X



中国共産党、海外資産の保有を禁止、ただちに精算し中国株を買うよう命令か [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/02/19(月) 06:57:44.17ID:cAiMTjCe0?PLT(12015)

新たな報道によると、国有企業に海外に保有する資金を引き揚げて中国株の購入に充てるよう命じることで中国の株式市場を支援しようとしているようだ。
https://forbesjapan.com/articles/detail/69051?read_more=1
0002(´・ω・`)(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/02/19(月) 06:59:02.45ID:pjNiD0Lp0
日本のバブル崩壊見てたのに
不動産バブル崩壊させた劣等民族中国人さん

2元パンに行列作ってる中国人
銀行で金を下ろせない中国人
銀行で金を下ろそうとしたら共産党が推進する投資商品に変えられた中国人
銀行で暴れまくる中国人
給料未払いでデモやってる中国人
上海が商業施設から地下鉄までガラガラですと発信してる中国人
不動産の繰り上げ返済しに銀行に行ったら予約待ち2ヶ月とか言われつてグチってる中国人
リストラされて明日からどの様に生きてくか?分からない発信してる中国人
他にもあちこちで寝そべる中国人



上海、オフィスビル50%空室
賃貸料最低レベルへ転落
北京など大都市全てで20%空室へ「増加」

 理 由 は 企 業 倒 産 増 加

西側が中国人に投資しなきゃ
劣等民族中国人はゴミだった話だったな
0005名無しさん@涙目です。(庭) [NZ]
垢版 |
2024/02/19(月) 06:59:25.35ID:W+8vvljG0
逆らったら粛清な
0006名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:00:56.82ID:fZPctc380
今の中国人にできることはなぜあんな頭おかしいのがトップになってしまったのか?
システム的な不備はなんだったのか?どうすれば阻止することができたのか?
これを徹底的に考え次に活かすことだな
0008名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:01:26.92ID:UZEXLYue0
>>2
不動産バブルは中国共産党の地方役人が儲ける為の仕組みやからなあ
当時の金融工学のレベル不足で負けた日本のバブル崩壊とは中身が違うんだ
0013名無しさん@涙目です。(茸) [MK]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:04:59.76ID:86Y2lpkE0
>>6
他国からしたら凶暴なナチの頭は悪いほうが良いのでこのままで良い

民主化したって国民の凶暴性は何一つ解決しないからもっと酷くなるぞ
0014名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:05:07.85ID:SXgclv/80
(`ハ´  )「でも幹部の資産は適用外アル」
0015名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:05:20.33ID:GHhAJLHZ0
誰が従うんだよそんなの
0020名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:08:12.46ID:UZEXLYue0
>>13
はあ?
このままではダメなのにナチよりマシだから良いの意味が分からん
0023名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:09:51.79ID:iezpWfKS0
従わないならどんどん行方不明アルよー
0024名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:10:51.91ID:cUuMAl4Q0
>>17
んなわけない
0025名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:12:30.86ID:77dUnvMX0
誰の金なんだよって感じだけどでも大変なんだったら仕方ないよね、それで凌げるかどうかしらんけど
0026名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:12:41.07ID:vpZF1nif0
更に中国が疲弊するだけだろアホだ
0027名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:13:23.28ID:fZPctc380
>>19
ほぼほぼ海外投資家だけで日経平均が4万近くまで上げてる
日本人は慎重だからこれが本格的に個人資産2100兆円が動き始めたらどうなるか?
容易に想像付くよね
0029名無しさん@涙目です。(西日本) [CA]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:14:03.98ID:NVP2YkmL0
これは有り難い。日本の土地が買われまくり占領されるんじゃないかと思ってた

中国の政策かと思ってたけど違ったんだな
0030名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:14:11.22ID:sOgaa9Rg0
日銀の真似して逆に海外ETF買いまくれ
共産主義の究極系がグローバルワールドだ

統一世界王者キンペーを目指せ
0032名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:15:08.18ID:UX+zSlL40
文革2.0だからな。まだまだこれから
0035名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:15:29.24ID:4ZZbRVOL0
中国みたいな巨大な国でこうなるとどうしようもない気がするね
中国は成長率が高かった分それだけ他の国よりもたくさん投資をしたってことだけど
需要が激減すると全部無駄になって大赤字になるから
天国から地獄の気分だろうね
0038名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:17:53.74ID:UZEXLYue0
>>35
その成長率も眉唾物だから
0039名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:18:02.07ID:J8zWSrm20
※幹部は別です。
0040名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:18:10.87ID:uz2H7dtu0
ジンバブエのコピペを思い出したわ

