X



カップ焼きそば頂上決戦!制したのは「日清焼そばU.F.O.」か「ペヤング ソースやきそば」か!? [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/24(水) 05:28:47.55ID:3Y3D9Wyv0●?PLT(17930)

【50代が選ぶ】「結局一番だと思うカップ焼きそば」ランキング! 第2位は「ペヤング ソースやきそば」、1位は?

ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の50代を対象に「結局一番だと思うカップ焼きそば」という
テーマでアンケートを実施しました。

第1位:日清食品 日清焼そばU.F.O.
第1位は「日清食品 日清焼そばU.F.O.」でした。得票率は22.8%です。「日清食品 日清焼そばU.F.O.」は1976年の発売以来、
長年にわたり愛され続けている人気のカップ焼きそば。鉄板で焼かれたような香ばしい焼きそばを再現しています。
独自に開発されたソースが特徴で、食欲をそそる香りと濃厚な味わいが魅力です。なお、商品名の「U.F.O.」は、「うまいソース(うまい=U)」
「太い麺(太い=F)」「大きいキャベツ(大きい=O)」を意味しています。

第2位:ペヤング ソースやきそば
第2位は「ペヤング ソースやきそば」でした。得票率は20.5%です。「ペヤング ソースやきそば」は、1975年の発売以来、
日本で広く愛されているカップ焼きそばです。本格的な鉄板焼きそばをイメージして作られており、コシのある麺や、
飽きのこないまろやかな味のソースが特徴。商品名「ペヤング」は、かつて高価であったカップ麺を若いカップルが2人で仲良く分け合って
食べることを願い、「ペア」と「ヤング」を組み合わせて名付けられました。容器が四角いことから、「顔は四角でも味はまろやか」という
フレーズで長年にわたり親しまれています。

第3位:明星 一平ちゃん夜店の焼そば
第4位:マルちゃん ごつ盛りソース焼そば
第5位:日清食品 日清ソース焼そばカップ
第6位:マルちゃん 昔ながらのソース焼そば
第7位:サッポロ一番 オタフクお好みソース味
第8位:エースコック スーパーカップ大盛り いか焼そば
第8位:マルちゃん 俺の塩
第10位:マルちゃん やきそば弁当
第10位:マルちゃん正麺 カップ焼そば
第12位:エースコック 焼きそばモッチッチ
第12位:マルちゃん 焼そばバゴォーン
第14位:サッポロ一番 塩カルビ味焼そば
第14位:明星 評判屋 ソース焼そば

https://news.yahoo.co.jp/articles/d67c2f23e353dd613868459a1bafc0e158141990
0095名無しさん@涙目です。(みかか) [EU]
垢版 |
2024/01/24(水) 08:22:11.39ID:6Kbhvnsw0
塩焼きそば、もっと増えてくれ
0100名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 08:26:20.74ID:IrAINnWl0
焼きそば弁当って北海道にしか売ってないのか
四国民だけどたまにディオ・ラムーで見かけてたよ
調べたら東北限定のバゴーンとかも

何かしらの特別なルートで仕入れたのやつだったんかな
0101名無しさん@涙目です。(茸) [NO]
垢版 |
2024/01/24(水) 08:27:36.05ID:A+RfeRPB0
>>6
つか、一平ちゃんが昔のUFOに似てるんだよ
ちょっとパサついたようなチープな食感
あれが美味いんだけどな

今のUFOはマズ過ぎる、後味が最悪
0103名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/24(水) 08:29:14.70ID:7P4wQwJi0
>>86
焼弁のほうが若干甘い
0104名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/01/24(水) 08:30:34.31ID:8RZOvaR50
ペヤングにコシのある麺とは嫌味なのだろうか?w
0107名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 08:31:53.93ID:/hpY50ES0
ペヤングなんて麺はボソボソでソースも薄くて不味いのになんで信者がいるんだ?
スーパーのPBの焼きそばがもっと美味しい
0110名無しさん@涙目です。(ジパング) [CZ]
垢版 |
2024/01/24(水) 08:39:10.31ID:nAsCaNyB0
>>16
それが今、冷凍食品として出ている
近所のディスカウントスーパーで97円で売ってる
作る手間がなくて最高だぞ

