ジブリパーク、全面開業へ 「ディズニーランド並み」料金に困惑も [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:06:25.88ID:ik5J8bJ20●?PLT(17930)

スタジオジブリ作品の世界観を表現した「ジブリパーク」(愛知県長久手市)に16日、新エリア「魔女の谷」がオープンする。
これで五つのエリアがすべてそろい、ジブリファンの期待は高まる。一方で、チケット体系の見直しによって
「ディズニーランド並みのお金がかかる」「家族で出かけるのは尻込みする」との声も聞こえる。

例えば、小学生の子ども2人と両親の4人家族が「プレミアム」で休日に来園した場合、チケットのみで計2万3400円かかる。
さらに、別途料金がかかる「五平餅炭火焼体験(1200円)」、「メリーゴーラウンド(大人1000円、子ども500円)」、
「フライングマシン(500円)」を家族ですべて体験した場合、チケット代と合わせて計3万3200円になる。

同じく家族4人で東京ディズニーリゾートを訪れた場合、最も料金が高い日程での1日券(大人1万900円、小学生5600円)は
計3万3000円となり、その金額はほとんど変わらない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fce6884acb969e1a29f5f9f51043ee6bbf0e0715
0002名無しさん@涙目です。(東京都) [PH]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:08:41.73ID:TIc9WUgH0
日テレ傘下になって拝金主義になったな
0003名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:09:21.27ID:/s7uatvI0
行かね
0006名無しさん@涙目です。(愛媛県) [KR]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:11:15.47ID:6vRPgh6P0
任天堂は意地でもニンテンドーランドを作らんよな
ネオジオランドみたいなことにはならんだろうし、一大観光地になるのは確実なんだが・・・

でもまあ、作るなら絶対アメリカ人に作らせた方が良いとは思うけど
ディズニーランドを見てると、体験型エンタメに関しては絶対に勝てん
0007名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:11:21.22ID:8Re0eUGs0
ジブリなんていつまでやって行けるのかね?
0010名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:12:53.53ID:dLxSeKZP0
>>7
宮崎駿が死ぬまで
後継者いないみたいだし
0011名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:13:06.89ID:Y8N6jySL0
>>6
世界中のUSJ内にニンテンドーワールドが開業予定だが
0015名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:14:52.26ID:TPxpAope0
どんなのか知らんがディズニーみたいに1日満足して楽しめるなら別にええやろ
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:15:27.25ID:GPb1Qw3e0
同じ金を払って戸建て規模を見せられるならディズニーに行くわ。
0017名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:15:30.39ID:poZxekYv0
レゴランドの失敗に何も学んでない……
0018名無し(庭) [CA]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:15:55.33ID:WAwQGAfm0
プレミアムってのが高いのか
0019名無しさん@涙目です。(兵庫県) [NL]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:16:35.83ID:+xewSAzg0
レゴランド行ってやれよ🥺
0021(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:17:19.65ID:vYjrkcI10
アニメファンってアニメが見たいんだろ
実物で再現して面白いのかな
0022名無しさん@涙目です。(兵庫県) [NL]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:17:45.83ID:+xewSAzg0
>>20
ナガシマスパーランドあるやろがい
0026名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:19:55.53ID:8Re0eUGs0
>>10
パヤヲが死ぬまで持つとは思えないけど
毎年のように新作出してる訳じゃないし
0028名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:21:10.87ID:lzX3LObZ0
値下げしないとやがて客離れ起こすやつや
0036名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:26:00.25ID:rLIk7W6k0
でも高くしないと混むじゃん
ブルジョワ向けってことでいいんじゃないの
0039名無し(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:29:10.69ID:qNWLxJ690
思い出はプライスレスだろう
多少の出費も話のネタだよ
0041hage(みかか) [CN]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:29:27.58ID:WR1GxKOT0
ディズニーが安すぎ
とりあえず2倍でもいい
0042🏺(庭) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:30:07.91ID:SoHk5ykj0
宮崎駿もカッコいい事ばかり言ってる癖に結局はただの拝金主義者って事だな
0044名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:31:19.20ID:o5QNsbTi0
レゴランドもなんだかんだでそこそこ人気らしいし余裕だろ
0045名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:32:19.90ID:YXDKgpdI0
全面閉鎖かと思った
0046をやま(茸) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:32:49.05ID:Z3Zej9lf0
>>24
ここでネオジオを思い浮かべるあたり、実は好きだろw
0047名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:33:26.09ID:vzg0y2e20
去年行った時
家族4人で1万くらいだったけど値上げしたの?
一回行ったら十分という内容だったからもう行かんけど
0048名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:34:00.31ID:NupJuCnl0
名古屋は毎度ギリギリ反感買うレベルで設定しすぎなんだよ
最初のラッシュを緩和してるんなら成功してるけど、
その後にまで影響しちゃってるだろ
0049名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:35:05.82ID:HunIHR9M0
テーマパークは何か違うんだよな、美術館くらいでいい
0050名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:35:19.42ID:gdGNJ9rn0
> 五平餅炭火焼体験(1200円)

