X



タクシー運転士が激増、トラック運転手からの転職が相次ぎすぎ、白トラ規制緩和が急務 [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]
垢版 |
2024/01/21(日) 21:29:32.44ID:tPdDKJqm0
バスからタクシーもいるしな
0006名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/21(日) 21:30:52.02ID:GKqqJXW80
合流車線で寝てるドラカスなんとかしろよ
とりあえずクラクションで起こすことにしてるけど
邪魔
0008名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 21:33:06.08ID:jqjjjwJH0
運転手が不足しない限り、運転手の賃金が上がらないわけで運転手にとってはいいこと。
経営は一時的には大変だろうが他社も同じなわけで市場原理で解決だろう。
0009名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 21:33:14.76ID:RAve8kE20
今なんかけっこう儲かるらしいね
配車アプリで効率的に稼げるそうな
0010名無しさん@涙目です。(新日本) [DE]
垢版 |
2024/01/21(日) 21:33:53.98ID:hlGU5Pxx0
今タクシーが景気良いって話聞くね
0015名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 21:37:32.71ID:UnO/ZuaF0
2024年問題考えたらそーなるよ
給料上げるしかない
0016名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 21:37:42.02ID:9xw0vafp0
運転手が足りないのに運転手の給料は上がらない
上がればやる人も増えるのに上げたくないから外人だのを使おうとしている
0022名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NL]
垢版 |
2024/01/21(日) 21:45:44.51ID:bWd200pA0
タクシーが足らないなんて12月と朝の通勤時間と雨降った時だけ。ちょっとでも拾えないとタクシーが足らないって文句垂れるけど月曜日火曜日の夜繁華街の空車の列見てみろと
0023名無しさん@涙目です。(東京都) [PK]
垢版 |
2024/01/21(日) 21:47:39.59ID:vnP5Z7fV0
一時的に供給不足だったタクシーに流れてるのか
タクシー会社は嬉しいだろうけれど、
歩合でやってるドライバーは供給過多になれば稼げなくなるのでは?
0024名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 21:48:35.26ID:b6Ku7B4C0
雲助最近月収100万円くらい行くんだろ?
俺も雲介になろうかな
0028名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2024/01/21(日) 21:53:26.55ID:0QiXM+hd0
タクシー今あんまり実入りよくないんじゃねーの

