X



関西弁!意味が難しい「関西の方言」ランキングTOP10 第1位:いんでる(終わっている)(1,917票) [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/03/28(木) 10:46:40.18ID:+ByuxVeX0●?PLT(17930)

今回はウェブアンケートにて総勢10,040名に調査した<関西弁!意味が難しい「関西の方言」ランキング【動詞編Part2】>を発表します。
「これ、なおしといて」と言われたらどうする?「味がしゅむ」ってどんな意味?気になる方はさっそくランキングをチェック!

第1位:いんでる(終わっている)(1,917票)
「いんでる」は何かが出そうな言葉に思えますが、「終わっている」や「腐っている」といった意味の方言。主に大阪府南西部の泉州地域で
使われています。テストで予想が外れたとき、機械が壊れたとき、買った野菜にカビが生えていたとき、
そんな切ない状況で「いんでる」は使われます!

第2位:いきる/いちびる(調子に乗る)(1,054票)
「いきる」や「いちびる」は「調子に乗る」という意味の方言です。「いきる」の語源は、「粋であるかのようにふるまう」といった意味の「粋がる」で、
「いちびる」の語源は「市場のせりで騒がしい」ことを表す「いちぶる」からきているようです。関西で子どもの頃やんちゃだった方は
「いきるな」や「いちびるな」といった注意を受けたことがあるかもしれませんね!

第3位:しゅむ(しみこむ)(1,035票)
「しみこむ」を意味する方言「しゅむ」。「しみこんでいる」は「しゅんでる」といい、関西弁を知る人は、「この大根、出汁がようしゅんでる
(この大根、出汁がよくしみこんでいる)」と聞くだけで、味を想像して幸せな気持ちになります。聞きなれないと不思議な呪文のように
思えるかもしれませんね!

第4位:よばれよ(ごちそうになろう)(564票)
第5位:ほる/ほかす(捨てる)(510票)
第6位:つめる(挟む)(490票)
第7位:なおす(片付ける)(485票)
第8位:さらす(する)(478票)
第9位:どっか行った(物をなくした)(417票)
第10位:のうなる(無くなる)(392票)

https://rankingoo.net/articles/local/03842a
0002(新日本)(新日本) [US]
垢版 |
2024/03/28(木) 10:47:50.82ID:NHyS+QST0
とんきん(格上の憎たらしい人)
0003名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2024/03/28(木) 10:48:20.13ID:zDpzzZS80
はいってる
0005名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2024/03/28(木) 10:48:33.67ID:zDpzzZS80
>>2
ワロタw
0007名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU]
垢版 |
2024/03/28(木) 10:49:36.82ID:Lo9R+7Kt0
>>2でそれかよw
0008名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/03/28(木) 10:50:13.67ID:TcT2UBPe0
なおす は九州だと思ってたでんがな
0011(星の眠る深淵)(霧落つる都トネリカ)(悠久の苑)(星の眠る深淵) [CA]
垢版 |
2024/03/28(木) 10:50:38.84ID:2jNB2xXv0
なんや
0012名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/03/28(木) 10:51:12.60ID:QXCytc7m0
つめるだけ聞いた覚えがないな
関西の端の方出身やからか知らんけど
0015名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/03/28(木) 10:53:44.97ID:wl+GO3qO0
この手の方言弄りで九州方面はほとんど話題にならんが
九州の方言はもはや日本語じゃないからイジることすら出来ないのかな
0016hage(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/03/28(木) 10:53:51.28ID:c1j0IxqE0
>>11
なんや?
0017(埼玉県)(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/03/28(木) 10:55:11.91ID:tBY/k4510
「いきる」って方言だったのか
0027名無しさん@涙目です。(茸) [IN]
垢版 |
2024/03/28(木) 10:59:58.56ID:flCj4V420
>>12
「指詰め注意」ってどっかで聞いたことある
と思ったら昔の電車・バスのドアだわ
今は「ドアにご注意」とかになってるけど
0031名無しさん@涙目です、(神奈川県) [PE]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:03:52.75ID:wCbrEtcI0
あったなぁってワードが多数
方言使ってる相手の前だと自然と呼び起こされるけど、普段はぜんぜん使わないなぁ
0032 【22.9m】 (茸)(茸) [NO]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:05:07.09ID:PjjCpNC00
大阪の南部は和泉とかいう田舎出身のかっぺかゴミの溜まり地
そんなところの言葉は知らぬ
0033名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:06:21.11ID:GySPWgsv0
からいだろ、10年大阪住んでるけどいまだに慣れない
0035名無しさん@涙目です。(大阪府) [CL]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:07:00.50ID:rGlUNNWC0
おっちん
0037名無しさん@涙目です。(大阪府) [CL]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:08:31.88ID:rGlUNNWC0
大阪に転勤したころ「てれこ」もわからなかったわ
0041名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:10:41.15ID:n8NU5OHk0
「なー」は英語で翻訳できないって関西人はしゃいでるのは知ってる
0047名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:15:14.18ID:4sf+xasS0
今時つかわんのばっかやな
0051名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:16:45.43ID:r6FWgClm0
レーコしばきに行きまへんか
0054名無しさん@涙目です、(三重県) [PE]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:18:59.87ID:wCbrEtcI0
>>52
方言だぞ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%B3
0056名無しさん@涙目です。(茸) [IE]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:20:38.59ID:lWZ7f6d40
第9位:どっか行った