今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える

とうとう初の黒人大統領が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。
0041名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:18:41.87ID:fZPctc380
今メキシコ国境からアメリカに不法入国する半分が中国人らしいからな
戦争でもないのに逃げ出すってどんだけよっていう
0042名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:18:43.81ID:rJciRxjX0
パヨチョンは保有してやれよw
0043名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:19:45.45ID:GYxSDe3r0
日本のバブル崩壊を見て学んだ結果がコレ
0044名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:20:31.03ID:3mwTdmfV0
>>14
日本のタワマン買い漁ってる連中がクサいなw
0045名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:20:41.22ID:HF3D1ZYi0
>>10
今がバブルの頂点やぞ?
0046名無しさん@涙目です。(庭) [AR]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:21:32.68ID:RDDpuPH00
呼び掛けるだけならともかく
命令じゃ中国経済大ピンチ切羽詰まってるアピールにしかならんだろ
何がしたいんだ
0047名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:21:43.28ID:4ZZbRVOL0
>>38
数値はともかく、とてつもない勢いで国内の投資と成長を繰り返してた国だよ
2000年代からずっと中国が全世界の鉄鋼の半分以上を生産するようになったりとかしてたのはそれだけ国内を猛烈に開発しててそれだけの需要があったんだよ
0051名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:23:10.69ID:PY+eGd2e0
>>38
一帯一路に参加した国の港がどんどん豊かになってるけどな
中国銘柄以外で中国と関係の深い港湾の銘柄見てみなよ
エヌビディアより暴騰してる
0056名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IR]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:24:37.65ID:fZJutwTP0
>>53
世界中の家電から日本製が消えて中国メーカーばかりになったけどな
0057名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:24:52.95ID:HZRebEOg0
自民党が拒否してきたことを中共がやってくれるのか
0060名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:26:09.72ID:4ZZbRVOL0
投資のリターンとリスクは隣り合わせだから
中国みたいにあんな急激に需要が消失したら投資したお金も一緒に吹っ飛んでしまうよ
そうなると銭を失った投資家の需要も消失して更に消費は冷え込んでしまう負のスパイラル
0061名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:27:08.31ID:pUQLCcPY0
ここからが日本との違いになるね、日本は企業を安売りして労働者を守ろうとはしたが失業率はとまらんかった

中国は国営だから企業特許の叩き売り出来ないからズルズル逝くソ連型
0062名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:27:38.72ID:23Uhh6IB0
令和最新版シン文化大革命の、腕の見せ所やん…
0063名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:27:57.34ID:4ZZbRVOL0
一瞬で日本のGDPの2倍の時価総額が消失したからな
株を持ってる中国人の含み損が日本のGDPの2倍に達してるって意味よ
0064名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:28:39.35ID:EMdu5Uon0
優良な海外株より膨大な不良債権かかえた国内株買わされて溶かすわけだな、こりゃデフォルトまったなし
0065名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IR]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:28:45.17ID:fZJutwTP0
>>48
アメカスのGDPの作り方
右がメキシコ左がアメリカ
メキシコ人がアメリカで働いてボロ儲けしてるけどGDPの計算ではメキシコ人の生産を上乗せしてるけど人口では割ってない
https://i.imgur.com/Muz9bnr.jpg
0067名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:30:32.92ID:hbIFsuFa0
日本は4(手取り):6(税金)
中国も1(手取り):9(税金)にして
税金で補てんすれば解決
中国ってちゃんと税金とってないから
税金で補てんって考え至らないのかな
0069名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:32:23.58ID:nqpROkVr0
よく見たら国有企業が海外に保有する資産に対しだから
日本のタワマンみたいな個人投資家が保有しているであろう不動産は関係ないか
恐らく対中強硬姿勢に方針転換している欧米企業の株とかの話だろう
アングロサクソンは平気で法律変えて中国企業の欧米株保有禁止とかやるから
そうなる前に手放せという意図もあるのかもしれん
まぁそういう追い出し政策の心配はない日本株は最後まで保有していつでも
乗っ取れるようにしておくだろう
てか日本株の高騰もこれが原因で中国が買いあさってたりしてな
0071名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:34:08.21ID:3mwTdmfV0
>>47
目先の利益ばっか追い求めて
品質向上とか独自開発しないから価格下げる事でしか他とアドバンテージとれない

結果劣悪な品質の製品が市場にあふれかえる有様

これがシナ式経済「成長」
0075名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:36:35.94ID:cUiE4+uw0
Oh… さすが日本のバブル崩壊を分析して対策しただけのことはある。これなら完璧!

