一枚の写真から、習近平の健康問題が、中国で話題になった。

 1月17日、著名な社会活動家で、中国人民政治協商会議副主席などを歴任した張克輝が、北京の八宝山の革命公墓(高級幹部の専用葬儀場)で火葬された。

【写真】習近平の第一夫人の美貌とファッションセンスがヤバすぎる…!

 習近平は自らそこに出向き、故人に別れを告げ、家族を慰めた。

 その時の写真が、新華社通信から公表された。習近平は痩せこけて見えた。いつものふっくらした体型ではなく、腕に洋服のしわが出て、腹も小さく見えた。そのため、激ヤセしたと、噂が飛び交ったのだ。

 ネット上では、昨年11月に李克強前首相の葬儀に出席したときの写真と比べ、いかに痩せたかを証明しようという動きもあった。

 さらに驚くべきことは、その後、何と習近平が膵臓癌を患っており、そのために激ヤセしたとの情報が、ネット上で飛び交ったことだ。

 「北京の看護士」を名乗るネットユーザーが、「180+20は激ヤセし、PET(陽電子放出断層撮影)の検査を受けた結果、膵臓に陰影があることが判明した」と書き込んだ。そしてその書き込みは、瞬く間に海外へと流れたのだった。

 180+20とは、習近平のことである。最近は「200斤」(100kg)という隠語で呼ばれているのだ。これは習近平が、15歳から22歳まで陝西省梁家河に「下放」されていた時期の生活について語ったことに由来する。

 「雨の時や風が強い時には、洞窟の住処で草を切り刻み、夜は動物の世話をした。羊を放牧することもした。何でもやったのだ。私はその時期に200斤の麦を背負って、十里の山道を休まず一気に歩いたものだ」(1995年6月7日のCCTVの番組『東方時空』)

 習近平が中国のトップになってから、この話は美談として、たびたび官製メディアが取り上げてきた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ed84419680b61c99ec367c07923d8b5c0cd0214?page=1