っつっても隔勤だからトラックより楽な事は楽だな
0029名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 21:54:55.91ID:+iK2/Db+0
少子化でトラック運転手がいなくなったらAmazonどうなるの?
0030名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [CN]
垢版 |
2024/01/21(日) 21:57:16.64ID:jVPk2gAA0
個人タクシーはそーか利権だから
与党に耕盟がいる限り規制緩和はされないだろ
0033名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 21:59:12.36ID:AfTzeBO60
テレビでタクシーの運ちゃん人減ってめちゃ儲かるってやってたけど
あんな宣伝したら運ちゃん増えてすぐに儲からなくなるじゃん・・・
0035名無しさん@涙目です。(新日本) [NO]
垢版 |
2024/01/21(日) 21:59:34.74ID:ADLG/IZ+0
タクシーなんて深夜の遠距離客がいないと儲からんよ
残業も飲み会も敬遠されて深夜バスもあるしで残ったのは碌でも無い客ばっか
0036名無しさん@涙目です。(ジパング) [PL]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:00:41.16ID:HQf9hsVR0
>>35
それよく言われるけど、短距離を細かくやるほうが儲かる場合もあるよ。
タクシーって長く乗るより初乗りのがデカいからね。京都駅みたいな入れ食いならなおさらw
0037名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:01:30.62ID:4sU8im4q0
タクシーの方が儲かるのか
0038名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:02:00.74ID:he92FDlm0
酔っ払いと強盗にさえ合わなければ割といい仕事らしいね
0040名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:03:30.46ID:0QiXM+hd0
>>35
酔っぱの客じゃなく
遠くの医大に行く教授とか患者とかソッチ系の朝の太客捕まえて指名してもらうとおいしい
0043名無しさん@涙目です。(みかか) [KE]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:09:22.20ID:abGTz99B0
>>1
なんで白トラ規制緩和なの?
そもそも白トラ規制してたのは何故?
記事にその合理的説明はあったの?
0045名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:13:06.36ID:sOEdL0iZ0
自転車も車道が原則とか言い出して、平気で後ろに渋滞作って走ってるし
電動キックボードもあるし、大型なんかよほど適正がないと危なくてやってられないだろ
0046名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:14:03.88ID:mcy7VIrK0
生態系の変化
0048名無しさん@涙目です。(新日本) [NO]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:23:42.03ID:ADLG/IZ+0
>>36
深夜の割り増し時間にロングなら時間あたり1万から1万5千出る
同じ金額を交通量の多い時間帯に短距離だけで稼ぐのは不可能
昼間そこそこ客がいて深夜に遠距離が1件2件あってはじめて人並みの手取りになる
0049名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:25:11.37ID:mcy7VIrK0
水は高きから低きに流れる
0050名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:26:21.93ID:QIVBCmk80
罰金、反則金、割増だし、
コンビニ入れないし
SA、PA、の駐車場空いて無いし
騒音対策で右車線走らされたら、危ない左抜きバンバンされるしで、やってられねー
軽バンでもやりようによって同じくらい稼げるし
0054名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:31:17.01ID:YY63t6qr0
コロナ禍で法人タクシーの日勤でも55万円/月も稼げちゃうからなぁ
夜勤では87万円/月になるそうです
※賞与や退職金はなし
0055名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:36:22.87ID:emg44kNC0
4t車でAmazonの配達やれば儲かるんじゃないの
0057名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:45:56.02ID:sOEdL0iZ0
>>47
国交省って何やってんだろうな?
東京五輪だってやった意義が意味不明だし、人口偏在して生きにくくなって
地方も少子化で人いないとか、全部失敗してないか?
0058名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:49:32.44ID:IJ/cFwTg0
タクシー代高過ぎだから安くなるか?
0059名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:50:17.51ID:HmNLpoJ20
>>3
おれ42万程度だわ
何乗ってんの?長距離トレーラーとか?
おれは大型ミキサー
0061名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:53:29.46ID:jkbGhfWB0
意味がわからない
トラックドライバーとタクシードライバーて
人間的に正反対だと思うが
特にトラック→タクシーはありえない
0063名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:54:26.93ID:BoH9vCdo0
>>56
稼げんわ
0066名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/21(日) 22:57:21.02ID:s49h/WH40
タクシー業界の景気が良いって書き込む奴はタクシー会社の広報だからな
信用すんなよ
二種免取らせるとかも会社に借金作るだけやでw
0070名無しさん涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 23:11:27.52ID:pbhE49VV0
タクシードライバー人口は少ないほど稼げるんだよな
ドライバー増えると途端に稼げなくなっちゃう
0072名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2024/01/21(日) 23:17:14.26ID:uNj1OXTx0
一体いつになったら一般道自動運転できるの?
いくら何でも遅いわ。
0073名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 23:18:23.59ID:+Mk3eUbz0
運転の荒い車とか乗りたくないんで星でもランクでもいいから優良ドライバーわかるようにしてくれ金払って命の危険犯すとか馬鹿らしい
0074名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 23:19:26.86ID:Abc80Cnf0
タクシーの運ちゃんの初日に酔っぱらい乗せてゲロ吐かれるは殴られるわでトラウマになってやめた知り合いいたわ
0076名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 23:31:16.97ID:6cy6Op+s0
昔乗務したけど水商売的な側面が大きかった
何本走っても初乗りばかりで売上的にさっぱりだったり
何度も太い客あたってがっつり売上たり
日々バラついて中々思うようにならなかったな
0078名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 23:37:14.83ID:VNopS+Gg0
スマートフォンの【タクシーアプリ】をフル活用!!  全ての、タクシー乗務員が【タクシーアプリ】を使う。
効率的に、【タクシーアプリ】が配車する。 タクシー不足?、絶対に起こらない。

先ずは、【タクシー乗務員】が!スマートフォンを「普通」に問題なく使える様に! 年配タクシー乗務員は使えない!!
【タクシーアプリ】が使えない!!

