X

【悲報】和倉温泉「助けて・・・無理」 [509689741]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:12:52.28ID:n067u2yC0●?2BP(6000)

石川県有数の温泉地、七尾市の和倉温泉です。三が日で、本来なら多くの観光客でにぎわうはずだった温泉街ですが、人や通る車もほとんどみられません。今回の地震で、和倉温泉にある22の旅館全て休業となっています。

正月に旅館を襲った大地震。宴の準備が進められていた調理室では、割れた皿が散乱し、最上階である8階には、地上が見えるほどの大きな亀裂が入っています。

2日の夜から降り始めた雨の影響で、至る所で雨漏りも起きています。また、温泉のパイプが壊れ、市内全域は断水していることから、営業再開のメドは立っていません。

和倉温泉では、大みそかから元日にかけて、ほとんどの旅館で9割ほどの客室が埋まっていました。宿泊客は着の身着のまま、近くの小学校などに避難していましたが、3日朝までに、ほとんどが帰路についたということです。

なお、旅館の若おかみは「状況は壊滅的で、自力では立ち上がれない」と話していました。

https://www.youtube.com/watch?v=wmfMICVJATM
2名無しさん@涙目です。(広島県) [EU]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:14:09.50ID:Wk145UFq0
↓松本が
3 【ヌコ】 (岐阜県) [KR]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:14:22.11ID:iATDG9Ru0
↑ !omikuji ←名前欄にコピペ
名無しさん@涙目です。 ←をNGNameに入れる

