>>22
基本は「暴れずにいて有難う御座います」だよね
荒ぶる存在を祀ることが多いから
ある意味封印に近い

その祭事を個人の私利私欲に利用するようになってるのはおかしい話かもしれん