若者!、女性!!が大勢にタクシー乗務員にチャレンジ!!

人は「建物」から動く! 「建物内」から!、【タクシーアプリ】を使う。 【端末位置情報】で配車する。

今!人が居て!動く!!、「建物」を考える。 【タクシーアプリ】を起動して向かうだけ。
「人の姿」は、全く見えない!! が、「建物内」から【タクシーアプリ】で呼ばれる。
0079名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 23:39:28.39ID:VNopS+Gg0
【タクシーアプリ】
「タクシー会社」「タクシー乗務員」「お客様」が、明確に分かる!!
「忘れ物」「トラブル」、他も解決が素早い!!
0080名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/21(日) 23:39:55.94ID:Y/Z0E3Y00
必要な時に無いのがタクシー
0081名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 23:43:31.46ID:k5aJLHHs0
土曜日浅草に泊まったけど
浅草のホテル前にアルファード止まって
5人のアジア系外国人キャリーケース持って降りて来た
ドライバーは中国人?ナンバー見たら京都
京都から浅草まで白タクやってる感じだったわ
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/21(日) 23:54:49.19ID:8zz4lBae0
配車アプリを使わないと競争に負けてしまうんだろうけれど、
そうしてプラットフォームビジネスに侵食されて歩合が悪くなるんだろうな
ホテル旅館が辿った道で予約サイトに上前をはねられる
0083名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
垢版 |
2024/01/21(日) 23:55:02.37ID:pUnbPcfG0
2種免許費用どれくらい?
0085名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/22(月) 00:13:01.56ID:S6HZqBVq0
>>59
ボーナスあるの?
0086名無しさん@涙目です。(茸) [NZ]
垢版 |
2024/01/22(月) 00:21:20.46ID:uFWXi9o90
>>85
ボーナスなんてないよ
日雇い日払いだから
日当17800円、残業代が10分530円
平均して日当19,000円くらいだな
0087名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/22(月) 00:39:01.58ID:R5BYRDDA0
>>36
んな事絶対にねーわ、もし雲助がそう言ったのなら短距離客へ気を使わせないための社交辞令みたいなもん、内心ははい次

客単価2000円は欲しい
0089名無しさん@涙目です。(みょ) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/22(月) 00:47:11.88ID:pMcNIsXl0
タクシーは稼ぎは個人の力量だから
頭が悪く要領悪い人は稼げない
トラックは時間に追われ荷下ろしや下請構造で安月給だからみんな辞めていく
0091名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA]
垢版 |
2024/01/22(月) 01:04:52.12ID:PFVDYT2n0
>>75
あの世に逝ったか
逝かないまでもワクチン打ってブレインフォグだの血栓で体調悪くして引退したんだよ
高齢者の老化老衰を促進したのもmRNAワクチン
0094名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/22(月) 05:35:56.42ID:8l/oAfO60
>>73
タクシーの事故率でググレ
怖くて乗れなくなるから
0095名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/22(月) 05:49:40.34ID:BQ0Y9JVu0
トラックは駐停車と細い道と積み下ろしの重労働を解決しないとやり手は増えないな。
それと都会での一般車の乗り入れ規制などやって道路の混雑を減らさないと
0097名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2024/01/22(月) 05:52:09.90ID:rwWNMVqE0
トラックの運ちゃんがそんなに2種免許持ってると思えないんだが…。
なんか数字の裏付もないしテキトーな記事だな
0098名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/22(月) 06:52:55.67ID:lPYZ0dH30
>>56 めちゃくちゃ頑張っても78万 先月
0100名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2024/01/22(月) 08:05:36.48ID:Iqiq/CJH0
リアルタクドラだけどトラックに比べたら給料は頑張りしだいだが体力的、精神的に楽なのがメリット
0101名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/22(月) 08:28:47.05ID:piueIOM20
>>97
バスやタクシーは会社が取らせてくれるんだぞ勿論複数年の勤務が前提になるんだが
0102名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/22(月) 08:31:39.56ID:kntfQtn30
日本人の客なんて乗せてられるかよw ってな
短距離しか乗らないし不平不満ばかりだしって
0103名無しさん@涙目です。(みかか) [MK]
垢版 |
2024/01/22(月) 08:45:58.19ID:6E8nN/iy0
福井のタクシーはクソだった。
乗ったらダメなレベル。
地方はみんなこんなもんだろうけど。
あんなレベルのタクシードライバーに法的保護なんかできるかっつーの。
0104名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2024/01/22(月) 08:53:38.29ID:q+pH6OBw0
>>36
駅前のタクシープールで客待ちして、回って来た自分の番に1区間だけの客が乗って来たらイヤに決まってんじゃん…