これは要らんやろ
0051名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:36:01.40ID:ItuWNx+T0
愛知県民はたまにはモリコロパークの事を思い出してあげてください
0052名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:36:13.72ID:fYbFGDUO0
ラジャー「よし!僕もドサクサに紛れて園内侵入だ」
0056名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:37:22.03ID:NrHzKdXy0
カリオストロの城できた?
動く巨神兵は?
ラピュタは?
0057名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:37:36.39ID:/gKPIvos0
いつまで平成デフレ脳で
思考停止してるんだよ?
今は入場料1万円は当たり前の時代だろうが?

年金ボケ老人じゃないんだからw
0060名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:39:01.33ID:dQjz4mdk0
>>6
ネオジオランドの「等身大キャラクターロボットにバンドを組ませて歌わせるショー」をしても任天堂キャラなら普通に受けそうだしな
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:39:06.66ID:RfmcjV1/0
そういやレゴランドどうしてる?
0065名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:40:50.49ID:RIT3CJMR0
ハリボテが並んでるだけなのにボるよねえ
0066名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:41:24.89ID:p7dTayqq0
子供税がこのアトラクに消費されるようになります
0067名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:41:27.07ID:bQQ4/yDh0
ジブリもネズミもクソつまらんゴミコンテンツなんだからお似合いじゃん
0068名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:41:42.13ID:stMU8STw0
名古屋に鳥山ランドつくれば
世界中から人集まるぞ
0070名無しん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:42:11.84ID:Tl4XP/Re0
>>6
この間USJ行ったらほぼニンテンドーワールドになってたぞ
マリオヨッシー強いわ
あれはミッキー倒せる可能性あるわ
やっぱ配管工はネズミに強いわ
0071名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:42:30.49ID:xeeu7H4Q0
そもそもモデルになった建物や国にいけば
本物が見られるんだからわざわざ作り物を金出して見なくてもいいだろうに
どっちがパヤオの脳みそに近いかって言えばモデルになった建物だろうよ
0072名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:44:01.67ID:lCV5wXwi0
どうみてもジブリの方が安いんだが
0078名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:46:41.83ID:RIT3CJMR0
>>20
ラグーナ蒲郡とかレゴランドとかショボいのしかないよな
挙句SA利用者を入場者として数に入れた刈谷ハイウェイオアシスをレジャー施設ランキングに入れる小細工したりな
名古屋港水族館とか東山動物園とか動物関係はいいモノ持ってんだけど
0082名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:49:10.47ID:VJ+paKUK0
>>6はUSJに行ったことがない田舎者
0086名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:52:38.50ID:wfcfpOap0
ドラゴンボールパークでも作ればいいのに ここまでの世界的作品なんだから
0091名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:54:32.32ID:aMOXEca00
こういう所行くより、地元の温泉や、東北や北海道に行った方が100倍楽しいわ。
お前ら、糞女子供とは価値観が違う。
0092名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:55:20.76ID:1HDIJHw10
行きたい人は行くでいいだろう
いちいち料金設定に文句いったところでな
0096!ninja(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/03/10(日) 10:58:51.44ID:gYN/aoBN0
>>91
地元の温泉も大変だなこんなんに来られるとか
そこそこの値段要求するのはこういう奴避けの面もあるのかも
女が派手な容姿にするみたいなんと一緒
0100名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2024/03/10(日) 11:01:37.56ID:ff3zhsX10
>>1
毎日新聞記事が無理矢理すぎる
五平餅体験なんて子供だけだろ
無理矢理加算してる

中日新聞と県知事の癒着利権だから
なんくせか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況