X



豊洲市場に新しくできた「千客万来」のフードコート、完全に訪日外国人向けの価格設定だと話題に [271912485]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うんち(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:18:10.50ID:qtrezFem0?2BP(1500)

Civet @civet2314
千客万来3階のフードコート。もしかしてインバウンド価格ゾーンかもしれない…いいお値段します。
https://imgur.com/fuzXXaP.jpeg
https://imgur.com/Lrls0SU.jpeg

豊洲市場「千客万来」、5年遅れでテナント数は半数以下。波乱の船出に
https://www.businessinsider.jp/post-281807


貧乏日本人はジャスコのフードコートでも行ってろってことね
0003名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:20:00.31ID:Qo0BBZJ90
「ここだけニセコ」
0004名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:21:02.76ID:qgQbkBr20
これで丼ぶりは茶碗並の大きさだったりしてwwww
築地のウニ丼はそうだった
0007名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:21:40.95ID:hjJalOuH0
びっくりするくらい美味いのかもよ
0008名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:22:16.50ID:mQkh28jE0
トンキンはがめつい
0009名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:23:08.34ID:f8eJuCle0
>>8
大阪の黒門も酷いもんよ
地元からは冷めた目で見られてる
0010名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:23:21.93ID:nF2IGyVh0
>>1
ネトウヨまた負けたのかw
0011名無しさん@涙目です。(東京都) [IL]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:23:22.96ID:YKpQao6H0
ちゃんと値段書いてあるんだから
予算に合わないなら行かなきゃいい
0015名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:24:31.61ID:x/4jKZCK0
東の黒門市場ついにできたか
ジャップはほんと卑しいな
質が伴っていれば文句ないが
伴ってないからな
0018名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:26:29.50ID:c/t4KEXE0
まだ中国人をあてにしてて草
まぁそれでも来るのは中国人と白人だろうね
韓国や台湾は食い物にそんなに金使わない
0019名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:26:40.62ID:a+1qfk710
最近外国人が来そうな食がメインの観光場所は
セブンイレブンの弁当かよと思わせる上底で
量が少ない食べ物提供してる所ある。
0020名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:26:59.99ID:FvyCP2sF0
もう「日本人お断り」の看板だしてテレビやYouTubeやXや雑誌等々にCM広告だして周知徹底しろよ
日本人は来ないで下さい、っつって

豊洲市場だけでなく黒門市場とかニセコとかも「日本人お断り」だしとけ
0021名無しさん@涙目です。(東京都) [ID]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:27:09.33ID:YdYei0es0
豊洲場外もなかなか高いぞ
センリ軒のコーヒーセット1,400円するし
0022名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:27:45.39ID:4ZZ+0V5/0
観光の中国人はこういうとこ行けよ
松屋の券売機の前に集まるな
俺の憩いの時間を邪魔するんじゃねえ
0023名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:28:00.37ID:dBhFOw8x0
おまえらだってコンビニで120円で売ってるホットスナック
縁日だと500円でもあんま気にしないで出すだろ
0027名無しさん@涙目です。(茨城県) [ID]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:29:40.62ID:ur16SSvh0
高いメニューもあるってだけだろ
0029名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:29:58.90ID:j/6vhgC+0
豊洲の女はやれる
0034名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:31:27.29ID:Q5VGIDg/0
おいらみたいな地方在住からしたら、中央市場は安く食えるってイメージなんだけどな
なんだか悲しい・・(´・ω・`)
0037名無しさん@涙目です。(香川県) [ID]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:32:38.52ID:XBL/rYrB0
行くこと無いからどうでもいい
0039名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:33:11.34ID:FBPj9BSO0
高いねぇ
0040名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:33:27.27ID:Ugkcg3B30
>>34
もうそういう時代じゃないんだよ
物価高騰と人材不足でそんな店もうやっていけない
安売りを売りにしてた店がバカバカ潰れてるだろ
0042カタクナッテキタ☆誠(今夜のご飯はこうクンのソー・セー・ジ🖤)(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:34:15.11ID:ph6KLFE80
 