まぁうんと年寄りになって大手も雇わなくなって流れた先で、年金貰いながら日勤で9時5時乗ってる奴も居るけどな
0105名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/22(月) 08:56:22.32ID:JTrfu3OJ0
ヤマト運輸の大量離職?
0107名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/01/22(月) 09:21:12.32ID:i2viaiuC0
>白虎規制緩和

違うだろ、緑ナンバーの規制緩和やろ
0108 【22.4m】 (やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/22(月) 09:22:08.84ID:LzFDRzD20
楽なのは広告宣伝のアドトラックの運転くらいだろうな
荷物の積み下ろしも無いから走ってるだけで稼げるし
0109名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2024/01/22(月) 09:25:49.60ID:BOhRl2Om0
理屈では取り分減るからタクシー全般給料下がるな
雇った数の増加分売り上げがちゃんと増えるか、だしな
固定給ならサボり勢分の割を喰い、歩合級なら仕事の取り合いで単体の売り上げが減る

トラック野郎はさらに忙しくなるも時間制限で回らない仕事が出てくる。一部荷物放置も発生するだろうな

世の中絶対カオスになるな
0110名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/22(月) 09:27:09.09ID:9D6hPleD0
増えた分下手な運助も増えた
近頃のタクドラの下手さは異常
0112名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2024/01/22(月) 09:38:56.45ID:evEcSFkC0
>>107
荷主が自社配送すれば白でええんよ
物流コスト数倍になるだろうけど
0113名無しさん@涙目です。(愛媛県) [HK]
垢版 |
2024/01/22(月) 09:43:56.40ID:MW3AHyCl0
荷物は勝手に乗り込んで勝手に降りる

何これ楽勝じゃんって思ってるかもな
0114名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [LU]
垢版 |
2024/01/22(月) 09:51:26.78ID:aB7ky0j30
トラックステーションはなんか憧れる
一般人は利用できないんかな?
0115名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2024/01/22(月) 10:28:52.08ID:evEcSFkC0
>>114
できるよ
乗用車の駐車場もある
0117名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/22(月) 10:34:21.95ID:UL4WVu9o0
>>41
タクシーの運転手ができるのは車椅子の乗せ下ろしだけ
それ以外の一切の行為(玄関先から車椅子を押させるとか荷物を運ばせる等)をさせるのは違法だし運転手からすれば犯罪行為
強制すると乗車拒否してもいい対象になる
0118名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/22(月) 10:36:20.55ID:XaCqlHAu0
>>115
トラックステーションて一般車入って休憩出来るんか?
0119名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/01/22(月) 10:37:45.00ID:i2viaiuC0
トラック運転手、
本来接客サービスが出来ない、或いは苦手な依怙地が進む職種だろ
接客OKなら大型で2種とってバス会社に転職するはず
0121名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/22(月) 10:48:48.10ID:s2Cey9p/0
タク転したトラック運ちゃん曰く「タクシーは荷物がグダグダ文句言いやがる」