冷凍 日清焼そば スパイシーソース
https://www.nissin.com/jp/products/items/10741
0111名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 08:42:31.68ID:6qmBE3Ju0
80年代後半のUFOと大盛りイカ焼きそばを超えるカップ焼きそばは今後出てくるんだろうか
0115名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:01:39.70ID:9+OBNixi0
ペ・ヤムグ。
0116名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:02:30.88ID:64Ja3hcN0
>>2
生麺に近ずけようとして不味くなったよね
だから今は一平が最強かと
ペヤングはそもそも話しにならない
0117名無し(茸) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:02:34.09ID:1doolRYM0
>>29-30
カップスターは容器を変えて味が変わった
前の紙容器の頃のほうがうまかった
0118名無し(茸) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:03:23.85ID:1doolRYM0
>>47
大黒をうまいと思った試しがない
0119名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:07:58.86ID:vQF8sluR0
ごつ盛りおいしいれす
0123名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:19:18.68ID:CEkrjq8R0
スーパーで安売りしてたら買う
だいたいゴツ盛り
0125名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:23:07.55ID:SCeNCUaM0
>>118
ダイコクは100ローで出してるもちラーメン一択
0127名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:24:03.69ID:SCeNCUaM0
量、値段、味
コレで選ぶならごつ
盛りよな
0129名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:24:48.24ID:SCeNCUaM0
二郎はラーメンじゃないと同じ理論
0130名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:25:00.87ID:fhV4Rnpb0
ペヤングはG事件後も買い支えたが、一昨年あたりTV番組で特集された「まるか食品(株)」の社長の開き直った様な態度を見て見限ったわ
あの事件の反省を忘れて偶然当たったキワモノ商品ばかりに注力する浅はかさと浮かれっぷりにゲンナリしたよ
TVでアピールすべきだったのは品質向上への
真摯な取り組みと誠実さだよ
それが食品会社としての矜持だろ?
よってペヤングは圏外だな
0131名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:26:07.75ID:H6Vns9330
UFOは臭い
0134名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:28:28.28ID:N9ig7tO00
ペヤングってちょっと前まで高かったのに最近ほかのカップ焼きそばの値段が上がったらいつの間にか安い部類になってたの良くわからん
0136名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:31:36.40ID:2J1BpFvf0
ぺヤングはなんか麺がゆるいんだよな
そこまで美味しいとは思わんけど何で人気なんだろ?
0137名無しさん@涙目です。(秋田県) [NO]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:33:15.63ID:EJOPIOpV0
安くて量が多い711の1分湯戻し大盛ソース焼きそばスープつき
まあ食える程度の味
0138名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:34:13.12ID:QwrQKXg20
一平ちゃん以外は認められない
辛しマヨネーズが絶品
0139名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:34:23.95ID:CEkrjq8R0
>>136
話しのネタにはなる
0141名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:36:02.19ID:4srNaBon0
ペヤング売ってなくて大人になって初めて食ったらクソ不味かった
ホッケも大人になって初めて食ったらクソ不味かった
子供の頃に食ってないと受け付けない食い物って結構あるよな
0143名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:42:12.94ID:tKrRaRj50
昔好きだったカップ焼きそばはほとんど麺や味が変わってしまって残念
やきそば弁当のノーマル味が今のところ一番気に入ってる
0145名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:43:26.21ID:CEkrjq8R0
若いころにカップ焼きそばを食べ比べしてみたけど
日清ソース焼きそばが一番だったな

