難関試験70歳で突破、司法書士の中村さん、生活保護申請や在日外国人の在留資格や帰化申請など手掛ける [718678614]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
在日中国人だけどナマポよろしくお願いします🥺
収入も貯金もありますけど大丈夫でしょうか?
大丈夫大丈夫
何なら家と仕送り用の資金をよういするにだ
勘当されてるワイの実家への在留資格申請もお願いします😳
その仕事をやるならなんのために司法書士をとったかわからん アホなのか
Cラン以上大学なら大学生のうちでもちょっとがんばりゃ
取れるね
「元気ですかー! 元気があれば何でもできる!」
あの名言通りやな
弁護士や司法書士って経験やコネ作りを重ねて初めて金になるんじゃないの?
数年前も年齢分布を確認したら70歳以上が合格してたしな。
後半の記述式なんて目が疲れて年寄りには問題文読むだけで辛いのに
それでも合格する奴は合格してしまう。
人によっては「使用貸借で時効取得可能」と
実務10年経過してブログで書く奴が合格してるし
司法書士って専門学校レベルだろ?まあ働きながらってのは大変だけど
使用貸借が時効取得できるわけないのにな。
条文を忘れても時効取得するくらいの実態が無いの分かるし
それで無理だって判断できるのにな。
なのにテレビに出てきて専門家としてコメントまでしてるんだぞ。
司法書士は意外となんとかなるようだ
ただ仕事は代筆しかない人もいるらしいので、仕事得るにはコミュニケーション力
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています