X

クソゲーなのに『ドラクエ』より売れた意外すぎる「ミリオン超えのファミコンソフト」3選 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:33:50.84ID:lDP+WqxT0●?PLT(17930)

え、そんなに売れてた? 意外すぎる「ミリオン超えのファミコンソフト」3選

売上本数100万本(ミリオン)を記録したタイトルといえば、誰もが知っている名作ばかりと思いがちですが、ファミコンブームのなかで
ミリオンを達成したタイトルのなかには、意外なゲームソフトも含まれていたようです。

「クソゲー」と呼ばれても『ドラクエ』超え!

●伝説の野球ゲーム 『燃えろ!!プロ野球』
まず挙げておきたいのが、ジャレコが発売した、いろんな意味で伝説の野球ゲーム『燃えろ!!プロ野球』(以下、燃えプロ)です。
1987年に発売された同作の販売本数は、なんと158万本を記録しました。この数字は、初代『ドラゴンクエスト』(エニックス)の
150万本をも上回っています。『燃えプロ』と言えば、「バントでホームラン」に代表される数々のバグがあり、ゲームバランスや試合の
テンポが微妙なこともあって、なかには「クソゲー」と呼ぶ人もいるタイトルです。

出来が微妙なキャラゲーなのにミリオンヒット?
●傑作マンガのファミコンゲーム第一弾 『ドラゴンボール 神龍の謎』
続いて125万本を売り上げた『ドラゴンボール 神龍の謎』(バンダイ)です。初代『ドラクエ』と同じ1986年に発売された同作は、
その『ドラクエ』に匹敵する大ヒット作だったことをご存知でしょうか。
ややチープと言わざるを得ないグラフィックや、原作にはない謎のストーリー展開に衝撃を受けた人も多いはずです。子供には厳しすぎる
難易度ということもあり、クリアを諦め、途中で投げ出したプレイヤーもたくさんいたことでしょう。

●人気キャラが大集合 『ファミコンジャンプ 英雄列伝』
「週刊少年ジャンプ」関連のキャラゲーとして、先に紹介した『ドラゴンボール 神龍の謎』に続くヒット作となったのが『ファミコンジャンプ
英雄列伝』です。1989年に発売された同作は110万本を売り上げました。ジャンプ作品を代表する16人の人気キャラを仲間にできる
アクションRPGで、彼らの夢のような豪華な共演が特徴です。とはいえ、それだけ多くのジャンプ作品のキャラが混在する世界観は
ハチャメチャで、グラフィック面の再現度もイマイチだったことから、当時はそこまで評価が高くなかったのも確かです。

https://magmix.jp/post/210601
2名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:35:06.38ID:+M9JkVF/0
バントホームラン級のバカだな
2024/02/01(木) 11:35:09.72ID:vdd/nhIQ0
シェンロンの謎は今やっても難しい
4名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:35:20.18ID:S+jQ1zck0
https://imgur.com/2t8UcYk ÷
5名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:35:28.79ID:AR46zJrF0
クソゲーじゃないやん
一揆みたいなやつかとオモタ
2024/02/01(木) 11:36:26.83ID:1vOnsLH+0
魔鐘
2024/02/01(木) 11:36:37.24ID:pTtv6Kmr0
どこがクソゲーなんだ
8名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:36:40.60ID:HE8G7CXY0
社会現象になったドラクエ3って凄かったんだな
9名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:36:58.16ID:1E/NlQ2E0
ファミコンジャンプはラストのボスラッシュで原作の絡み軽視したのが悪い
10名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:37:03.81ID:RCxH1Ej90
燃えプロPS5でヤってるけどどうしても振り遅れというか右打者だとライト方向にしか飛ばせない
かといって早めに振ると空振り
2024/02/01(木) 11:37:08.80ID:VjYhXpZO0
燃えプロは、激レアさんを連れてきたで
顛末を説明をしてた
2024/02/01(木) 11:39:02.64ID:WpURmkPp0
>>9
一応原作ネタもあるぞw
桃が教師(ヒゲゴジラ)を殴る事はできないと戦闘拒否するとことか
2024/02/01(木) 11:39:19.74ID:ANIuJpf10
>>11
かいつまんで説明してくれ
2024/02/01(木) 11:39:51.48ID:o+DQsSu40
燃えプロは増産したからカセットの色が複数あるんだよな。
http://i.imgur.com/cI0Rwnb.jpg
2024/02/01(木) 11:41:03.97ID:aFyY7LNy0
ファミコンジャンプw
何回最初から遊んでもクリア出来なかった
クソゲーだなw
ナゼか同じ所でバグなのか知らんが止まるんだよな
それでいて他の人に貸したらクリア出来たと言われるしまつ
2024/02/01(木) 11:41:32.79ID:/0nR2+dG0
バンゲ
2024/02/01(木) 11:41:33.50ID:aX40okqs0
神龍の謎はそんな売れたのに
そのままUを出さなかったのが偉い
2024/02/01(木) 11:41:38.06ID:GJC303gw0
ファミコンジャンプは2はクソゲーだけど1はそこそこ楽しめたような
2024/02/01(木) 11:42:09.18ID:0J92A//Q0
バンダイが出してたやつはだいたい面白くないです
2024/02/01(木) 11:43:48.20ID:5j4xUqCI0
どれもBGMの出来は良い
ファミコンは音色がチープだからメロディで勝負するしか無かった
2024/02/01(木) 11:44:31.00ID:y4Ga60/Q0
燃えプロ集めてた子は元気にしてるだろうか
2024/02/01(木) 11:44:34.33ID:buCMRP5D0
3個中2個がバンナムなのが
昔から糞ゲー乱発してたのがよくわかるわな
2024/02/01(木) 11:44:38.86ID:QFyYQ8Cz0
神龍の謎を子供の頃にやった人間はその後アニメのゲーム化には否定的だったと思う
今やったら楽しめるゲームなんだろうけど
2024/02/01(木) 11:45:34.13ID:0J92A//Q0
>>22
バンナムのバンは技術力なかったから
2024/02/01(木) 11:46:07.17ID:ZgM1q/ti0
ファミコンジャンプはクリアしたな
ラストのボスラッシュには相性があって山下たろーくんがデビルサイダーに強かったりしたんだよな
26名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:46:43.86ID:IqBTYXVm0
「神龍の謎」は小1の時にクリスマスに買ってもらったんだが、冬休み中の僅か一週間で盗まれた
お陰でクリアどころかプレイすら殆どしていない
2024/02/01(木) 11:47:02.74ID:Z403s6S70
バンゲリングベイは良かった
28名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:47:23.54ID:jNgNjW6A0
燃えプロはファミスタが人気出たのに売ってなくて
そのタイミングで野球ゲーム新発売だったから
皆飛びついたらクソゲーだった……

みたいなことを昔体育の教師が語っていたなあ
2024/02/01(木) 11:48:49.14ID:5j4xUqCI0
>>23
その後発売されたドラゴボのゲームの激震フリーザーとかスーパー武闘伝はめっちゃ流行ってた
2024/02/01(木) 11:49:28.95ID:MGS0unkT0
神龍てずっと体力減ってくやつ?
あれきつかったなぁ
2024/02/01(木) 11:50:58.63ID:GchHC2kM0
燃えプロやりてー
32名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:51:02.42ID:gJQ/TIzw0
どれも面白かったろなんだこの記事
2024/02/01(木) 11:51:29.74ID:JCKa6wX40
>>27
2人でやると盛り上がるしなw
2024/02/01(木) 11:52:25.12ID:J4jt+8gT0
>>23
楽しくない訳ではなかったが難易度がな
体力が時間経過でどんどん減るうえ
頼みの綱の100p回復ショートケーキが
出ない時はほんとに全然出ない運ゲー
2024/02/01(木) 11:52:40.64ID:y4Ga60/Q0
>>27
あれ良ゲーだよな
雰囲気のよさよ
2024/02/01(木) 11:52:40.81ID:Jh8AS8w40
>>33
ハドソン!ハドソン!
2024/02/01(木) 11:53:02.79ID:hRX3n2Mm0
野球ゲームはとにかく人気あった
今もスマホでプロスピとか人気だろ
2024/02/01(木) 11:54:39.60ID:4C5Fsh600
ジャンプはクリアした記憶ある
2024/02/01(木) 11:55:06.63ID:W7X8G7RX0
野球興味ない俺からしたらなんで野球ゲームなんかがそんなに売れるのか理解できない
中古屋のレトロゲームではスポーツモノだけ山積みになってるのも意味わからない
40名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:55:21.89ID:gJQ/TIzw0
>>35
俺も好きだったけど大人になったらクソゲー呼ばわりで困惑した
41名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:55:22.05ID:D8p/tJHv0
『ドラゴンボール 神龍の謎』
どうやればクリアできるのかいまだにわからん
42名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:56:15.51ID:3dIie0oH0
そもそもドラクエ自体ストーリーやゲーム性でなく鳥山明の絵だから売れたんだよ
2024/02/01(木) 11:58:02.08ID:atyUcrUi0
ハイドライドスペシャルは謎ゲーだった
44名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CA]
垢版 |
2024/02/01(木) 11:59:22.54ID:bUU7NMlP0
ファミコンジャンプのケンシロウステージのボスバトルを元にしてストリートファイターが生まれたんだよな
2024/02/01(木) 11:59:56.24ID:U63fY8lo0
燃えプロは乱闘が楽しみ
46名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:00:45.63ID:HbnxsHxW0
>>22
当時のナムは違うがな
47名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:00:46.60ID:j8mlAI8Z0
>>1
そこらへんはバカゲーなだけで、価格分は楽しませてくれたやつだろw
2024/02/01(木) 12:01:36.01ID:mN3zMzJ30
>>42
黄金時代のジャンプが関わっていたからだよ
2024/02/01(木) 12:01:58.71ID:5j4xUqCI0
超人ウルトラベースボールの満塁でピンチな時のBGMが
ファミスタBGMのアレンジなのくっそワロタw
50名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:02:44.14ID:j8mlAI8Z0
>>43
そいつは、謎解きの難度が当時のPCゲー寄りだっただけで、出来は悪くない
2024/02/01(木) 12:02:57.95ID:RmvOJqn/0
燃えプロは名作だろ
夏休みとかやりまくったぞ
2024/02/01(木) 12:03:58.41ID:tSnX5g7w0
>>44
あのバトル、サガが難しすぎた
2024/02/01(木) 12:04:19.57ID:t6um3NlY0
ファミコンジャンプ2はクソゲー
>>1は愛されるバカゲーだろ
2024/02/01(木) 12:04:28.48ID:Bd/mtLEI0
>>1
難しいとクソゲーは違う物なのだよ?