いい歳になった今ではどれもキツい(´・ω・`)
0147名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:51:01.98ID:N9ig7tO00
家で食うならカップでないけど日清の袋麺がインスタント系では一番
ただ、焼きそばの麺を普通に焼くのがカップ焼きそば系より安くて作るの楽で早くてうまいんだよね
0148名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:52:23.78ID:CEkrjq8R0
カツオ粉・青のり・一味・紅ショウガ
お好みでカラシ・マヨネーズ・花かつお・・
結構手間がかかる
0151名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/24(水) 09:57:28.70ID:CEkrjq8R0
>>147
よくわかる
ただ、まな板・包丁・フライパンと食器を汚すのがイヤだって気持ちも理解できる
ちなみに俺は自炊厨
0152名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:02:07.76ID:qv9V3vPL0
UFO、1位はねーよ
0154名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:05:00.24ID:CEkrjq8R0
一時カップ焼きそばをご飯にバウンドして喰ってた
おかず感覚だな( ´・ω・` )
0155名無しさん@涙目です。(庭) [PA]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:07:46.91ID:QZ2NI27I0
ペヤングの存在意義が分からん
他に美味くて安い商品がいくらでもあるだろ
0157名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:11:24.38ID:WxifHGAQ0
同じ日清でもUFOじゃなくてソース焼きそばの方が安くて美味いんだよな
あの値段であの味を出せるのになんで不味くなったUFOを看板にするのかわからん
0158名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:11:31.22ID:tKrRaRj50
>>153
フッ素系コーティングのフライパンを使って火力を上げすぎないようにする
麺を入れる前の具材に水分が多く残ってないようにする
そして長時間焼きすぎない
0159名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:11:48.22ID:CEkrjq8R0
>>155
若いヤングがペアで半分こしながら食べるってコンセプトは有名
ボッチのねらーには関係ないのだ
0160名無し(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:12:17.65ID:c3XWXBTC0
一平ちゃんはマヨネーズを外せ
代わりにソースと麺に金をかけろ
0161名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:14:32.04ID:tKrRaRj50
調理や洗いものなどをせずに手軽にすぐ食べたいからカップ麺にするわけで
うまい焼きそばを食いたいならインスタントなんか使わないわ
0162名無しさん@涙目です。(鋳) [DE]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:15:57.18ID:KacuWAKH0
4.5倍ある大きなペヤングが売ってるだろ。
それだけ見てもペヤングの方が美味いんだよ。
数では負けてるかもしらんけど。
0166名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:19:48.21ID:BP/ZMKzk0
>>157
日清ソース焼そばカップはチキンスープ付きだしな
0167名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:20:52.62ID:Ufw4iEeo0
バソキヤ復活しれ
0168名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:21:25.45ID:QcOy7YDb0
イカ焼きそばがない
やり直し
0170名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:22:32.04ID:CEkrjq8R0
>>165
そこは名城焼きそばを強く推したい
0172名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:22:43.21ID:ydrCNMrK0
>>141
関東の居酒屋で出されるホッケは生臭くて俺も食えないけど北海道行ったときに出されるホッケは美味いので
0173名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:26:18.55ID:BP/ZMKzk0
>>169
何で焼きそばにストレート麵使うのかわからん
ラーメンならすすりやすさというのもあるけど焼きそばはあんまり関係ないだろうに
0174名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:27:05.93ID:CEkrjq8R0
>>172
関西人の俺はあの巨大なホッケに憧れる
一度だけ札幌出張したときになぜ食べなかったのか(´;ω;`)
0176名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:27:49.32ID:PdsNCKQL0
1位 一平ちゃん夜店
2位 日清焼そば
3位 キムちゃんイカ焼きそば
0178名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:29:19.68ID:PdsNCKQL0
>>173
ラメンこそチン毛麺なんだが?
スープが絡みやすいからな
それが無い焼きそばなら、ストレートも有りだろ
0185名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:37:27.21ID:u4nn2vjP0
全部茹でそばじゃねーか
0189名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/01/24(水) 10:48:39.51ID:2Stfp4LM0
日清は天才百福時代が孤高だった
それ以降は進化どころか劣化しまくっている
実際売れてるのは百福の関わった物ばかり
しっかりしろよ無能集団w
0190名無しさん@涙目です。(滋賀県) [GB]
垢版 |
2024/01/24(水) 11:04:43.60ID:TmJl0Nas0
>>189
カップヌードル部門と焼きそば部門とかそれぞれ別部門で競わせてるらしいが無駄も良いところ
1990年以前のレシピに戻せば全て解決するのに全くズレたヤツらだ
そんな金あるなら値下げしろってえの
0191名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/24(水) 11:05:40.21ID:W4ARscY60
ペヤングがUFOに勝ったことなんて一度もねーだろ
そもそも同格扱いが調子のりすぎ
0192名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]
垢版 |
2024/01/24(水) 11:07:14.76ID:5mJFttAk0
UFO一平ちゃん大盛りの定価が300円して驚いたわ
庶民はごつもりしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況