自称先進国のジャップランドの猿はバナナだけ食べてれば良いわけや

猿の分際でナマイキにもマグロだのうに丼だのなんなの一体

そんな余裕があるのならいわゆる国の借金返済しなさい



 
0044[JP](福岡県) [ID]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:35:15.55ID:8CQC92W90
食う人は納得して食うんだろうから良いんじゃないかと
0045名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:35:39.53ID:JMQvcfh/0
ジャップは客じゃなーから!
0047名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:36:29.09ID:sOudj3t20
ジョジョの漫画思い出すな
クソ高くて値切りに値切ったけど
相手は結局現地民より何倍もぼったくってたっていう
0050名無しさん@涙目です。(東京都) [PE]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:37:43.86ID:qWHLkiy80
観光立国 日本 安倍晋三
0052名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:38:12.30ID:xa6UJDo70
豊洲とか寂れたところ外国人こんだろ、日本人も行かないのに
0054名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:39:12.59ID:/AXRp15H0
>>24
もっときしょいのが、
こういうネットとかでこっちの方が安いよと教えてやりたい、みたいなやつな
なんでお前が見ず知らずの他人の金の使い道なんか気にするんだよキチガイかよと
0055名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:39:41.27ID:+d/yut2F0
インバなんて魅力的ななにかがなけりゃ終わるのにな
飯なんてその気になれば海外展開で終わるだろ
そも観光立国なんて馬鹿
0058名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:41:29.75ID:d9iEdih00
>>52
チームラボに外国人殺到してるらしいよ
0060 【1.5m】 (茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:43:56.55ID:Td9u/D5D0
本場(ニューヨーク)ならもっと高いんじゃね
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:44:00.03ID:/AXRp15H0
つうかホテルとかでも値上げしたという行為は別に日本人排除なんて意思は全く示してないのに
なんで日本人が日本人を無視するな!と逆上するのか意味がわからんのよな
0066名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:46:04.81ID:4ZZ+0V5/0
>>63
海鮮丼は秋葉原あたりでも昔っからこのくらいのお値段だった記憶が
0067安倍晋三(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:46:06.00ID:4fEgHA9C0
築地場外市場だった
0068名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:46:20.49ID:xOOVImXI0
>>1
海鮮丼系YouTuberのトミックにレポしてもらいたい
0074名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:48:10.78ID:jUHSzhck0
豊洲移転で騒いでた奴らはどこいったんだ
0075名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:52:42.31ID:ZfoIe3vV0
>>48
でも従業員への給料は日本人並ってか
0076名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:52:49.50ID:PBn+IDOn0
>>74
豊洲
0082 (東京都) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:59:46.47ID:/YSmih3k0
>>79
そう言う事だったのか(納得)
0083 【18m】 (岩手県) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 01:01:54.58ID:E9Re94Zk0
>>63
10年以上前だと思うけど地元でもこんな値段で食べてた
首都圏でとなるとかなり割安感ある
0084名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 01:02:07.51ID:z0VIXucx0
観光業の正しい在り方
0085名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/01/31(水) 01:04:03.26ID:pln/miCN0
高杉ワロタ
0087名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 01:06:28.74ID:f0R/fqsw0
六本木ヒルズ森タワーの3階4階とかにもこういう昼休憩では絶対行かない価格設定のレストランがあるけど、あれも訪日外国人向けなんだろうか
0089名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/31(水) 01:07:42.26ID:/AXRp15H0
つうか日本の金持ちにもこういうので金落とさせた方がいい
世の中安いもんだけしかなくて金持ちが松屋の350円の牛丼なんか食ってたら、金が上から落ちてこない
0090名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 01:09:41.08ID:pv1y0uEq0
食材が高くて美味いならいいけど場代で高いだけだったりして
0092名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/01/31(水) 01:16:37.56ID:LZsoqFqC0
まあ海外の旅行者相手のボッタクリなんて酷いもんだしこんなもんじゃねえの
0093名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 01:19:21.33ID:gojN3ye30
0が一個多くね?
ただのぼったくり店の集まりじゃねーか豊洲
0097名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2024/01/31(水) 01:26:46.99ID:eUFCkEbn0
空前の円安なのに外国人が日本に落とすカネがたったの5兆円w
0099名無しさん@涙目です。(庭) [CZ]
垢版 |
2024/01/31(水) 01:29:45.58ID:vegqkFrz0
市場巡りしてるYoutuber見てると海鮮丼は1500〜5000円が割とデフォみたいだから
特別高いのかはサイズ見ないと何とも言えんな
0100名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 01:31:45.85ID:U9/c02Xx0
>>1
これもそれも全て外国人優遇日本人差別のカルト統一自民党が原因です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況