防衛省、「代執行」による辺野古工事に着手 沖縄知事「乱暴で粗雑」

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画をめぐり、防衛省は10日、軟弱地盤が広がる辺野古北側の大浦湾で工事を始めた。地盤の改良工事のための設計変更申請を国が県に代わって承認した初の「代執行」を経て、県が認めなかった区域での着工に踏み切った。沖縄県の玉城デニー知事は強く反発している。

 防衛省は10日午後、大浦湾に浮かぶ作業船上の重機から石材を海中に投下した。護岸造成のための海上ヤード(資材置き場)を設置する予定だ。

 当初12日の着工が想定されていたが、林芳正官房長官は10日の記者会見で「所要の準備が整ったことから本日、大浦湾側の工事に着手するという報告を防衛省から受けた」と述べた。工期は9年3カ月を見込み、「本日の着手が起点にあたる」との認識を示した。

 玉城氏は10日、着工を受けて記者団の取材に応じ、「知事の権限を奪う代執行に至り、さらに工事の着手が強行されたことは、(政府が主張する)『丁寧な説明』とは到底真逆の極めて乱暴で粗雑な対応がなされたものと言わざるを得ない」と批判した。

https://www.asahi.com/articles/ASS1B3VL5S1BUTIL009.html