>>1
  
↓テストしてみて
【まったり】名前欄におかずを入れてスクリプト対策するスレ ★10 [725951203]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704197866/
2024/01/03(水) 21:14:35.96ID:FhMJprk80
若おかみって言う割にそんなに若くない
5名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:14:36.71ID:AL3Q3NFc0
「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
6名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:14:41.18ID:9AMq9Oo70
ピンチのあとにチャンスあり
7名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:15:04.59ID:hDXdNjuJ0
安く買い叩くアル
2024/01/03(水) 21:15:12.10ID:ETsfxEpV0
>>5
これ、どこの政党だったっけ?
9名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:16:13.04ID:5sksBd0C0
https://i.imgur.com/AZwOiTQ.jpg
10名無し(茸) [IT]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:16:50.66ID:GVS25jaV0
https://i.imgur.com/2ujPIMR.jpg
2024/01/03(水) 21:16:55.33ID:+HLe3vDv0
立ち直れないじゃなくて?
立ち上がれないって腰でも痛めたんか
12名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:17:15.59ID:tmoqIHAY0
能登半島の先端のランプの宿はどうなったの?
一泊10万とかだから潰れても問題ないけど
13名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:17:39.21ID:GLZ0iL7f0
コロナ明けなのに辛いな…
2024/01/03(水) 21:17:45.32ID:0Q6uVN+x0
営業してたらしてたで自粛マンから叩かれるしな
2024/01/03(水) 21:18:07.49ID:KaNTB5Bq0
>>4
うるさい死ね
2024/01/03(水) 21:18:15.43ID:3TOnvlKe0
>>8
わたみ
2024/01/03(水) 21:18:22.78ID:ETsfxEpV0
宿泊予約すればいいの?
2024/01/03(水) 21:18:24.37ID:fh31r14+0
頑張ってくれとしか…
19名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:18:35.46ID:JaSDsI+L0
じゃあ廃業だねお疲れさま
2024/01/03(水) 21:18:48.31ID:ETsfxEpV0
>>16
いや、どっかの政党にあ属してたはず
21名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:18:50.81ID:KTEy2p8k0
もうあきら🍈
2024/01/03(水) 21:19:36.16ID:3TOnvlKe0
>>20
自民だよ
2024/01/03(水) 21:19:36.94ID:R3G7DGCz0
コロナあけでこれだからたまらんね
行政が繋ぎ融資でもしてくれるだろ
24名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:19:38.20ID:CPKBhESm0
>>9
口クッサそう
2024/01/03(水) 21:20:10.25ID:K3ZweHdm0
日本人は川に落ちた者を叩くねぇ
ここまで落ちたか
26名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:20:25.65ID:cevmi9XB0
和倉温泉って有名な温泉なのに
2024/01/03(水) 21:20:30.75ID:MxNJLnQr0
補助金詐欺会社じゃなくてこういうところに補助金行けばいいのにね
2024/01/03(水) 21:20:53.47ID:ETsfxEpV0
>>22
なんでごまかそうとしたの?
2024/01/03(水) 21:22:05.06ID:rqHGf8s10
立ち直ったら泊まりに行くから頑張れ
2024/01/03(水) 21:23:13.64ID:lY6iT4+O0
和倉温泉は海から湧いてる食塩泉なのに温泉卵が作れるくらいに熱いんだよな
そういう場所だから地震も起こったんだと思う
31名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:23:21.63ID:n067u2yC0
>>25
小泉内閣以降歪んだ自己責任論が蔓延っておかしくなったな
2000年ぐらいの2ch見ても逆に自己責任いう奴ら嫌われてたし
32名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:23:30.23ID:K9Q15g2o0
つるの剛士「よかった。政治がこれじゃ、、大地も怒りますよね。。 ( ゜3゜)ノ♪☆」 [126042664]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1704283098/
2024/01/03(水) 21:23:34.56ID:jBDgjQDQ0
>>26
ニュー即御用達の加賀屋がある所だな
34名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:23:51.51ID:tOIcJm2u0
今年は近場の温泉にしておいて良かった…(´・ω・`)
35名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:24:36.10ID:tOIcJm2u0
>>30
海水で卵茹でると塩味がついてるの?
2024/01/03(水) 21:24:44.14ID:MljAfY6z0
タイミングが最悪に悪いな
繁忙期の正月休み中に大地震て
2024/01/03(水) 21:24:49.52ID:q2GUxnRi0
多田屋も良かった
また行きたいから頑張ってほしい
2024/01/03(水) 21:24:57.42ID:3TOnvlKe0
>>28
政党云々より誰が発言したか分かりゃ追えるやろ
誤魔化すとか意味分からんわ
2024/01/03(水) 21:25:21.94ID:Q5HQ+9e/0
>>12
SNSでほぼノーダメでーすってどやってた
2024/01/03(水) 21:25:29.08ID:uFMkC4Vn0
和倉温泉去年行ったが景色が良いんだよな
泉質は普通
2024/01/03(水) 21:27:45.78ID:KKfAgSAc0
かろうじてでも使えそうな部屋がもしもあればだけど、被災者無料で受け入れるとか宣伝になるんじゃね
42名無しさん@涙目です。(愛知県) [HK]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:28:13.17ID:TyQRevKI0
3月までの期間限定でゆぅトピア和倉を復活させるしかないな
2024/01/03(水) 21:28:33.90ID:i6W7dWMz0
海沿い川沿いだと景観がいいけど地盤は弱いだろうしこう言った時のリスクが高いな
44名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:28:56.62ID:5cwtWDeh0
>>25
お前は石川県の隣県居住だろ
つまらない事をレスする前にボランティアに行ってやれよ
2024/01/03(水) 21:29:41.46ID:K7Rw0moS0
中華に買い取られるんだろう
残念
46名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:30:05.37ID:/NTaP1kU0
日常的に人の不幸を喜ぶ五毛5ch 害悪でしかない
2024/01/03(水) 21:30:17.56ID:qZaCgn4r0
元日の晩ごはんともなればそこそこの料理だろ。
その準備中の地震となれば厨房はヒッチャカメッチャカだな。
可愛そうだけどどうにもならんよ。俺も火の車だ。
48名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:30:25.66ID:qwId6bFa0
今まで左うちわで商売してきたから
自分でなんとかしなさい
2024/01/03(水) 21:31:00.82ID:EG+nRkp50
クラウドファンディングすればいいじゃん資金調達なら構築は変な外部使わずに自分たちで構築する前提条件インフラネット環境生きてる?
2024/01/03(水) 21:32:20.64ID:DAzcnkhL0
自助、共助、公助
51名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:33:04.03ID:v+RBMjpX0
ギャー
2024/01/03(水) 21:33:29.16ID:kryMe2Xy0
復興したら泊まりに行くから頑張ってとしか言えなくてスマン
53名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:34:12.57ID:5cwtWDeh0
人間、衣食住が足りていないと攻撃的になる
54名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:34:13.58ID:TS5kHtXr0
今なら加賀屋安く泊まれる?
2024/01/03(水) 21:34:40.65ID:E0fQ0lnk0
>>54
たどり着けるかが問題かもな
56名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:35:38.56ID:B3Bzq/G/0
俺もビンボーなもんで金はやれんが気持ちをやる がんがれ、ちょーがんがれ
57名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:36:03.10ID:DHAswt5o0
熊本地震の復興で色々あったからなあ
闇雲に支援すると

