AIで生成された女性モデル、地方創生の顔に 自然に町長と写真に収まっててすげぇぇぇぇ!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a475fc15173fea01f5cd93bce3be0c79529d788
藤原れいと松本幸英町長との2ショット写真

 生成AIによって生み出された女性モデルが、福島県楢葉町の移住促進PR大使に就任。町長と肩を並べて写真に収まる絵面は自然で、実在しているような違和感のなさです。

【画像】藤原れいのInstagram投稿を見る

 この生成AIモデルは、“藤原れい”の名で2023年5月にInstagramアカウントを開設。当初、生成AI発であることは伏せて投稿が続けられ、1カ月半ほどで1万フォロワーを獲得。2023年11月にはペーパーバックの写真集がリリースされました。制作は、サイバーエージェント出身の2人が興したLesが行っています。

 2024年2月現在で藤原れいのフォロワーは約3.5万人を越えていますが、フォロワーの多くはいまだに生成AIによるものと気付かず、スカウトなどさまざまなDMが届いているといい、生成AIから生まれたバーチャルインフルエンサーとしてのポジションを固めつつあります。

 福島県楢葉町にある「一般社団法人ならはみらい」は、地方創生や移住促進の中で多種多様な暮らしや働き方を推進。「藤原れい」がAIであることの多様性が、楢葉町の移住促進のコンセプトにマッチしたことで社会課題の解決のきっかけになると考え、楢葉町の「移住促進PR大使」への就任が決まりました。