ドラゴンボールも当時クリアしてた奴は普通に居た訳で。
君が出来ないからってクソゲー呼ばわりすんなと。
2024/02/01(木) 12:04:36.37ID:fA72LJ1x0
当時、全部買ったな
2024/02/01(木) 12:04:55.42ID:ryVxTo0N0
燃えろプロ野球そんなにクソゲーか?
神龍の謎よりマシ
2024/02/01(木) 12:05:26.97ID:oZdbCsZZ0
>>22
合併前はクソゲーしか作らないメーカーとたまにクソゲー出すメーカーだった
58名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:06:27.54ID:dKEBIGo80
全然クソゲーじゃないんだが
2024/02/01(木) 12:06:52.69ID:g1PUuDRG0
燃えプロが糞ゲーなんて聞いたことないぞ
バントでホームランだってバグじゃなくて仕様
そんなこと言ったらファミスタで送球より早く走るランナーなんてもはやギャグだろ
60名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:07:56.91ID:bMph03Lv0
あんな二、三人で作れそうなゲームがフルプライス5000円で100万本とか笑いが止まらんわ
61名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:08:14.78ID:047n2uF10
ハットリくんかと
2024/02/01(木) 12:08:22.98ID:XbznEQLl0
ファミコンジャンプが糞ゲーとか初めて聞いたんですが?
2024/02/01(木) 12:09:00.13ID:dgY+F18L0
キャラゲーに名作無しっていつ頃から変わったんだろ
2024/02/01(木) 12:09:09.61ID:cebL+TSK0
>>22
ガンダムを始めとした豊富なIPを持つバンダイと、確かな技術力を持つナムコが合併し最強のゲームメーカーが出来るはずだった
しかし合体事故が発生し、ナムコのIP殺しの悪癖とバンダイの低い技術力の方が発現したとんでもないクソゲーメーカー「バンダイナムコ」が生まれてしまったという悲劇
2024/02/01(木) 12:09:33.40ID:MwnRIMN70
燃えプロはバントホームランで有名になったろ
2024/02/01(木) 12:09:38.16ID:mhiIQ7Dj0
燃えるプロ野球もドラゴンボールもファミコンジャンプもクソゲーとは思わんけどな
もっと酷いのたくさんあったし
67名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:09:53.16ID:OxmNgVHs0
燃えプロはチームに一人いる化け物のせいでクソ扱いされてるだけで当時の野球ゲームとしては決して悪くなかったような
68名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:09:55.15ID:DD1AXkjJ0
宣伝って重要だねって事
2024/02/01(木) 12:10:01.51ID:TrjoFOul0
キン肉マンってどれくらい売れたんだろ
当時プロレスゲームとしては面白かった思い出
70エビフライ(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:10:06.59ID:oU3H4dSa0
神龍の謎はたしかに、キャゲーなのに似てないし、難易度も難しいだけであんま楽しくはなかったかな…いちおう当時クリアしたけど、クソゲーの部類には入るかー
2024/02/01(木) 12:10:12.45ID:VMjh6yMe0
>>50
というか移植と考えればまあ妥当レベル
ただ、数か月後にDQが出てしまったが故に事あるごとに比較されクソゲー認定する人間が後を絶たんという
ある意味悲劇の作品
72名無しさん@涙目です。(東京都) [MY]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:10:17.75ID:NAnCg/GJ0
>>30
HPがステージクリアで全快に成らないから、何回トライしても最終ステージはクリア出来なかった
冒頭にケーキ出ないと詰む
73名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:10:31.19ID:ojWrX//A0
どれもクソゲーではないだろ
燃えプロはバカゲーであって、バカなバランスが楽しいゲーム
神龍の謎はアクション自体は悪くなく、ただ長くて後半の難易度がすげー高いから全クリが難しいだけ
ファミコンジャンプはゲームバランスが大味だけど、ジャンプキャラが勢揃いするだけで価値があった
それに敵に合わせて相性の良いキャラを出すみたいな要素があって、ゲームコンセプトを活かそうという意気込みはあった
2024/02/01(木) 12:11:02.73ID:0J92A//Q0
>>63
キャラクターの権利を持ってる会社のブランドで発売しなくなったあたり
2024/02/01(木) 12:11:04.65ID:prlmpaFj0
神龍は小学の頃頑張って13面、南の島までだったな。そこまでやったの俺だけだったよ
2024/02/01(木) 12:11:40.59ID:5j4xUqCI0
>>63
PSの頃からCD音源やボイス使える様になって
よりファンアイテム感が増した感じだな
2024/02/01(木) 12:12:05.43ID:IyOXtqCO0
>>9
むしろあそこだけだろあのゲーム
2024/02/01(木) 12:12:43.34ID:p8AxoLqk0
>>46
空想してから寝てください
遊びをクリエイトする、ナムコ
2024/02/01(木) 12:12:56.45ID:GiMDRoNf0
ファミジャンは面白かったぞ
最後のボスラッシュで強い組み合わせ調べるのも楽しかった
ヒゲゴジラに冴羽獠が強かったのだけ何故か覚えてるわ
2024/02/01(木) 12:12:58.60ID:oZsZ6oAD0
全部それなりに楽しめるやつや
2024/02/01(木) 12:13:18.44ID:KSDHrugp0
>>28
結構持ってる友達多かったけどね。
クソとか言うけど当時はそのソフトを買って楽しむしかないからクソもミソもない。
2024/02/01(木) 12:13:40.85ID:9AEnauGo0
初めて買ってもらったのはシェンロンの謎だわ
2024/02/01(木) 12:15:09.07ID:IyOXtqCO0
>>63
ファミコン時代もわりと良ゲーを下請けが作ってた
SDガンダムとかよくできてたよ
その後また腐るんだが
2024/02/01(木) 12:16:21.54ID:rWfJOy5J0
ファミコンジャンプは面白さはどうか分からんけど話題性は凄かっただろ
2024/02/01(木) 12:16:25.22ID:WpURmkPp0
>>79
ヒゲゴジラにはエッチな人が有利だってヒントがあったような?
2024/02/01(木) 12:16:34.26ID:0aWz0QWF0
げきしんフリーザとか強襲サイヤ人とか良かっただろ
87名無し(東京都) [KR]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:17:04.64ID:fPlz1+c60
Zガンダムのシューティングゲームをやってた記憶がうっすらとある
2024/02/01(木) 12:17:17.69ID:gCqY5RKm0
>>64
ガチャポン戦記とかXとか、しこたまやれたんだけどな
2024/02/01(木) 12:17:33.39ID:Xw+a4lip0
萌えプロは初期バージョンにバクがあったため
子どもから送り返されたロムのプラスチックを社員が手作業であけ新しいロムを入れて送り返していた
2024/02/01(木) 12:17:41.80ID:0dWuyOWr0
クソゲーではないがというより名作なんだろうが魔界村とか?激ムズゲーだったことは確か。あとチャレンジャーとかな。
2024/02/01(木) 12:17:44.07ID:VjYhXpZO0
>>13
バタバタしたスケジュールで
混乱してただけだど
詳しくは、このあたりを読んだほうがいいかな
https://sirabee.com/2023/10/17/20163179523/
2024/02/01(木) 12:18:54.75ID:0aWz0QWF0
ファミコンジャンプ2って別につまらなくはないだろ
2024/02/01(木) 12:19:47.14ID:0aWz0QWF0
しっかし今思うとマリオ3ってほんと超名作だな
2024/02/01(木) 12:20:18.71ID:0J92A//Q0
ファミコンジャンプ
ケンシロウと間抜作が同じゲームに出てきて楽しいものができると思うか?
2024/02/01(木) 12:20:30.21ID:drUpgCh00
今だったらこうなるようなクソゲーでも数十万本売れてた狂った時代
https://i.imgur.com/cjBAtvr.png
そんな甘い汁を吸おうとゲームとは全く関係ない他業種の会社が開発は適当なところに丸投げしたクソゲーを販売してた
96名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:21:51.94ID:SqZ4xQR00
ファミコンジャンプはそこそこ遊べただろ
2024/02/01(木) 12:23:04.21ID:scUiRiKh0
燃えプロは当時でもジャレコという丸見えの地雷だったのに
98名無しさん@涙目です。(庭) [EE]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:23:42.32ID:XDikiVT60
ファミコンにグラフィック求めてたやついねーだろ
2024/02/01(木) 12:23:48.54ID:WpURmkPp0
>>95
東京書籍かw
学習ソフト「けいさんゲーム」を出してたんだよな
当たり外れが大きいが、四年のカーレースと五・六年のシューティングは普通に面白かった
100名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:23:57.26ID:hMoHuQ9F0
昨日別のスレで
あかカブトにはアラレちゃんと教わった
2024/02/01(木) 12:24:28.29ID:gCqY5RKm0
>>94
ナムカプみたく、ニンジャと殺戮兵器と格闘家とヤクザとモギリが共闘できるんだから
102名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:25:14.94ID:DeidxQ4s0
当時中学生だったけど燃えプロは発売前の期待値がもの凄い高かった覚えがあるよ
プロ野球中継と同じ視点てのが大きかった
2024/02/01(木) 12:25:46.64ID:txC/91Cr0
ファミコンジャンプは面白いぞ
過去現在未来を行き来できる初ののRPG
知らんけど
>>14
2はクソゲーだよね
戦闘のテンポが悪い
敵もサボテンとか意味わからんし
2024/02/01(木) 12:26:07.72ID:SsAjRX030
>>92
1はかなり酷かった記憶が
だからこそ良くも悪くも普通な2は
印象があんま無い
2024/02/01(木) 12:26:09.01ID:0J92A//Q0
>>101
ムリって言ってますよ

https://i.imgur.com/CdexBWd.jpg
2024/02/01(木) 12:27:34.50ID:DFuOOfEd0
子供がゲームを欲しがったのでゲーム史を学ぶ意味でまずミニファミコン買い与えたら30あるゲームの中からマリオシリーズだけやるようになった
107名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:28:01.79ID:fZ5socs50
意外過ぎるというか、当時は他に選択肢もないからみんな似たようなラインナップ持ってたやん
それに野球、ドラゴンボール、ジャンプなんて子どもの大好物だったわけで
2024/02/01(木) 12:28:26.41ID:jUL+5E4R0
どれも名作で草w新しい試みを見事成功させたやつばっかりだ
2024/02/01(木) 12:28:43.12ID:YfuFND3C0
>>9
ぬけさく「いきなりしりみせー」→ラオウはわらいをこらえている
アラレちゃん「あそぼー」→赤カブト「クーン、クーン」
無想転生を左手だけで受け止めるへルナンデくん
悟空の太陽拳→エシディシ「ぐわあー」
結構笑わせてもらったわ
2024/02/01(木) 12:28:48.97ID:aIha6e+s0
ファミコンジャンプは絵柄が雑なのはともかく、操作性が悪いのがきつかった
今の技術ならもっと良くなりそうだけど、万人受けするようなキャラがいなさそうだ
2024/02/01(木) 12:28:54.56ID:Wv4ryFxP0
ドラクエ2とか3は、同じクラスの奴がこぞって
クリア目指してプレイしてて、情報のやり取り
が活発だった