熊本地震の復興特需600社が総額45億円申告漏れ…国税指摘、270社の所得隠し認定
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20231231-OYTNT50092/#google_vignette

被災地はいつまでも被災者スタンスで弱者アピールだし
2024/01/03(水) 21:36:03.10ID:Q5HQ+9e/0
>>55
七尾までは余裕
多分穴水までも余裕でいける

問題はその先
59名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:36:24.35ID:RlUgbMu50
温泉湧くのか?
2024/01/03(水) 21:37:46.77ID:fdqKlkN+0
うーんこれは復興税マシマシ不可避
2024/01/03(水) 21:37:53.90ID:GLeUr25a0
ちょいちょい大きな地震起きてるし草津でやり直した方が良くね
62名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:38:59.01ID:+QlqsLit0
柏木4姉妹は大丈夫か
2024/01/03(水) 21:39:08.82ID:jhmz8U+y0
加賀屋に一回だけ泊まった事あるわ
被害デカいのかな?
2024/01/03(水) 21:40:32.49ID:ETsfxEpV0
>>38
あれれ~?
おかしいぞ~?
2024/01/03(水) 21:40:36.35ID:DDAXk9D10
前に俺が泊まったとこは話題に出てこないからそんなに酷い被害じゃないのかな?
66名無しさん@涙目です。(大阪府) [PK]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:40:41.24ID:qXo+IBc10
取り合えずボランティア活動家達の宿泊支援から始めるしかないな
67名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:41:57.60ID:SEXMtPvD0
ぼんぼってる?
68名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:42:47.07ID:BdBlFHWM0
のと楽にまた行きたい
ちょうどよいホスピタリティで過ごしやすかった
2024/01/03(水) 21:42:50.56ID:umF/5XgX0
>>67
ホビロン!
70名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:43:02.01ID:SEi5zjFY0
若おかみが体を張って稼げ
2024/01/03(水) 21:43:23.53ID:m0L6tVTS0
>>58
加賀屋がある和倉は七尾の一つ先やぞ
2024/01/03(水) 21:45:34.81ID:Q5HQ+9e/0
>>71
あそこ七尾市なんだがw
道路はガタガタはしてるが繋がってはいる
73名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:47:32.42ID:Grx4bIgi0
神の国の領主、森喜朗はどうしたんだ?
74名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:49:15.68ID:eG5zZMZd0
建物割れて下まで見えてんじゃん
直せるのかこれ?
2024/01/03(水) 21:50:35.08ID:lY6iT4+O0
>>58
津田大介が行ってるけど、やっぱ穴水で止まってるようだわ
何度か来て土地勘あるとか言うけど無茶だわ
76名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:50:36.06ID:Qk/QTHEU0
どーせ、路上喫煙ポイ捨てしてたのだろ?
注意されたる威嚇しておらついてたし
道交法違反の迷惑駐車もして横断歩道5メートル以内の駐車も飲酒も
さらにはエスカレーター歩行に駆け込み乗車して押しのけ行為も

自業自得だよ?
因果応報の!
募金されると支援されると甘い考えは捨てて苦しんで逝ってくへ
己の自己中な行動を悔いて
2024/01/03(水) 21:51:33.09ID:gp9jITJt0
10日に福井市と東尋坊いく心積りだったんだけど
復興で超忙しい時期には行くべきではないよね
温泉は、また別の日の楽しみにしとくわ
2024/01/03(水) 21:51:48.68ID:4LLh1mI50
>>64
キモ
2024/01/03(水) 21:52:37.67ID:Q5HQ+9e/0
>>77
福井はノーダメでしょ
2024/01/03(水) 21:53:08.77ID:9524yG8/0
宿泊客すべてバスで金沢まで送迎した加賀屋はさすがの対応
2024/01/03(水) 21:53:15.33ID:PYD4q0aw0
和倉温泉はチョメチョメしたり遊ぶところはあんのか
82名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:53:30.58ID:eqOPfWgs0
うーん
2024/01/03(水) 21:54:18.39ID:Q5HQ+9e/0
>>81
そういうのは加賀の温泉郷って聞いたぞw
2024/01/03(水) 21:54:53.12ID:K9Y0cdk20
>>74
隠れた部分にどんなダメージ受けてるかわからないから建て直した方がはやい感じ
85名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:55:34.90ID:BdBlFHWM0
>>1
ていうかのと楽じゃねーか
今年中に直しておけよ泊まりに行くから
2024/01/03(水) 21:55:42.74ID:ETsfxEpV0
>>78
やっぱ隠してたねw
2024/01/03(水) 21:57:36.13ID:KWTIR2kb0
>>73
その人は能登じゃない
88名無しさん@涙目です。(兵庫県) [VE]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:57:49.39ID:N41Apme80
>>15
わろた
2024/01/03(水) 21:58:40.83ID:XBKhb48v0
>>84
建設費用を捻出できないと廃業だな
90名無しさん@涙目です。(大阪府) [IE]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:59:13.97ID:I43ZmQd80
和倉は古いもんな
2024/01/03(水) 22:00:18.93ID:9/C/iGLr0
加賀屋とかムチャデカいけど
修理でいけるのか?
2024/01/03(水) 22:00:43.05ID:faZTfgl70
炊き出しやってる民宿あっただろ
93名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 22:03:35.58ID:71hLCwkZ0
>>4
実際60代の若女将はザラに居る。
2024/01/03(水) 22:05:23.71ID:XBKhb48v0
>>93
じゃあ女将の平均年齢は・・・
2024/01/03(水) 22:07:08.66ID:pKYmiRsk0
加賀屋は飯が少なすぎる
2024/01/03(水) 22:07:41.22ID:tT/9h6km0
加賀屋から月岡温泉華鳳のはしごが最高なのに華鳳連泊になっちまうじゃないかよ

