オンライン診療で「ダイエット薬」として糖尿病治療薬を処方され、体調不良などトラブルになるケースが相次いでいる。
安全性と有効性が確認されていないとして、国民生活センターなどが注意を呼び掛けている。
 日本糖尿病学会などによると、薬は、糖尿病の治療用として承認されている「GLP―1受容体作動薬」。
食欲を抑える働きがあるとされ、本来とは違う痩身(そうしん)目的で処方する例が急増。必要な患者に届かない事態が懸念されている。

ダイエットに糖尿病薬処方=オンライン診療でトラブル多発
https://sp.m.jiji.com/article/show/3173001