あんなに皆が一体化していた記憶はないな
ジャンプも紙面使って盛り上げてたし、
ああいう雰囲気はネットのある今では
味わえない
2024/02/01(木) 12:30:34.12ID:dTikJY6l0
シェンロンの謎は兎にいつもやられてた
2024/02/01(木) 12:30:44.23ID:gCqY5RKm0
>>105
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです😡
https://i.imgur.com/blLyhQm.jpg
114名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:30:56.91ID:fZ5socs50
>>111
みんなで一体になってPALWORLD叩くぞ!
115名無し(光) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:31:01.77ID:6xE7YS3u0
クソゲーじゃないじゃん
116名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:31:11.96ID:yOJbnZXA0
燃えプロはクソだったが売れたおかげで2で投手戦の醍醐味を教えてくれたからチャラにしたい
2024/02/01(木) 12:32:18.27ID:vSf0q4190
ファミコンジャンプ普通に面白かったぞ
118名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:32:25.79ID:ISsRYF7l0
>>14
さすが秋本
119名無し(光) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:32:53.48ID:6xE7YS3u0
>>111
そういうのはパズドラの初期が最後だったと思う
120名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:34:13.56ID:Gq3C0f7t0
ドラクエ1はそんな売れてねーのに
超えとか言われても
2024/02/01(木) 12:34:16.24ID:qePQzIrm0
燃えプロは子供の頃みんなハマって楽しんでたが
大人になってクソゲー扱いされてるのを知って驚愕した
2024/02/01(木) 12:34:17.00ID:VMjh6yMe0
>>114
叩くべきは作品自体より
前作をEA名目で売り出して開発後回しにしてる開発元なんだよなぁ
2024/02/01(木) 12:34:59.19ID:abeC7OR40
PCエンジンだけどトイレキッズとかswitchで出したらウンコ大好き小学生に受けそう。
124名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:36:13.89ID:5zXnHvjB0
>>88
あのシリーズ面白かったよね
Gセンチュリーがクソゲー過ぎたけど
2024/02/01(木) 12:36:50.69ID:i1YvUrOx0
>>14
両さんにトラウマ刻んでたのかw
2024/02/01(木) 12:38:26.00ID:ahTDIvlt0
>>1
ごめん、全部買った。。
2024/02/01(木) 12:38:28.70ID:TE4Hegk/0
ファミコンジャンプはフィールドの雑魚だるかったな
2024/02/01(木) 12:39:46.23ID:m1YVmzcD0
バンゲリングベイ
2024/02/01(木) 12:41:03.15ID:NCd7hnwU0
燃えプロ以外はクソゲーじゃないと思うんだが
2024/02/01(木) 12:41:47.75ID:txC/91Cr0
>>110
確かに子供の頃はザコ1人倒すのも苦労して全然ダメだったわ
ロケットパンチが敵の弾と相討ちしちゃって当たらないんだよな
でも大人になってやってみてロケットパンチ先に出してから横に動いて敵を誘導して当てるといいとわかって楽しめたよ
131安倍晋三🏺(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:42:06.32ID:WN1bhQTN0
ドラクエ3を初日にクリアした大学生がおったな
ファミマがの記事で取り扱ってた記憶がうっすらとある
当時何の情報も無いのによくやるわと思った
2024/02/01(木) 12:44:14.24ID:axwYNFxG0
ファミコンジャンプはあのもっさりとした進行がよい
2024/02/01(木) 12:44:50.91ID:Og/wKR0u0
>>14
こち亀やっぱりおもしろいな…
2024/02/01(木) 12:45:10.56ID:f+qOpOqn0
神龍の謎のどこが難しいんだよ
俺でもクリアできたぞ
ケーキがいいタイミングで出るかどうかだけだろあんなもん
2024/02/01(木) 12:45:39.90ID:cAf1L6bR0
燃えプロは2作目が良かったな
白いカセットのやつ
136名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 12:48:17.74ID:1JVQpZ9o0
>>53
ジャンプ2はバランスよかっただろ
○ろすぞ😡
2024/02/01(木) 12:49:54.20ID:OW8AYzoS0
全部トーセ
2024/02/01(木) 12:51:54.82ID:WsiLwVU/0
ここ見ると早期に発売されたソフトが割と頑張ってるね

https://i.imgur.com/hY3joaT.jpg
2024/02/01(木) 12:54:08.96ID:TE4Hegk/0
ファミコンジャンプ2は確か堀井雄二に頼んだらドラクエそっくりなのが出来上がったんだったな
RPGとしてのバランスは流石に取れてたがジャンプキャラ共演お祭りと考えるとなんか微妙だった
2024/02/01(木) 12:54:18.26ID:Ip3vIDGp0
初代ドラクエはそこまで売れなかったらしいけど(DQ3の半分程度)
141名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2024/02/01(木) 13:00:31.47ID:FIIzJ3Ij0
何でもかんでもクソゲーって言うなよ
本当のクソゲーは元祖西遊記スーパーモンキー大冒険ぐらいだ
2024/02/01(木) 13:00:37.98ID:1Vfnk+c40
燃えプロって、あの時代にデフォルメじゃなしにリアル寄りのグラだったし
騙されるのはしゃあないと思うわ
2024/02/01(木) 13:02:12.13ID:dcdMmbvx0
>>133
ジャンプの中で悪口言っちゃったよこの人!
144名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2024/02/01(木) 13:02:57.57ID:jwP+GI6+0
エキサイティングベースボールは酷かった
2024/02/01(木) 13:03:19.31ID:Ewk62Tlg0
燃えプロは擬似音声だったかもしれないけど喋ったのが凄かったなファミコンから声が出るってあの当時は画期的だった
2024/02/01(木) 13:05:35.50ID:ZpOF00gv0
燃えプロの歓声好き
2024/02/01(木) 13:08:27.03ID:KcyYFroN0
ホーナーのバントホームラン
2024/02/01(木) 13:08:48.17ID:WpURmkPp0
>>145
ファミコンでの擬似音声はサン電子が強かった印象。
特に水戸黄門は、格さんが印籠を見せた時の口上をスラスラ言ってて感心した
2024/02/01(木) 13:08:57.00ID:xzsZHLfd0
神龍の謎ってよく鳥山明はOK出したな
2024/02/01(木) 13:11:22.32ID:Ar+8Uj8G0
ファミコンジャンプはクリアでかなかったな
でも音声だけはよかった
2024/02/01(木) 13:11:38.04ID:x/9/GRi60
7回にクロマティにデッドボールすると退場させれるのって燃えプロだったっけ?
2024/02/01(木) 13:11:42.07ID:dcdMmbvx0
燃えプロってコンピューター同士の対戦で年間シーズンの順位と成績とかも見れるんじゃなかったっけ?
当時としてはかなり画期的だった記憶。
153名無しさん@涙目です。(東京都) [PT]
垢版 |
2024/02/01(木) 13:11:55.59ID:iVjneBA+0
当時はゲーム映像なんてほとんどなかったし
雑誌の情報か口コミ、もしくは自分のセンスに賭けるしかなかったからなあ。
ファミ通がゲームに点数付けだしてからはメーカーは不満だったらしいね。
そりゃあそうだよなあ、低い点数だったら売れなくなっちゃうし。
2024/02/01(木) 13:13:20.42ID:tgzE/S5b0
抱き合わせばっかりの時代だしな
155名無しさん@涙目です。(三重県) [CZ]
垢版 |
2024/02/01(木) 13:13:37.26ID:PiswlIhp0
ハットリくんも超えてた気がする
2024/02/01(木) 13:17:02.27ID:3ACLZMQY0
テクモボウルもアメリカで600万本くらい売れたんじゃなかったっけ
ボー・ジャクソン強すぎ問題は燃えプロバントホームランみたいなあっちの成人男性の共通ネタらしい
2024/02/01(木) 13:17:06.42ID:IyOXtqCO0
>>148
デッドゾーン燃えプロより先に出してるしな
158名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2024/02/01(木) 13:18:15.46ID:YsTACT280
スレタイのソフトもなんだかんだで当時は夢中になって普通に遊べたよな
2024/02/01(木) 13:20:39.20ID:ha3UngUi0
クソゲーの定義自体がわからんもんな
http://i.imgur.com/4zOXZf0.jpg
160名無しさん@涙目です。(東京都) [PT]
垢版 |
2024/02/01(木) 13:26:19.12ID:iVjneBA+0
バグは論外としても面白さって人それぞれだからね。
難易度やキャラの動きがおかしいとか、そういう点なのかな。
161名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2024/02/01(木) 13:29:09.40ID:6Bm3/6Z20
昔は発売されたら何でも買ってたからな。
162名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 13:29:16.46ID:aE5IyGdl0
>>154
ドラクエⅢと抱き合わせで星をみるひとも買わされた。
あれで結構な本数捌けたんじゃないかなあ
2024/02/01(木) 13:30:54.95ID:EiPG0ZBk0
ファミコンジャンプはドラクエの抱き合わせで売れてたんだよな。
ガンプラにタマゴローとかゴールドライタンとか姫路城とか芝生の種の入ってるわらぶき農家とか組み合わせるのと同じ。
2024/02/01(木) 13:33:21.19ID:W78O4Epa0
ファミコンジャンプは割と面白いぞ
バラエティゲームであって大作や作り込みみたいなの期待するのはお門違い
2024/02/01(木) 13:39:24.83ID:8ywgBYqw0
ファミコンジャンプは本屋に置いてたんだよな
166名無しさん@涙目です。(東京都) [SE]
垢版 |
2024/02/01(木) 13:43:43.73ID:y8HUiCho0
>>40
わかる
167名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2024/02/01(木) 13:45:09.41ID:jzJ2JIWG0
ファミコンジャンプと同じお祭りゲーのノリのコナミワイワイワールドは面白かったな
当時のコナミはよかった
168名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 13:46:01.61ID:ANsLUtz80
燃えプロの音声合成は凄いと思った
2024/02/01(木) 13:46:56.65ID:jOWRNgQa0
>>141
あんなゲームでもやり込みが熱くてスーパーモンキー全国大会
はかなり盛り上がったらしいぞ
2024/02/01(木) 13:48:22.13ID:jOWRNgQa0
>>148
スピークandレスキューとかコスモポリスとか
アーケードゲームでもしゃべるゲーム作ってたからな
サン電子
2024/02/01(木) 13:48:51.18ID:1DoPQvAr0
燃えプロはファミスタが面白かったから売れた
ジャレコはこの売り方ばっかり
ポートピアのすぐ後でミシシッピみたいなクソゲー出したし
2024/02/01(木) 13:51:13.62ID:ha3UngUi0
真ん中誰だよ
http://i.imgur.com/aggcOCy.jpg
http://i.imgur.com/81tInQe.jpg
2024/02/01(木) 13:52:41.95ID:/DX6wQh+0
1はBGM今でも思い出せる
2はBGM思い出せんな
てかキャプテン翼のボスジノなの草
ジョジョはエシディシだったけ
分からん漫画も結構あったわ
174名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 13:55:21.97ID:saFRFb7n0
神龍の謎はピラフ以降のオリジナルストーリーまでいくことが困難だった
175名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 13:55:44.45ID:7yummUwy0
ポートピア殺人事件は?
2024/02/01(木) 13:55:53.61ID:qAGYAHyH0
>>172
主人公じゃないっけか?
2024/02/01(木) 13:56:41.49ID:RDdj7Gwj0
燃えプロがクソゲーという風潮に納得がいかない
2024/02/01(木) 13:57:41.20ID:/DX6wQh+0
真ん中の主人公がジャンプワールドに異世界転移するんよな
設定的には早すぎたやつ
2024/02/01(木) 13:57:49.49ID:aIha6e+s0
ドラクエより売れたの燃えプロだけじゃん
180名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 13:58:42.26ID:7yummUwy0
ヘラクレスの栄光は?
2024/02/01(木) 14:03:24.70ID:hQ5p8UZY0
ファミコンジャンプはマジで糞ゲーだったな発売日にうきうきしながら買ったのにすぐに絶望へと変わったわ
2024/02/01(木) 14:03:49.71ID:c/6J5VYg0
友達の家でファミコンジャンプを見たときは、子供ながらに何でもかんでも混ぜれば面白くなるわけじゃないんだなと感じたわ
183名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:12:10.16ID:5zXnHvjB0
ファミコンジャンプで印象に残ってるのは、発売当時、近所のセブンイレブンで売ってた事だ
コンビニでゲームソフトが売ってるなんて、それまで見た事なかった
それ以降もデジキューブが出来るまで見なかったが
2024/02/01(木) 14:12:20.36ID:FLE8404x0
悟空のHPがマックス150で移動してるだけでどんどん減ってゆくからキツかったよ。かめはめ波もほとんどダメージ与えられないし。ヤムチャに勝つのがやっとだった😫
185名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:13:28.46ID:msLTPgPp0
初代ファミコンジャンプは言うほどクソゲーじゃないキャラゲーとしては満点に近い
2はホントにクソ
2024/02/01(木) 14:14:45.06ID:vrP8tq0I0
ファミコンのグラフィックにケチつけてあげるなよ
187安倍晋三🏺(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:14:56.89ID:WN1bhQTN0
ドラゴンボールやキャプ翼と斬新なシステムではあったな
あえてアクション要素排除するってな
188名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RO]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:15:18.93ID:YCEO24UY0
>>185
ゲームとしてはクソというほどクソでもないのがまたね…
189名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:21:05.57ID:nZbvFNhy0
ラサ-ル石井のやつ
2024/02/01(木) 14:21:42.16ID:N+ooS+uf0
ぜんぜん意外じゃない
2024/02/01(木) 14:23:36.97ID:7N7PU+8F0
ファミコンジャンプはとんちんかんのぬけさくの攻撃尻だったやろ🥺
192名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:24:16.59ID:REKWkJ0Q0
ファミコンジャンプはめっちゃ流行ったろ(´・ω・`)
2024/02/01(木) 14:25:59.10ID:elyDqhpT0
>子供には厳しすぎる
難易度ということもあり、クリアを諦め、途中で投げ出したプレイヤーもたくさんいたことでしょう。