これ方言なの!?
0063名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:26:38.85ID:alOSGBoh0
>>54
いや、普通に関東でも使われてだぞ
少なくとも広辞苑、大辞林では方言とはなってない
俺が聞いたのはソフト開発系でルーブがテレコになってるみたいな感じ
適当にググった限りだと、物流系で荷物の配置がおかしくかってる時、機械系で部品の配置がおかしい時とかにも使われてるようだ
0066名無しさん@涙目です。(庭) [MU]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:28:07.68ID:C9XrPnUX0
べっちょない、ごーわく、めげた、せんどぶりは?
0067(みかか)(埼玉県) [GB]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:29:03.54ID:qtymVxwf0
インデル入ってる
0068名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:30:23.44ID:azMb6Pzu0
あにょんはせよ!
0071名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:33:24.07ID:r6FWgClm0
>>63
あ、馬鹿の人だ
0073名無しさん@涙目です。(大阪府) [AR]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:35:40.29ID:tgwbhT4r0
えー「いんでる」なんて聞いたことない
0074名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:36:34.78ID:37m4l+QE0
関西弁の親からは関西弁の子供が生まれる
どこで生活していてもそうなる
0075名無しさん@涙目です。(大阪府) [AR]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:37:55.31ID:tgwbhT4r0
ずーと泉州やけど聞いたことないぞ いんでる
0077名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:39:14.47ID:kOqIzqCg0
>>10
「いんでる」は聞くことすらないな
「しゅむ」はわりと言うし聞くかと
0078名無しさん@涙目です。(庭) [MU]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:39:40.21ID:C9XrPnUX0
目がいんでるとは言うよな
0079名無しさん@涙目です。(大阪府) [AR]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:39:56.29ID:tgwbhT4r0
1位以外はわかるけど1位は使ったことも聞いたこともない
0081名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:40:35.28ID:kOqIzqCg0
>>75
泉州の人がこう言ってるんだから
>>1はフェイクニュースだな
0086名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:43:26.25ID:wtFn+DDM0
しゅたるく
ひんめる

関西弁にありそうだね

いやぁ今日はひんめててしゅたるいわ~
0087名無しさん@涙目です、(神奈川県) [PE]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:44:53.33ID:wCbrEtcI0
逝んでるって事なのか
い(た)んでるって事なのか
0088名無し(茸)(茸) [ヌコ]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:45:06.80ID:/26ZiEP80
いんでるは無い
帰るがいぬだからいんでるは帰ってるだからね
しゅんでるも言わないしゅんどる
これは下品な地域の言葉なので普通は使わないんだが吉本芸人の影響で一般的になった
下品なので使わない方がいいですよ
0089名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2024/03/28(木) 11:45:11.63ID:kOqIzqCg0
>>84
「ひん」は「へん」の京都バリエーションだから特段下品ではない
「やん」も普通だが「やんけ」にすると下品になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況