X



月面探査機SLIM、問題なく順調に稼働 「失敗」連呼してた奴らは何だったのか? [135853815]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES]
垢版 |
2024/01/30(火) 20:03:16.95ID:2NcJhJ760●?PLT(13000)

月面探査機SLIM、順調に稼働 2月1日以降は「休眠」へ

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は30日、月面着陸をした探査機「SLIM(スリム)」が28日の運用再開後も順調に稼働を続け、特殊なカメラを使った月面の岩石観測を追加で実施できたと明らかにした。着陸地点が「日没」を迎え、太陽光発電が止まると見込む2月1日以降は「休眠」状態に入るとしている。

 岩石観測は、月の起源を解明する手掛かりになる。これまで観測対象として犬の種類に例えた愛称を付けた六つの岩石のうち五つ(トイプードル、秋田犬、甲斐犬、セントバーナード、柴犬)の詳細な観測に成功。運用再開後、さらに二つの岩石(土佐犬、ビーグル)も対象に追加して撮影した。残りの岩石(ブルドッグ)も観測する予定。

 着陸地点の付近には、隕石が衝突して露出した月の地中深くにあるマントル由来の岩石があるとされる。岩石の組成を地球のマントルと比較し、月の起源が地球なのか、かつて地球に衝突した天体なのかを調べる。

 スリムは20日、赤道南側の「神酒の海」にあるクレーター付近に降りた。

https://nordot.app/1125012879489696101


小型月着陸実証機SLIM@SLIM_JAXA
昨夜21時から本日朝9時まで、内之浦34mと臼田64mの深宇宙用アンテナを使い、SLIMの運用を行いました。
今のところ太陽電池の発電は正常で、SLIMは太陽電池からの電力で問題なく稼働しています。

今回の運用では分光カメラで秋田犬、甲斐犬、セントバーナード、柴犬、ビーグル、土佐犬のマルチバンド観測ができました!ビーグル、土佐犬は復旧後の観測によって新たに仲間入りした観測対象です。

次の観測は今日(1/30)の22時から明日(1/31)の9時頃行います。なお、2/1以降は、SLIMはしばらく休眠に入ります。
0144名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]
垢版 |
2024/01/30(火) 22:18:29.36ID:QzUYzxio0
>>134
アステロイド帯開発まで視野に入ってんだなあこれが。もうブルーオーシャンよ。
0145!omikuji(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/30(火) 22:18:56.41ID:gLllxPMn0
コケたのは事実だろ?
コケても動いたのは運が良かったねで終わる話で別問題
0147名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]
垢版 |
2024/01/30(火) 22:23:33.90ID:1WGNGkL30
犬の名前は漢字とカタカナが混ざって分かりにくい
白鬼、黒鬼、赤鬼、青鬼、黄鬼、緑鬼でいいだろ
0149名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/30(火) 22:26:26.04ID:Ols5LSJC0
ひっくり返ってるのは治ったの?
0150名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/30(火) 22:32:33.56ID:PlsjR+Ac0
カメラの向きも撮影には支障がないようだね
本来の向きとは違っているのだろうが
0151名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/30(火) 22:32:47.15ID:6BEjtt4s0
煽る側のレベルが低すぎるんだよな
月面移動すると思ってるバカとかいたし
0153名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/30(火) 22:42:57.83ID:zyie2mGv0
でっ、成果は?
0154( ̄ー ̄)(庭) [KR]
垢版 |
2024/01/30(火) 22:44:09.81ID:HlznaqtK0
>>147
サイズの違いが伝わるように犬なのさ
0155名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/30(火) 22:46:32.22ID:wnyG7aih0
>>116
ちゃんと逆立ちして成功させたしなw
0156( ̄ー ̄)(庭) [KR]
垢版 |
2024/01/30(火) 22:47:20.09ID:HlznaqtK0
>>55
何の変哲もないまっ平なトコの石じゃわからないことを調べてる
0157名無しさん@涙目です。(香川県) [CN]
垢版 |
2024/01/30(火) 22:48:03.86ID:1WGNGkL30
>>154
なるほど
0159( ̄ー ̄)(庭) [KR]
垢版 |
2024/01/30(火) 22:49:43.83ID:HlznaqtK0
目的も調べずに煽ってるのはワザとなのか
そういうレベルでしかないのか
0161名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/30(火) 23:14:57.23ID:EbkAIsnM0
>>13
何処の国も降りられないって言われてたクレーターとクレーターの間の脇に降りられたってのが
すごいところなんよ  SLIMのせいで他国は今度から着陸を何㎞範囲とかじゃなく何m単位で降りなきゃ
メンツが立たんようになった
0164名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/30(火) 23:28:02.29ID:crv8NTAH0
>>145
コケたくらいで機能喪失するような脆弱な作りじゃねえってのは誇っていい
0165名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/30(火) 23:28:08.21ID:TQfg4tEO0
月の岩石採取して戻ってくるぐらいじゃないと評価できないが
0167名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/30(火) 23:29:53.06ID:TQfg4tEO0
今更画像送られてもなんの成果なのか疑問
月の表面の画像は既出ですが
0168名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/30(火) 23:33:02.95ID:crv8NTAH0
>>165
そういう計画じゃねえから
もっと金掛けないと無理
0169-(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/30(火) 23:48:19.62ID:8DTipAsN0
日が当たると動き出すとか変温動物ぽいな
0171名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:10:14.17ID:+3qz/nVv0
>>134
滲み出る劣等感
悔しいのう
0172名無し(みかか) [DE]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:13:06.45ID:Qg0Zf0g60
何の変哲もない岩でも絶妙なバランスで立ってたら観光名所になるのだから
これほど見事な記念碑は無いと思う
0173名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:15:28.56ID:mYGt9iCB0
チャンコとパヨが何故かスリムちゃんに噛み付いてきてたな(笑)