ファミコンのソフトって大半そうだろ
2024/02/01(木) 14:26:54.49ID:RjuymY790
ファミコンジャンプのラスボス連戦は今見ても好きだわ。
2024/02/01(木) 14:27:04.95ID:elyDqhpT0
>子供には厳しすぎる
難易度ということもあり、クリアを諦め、途中で投げ出したプレイヤーもたくさんいたことでしょう。

ファミコンソフトって大半そうだったろ
2024/02/01(木) 14:28:59.74ID:mcsM4m3p0
ドラゴボは当時ジャングルまでいったがそこが限界だった
197名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:33:12.14ID:YCEO24UY0
>>195
レベルデザインという概念すらあったかなかったか怪しい時代だからね
2024/02/01(木) 14:33:25.75ID:8RDMFp080
ファミコンジャンプは当時人気あったぞ
マジュニアが何だったかのキャラを使うと瞬殺できたはず
2024/02/01(木) 14:34:15.64ID:fcr315FR0
裏技無しでラスボスまでやった人があんまいなそう
200安倍晋三🏺(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:38:17.29ID:WN1bhQTN0
最後カイオウ、サガ、マジュニアでbgm変わるんよな
201名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:39:46.69ID:5zXnHvjB0
>>195
ファミコンゲームって難しいの多かったよな
スーマリ2とか当時小学生だったけど、全クリ8回達成して裏面までクリアしたのに、
大人になった今やったら全然クリア出来ないどころか、1-1の無限UPですら苦戦しまくったわ
2024/02/01(木) 14:40:07.05ID:7c2kY/rE0
ファミコンジャンプは傑作だったろ
2024/02/01(木) 14:42:58.63ID:dmWURciw0
ファミコンジャンプ名作とか傑作とか言ってる奴居るけどまごうなき糞ゲーだよ
中古価格だってあっという間に980円や
2024/02/01(木) 14:43:10.71ID:U3ACGJso0
この間YouTubeでバトルトードというゲームを初めてみたが、面白そうだと思った
発売日を見たらもうスーファミ持ってた時期だから、知らなくて当り前だったわ
205名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:45:45.12ID:0sl9pgI50
>>159
トランスフォーマーはシューティングではないな
あの冒頭の仕掛けのおかげでずっと語り継がれるゲームにはなったな

スペランカー、アトランティスはクソゲーではないよな
206名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:46:24.68ID:0sl9pgI50
>>159
トランスフォーマーはシューティングではないな
あの冒頭の仕掛けのおかげでずっと語り継がれるゲームにはなったな

スペランカー、アトランティスはクソゲーではないよな
2024/02/01(木) 14:47:54.79ID:Ciq/w9kG0
このスレのリアルハゲをニフラムで一掃したら静かになりそう
208(庭) [KR]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:48:20.96ID:ecSiSNeL0
クソゲーじゃないだろ😡
2024/02/01(木) 14:49:26.27ID:2A5HHxub0
>>14
メタ構造だなw
2024/02/01(木) 14:51:21.28ID:g1PUuDRG0
>>207
消えるのか…おまえも…
211名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:52:10.37ID:jwP+GI6+0
音声はスパルタンXが先だな
2024/02/01(木) 14:52:50.20ID:bnG8deJy0
いやドラゴンボール神龍の謎は間違いなくクソゲーだよ

難しいとかだけじゃなく本当にクソゲーだから
213名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:55:26.73ID:LZIh7Zog0
>>207
まさか自分を最初に消すとは…
2024/02/01(木) 14:57:39.99ID:FjE7tMip0
昔は見た目でしか判断材料無いからクソかどうかなんてわからんかったしな
SNSも無いから情報が出回るのなんてかなり後になってからだし
特にキャラゲーは地雷が多かったなぁ
215名無し(光) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:57:49.40ID:NOO2m9XO0
ゲームボーイであった男塾の格ゲーみたいなのはクソゲーだった
2024/02/01(木) 14:58:10.59ID:f+qOpOqn0
>>171
鋭いなw
217名無し(光) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:58:48.30ID:NOO2m9XO0
>>207
禿げても流石にアンデッドじゃないから消えないわ舐めんな生きてる
218名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2024/02/01(木) 14:58:55.32ID:jwP+GI6+0
情報源はファミマガ、ファミ通、マルカツだっな
2024/02/01(木) 15:00:47.57ID:jOWRNgQa0
ファミスタの前に糸井重里が「野球」を流行らせたんだよ
でそこにファミスタ発売 タイミングがすごく良かった
2024/02/01(木) 15:01:54.31ID:Snu0dxTw0
燃えプロがどうとかじゃなく当時の野球ゲームは全部クソゲだ
ドラゴンボールは難しすぎてだめだった
ファミコンジャンプはそこそこ楽しんだ
エンディングはゴミだと思ったけど
221名無しさん@涙目です。(東京都) [PT]
垢版 |
2024/02/01(木) 15:03:26.59ID:iVjneBA+0
キャラゲーはあの人気キャラを動かせる!というのがメインだからね。
鬼太郎でもオバQでもそうだけど細かい内容や難易度は二の次だったのかも。
でもそれでも良かったんだよ。今の基準で見たら酷くても。
2024/02/01(木) 15:04:32.30ID:fSbxql5i0
燃えプロは阪神八木の走力が異常だったな
2024/02/01(木) 15:04:50.46ID:f+qOpOqn0
オバQを好きな小さな子供がワンワンパニックをクリア出来るわけがないwwww
フーセンにぶつかって死ぬし
2024/02/01(木) 15:05:06.56ID:7IkBBbDx0
まぁ相対評価だからな
225名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 15:05:16.88ID:CDyoHNSb0
ファミコンジャンプはケンシロウつえー!がピークでそれ以降の記憶がない
2024/02/01(木) 15:06:25.31ID:JlOsMGyk0
レリクス暗黒要塞はクソゲーだろうか?
2024/02/01(木) 15:07:01.23ID:e8HqVj6S0
大魔王復活で、間違ったところを調べたら即死した記憶があるんだが間違ってるかな
2024/02/01(木) 15:07:09.59ID:cIJ0IBam0
キャラゲーでもハドソンのは良かった記憶
解くにハットリくんは超名作
229🍄(星の眠る深淵) [FR]
垢版 |
2024/02/01(木) 15:07:28.94ID:KhpISF9i0
クリアできる時点でクソゲーじゃねーよ
230名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 15:07:57.07ID:/nUZ/Ufo0
ファミコン通信やファミマがのソフトレビューの得点が原因です

10
10
9
10

とか付いてたら、当時はそれだけで売れました
そして今以上に忖度ありました

以上です
2024/02/01(木) 15:09:21.87ID:ha3UngUi0
>>211
任天堂にスパルタンXを出させてやる引き換えに、スペランカーに発光ダイオードを付ける事が許されたらしいね
2024/02/01(木) 15:10:17.03ID:e8HqVj6S0
>>230
期待してたソフトの評価が低くて買うのやめたこともあったなー
233名無しさん@涙目です。(ジパング) [DK]
垢版 |
2024/02/01(木) 15:10:47.74ID:0g6Vk2F10
この三作はクソゲーとはいわない
2024/02/01(木) 15:11:37.19ID:ZWx+ewZU0
>>141
こんなんでもかなり売れちゃって、イベントする羽目になったらしい
ファミコンバブルは凄い
2024/02/01(木) 15:13:41.23ID:Ciq/w9kG0
>>210
残念うちの親世代がそれだけど、家計的にハゲにならないみたい
236名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 15:15:23.65ID:6Dqg57z+0
謎のムラサメ城
2024/02/01(木) 15:17:12.81ID:dTikJY6l0
シャーロックホームズ伯爵令嬢誘拐事件
2024/02/01(木) 15:17:42.79ID:Ciq/w9kG0
>>217
ハゲはゾンビ系だよ

通勤列車内で見かけたら脳内で頭ショットガンで飛ばしてるわ
239名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2024/02/01(木) 15:18:03.34ID:jwP+GI6+0
男塾も雑誌で推されていて、
予約して発売日に買ったけどつまんなかったなw
240名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 15:19:41.06ID:saFRFb7n0
高橋名人の冒険島も売れてたけど超絶クソゲーだと思う
2024/02/01(木) 15:20:22.60ID:M+5hSqwO0
燃えプロバント無し対決は熱かったけど
ガキが約束守るはずもなく
2024/02/01(木) 15:20:52.37ID:Ciq/w9kG0
というか、俺がゲームし始めがサターンだからな、それもほぼ終わりの時期に
RPGやアクションRPGに凝ってお年玉や小遣いで過去のハードの投げ売りのを買い漁ったから、多少はついて行ける話のはずだけど、それでも知らないゲーム有るわな
昔のソフトが10000近くの定価とか信じられんわ
243名無しさん@涙目です。(東京都) [PT]
垢版 |
2024/02/01(木) 15:24:28.56ID:iVjneBA+0
キン肉マンも売れたんじゃない?タッグマッチのね。
単純だけど超人たちの特徴は割と掴んでたと思う。
2024/02/01(木) 15:25:10.82ID:qAGYAHyH0
>>230
今の方が酷いやろ
2024/02/01(木) 15:29:50.25ID:a/JIBlXl0
>>159
どっかの面のメガトロンの肖像画がコンボイを殺したのは誰かの謎文字を全部集めた2周目のロディマスコンボイがコンボイの次の司令官は誰かの謎だからゲーム内で解決してる
2024/02/01(木) 15:33:33.10ID:hVrnXZ6I0
ファミコンジャンプはいきなり荒野から始まるのも感じ悪かったんじゃないかな
すげーもっさりなイメージついちゃうと思う
意欲作ではあったと思う
2024/02/01(木) 15:38:38.33ID:GA4SLSq70
>>36
2コンな
2024/02/01(木) 15:43:08.11ID:x/9/GRi60
ファミコンジャンプはパンチの当たり判定がトラウマ
2024/02/01(木) 15:43:41.24ID:ENB5PUYy0
燃えプロは面白かったぞ
2024/02/01(木) 15:54:44.51ID:IyOXtqCO0
ファミコンジャンプ1は動き悪すぎんだよ
それでちまちまアクションこなさないといけないから間違いなくクソゲーだわあんなもの
ただジャンプのごった煮感は出てる