ま、水が合って相応に努力したら月収80万とかも行けるやろうけど
そこまで行けるんはタクドラ全体の0.2%とかそんな感じや
しかも新人がいきなりそんな成績上げるんはとてもやないがありえん
もしたどり着けるにしても数年は修行せんと無理(無理しても事故るだけw)
それ以前に新人の半分くらいは1年以内にやめてくような業界や

そこまで収入にこだわらず、月収20万くらいで手を打ってサボり方覚えてのんびり自由気ままに仕事したい向きにはうってつけな仕事やけどなw
ワイは夜勤で月10出番、1出番13時間乗務でのんびりやってる
先週も金土と仕事して次は今週木金土が仕事やw
ちなみに元は0.2%組やったんでこのペースで仕事してても月収40万くらいはあるで

ま、言うてタクシーの世界は天井見えてるんで夢はないし(タクドラで年収2000万とかはありえんしw)
事故で一発退場もあるリスクの高い仕事ではあるけど
ええ会社に巡り合ったらめっちゃ気楽に生きられてええで
0122名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/22(月) 11:08:38.29ID:7nFHHe8c0
>>118
邪魔にならない分にはおkって見解、協会は
0124名無しさん@涙目です。(茸) [SI]
垢版 |
2024/01/22(月) 11:21:27.40ID:mG+vHCI80
>>3
すげーな
俺なんて地場4tだから年収400万ちょいだぜ
羨ましい
0125名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/22(月) 11:26:43.64ID:TaBbQZs00
>>11
最近よく聞くね
地方は特に
0126名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/01/22(月) 12:37:27.58ID:2Zoo/jk10
日本のタクシーの問題は接客、運転、料金全部最悪なところだよ
事故率まで一般ドライバーより高いから規制してる価値がゼロ
uber普及してる国だと評価気にするから快適そのもの
0129名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2024/01/22(月) 19:18:42.54ID:4SM0bZkh0
今は、運転代行も人手無くて困ってるがな
おかげで飲酒運転が増えてる
0130名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/22(月) 19:44:42.83ID:6XSWRKWR0
北多摩地区はキャリア20年のベテランでも手取り25万程度
月何十万も稼げるなんてのはその営業所での最高金額を書いてるだけ
何年かに1人、たまたま稼げたレコードだからな
騙されるなよ
0131名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EG]
垢版 |
2024/01/22(月) 20:39:26.56ID:VOHtQK3j0
タピオカだとか唐揚げとかなんでもそうだけど今なになにが流行り!って言うメディアが放つ号令みたいなのは結局みんなが一箇所に集って供給過剰で共倒れになるから
号令事態が罪深いものだと思うけどね僕は
0135名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EG]
垢版 |
2024/01/22(月) 20:55:04.35ID:VOHtQK3j0
供給=タクシードライバーの人数な
市場原理の世界で生きてるなら供給の概念を理解しろよ
極端な事言えばタクシードライバーの人数が10倍になったら
一人あたりの給料は大まかにいえば1/10になることくらい理解しろよ
0142名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/23(火) 09:56:25.82ID:t+Bh+Bmc0
本来、2種免許が不要なんだよな
教習所利権でしょ
1種とほとんど変わらない研修やっても意味ない
必要なのはタクシーセンターの地理試験
0143名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/23(火) 11:31:43.25ID:eEl/QS3L0
東北・上越・北陸新幹線が停電で運転見合わせ復旧の見込み立たず
https://nordot.app/1122346677865464157

こういうときにタクシーは確変入るんやわ
東京駅八重洲口は客の行列出来てタクシー足りんようになってる
乗り場に向かったら即乗車や
そんで宇都宮とか高崎とか超ロングが出る
宇都宮やと6万くらい、高崎やと5万くらいか
0146名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/01/24(水) 16:35:36.51ID:qhQy4y+X0
>>24
それは個人タクシー
雇われは営収の50%ぐらい
都内のタクシーなら営収100万ドライバーは結構いるから
総支給額50万/月ぐらいもらっているドライバーはいる
手取り40万ってところじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況