成功されたら悔しいんだよな💥
0174名無しさん@涙目です。(庭) [HK]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:21:01.52ID:JFSdesqb0
写真のピントが合わないのはなんとかならないのか
0175名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:29:19.73ID:raPX1Q+f0
>>158
犬死にか
0176名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:39:22.03ID:7/S47Zko0
何かの記事で見たがひっくり返ったおかげで太陽に照らされ続ける高温を回避できて数日でイカれると思ってた電子機器の寿命が延びてるらしいな
0177名無しさん@涙目です。(みょ) [KR]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:42:44.98ID:2qjvEFyY0
反日パヨク
0180名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 00:56:07.62ID:ZdFCeQgA0
なんなんだろうなパヨクって、
ひたすら平和、人権、自民を売国!左翼は愛国!と言いながら
日本が成功するとなぜか不機嫌になり、失敗すると喜ぶという。
あと韓国が失敗しても不機嫌になるし。
0182(兵庫県) [CA]
垢版 |
2024/01/31(水) 01:11:06.98ID:Y4t1/AZp0
在庫だったんじゃね?
日本が失敗するのが人生の生きがいw
0184名無しさん@涙目です。(京都府) [EG]
垢版 |
2024/01/31(水) 01:23:24.54ID:mITm7Jx20
>>11
2月1日から日が当たらなくなるから休眠に入るって書いてあるじゃんよ
0186名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2024/01/31(水) 01:49:11.56ID:+eRjHykt0
文系 vs 理系 スレ
0189名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 02:29:09.11ID:y3oRdglY0
「分光器付きカメラで成分分析する岩石に
犬の名前付けてる」

たったこれだけの事すら説明しないからなマスコミ

もしかしたら新聞記者は学卒なのに
スペクトル分光すら知らんのかもしれん
0190名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/01/31(水) 03:04:35.22ID:jh8BFeWe0
>>181
見える位置ですよ、でないと通信できないでしょ
いまちょうど月の光ってる領域と影の領域の境目あたりです