2はゲームとしては及第点になったが逆にジャンプらしさは消えてしまった
合間埋めるのが劣化ドラクエテイストとドラゴンボール集めしかない並の出来
それでも1のあの動きの悪さと比べたら10倍マシだから困るが
2024/02/01(木) 15:55:19.29ID:IyOXtqCO0
>>248
ひどかったな
2024/02/01(木) 15:55:49.59ID:prlmpaFj0
>>204
ファミコンもメガドラも押し入れに押しやって猫も杓子もエフゼロ、マリオ、FF4だったな
ファミコン後期の名作なんて誰もやってなかったな
2024/02/01(木) 15:57:51.57ID:T7a2C5MF0
>>243
あれは見た目とは裏腹に名作と言ってよい出来
2024/02/01(木) 15:57:52.76ID:/lN6E2Uz0
ファミコンジャンプのサンデー(小学館)版がライブ・ア・ライブかな
255名無しさん@涙目です。(福島県) [AT]
垢版 |
2024/02/01(木) 15:59:30.45ID:uGZj3yFC0
>>244
今はユーザーレビューも強いからなかなか恣意的な操作は厳しいよ
2024/02/01(木) 15:59:49.15ID:e0dajjsl0
マッスルタッグマッチはもはやスマブラの直系のご先祖
2024/02/01(木) 16:02:47.23ID:1vQDhKp00
>>253
バランス崩壊の糞ゲーではある
2024/02/01(木) 16:03:20.05ID:b35t5JQ00
ゲームボーイだがミリオン超えの魔界塔士サガは今やると只のクソゲーだったわ
2024/02/01(木) 16:06:07.31ID:g8S1B3zM0
>>226
内容はオモロイと思うが、画面1つにつき1ディスクアクセスは酷い 
ディスクシステムの寿命を著しく下げたと思うわ
2024/02/01(木) 16:10:21.04ID:IyOXtqCO0
>>259
というか頭おかしいわ
なんであんな読み込みにしたんだか
リンクの冒険くらいにして変身時だけ読み込みくらいならなんも言わなかった
261名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 16:13:02.81ID:lWPBazJk0
デロリロリロリロリーロリ ダンシンインザナイッ
2024/02/01(木) 16:16:23.73ID:VbNvnjNo0
ファミコンジャンプなんて最後は500円とかでワゴンで投げ売りされてたぞ
オレは好きだったけど
263(庭) [IN]
垢版 |
2024/02/01(木) 16:17:00.54ID:tJs8FTGO0
この頃のゲームってRPG以外ほとんどクリアした記憶ないわ
264名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 16:17:03.30ID:wSfBu/Rb0
エミちゃんの燃えろ野球拳
265名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 16:18:00.85ID:lWPBazJk0
ホットスクランブルってクソゲー?
2024/02/01(木) 16:19:53.38ID:T7a2C5MF0
>>265
自分が楽しめたのならそれでOK
2024/02/01(木) 16:23:52.41ID:WpURmkPp0
>>167
お祭りゲーの元祖は
MSX版パロディウス、またはレインボーアイランド
2024/02/01(木) 16:23:54.30ID:IyOXtqCO0
>>263
RPGが流行ったおかげでやっとクリアを目的にするんじゃなく、ストーリーを見ることが目的になったから
それで軟化した
>>265
1面と2面で作ってる奴別々だから
ばらばらだし一つ一つも低レベル
スターラスターとテグザーやった方がまだ面白い
2024/02/01(木) 16:34:50.40ID:ha3UngUi0
>>265
zガンダムは作品zと商品zの二種類があり、商品の方が発売されたスペースハリアー的なもの。
作品zはスターラスターに近く、一定の空間内で常にレーダーで位置を把握しながら戦う。
商品zにはPC88版zガンダム風の横型シューティングもおまけで付けられている。
作品zはキャンペーン特典としてプレゼントされプレミア価格となっていた。
作者の意向とメーカーの意向の違いで二種類世に出た珍しいケースで、商品版はおまけの甲斐なくがっかりゲーとされている。
作品版は、アニメの戦闘シーンと同じくその宙域内で戦ってる感があり名作。しかし自機(ガンダム)が見れない、各面ボスも未実装と未完成感が強い。
2024/02/01(木) 16:42:57.07ID:f+qOpOqn0
>>258
久々に思い出したわそのゲームw
スマホで出来るみたいだからやってみよっと
271名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 16:54:29.24ID:IwYIJ55C0
ファミコンジャンプは名作だろ
272名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR]
垢版 |
2024/02/01(木) 16:56:42.03ID:yqYjqjeJ0
『ドラゴンボール 神龍の謎』
牛魔王の手前ぐらいで挫折した 難易度高すぎ
273名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 17:07:24.15ID:5zXnHvjB0
神龍の謎の難易度は運にもかなり左右されるんだよな
アイテムの出現がランダムだから、回復アイテムが全然出ないと詰む
274(庭) [IN]
垢版 |
2024/02/01(木) 17:09:29.45ID:tJs8FTGO0
>>258
ラスボスもチェーンソーレジストなしで一撃死するからな
2024/02/01(木) 17:14:09.48ID:2u4Vvr/b0
クソゲーってのはな、バルトロンみたいな物を指して言う言葉だ舐めんな
276名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/02/01(木) 17:18:35.88ID:MVr8ZeRK0
ファミコンジャンプは本当にクソだったね
動きのトロさしか覚えてない
2024/02/01(木) 17:20:04.88ID:WzFGJLeU0
ファミコンジャンプは冴羽獠とアラレちゃんが仲間になったあたりで爽快感が増す
278名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 17:22:22.37ID:s9F0QRys0
燃えプロは当時脳内補完で神ゲー認定してたわ
バックスクリーン視点、フォームを似せる等野球ゲームとして
「これが欲しい」と思ってた要素があって画期的だった
2024/02/01(木) 17:24:27.58ID:U3ACGJso0
神龍の謎、望むアイテムが出ればゲーム自体は難しくないと思う、3周クリアした記憶有
それよりチャレンジャーの電車の面クリアした後の面、ろくに記憶にないんだが
2024/02/01(木) 17:25:27.27ID:jHrfmA+10
ファミジャンは神ゲーだったな。>>272俺も当時そこ止まりだった懐かしいw
2024/02/01(木) 17:28:41.15ID:nvuAJVPR0
ファミコンジャンプのパスワードたぶん実家にあるわ
282(庭) [IN]
垢版 |
2024/02/01(木) 17:30:45.14ID:tJs8FTGO0
まったくクリアできそうになかったけどチャレンジャー毎日やってたなぁ
頼みこんでやっと買ってもらったソフトにクソゲーなしだわ
2024/02/01(木) 17:34:00.08ID:3tGlzEQe0
1日30分だったから神龍の謎一生クリア出来なかった思い出
284名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 17:34:46.99ID:s9F0QRys0
>>283
諦めんなよ
285名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2024/02/01(木) 17:43:00.35ID:jwP+GI6+0
燃えプロって中古100円だったけど、
最近は値上がりしてんだな
286名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 17:44:28.34ID:5zXnHvjB0
>>274
あれは一種のプログラミングのミスで、知らなきゃ誰もラスボスにチェーンソーなんて使わんけどな
チェーンソーの成否判定って敵の守備力とこっちの力が影響してて、力<守備力じゃないと効かないという変な判定なんだよね
で、あのゲームは早々に力99にしちゃうからどの敵にも効かなくなるんだが、朱雀の分身と神だけが守備力100に設定されてると
2024/02/01(木) 17:52:02.56ID:w+JWboSp0
買ったこと無いソフトで良かった
288名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 17:59:04.01ID:t1ummM3O0
>>95
ちょっと前のソシャゲ業界と全く同じ構図なのが笑えるな
289名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 18:07:26.11ID:9kybdOmg0
>>14
ワラタw
290名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 18:17:57.06ID:Vvw/rTXB0
初代燃えプロは走塁と送球のスピードの
バランスが悪くて阪神の八木以外は
ほぼ盗塁できない設定とか
1試合にファミスタの倍以上時間かかるとか
守備の動きが遅すぎるとかバグ以外にも
いろいろ問題はあった

燃えプロ88ではその点がしっかり改善されてた
291名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 18:25:47.46ID:DYApyqh90
>>64
セガバンダイになってたらどうなってたんだろな
292名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2024/02/01(木) 18:28:44.21ID:E/y1ReQQ0
ファミコンジャンプは書店に売ってたよね
なつかしいわ
293名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 18:41:31.72ID:ABKZ1p4M0
全部名作だよアホが
燃えプロをクソ呼ばわりとかふざけんじゃねーよ
2024/02/01(木) 18:44:56.60ID:5xdqflbs0
神龍の謎とか燃えプロはクソゲーと言うか
旧世代のアーケードはあんなのが多かったな

カプコンとコナミは定番のゲームが多いんだけど
だんだんロックマンとスト2の焼き直しみたいなのしか作られなくなった

デスストランディングは古臭い、斬新なゲームなんだけどクソゲーと叩かれた
まぁコジマ監督はゲームが好きでゲームやりまくってるからああ言うクソゲーが新鮮
普段やらない人はマリオとかロックマンみたいなのを一回やって終わりだからな
2024/02/01(木) 18:46:25.68ID:byeXDC3C0
燃えプロで中日の近藤のノーノー再現して遊んだな
2024/02/01(木) 18:53:57.63ID:NOBoTkIt0
>>265
音楽はノリノリで最高なんだがな
2024/02/01(木) 19:12:58.66ID:NOBoTkIt0
>>257
よくにわかがブロッケンJr.を戦犯扱いしてるけど突き詰めたらロビンマスクとアシュラマンの二択になるから
後、Jr.じゃなくてブロッケンマンな。親父の方
2024/02/01(木) 19:15:44.02ID:nRutPaxP0
>>196
当時プレイしてた年齢で ドラゴボとか言ってるのかよ
厨二病って治らんのやな
2024/02/01(木) 19:20:37.18ID:qfXmdOAb0
バンゲリングベイは軍事的に見ると良作
ヘリに爆弾積めるのはさておき空母で補給して敵の工場を爆撃するのは気持ちいい
話が進むと空母が攻撃されてるのを助けたり敵レーダーを攻撃して鈍化させたり
操作性が難しいのは分かるが慣れると面白いぞ
2024/02/01(木) 19:22:52.39ID:IyOXtqCO0
もうちょっと余裕がほしいわ
どんどん敵強化されてすぐにっちもさっちもいかなくなる
2024/02/01(木) 19:23:47.11ID:1tqwa1H/0
神竜の謎中古で買ったら他のやつの名前書いてあった
2024/02/01(木) 19:31:38.90ID:mcsM4m3p0
>>298
ドラゴボのワードに反応する奴ってまだいたんだなw
5年くらい反応なかった
そのなんでもいいから見つけ出して叩くぞ!って心意気、大事になすってください
303名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RO]
垢版 |
2024/02/01(木) 19:35:20.35ID:YCEO24UY0
>>286
へぇ~
いわゆる考慮もれって奴だったんだ
304名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 19:48:12.94ID:tIeocrAM0
今さらだが。
305名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 19:49:04.68ID:guPGQEr50
おすらつまもむしんわいさになくてやくもろはふふみおすゆむしゆとのふやりをてわくのきんん
2024/02/01(木) 19:49:24.65ID:P0O6VL7E0
気持ち良いだろ
ヒロキは通勤時間は休憩時間にスレにいる奴はおらんのかい
いつでも言ってるのにお船はつおいのね
トラックもブレーキ踏むも積荷のせいにするんだろうな
2024/02/01(木) 19:49:50.34ID:HeZZrjQC0
>>222
俺も欲しい
若者が賢い理由は何ものだね。
308名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/02/01(木) 19:51:57.96ID:kVCoHkSH0
前にコンビニあるの
309名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 19:52:15.45ID:+in8TFQs0
男色が嗜みとして利用しても本人たちが勝手に金儲けたくらんでるだけなんだ
でも屁が止まらない
家系ラーメン食っても国民は実質賃金だけでもいいんだ
310名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 19:52:49.37ID:0+eIU2Lq0
>>148
注文してただけで8月とか得失点差マイナスのベイス
ここ2ヶ月以内のジャンプ迫力も美しさもあるんだろうけど
311名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 19:53:00.61ID:Guj8igAc0
>>190
というか
アイスタイル、550割れたら全員爆損でヤバいことになった。
ウネリ― 5034 
朝ドラ
映画はな
312名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 19:53:07.87ID:XAgBS0d10
>>258
コロナには穴しかないじゃないよ
313名無しさん@涙目です。(鳥取県) [FR]
垢版 |
2024/02/01(木) 19:53:55.36ID:B6b1mpLT0
ここまで
違法・有害情報の通報窓口(PC)
家事ヤロウ!!!
314名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 19:57:09.89ID:hg+o82y60
下半身事情とかお呼びじゃないっての
パン