来月米国株仕込みたいから少しでも下がってくれると嬉しい。
0076名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:37:55.72ID:zkaY4tg10
李克強さんが亡くなってから
もう無茶苦茶だな

日本は対外純資産の55%もドル建てだから
円安下でも企業丸儲けなのに

資源とかドルで買えばいいじゃん
ってなるからな
0077名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:38:45.50ID:PqjtJ0Uq0
北海道w
0078名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:39:11.23ID:d1lgnTZ30
小卒のホモ近平主席が自分より賢い奴をみんなポアしちゃったからねーw
0079名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:40:41.16ID:pUQLCcPY0
不動産バブル崩壊の仕組み
銀行融資で不動産を買う
不動産を担保に融資を受ける
無限連鎖してGDP爆上
実態を伴わない借金に焦る中国共産党 ストップかける
経済失速して借金が残る
イマココ

不動産には銀行の根抵当権が20くらいは付いてると予想

超高額廃墟が残って、手付かずの心霊スポットw
0080名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:41:12.90ID:G/oy0Qkc0
お前の物は俺の物
俺の物は俺の物
0081名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:41:24.35ID:3mwTdmfV0
シナバブルの時のリソースを製品開発とか技術開発にツッコめば文字通り世界最強国家になったろうに
そのリソースは無数の建築途中のゴーストマンションビルに化けちまった…

バカシナ人が利益優先で目先の小銭に一斉に群がった結果が
コレや

あーあ
もうシナが経済大国(笑)に返り咲く事は二度とあるまい
0084名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:42:25.23ID:VTWEExFk0
国営企業のゴミを買わせるのか
0085名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:42:33.98ID:4ZZbRVOL0
>>71
そういう場合もあるけどテレビとか見ると日本はもう中国製品の品質に負けてるよ
今はmicroLEDで中国と韓国がバチバチに覇権争いしてて日本は蚊帳の外
0086名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:42:57.06ID:d1lgnTZ30
小卒ホモ近平主席にはこのままあと20年くらい主席続けてほしいよなw
0087名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:43:10.53ID:YjvlDi3C0
>>51
上手くやってきたのに不動産1つでガタガタになりますかねえ
0090名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:44:15.67ID:rEqQ7pmM0
>>87
上手くやってきたのですかねえ
0091名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:47:10.19ID:i8TiKR4A0
中国が崩壊しない理由がコレ
崩壊しそうになったら
人民の金も命も強権で犠牲にして
ムリヤリに体制を維持する
まあいつかは破綻するかも知らんけど
0093名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:47:20.21ID:A0smvoJb0
多分本当なんだよなこれ
上海指数は2/3を底に上がってる
0094名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:48:13.26ID:SAnahntl0
トンキンのタワマンガラガラになってしまう
0096名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:49:26.79ID:xv3Upz1F0
企業より共産党員のほうが数倍とか数十倍海外の資産持ってそうだけど
0098名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:50:30.11ID:g7hKkCTq0
キンペーって国の指導者として超絶無能だと前々から思ってた
0099名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:50:38.68ID:4ZZbRVOL0
>>81
中国の不動産はどう考えてもやりすぎだけどIT方面は日本よりも圧倒的に強いよ
日本にGAFAオルター企業はいないけど中国にはいるからな
だからtiktokとかアリエクとかみたいな世界規模のWebサービスが中国からも生まれてるじゃん
AI関連も中国はメチャクチャ強いし
AIサービスは結局アメリカが先行したけど中国にはそれに追いつ蹴るだけの技術力が備わってる
0100名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]
垢版 |
2024/02/19(月) 07:51:30.53ID:7SsH15Hv0
毛沢東もスズメを駆逐して飢饉にしたしな。
やっぱ歴史に名を残すにはドデカイ事しないとな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況