>>187
太陽電池が上を向くはずが西を向いちゃったから
日が西側から射すようになる1/24まで発電できなかったけど
2/1には日が沈む(SLIMのいる位置が影の領域に入る)ので
姿勢に関係なく発電できなくなって休眠状態になります
ただ、大気がない月の夜はマイナス百数十℃の極寒なので
SLIMの電子機器が耐えられるかどうかは分かりません
そもそも着陸から数日間の活動しか想定していないんです
0191赤いきつね(愛知県) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 04:04:37.14ID:1JqpfCxW0
>>14
レイワ新選組とか好きそう
0192赤いきつね(愛知県) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 04:07:42.32ID:1JqpfCxW0
>>33
お前も動けよ
公式に行って今回の目的を調べに行くとかさぁ
0195赤いきつね(愛知県) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 04:38:37.55ID:1JqpfCxW0
>>167

>目覚ましい写真には見えないかもしれない。しかし、これは「マルチバンド分光カメラ(MBC)」と呼ばれるもので撮影された写真で、MBCは、岩石の組成を明らかにする画像を撮影できるのだ。
0197赤いきつね(愛知県) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 05:59:05.78ID:1JqpfCxW0
>>196
あっちってどっちだよ
0198名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
垢版 |
2024/01/31(水) 06:03:41.55ID:UMXG6hpA0
>>165
今まではkm単位で降りればいいやだったのを探査機が自己判断しながら降りやすい地形探して誤差100m圏内に収めた画期的な実験やぞ
例えば火星への有人探査の際に拠点のすぐ近くに物資降ろせたら回収作業の手間やリスクを大幅に減らせると値千金ものの実験なんだ
0202名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 06:45:24.61ID:FmLCl3280
今まではキロレベルの精度
SLIMは数メートルレベル
0203名無しさん@涙目です。(鳥取県) [EU]
垢版 |
2024/01/31(水) 07:02:28.81ID:rvGhbQNa0
地震で元の体勢に戻ったりしないのかな
0204名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 07:05:53.12ID:kvnRvMLu0
ミッションステージ的には初期目標は達成したからあれで成功なんだろう
「よっしゃ次もいけるで」という道筋が立ったのが大きい
0205名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 07:11:36.51ID:ZzAknZbA0
朝日新聞は悔しそうに稼働できたからってそれが何だみたいなこと言ってたよな
とにかく日本が嫌いで日本が失敗したら手を叩いて喜ぶ輩が一定数いるんだよ
何でお前日本に生まれてきたんだと問い詰めたくなるような輩が
0206名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 07:20:48.60ID:j346v6Lb0
>>205
スレタイだけ見て記事は読んでないなお前
0207名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 07:20:58.44ID:/todnc6N0
着弾だの激突だのめり込んでるだの言ってた奴は息してるの?
0208名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 07:23:42.34ID:+JZiT6rl0
>>205
お前もあのスレタイに騙されたのか?
0209名無しさん@涙目です。(みょ) [MX]
垢版 |
2024/01/31(水) 07:28:55.56ID:q7i5oJP00
なんか日本って神がかってる事象が太古の昔から多いよな
でもそういった神がかるときは必ずちゃんとした理論があるんだが
ただの神頼みではない とはいえちゃんとした理論の上で行われた事象に対して日本は神がかった結果になることが多い
0210名無しさん@涙目です。(ジパング) [AU]
垢版 |
2024/01/31(水) 07:46:00.65ID:iAfu5vGc0
その場面では失敗だろ?
リカバーがタマタマ性交しただけで
ハッブル宇宙望遠鏡も最初は失敗だったろ
0212名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 08:02:55.16ID:y3oRdglY0
>>208
あの記事じゃ
石ころに勝手に名前付けたとしか読み取れんぞ

肝心な分光器カメラでの成分分析の対象物に名前付けたって部分を
記者が理解してないから省かれてる
0216名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/01/31(水) 08:57:20.55ID:jh8BFeWe0
>>215
SLIMはそんなこと言わない
0217( ̄ー ̄)(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 09:07:56.92ID:9ph+o2/B0
煽りにしても提案にしてももう少し調べてからにしないと14%erにしか見えないぞ
0218名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 09:07:59.39ID:/n/6cNdJ0
日本が月面探査とか逆立ちしても無理!