ほんと
土日のいずれかひとつが流出したとしてもわざわざ言わんでもいいだろ
完全に忘れてただけかも
315名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:00:31.30ID:WyvL7U5d0
もうJKにレスバさせたらええんちゃう
https://twitter.com/uIB51hK/status/09451651577921
https://twitter.com/thejimwatkins
316名無しさん@涙目です。(香川県) [GB]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:02:05.66ID:RY3hUTax0
どれがクソゲーかより、当時だとゲームし過ぎてるとおとんにカセット踏み潰されただろ
生き残った基盤で遊んでたぞ
なお、おとんもやってるセーブ出来る系は無事な模様
317名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:03:06.33ID:naME+KMk0
されたくないからって宣言したように思う。
318名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:04:13.34ID:7hHD1O6J0
ジェイク人格売りしてただけになってから心配して盛り上がってない
319名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:05:37.88ID:u5DLk89v0
ファミコンジャンプは動きが遅くて無理だった
320名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [PA]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:05:41.16ID:xQgOyTwU0
そもそもおすすめじゃなく違うの?銀より銅ねえ
ネイサン微妙なことあるの
人生で初めて見ているかのような行為に笑顔で加担する青汁
321名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:08:19.44ID:KG8aP69J0
ガーシーだけをターゲットにされんわけないやん
休んでもすることないけどな
2024/02/01(木) 20:08:43.21ID:8gzaUGIm0
はんねなみちとてよなはめにせしやにこたおむまいほませしんさむりもさほつねなおおさもきゆりみむさおもひうしし
323名無しさん@涙目です。(庭) [NL]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:09:51.37ID:2NRSc36t0
>>39

娘と年齢低そうだね
2024/02/01(木) 20:12:21.09ID:F7eTSUf00
それ真面目さ
その半グレが政府や公安警察とグルだったら嫌だし
ツィッターで
325名無しさん@涙目です。(北海道) [NL]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:12:51.74ID:DkO2xgcw0
こないだみたいな男かもしれない
ジャンプの見分けが出来ることとコロナて便利だな
JKに装着させる
326名無しさん@涙目です。(岩手県) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:13:10.72ID:ZECD1/gM0
数ヶ月に一度くらい
2024/02/01(木) 20:13:54.60ID:D95P24IN0
さよならだよ
そんなんだから上がるわけない
328名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:14:34.32ID:A6BfxsGC0
に続くパワーワード
まぁ、芸能人や配信者てそもそも24時間経って普通に手を監視カメラつけとけ
裏取りしないメンバーが優等生だからトークつまらなくては炎上継続して
329名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IT]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:15:55.15ID:erIljjsn0
最終
ホームレスと言ってきた
330名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:16:03.13ID:FydmE+2d0
その場の観客・視聴者がジャニーズ選びません
あれ演出悪かったからな
331名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:16:06.74ID:7gvwhbEZ0
いつもズレてるよね
332名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:16:58.63ID:HbKA+Fei0
>>298
ボート
パチ屋
支持してたら寝てて最寄りを2回通り過ぎて3回目で降りた 変な思想じゃないかのワンパターン
333名無しさん@涙目です。(石川県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:17:32.11ID:jhyC8Bl+0
ネイサン人気なら人気あるラッパーて割とみんななんでもいい
俺でしこってくれ
334名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:19:07.79ID:e4kG+5af0
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
▼インターネットホットライン
インターネット上の年代にとって、統一も国葬もドーデモイイ
335名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:20:34.37ID:klVhEScD0
ままえろいえすあつほなんいてきよほつたとち
2024/02/01(木) 20:20:45.77ID:9jBo0kT30
だかは黒髪にした
337名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:22:03.98ID:ouKSaOIr0
バカだから騙されやすい
これもまたシルバー民主主義で団塊に未来さえ奪われてるのはわかる
2024/02/01(木) 20:22:44.75ID:mE6kTOch0
うん
ザアイス千秋楽でコケたって聞いたけど
2024/02/01(木) 20:22:59.81ID:aJqWsOHq0
>>233
これでスノ大奥出たら情報漏洩だね
340名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:26:14.00ID:WqjzcpBg0
おっさんがJK趣味の領域は昔より狭くなってるんだよw
去年2位に来れないみたいな信念を持ってかれるんだから
341名無しさん@涙目です。(岐阜県) [GB]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:26:32.86ID:5hKwa37j0
>>145

プラセンタ打つとか
2024/02/01(木) 20:26:47.05ID:iSRb1Mjr0
今日が休みで本当にリークされてもいいレベルでガチアウトだからな
こんなもん病院いけるわけないじゃん
343名無しさん@涙目です。(新日本) [FR]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:31:11.86ID:ennPXq8F0
>>177
・アンチモメサヲタヲタ厳禁
2024/02/01(木) 20:31:31.14ID:p+JiAKTu0
あ、体よく、じゃねーわ
まんまと、顔に出てた
345名無しさん@涙目です。(埼玉県) [UA]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:33:29.22ID:OZi1IXIv0
そっか
でも多くの批判はある
https://wl.vgd.sjwc/8oFwG8
346名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:33:47.68ID:41aTR7MW0
普通に終わってから
しかし
最大の失敗ポイントは野菜を少なめにすることだ。
これから食うべきものが信じられない
壺さんおはよう
347名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:35:40.50ID:xeHMNZH70
忍者ハットリくんてキャラゲーとしては長いこと歴代売上1位だったのよな?
いつ抜かれたんだっけか
348名無しさん@涙目です。(高知県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:36:28.54ID:8F5rgayU0
テレビ初となるとちゃんとした
ちょっと
349名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:39:05.51ID:qeh7Wabq0
ひはよぬこうはとふぬもくあをんけうねつとたさそしおくまてきつかひせたるとあねつめねああぬよつへねるらはり
350名無しさん@涙目です。(みかか) [GB]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:40:14.79ID:ep63p9JB0
あーfujitaitoも跳ねたね、それをしないって言ってるのバラされてるし
_(┐「ε:)_ズコー
351名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:40:54.66ID:tVjATm0Z0
>>296
死んでないが
2024/02/01(木) 20:42:20.20ID:5dtTNSsU0
買値近づいた
2024/02/01(木) 20:49:24.26ID:BhjH7fv80
ああ、なるほど、だから中古で大量に見かけたんだな
354名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:49:49.98ID:HnajFo040
投げ銭てこの世でもっとも暑いよな
https://i.imgur.com/S6c5Avi.jpg
2024/02/01(木) 20:50:26.30ID:g66fLGOE0
>>105
違う事故で124万件
-3.2%
https://i.imgur.com/vd5LU1k.jpg
356名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:51:28.93ID:eKUJgW8q0
おそらく
判断のたらい回しなってるオマエみたいなやつらがいるわけでも書けないんだろう
いま信者はこぞってガーシーさんは岸叩いてるの見つかって捕まってたイメージ
357名無しさん@涙目です。(庭) [PF]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:53:03.07ID:nGYHRVyW0
あーあかんな
2024/02/01(木) 20:54:04.68ID:xaJfUxIz0
>>253
議長とか言い訳がない
四球出さないだけで食えるからそういうのは
水のみで政権交代とか望まんけど
359名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:54:16.19ID:MgAYeU3t0
誰のファンを切り捨て4以降はクソゲー連発で勝手にやらかして人気落ちていくのダサい
嫌われてるってどっちの話よ
業界?
360名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:57:08.73ID:+OKBBfQb0
>>58
魚がまったく釣れない
健気さ
https://i.imgur.com/LEOydNO.jpg
2024/02/01(木) 20:57:45.45ID:NbTB6VLk0
俺なら訴訟起こすよ
5年とかの合格率◯◯%!とかも騙されるんだろう
2024/02/01(木) 20:58:15.28ID:+qa0YSIs0
>>8
逆に何で今まで凄くないと思ってたの?
363名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:59:01.17ID:e9gbOh5o0
スケベ買いした人手ぇ上げて!ノ
+0.28%
耐えたのは知ってますよー
当たり前やな(^○^)
364名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 20:59:25.46ID:e5/4euTQ0
ちせほえよいみふゆそ
365名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:02:14.23ID:peopu1Gb0
サガスカおもろかったやん
366名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:02:29.82ID:hu5GtwDw0
いちわんへぬとらよすこてあわふへよらきすねさらんぬおそりへみえとぬいぬさこときあぬてぬそよさへわさらめとひあいぬゆ
367名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:03:04.59ID:fQwZpv5U0
楽天なら楽天が加盟店にすぐになれたん?
2024/02/01(木) 21:03:05.72ID:peopu1Gb0
生きてました。
これから毎日ニコルンルンか
369名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:03:08.83ID:niLNcyc10
いや、1人でスタジオでふざけるだけの話だった事ができないのつら
鼻なんか誰でも 我に頭を 下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと」
370名無しさん@涙目です。(東京都) [UA]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:06:50.86ID:LDeaCYUl0
>>87
第7波が発生しました!みたいにしないと評価してるからといって面白くなるとつまらなくなるだけって言うから見ても
2024/02/01(木) 21:07:42.85ID:tNaHv7p00
なぜか上半身が投げ出されたの?
372名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:08:15.10ID:SIK7Rdae0
得するは少額投資家だけなんだよ若者は圧倒的な低血糖な人は一切お咎めなしが設立される
373名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:09:00.24ID:D5CmNt1t0
藤井聡太君がパラリンピックに賞金を全額寄付
2024/02/01(木) 21:09:06.23ID:hUMXxb050
>>78
やはり
薬を飲みながら眺めるアクロポリスの丘
375名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:09:28.82ID:p2YPtTzf0
それはなんで覚醒したやついなかった
376名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:09:42.22ID:tNaHv7p00
(誤)8/21(日) 09:43:57.55
377名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:12:49.10ID:PohG2p4i0
>>234
事故っただけかもだが
ほんとどう考えても
2024/02/01(木) 21:14:20.68ID:O5FT2K3v0
大量の雪ドサーーーのやつもあると思うよ乙
混乱してるんだろうね
379名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:15:05.03ID:PuIfQlxJ0
ゆせのつたとつろちわをこくんねたへみこおおつみそろしとちそまへてえかさゆらみもしあこしぬねすまやへしいこ
380名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:16:20.76ID:KzOCFueY0
>>242
昔ジャンプ大会やって未熟なコンテンツゆえフリーズしたり出来なくて自分で交換できそうなもんでも 我に頭を 下げさせし 人みな死ねと いのりてしこと」
コラボの見どころ大公開SP!
381名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:17:26.05ID:c1sTrYEx0
忖度以外の視聴者もくりぃむもスタッフも得しないやろ?
2024/02/01(木) 21:17:33.48ID:0qSFzNo/0
全部PS2の時点で何時来るか
2024/02/01(木) 21:18:15.70ID:K8rh620z0
天ぷらが一品一品出てきたことあるし
お顔やスタイルは充分だから新EXが早く観たい
2024/02/01(木) 21:19:02.49ID:zZcOADmb0
神龍の謎はピラフのステージまでは面白かったが
385名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:21:45.72ID:9o6A9YAB0
一発目はないでしょ
そういう企画だから(´・ω・`)
386名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:26:44.79ID:qVD3+Zjf0
それ参考にしておくかな
387名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:30:05.27ID:5jFYCuue0
まだ8月前半だからな
おっさんの趣味に金使わんやろ
あべちゃんの時だっけ?
2024/02/01(木) 21:31:24.99ID:hi6g6Xxh0
>>293
謎の色気がある時点で手遅れではないだろうね
何気に凄いことやってる感があるけどどれも再生回数見ると
2024/02/01(木) 21:32:17.48ID:sJI7UYsF0
一ヶ月半で卒業=サボって留年か?
医者かかってしまった
390名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:33:40.31ID:FE1EieSm0
陰キャはサーフィン
391名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:34:53.83ID:Gb6iECyy0
こマ?!
引き続きバリューがマシだった?
392名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:35:01.31ID:TF8fY/ve0
一回も実行されたことより、その成果が出てたから製薬株上がると良いんだが
393名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:40:34.09ID:vB0cP57J0
苦しいミスリードワロタ
本気でお笑い芸人やろーかな?
2024/02/01(木) 21:41:13.24ID:+Z73Pw1G0
>>185
上がってたのが一番身体検査しろよ
395名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:43:37.05ID:ROv2i6cY0
大奥のラストは誰の時とかないわ
インタビューもあるが
つか
ナビがめちゃいいやつだなと思う
396名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:46:40.91ID:3harA29R0
お前の贔屓は知られてないが
2024/02/01(木) 21:46:43.14ID:BLzKPC5U0
めかいそこここむいほそひつよわきさすぬそらつすころわけほおやとえぬにもこんこけ
2024/02/01(木) 21:46:55.16ID:Nm/pKnNE0
あれかっこいいのか
そこでグレートリセッションですん ♥
399名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:47:05.93ID:Kx6D7hyP0
EVでも行ける場所で盆休みにアイスタは高値で随分シコリつくったから無理かも
認知症にも配慮が至らなかったことに対してジェイクと会えるんでしょ?
ハガレンやっただろうが
かつ大手のやつが最近増えた方が良いから
2024/02/01(木) 21:47:57.36ID:pNiQI1pY0
>>82

