ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の50代を対象に「信頼しているPCメーカー・ブランド」
というテーマでアンケート調査を実施しました。
50代の人から「信頼している」と支持されているのは、どのPCメーカー・ブランドだったのでしょうか。

第1位:NEC
同率第1位の2つ目は、「NEC」でした。
東京都港区に本社を置く、1899年創立の電気機器メーカー。「ITサービス」「社会インフラ」の2つの事業領域を中心に、
ヘルスケア・ライフサイエンスなど、新たな事業も推進しています。同社は、ノートパソコンブランド「LAVIE」を展開。スタンダードモデル
「LAVIE Note Standard」や、高性能で使いやすい「LAVIE NEXTREME」など、ニーズに合わせた製品が用意されています。

第1位:Panasonic
第1位は、得票率14.9%で2社が並びました。1つ目は「Panasonic」です。大阪府門真市に本社を置く、1918年創業の電気機器メーカー。
家電や住宅設備から、モビリティ・社会インフラを支える電池や電子部品に至る、さまざまな製品を提供しています。
同社は、1996年に初代レッツノート「AL-N1」を発売し、当時としては高いモバイル性が人気となりました。
同社では現在もノートパソコンブランド「レッツノート」を展開しています。

第3位:Apple
第4位:FUJITSU
第5位:Microsoft
第6位:VAIO
第7位:DELL
第8位:Dynabook
第9位:HP
第10位:EPSON
第11位:ASUS
第12位:Lenovo
第13位:Acer
第13位:LG
第15位:HUAWEI

https://news.yahoo.co.jp/articles/c94234a0510bbb5c57fa63e287290cf7fe176f95