SLIM逆立ちで着陸して見せる
0219名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/01/31(水) 09:21:55.73ID:wSKi06oh0
結局すべてミッションコンプリートしそうだな
0221名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/01/31(水) 09:47:13.76ID:jh8BFeWe0
>>220
元からそういう計画ですけど?

計画どおりならまっすぐ降りた後に
パタンと倒れて太陽電池を上にするはずが
着陸寸前に2基あるスラスターのうち1基が壊れて
横移動しながらの着地になっちゃったから
パタンじゃなくてゴロンと転がったんですけどね

そのせいで太陽電池が西向きになったから
太陽光が西から射すまで待つ羽目になりましたが
月面の石の分光撮影は計画どおり出来てます

明日には太陽が沈むんで夜になるので
太陽電池が上向きだろうが横向きだろうが
SLIMくんの活動は明日で終了です
0222番組の途中ですが名無しです(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 09:49:08.80ID:1nVH0nWz0
反日チャンチョン露北w
0223名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 10:13:38.35ID:apJWvBsc0
そりゃお前
自分達はロケット一つろくに作れないのに
日本人は世界最高精度で着陸かまして
ただのおもちゃ会社が作ったロボットが月に初上陸して
そのロボットがちゃんと動いて写真送ってきたとか
文字通り宇宙と地上の差程の技術力の差をみせつけられたとか
チョンの劣等感計り知れないぞ
何としてでも叩かんと精神崩壊するで
0224名無し(やわらか銀行) [NP]
垢版 |
2024/01/31(水) 10:21:15.75ID:AlDtxt7T0
何回も何回も何回もおんなじ説明されてるのにこれっぽっちも理解出来ないってもう障害だろ
0225赤いきつね(茸) [IN]
垢版 |
2024/01/31(水) 11:40:35.85ID:3pz5faaL0
バカには見えないミッション
0226名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/01/31(水) 11:47:03.76ID:HfxKXLdD0
日本は、失敗しながら成長していく 中国や韓国は、日本の技術をそのままパクリ
成長の材料にしている
0227名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 11:47:36.13ID:3wq2Ph2z0
>>124
月の自転が無い事にされとるw
0229名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 12:23:32.05ID:gEoSz4eV0
月でも地震が起こる(月震という)事が確認されてる
月震で間違って直立しないかなあ
0230( ̄ー ̄)(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 12:29:03.99ID:9ph+o2/B0
>>228
まだこんなこと聞くヤツがいる
わざと調べないのか
調べることすらできない境界なのか
0236名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/01/31(水) 12:42:27.29ID:jh8BFeWe0
>>227
多少の誤差はお見逃しを
0237名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2024/01/31(水) 12:42:52.90ID:0eOZmdzP0
世界 「日本すごい!😆」
オレら 「まぁね😤」
0238名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/01/31(水) 12:43:40.31ID:jh8BFeWe0
>>228
>>221
0240( ̄ー ̄)(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/31(水) 12:53:08.08ID:9ph+o2/B0
カンラン石がないところまでズレたら着陸後の探査ができない

だからちょっとは調べろって
0242味噌(())煮込みうどん(庭) [US]
垢版 |
2024/01/31(水) 13:00:52.35ID:xNQ+9Vsh0
>>118
>>122
アポロ計画の月滞在期間が最長5日なのもそのため(日中のみ行動)だね。
0243名無しさん@涙目です。(福岡県) [AR]
垢版 |
2024/01/31(水) 13:01:21.36ID:sZQbWMYx0
>>239
不測の事態に対処できてる時点でそれはそれで成功なわけだしなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況