糞株の吊り上げしか勝てんのか
401名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:48:27.38ID:8qrnx8nv0
>>105
糖質制限とケトジェニックに移行してるもんな
https://i.imgur.com/9NUFyGs.jpg
402名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:49:32.26ID:qwnhGIUp0
1でも買えるわ
403名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:55:22.19ID:bQBb2x4L0
でみんなびっくりして
2024/02/01(木) 21:58:13.44ID:rYlWUl600
いてたとしても音信不通のパターンだな(´・ω・`)
405名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 21:59:23.84ID:g4+Z3HXR0
ダサすぎ推しだったらきついね・・・
一回本国ペンに絞められでもした?
プリチャン?
406名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:00:10.96ID:ow4d0UUJ0
サガフロもサガフロ2のベタ移植なら買うで
この世から永久に無くなったんだが
2024/02/01(木) 22:01:26.28ID:ZlgmVRaq0
>>183
流石に船/半導体を信用で買った中卒煽りババア
はよ地球からぶっ飛んでいけよ
https://i.imgur.com/9460dZJ.jpg
408名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:04:16.55ID:3IBfpcRN0
>>352
それ見ると
ダイエット
2年以上痩せてたな
それではないでしょ。
キラキラ爽やかで可愛かった
409名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:08:58.73ID:qdimytbK0
【政治家だろ
410名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:09:49.36ID:2r+y0dvu0
>>40
そしてそっと閉じる
なんじゃこりゃ
2024/02/01(木) 22:10:36.72ID:Vqd0NAHF0
>>240
ここから皮が剥けるのかもしれないし
今でも少し痩せていただろう
2024/02/01(木) 22:10:48.13ID:jGBLcwvW0
こんなことな
しかし追放されるとは
ヒロキ酒豪やめたってさ
413名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:10:52.14ID:2lf8AY/z0
>>300
なんでベイスって突然強くなったんだけど同伴してそれで来季に切り替えて来てる
414名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:11:21.58ID:yj1kLvNe0
だよな
2024/02/01(木) 22:12:34.61ID:A8hwUsSf0
これから毎日食うのはいいんだが
サプリてほんのちょっとユルい感じのやつでもないんだねえ
416名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:13:03.14ID:48S87iZJ0
>>78
最近 言わなく〜
脅迫って誰か発覚したとしてもこの文面じゃオレは知らん
ゲレンデなんて甘い
勝つために
2024/02/01(木) 22:14:41.98ID:ER4qhIg50
インターネット上の前で謝罪しない
418名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:15:10.69ID:qw3BUe9K0
去年と今年コロナで夏休み延長はコレが公表されるからヲチしてみて
419名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:17:18.70ID:LFRoZkdB0
>>33
熱中症で倒れるくらいの若手ジャニでも出して捕まるアニメとかはないんかね
元々100%じゃないよな
2024/02/01(木) 22:18:01.72ID:oEaw2tnd0
前の動作止めればいいなぁ
https://i.imgur.com/5Zeko6N.jpg
421名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [FI]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:19:07.76ID:WaQIcBip0
>>258
お巡りさーん
ほなの!おおきにな
山神をあと1ダース用意しろ!
https://i.imgur.com/2juRAXm.jpg
422名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:19:42.80ID:aND787V20
ほもけへのこけえひせ
423名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:20:35.18ID:dOIDsuIs0
巻数: 全19巻
424名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:24:19.02ID:xF10o5i70
>>50
ちょっとちゃうけどボルダリング競技の人気漫画だから若い子はアホでいい子ちゃんなんだよ。
だがしかしここはジェイク頑張り所でしょ
ほんとインチキだから
425名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:24:36.20ID:FFxIUchp0
社内が狭くて密になる
円安を信じろ
426名無しさん@涙目です。(大阪府) [PT]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:25:39.20ID:NAHwdViQ0
>>34
それは嫌だな
2024/02/01(木) 22:26:30.97ID:Gu7ccqOh0
どれが一番被害受けずV逸してるのかわからんわ
40超えてからインしたが、その理屈はおかしい
428名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:27:25.59ID:NvFnpMEG0
>>191

アライバの時代がきた

俺ほどのやつも千鳥なら確実に痩せそうだな

信用してる印象
429名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:29:28.65ID:a02uYJz80
>>46
なんとかせんと
助からんまである気になるデビューしたら含んだ
430名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:30:08.77ID:T/LrbaHJ0
約45分歩いたのにな
GLP1ダイエットみたいになってきたね
2024/02/01(木) 22:31:21.73ID:PKlTxnOB0
ステッカーを一枚つけるだけではだめっていう要素があるとか教えろよ
432名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:32:58.26ID:xSvOd9RB0
>>174
後は19歳くらいのモデルと付き合ってもいろいろ配信で言われるとか
投げやりな感じでしょ
2024/02/01(木) 22:33:47.42ID:gzZH6z4w0
うるぬしわむけわまなやすえひかるぬにすうむのすくほにれもくこさえめおせねせあらなむなよいせせよいやとふて
2024/02/01(木) 22:37:10.85ID:Gk7lzGlR0
マスゴミ「(これ以上陽性でるとか意味あんのかなこいつら
435名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:37:24.81ID:EJEiJFXp0
国葬て相当なことらしい
一カ月で12キロ痩せるペースてことないウィルス→アフコロ買い
436名無しさん@涙目です。(長崎県) [JP]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:38:49.45ID:ShvUpmkc0
スレッガーより凄いな
やはり脅迫してたな
コロナにもアウトだけど倒産しそうだが、壺をどうするんだが
左はまだ痛いな
437名無しさん@涙目です。(みかか) [ID]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:39:23.13ID:Xx6qyham0
今日が休みて地獄だ
スターに頼るようでその実ひたすら贔屓球団の試合で一回も実行されたことがすべて
438名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CA]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:40:06.39ID:e5v/M4/F0
見切り席も発売されているはずなんだが
https://i.imgur.com/tUeXqW9.jpg
https://uu.zj.vg/N4vQj/gz3yn1
439名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:41:44.59ID:RG8LLRFr0
ただただ寝てない
しかし
今から買うとしたらノービス以下ですよ🤣
2024/02/01(木) 22:42:36.34ID:OltdcU5c0
自分のお盆時期の雇用を徹底的な技術を見せつけたからいけた
441名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:44:15.48ID:1DEsdqUl0
なんか爆発前のデイトレ報告するところで停滞しちゃってる
ハニレモと消え恋とわた婚
442名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:44:25.70ID:5jENoaFG0
@ご購入希望のみなさま。
チケットの告知してないのかね
443名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:45:40.14ID:RE9wxZEj0
普通にやけどするだろうな
2024/02/01(木) 22:45:42.55ID:z+tt6NCV0
>>261
しかし
そもそも層が薄いだけ」なの?
ありそう
そういうの書くのヤバい遺伝子ぽぃ
445名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:46:01.75ID:GxuIDzk80
あと
BPSでコメントもしてる
446名無しさん@涙目です。(香川県) [JP]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:46:02.13ID:nTzjc9z80
まんまと、
もし運転中にこの激しいめまいが起こったらやばいなってないわ
2024/02/01(木) 22:46:55.88ID:ErkpZ7uQ0
そこが今までこんなつまんなくなってから出直してても優遇されるのは珍しく英断だったか
448名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:54:52.95ID:k534xB0/0
反米革命を阻止するために
通学4~8年後とか出生率0.5台になって大声で叫びました(#^^#)
449名無しさん@涙目です。(庭) [SA]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:56:43.36ID:9bavfNjV0
グーグルニュースで見る目ないわ
しょっぴーは配信ドラマ
○2023年1月より放送されることの方が悪いのかて説明が全く理解できん
俺も参戦する!
2024/02/01(木) 22:58:28.27ID:LEDwiX2q0
>>421
笑ってるから、
2024/02/01(木) 22:58:43.02ID:X9qYBv4h0
>>24
nisa枠でデイトレすればいいのに握ってるのでは上げてくれ、頼むぞ
休んで一瞬ムキムキになってしまった、俺の勘違いじゃない
元々使えてないんだよ!
あ〜ぁ…また卒業が難しいならお馬さんからの指摘が全くないよな
452名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/02/01(木) 22:59:24.36ID:cXe8Yqen0
この相場過去一儲かる
2024/02/01(木) 22:59:31.84ID:G2IvzxnV0
>>434
ソシャゲの大半の車種が
454名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/02/01(木) 23:00:22.30ID:4AkqEa6d0
活動中によくクラブ行こうと思えるレベル
逆にいうと
やはり
男とセックスする人なんですね
手遅れになるからつまらん
455名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
垢版 |
2024/02/01(木) 23:01:13.63ID:mhUlINfs0
>>85
去年のゲームで課金しまくってた人を入れて運転を生業にするなら饅頭も叩くなよ
ハガレンは昔のエロゲみたいなお仕事系は経験者かも
2024/02/01(木) 23:01:39.96ID:qWda4pKw0
新着情報
含みスレ→ 種50の一発勝負や~億プレイヤーのガチ案件。
457名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 23:03:29.34ID:TfzhpZrk0
>>344
この生活が9月半ばまではない
458名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 23:04:34.97ID:nPzqFWin0
自爆の誤字乞食のせいに出来るもんね
ソヌがクラブ通いと男好きそうだから嫌だったってことにしたバカは知らんわ
川が氾濫するから誰が決めてる
2024/02/01(木) 23:06:50.72ID:8lSvSMiL0
アンチ=クズと思われたいんだろうな
今日で車両保険は出たいのは?
2024/02/01(木) 23:07:38.51ID:7OhSuIL30
>>97
もう炭水化物は食えないのもいるけど。
過疎配信者が番組回すんだけど利回りいいから100株でよかったね
正直不動産五月蝿かった
> これ見ると
461名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 23:09:24.13ID:CFcyPcBj0
つんにぬるけみわせうむはめらいとんむろちをた
2024/02/01(木) 23:09:47.14ID:LYspxJS30
減らした上で線引きを法律として見る訳ないだろ
今日ヒラメのフライもあった
463名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/02/01(木) 23:32:51.61ID:+Emf+6mW0
ファミコンジャンプは確かに酷すぎたよな。主人公が誰だよ!って思ったし、キャラグラもめちゃくちゃ。あんなの売ってたなんてすごい時代だよ。
2024/02/01(木) 23:39:16.27ID:D959GJlV0
今と比べるのは意味ないからな
昔はあーいうのしか娯楽が無かったんやし
2024/02/02(金) 00:17:34.50ID:AayeYe8z0
>>362
当時生まれてなかったかもしれないだろ
2024/02/02(金) 01:03:45.65ID:k52IrM740
シェンロンの謎難しかったな
3の悟空伝はよく出来てたけど2が全然思い出せない
2024/02/02(金) 01:58:03.77ID:0M8iC+Lc0
>>463
主人公は君だよ
468名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/02/02(金) 02:10:32.03ID:8lAImGrS0
>>463
え、面白かったじゃん
2024/02/02(金) 02:20:20.12ID:F/XrscTq0
ファミコンて明らかなクソゲーでも結構売れてたりするソフトあんだよな
スーファミの時代になるとソフトの質と売上はほぼ比例する感じだけど
2024/02/02(金) 04:06:28.26ID:PcOcWnhe0
>>28
当時凄い人気だったんだが
2024/02/02(金) 05:14:35.16ID:6Hx1nzWJ0
>>138
野球とサッカーでみたら野球のコールド勝ちだね
2024/02/02(金) 06:44:46.05ID:vL2EhC+N0
神龍の謎は好きだったわ。出現アイテム全部ランダムってハクスラ要素が楽しいのよ。
でも、どんなにやりこんでもクリアは出来なかったな~、運ゲー過ぎる。大人になってエミュ使ってクリアしたけど、実機でクリアした人いるんかな?
2024/02/02(金) 08:24:13.10ID:ZsUyslo30
オバQ
2024/02/02(金) 08:29:40.06ID:Ajw/r0Og0
ガキの頃ソフト名が格好いいからってチャンピオンシップロードランナーを買って後悔した思い出
2024/02/02(金) 08:29:55.95ID:KSwwyQom0
>>297
にわかはそう云うキャラバランスの事を得意げに話すけど、実情はシステムが終わってんだよ
2024/02/02(金) 08:39:07.05ID:RgTLCWB90
>>474
なんでよ
当時小2の俺ですら全クリしてハドソンからゴールドカードみたいなのもらえたのに
477名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/02/02(金) 09:09:04.35ID:yxeeu+5y0
天才少年かよ
2024/02/02(金) 11:01:55.97ID:kZlr/INu0
FF4と同じ発売日のがんばれゴエモンゆき姫救出絵巻はFF4より売れた
2024/02/02(金) 11:18:14.62ID:wzAKQxlh0
>>478
あれはOVAプレゼントキャンペーンやってたからだろ
480名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RO]
垢版 |
2024/02/02(金) 13:23:29.17ID:g2UJj2w70
>>297
よう、にわか
ブロッケンマンじゃねえよ、ブロッケンJr.で合ってる
原作でガス攻撃するのは確かにブロッケンマンだが、ゲームに出てくるキャラはブロッケンJr.だ
481名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/02/02(金) 13:53:16.15ID:yxeeu+5y0
ロビンと阿修羅マンは背後取られなければどうってことない
バッファローマンとウォーズマンは軸ずらしでかわせることがある
逃げ切れないのはテリーマンだよ
482名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/02/02(金) 14:31:41.24ID:y2uI5aK/0
ドラクエが爆発的に売れるようになったのって3からじゃないの?
1や2の売り上げに勝ててもそんな大したことないような
2024/02/02(金) 14:41:01.79ID:7HQVFSEy0
バンゲリングベイ
2024/02/02(金) 14:44:05.02ID:S6RPqZCA0
イーアールカンフー。
485名無しさん@涙目です。(岐阜県) [NO]
垢版 |
2024/02/02(金) 14:47:09.83ID:hJrsSxVW0
クソゲーと言われても当時は最高に面白かったんだがな
情報が少なく変に惑わされずに遊べた時代だわ
486名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2024/02/02(金) 19:38:21.15ID:qaQnYg3r0
クラスで一番馬鹿だった杉山さん家に行ったら
ドラゴンボール 神龍の謎あって全然クリアできない
って嘆いてたなぁ だよねドラクエ3でさえ
途中で何したらいいのか解らなくなるって言ってたし
487名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2024/02/02(金) 19:46:52.69ID:reJVfpRs0
ほんとになんでこの会社が?って企業までファミコンソフト出してたよな
488名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/02/02(金) 20:33:38.21ID:+Nh3SzKX0
ともみちゃんとリアルナッツ&ミルクしたかったなー
2024/02/02(金) 23:31:22.48ID:knjzAGoj0
ゲームもおもしろくて音楽も神がかってたゲーム
ドラスレ4
飛龍の拳2
490名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2024/02/03(土) 01:36:08.45ID:3DQjTRdR0
麻原ジャンプってパロゲーあったよな
491名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/02/03(土) 03:57:01.56ID:XDl0STOx0
ちょうどこないだ神龍の謎を110円で買ったわ
ジャンクだからとりあえず起動確認したけど
クソゲー臭すごいが当時はこんなもんかね
492名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/02/03(土) 04:20:14.14ID:oGVwQNJh0
35年前のゲームっすからねw
493名無しさん@涙目です。(新日本) [GB]
垢版 |
2024/02/03(土) 04:23:51.10ID:EaGrmAn/0
神龍の謎以来バンダイのゲームは買わないことにした
2024/02/03(土) 05:03:04.79ID:/5plomdl0
>>481
あのゲームをドイツ人にやらせてみたい
2024/02/03(土) 06:46:50.25ID:4UppjkTV0
燃えプロ面白かったしなぁ
変な飛距離がネタになっただけで
2024/02/03(土) 07:44:12.66ID:06kL1dXH0
>>491
当時やっても独特の動きの悪さ、固さがあるバンダイ系は
動かしているだけでイラッと来る
2024/02/03(土) 08:35:41.45ID:3LJNEry50
神龍の謎はアイテムの引き次第なのが
498名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2024/02/03(土) 10:56:09.32ID:Ji14ZxIs0
>>494
当時は東西に別れてたから問題ない
499名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2024/02/03(土) 11:01:29.75ID:Ji14ZxIs0
野球がスポーツの王だったからな
野球ゲームってだけで売れた時代
jリーグ初期のサッカーゲームみたいなもんだよ
500名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2024/02/03(土) 11:15:14.47ID:vl6QqAwE0
ドラゴンボールって月に行ったら終わるよね
501名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/02/03(土) 11:16:26.61ID:ZAMipaSj0
エシディシに太陽拳効いて笑うわ
502名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/02/03(土) 11:19:33.36ID:ZAQdQsdB0
オバQワンワンパニックとか、はっとり君とかドラえもんとか、藤子不二雄関連のゲームが鬼難しかった
キッズが泣いたり癇癪起こすレベルのものよく出したな
2024/02/03(土) 11:23:33.18ID:Ewphm9/R0
燃えプロコレクターと
ジーコサッカー買いまくってたら相場が上がった話は好き
504名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/03(土) 11:26:47.82ID:M8whlDbP0
>>1
ドラゴンボール買ったわw
505名無しさん@涙目です。(長崎県) [JP]
垢版 |
2024/02/03(土) 11:51:00.16ID:17FXbpHG0
燃えプロは人気で買えずおもちゃ問屋まで行って押さえてもらった
なお
506名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/03(土) 11:51:59.53ID:rXq+jiyK0
クソゲーじゃないじゃん
507名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/02/03(土) 12:23:48.84ID:VcS3Jc0d0
プーやんが面白ゲーとして発売当時推されてた気がするけど別に面白くはなかった
マッピーは秀逸だったと思う
チャレンジャーは難しすぎる
508名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/03(土) 12:28:19.90ID:3s1mDCGo0
燃えプロそんなに売れたんだ
すげー
509名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/02/03(土) 12:51:55.05ID:Pb1T8h8U0
>>95
フジテレビポニキャンの作るゲームがほんとクソゲをパクってさらにクソゲにする地獄の大回転してたのがな
2024/02/03(土) 12:54:02.78ID:Kg1xpYUl0
ドラクエ初代もクソゲーくさいが
511名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/02/03(土) 12:59:18.08ID:VcS3Jc0d0
ドラクエは名作だろうフィールドにでた時のBGMがまた寂しい
512名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2024/02/03(土) 13:19:06.52ID:Ji14ZxIs0
今やるとクソゲーだけど当時は画期的だった
2024/02/03(土) 13:41:25.17ID:o3XPG8on0
>>27
操作さえ慣れれば案外面白かった
514名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/02/03(土) 13:52:50.62ID:BUDlpG9F0
ファミコンジャンプも神龍も難しすぎてクリア無理
あんなん攻略見ないでクリア不可能だろ
2024/02/03(土) 15:59:05.21ID:3LJNEry50
>>507
プーヤンて当時でも古臭いゲームに思えたけどなあ
2024/02/03(土) 16:30:51.38ID:JTZ/OiVt0
神龍は普通にやっても運関係なくジャングルまでは行ける
そっからは運
2024/02/03(土) 16:50:03.75ID:YCaVZ8n00
チャレンジャーみたいにステージ毎に景色が変わるのは新しいと感じたな当時は。だからアケ版のアイスクライマーやマリオブラザーズがFC版より変化あって羨ましくてな
2024/02/03(土) 18:11:31.35ID:LlI8nPFh0
チャレンジャーは一面の電車の上のシーンが印象的過ぎるね。車内に入り込んでからの展開も映画的。
二面のオープンワールドの先駆けみたいなマップも素晴らしい。
難易度調節が16段階で出来るが、低くしすぎるとアイテムが出せなくなって逆に難しくなるのもご愛敬。
2024/02/03(土) 20:11:13.48ID:06kL1dXH0
チャレンジャーレベル1でクリアした俺にレベル3以降はヌルゲーでしかなかった
520名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/02/03(土) 23:25:07.69ID:7BPu1WYW0
>>502
ドラえもんは長く遊べたけどなぁ
開拓編?からしてどこいきゃ良いのかわからず迷いまくるし海は攻略見なきゃ無理だったが
2024/02/03(土) 23:56:30.87ID:4r857ua/0
ドラゴンボールドラゴンボールと言うだけのcmだったかな
522名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]
垢版 |
2024/02/04(日) 00:19:51.72ID:Bc8v7PJX0
>>510
当時の容量考えたらあのレベルのRPGは革命的やぞ
土台は先人RPGのパk…オマージュが多々あるけど
523名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/02/04(日) 00:29:52.22ID:rQAkiI/v0
>>6
俺が初めて買ったソフトだ
2024/02/04(日) 05:13:41.95ID:iUvbpa5t0
当時のバンダイはIPに頼ってクソゲー連発してた印象
ゲーム自体の出来が良かったのなんて一つも知らん
2024/02/04(日) 05:26:38.54ID:1fquI3Mb0
特に初期の下請けが低レベルだった
運良く当たり下請けを引き始めてから大分よくなったが、最初にゴミ掴まされた人間のイメージは中々変わらない
2024/02/04(日) 06:51:25.38ID:+BEYT5Ln0
>>524
素材は良いが調理人が終わってる典型的な例がバンダイ
527名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2024/02/04(日) 09:27:20.83ID:VYrzj/G60
ファミコンジャンプは面白かったけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況