必ず行くから頑張ってほしい
2024/01/03(水) 22:08:13.25ID:via6JQWQ0
保険とか入っとらんのか
2024/01/03(水) 22:08:36.61ID:jWabzXfP0
>>94
90代が1人混ざるだけで平均が一気に上がる、求めるなら中央値
99名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/03(水) 22:08:58.26ID:rNl+CpdS0
ここの温泉行ったわ…
ハシゴでいろんなところに泊まりまくってて
駆け足宿泊だったから
次はゆっくり来ましょうね、って家族と話してたところだった
支援しても焼け石に水なんだろうけどなんかするわ
100名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2024/01/03(水) 22:13:44.65ID:nFIKz6J90
七尾線復旧できなきゃ和倉温泉いけないだろ
2024/01/03(水) 22:14:09.35ID:mSStS0pN0
>>39
広告宣伝うまいだけであんまり中身ない所だからなー
2024/01/03(水) 22:16:16.50ID:3TOnvlKe0
>>86
触っちゃいかんやつだったか
めんどくせぇなw
2024/01/03(水) 22:18:02.58ID:4qBkr9Uo0
>>98
山ガールとどっちが若い?
2024/01/03(水) 22:19:22.40ID:mJ39Oadx0
ID:ETsfxEpV0
これ他のスレでもよく分からないこと言ってるホンモノのアレ
早く病院行けるといいけどなこの人…
105名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 22:20:13.12ID:uthFL8e/0
ちょうど特急サンダーバードも敦賀までに短縮されるし、タイミング良かったな。
2024/01/03(水) 22:22:43.26ID:2a0unbCk0
高級旅館には泊まれないけど、和倉温泉は景観もいいし、地理的にも能登半島周りの入口/出口として手頃なんだよな
ほぼ毎年、冬の終わりから春に掛けて訪れてたけど、今年は難しそうか
まずは復旧を待つ
107名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/03(水) 22:23:56.04ID:OP50f3Pe0
こりゃ壊滅やな
廃業だろ
2024/01/03(水) 22:25:26.94ID:zWJA8jJQ0
ふっこう割で行きたい
109名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/03(水) 22:26:01.48ID:OP50f3Pe0
>>74
もう解体しかない
見てない部分もボコボコやぞ
110名無しさん@涙目です。(三重県) [EU]
垢版 |
2024/01/03(水) 22:26:29.79ID:6uX+i3TI0
群発収まらんと行く気せんわ
111名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/03(水) 22:28:49.66ID:ZdVnWuIw0
直すにしても億円かかりそう
2024/01/03(水) 22:29:17.65ID:azXfkMBv0
これからは加賀温泉の時代なんだよ
113名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/01/03(水) 22:30:36.24ID:OP50f3Pe0
正月料理だろうし、7日分までの高級食材も大量に仕入れてただろうな
こりゃ建物のみならず金銭的にも壊滅的だろ
2024/01/03(水) 22:33:34.70ID:ETsfxEpV0
>>102
問われるまで隠そうとしていたねぇw
2024/01/03(水) 22:34:13.04ID:ETsfxEpV0
>>104
じゃあ、公務員だったら?
2024/01/03(水) 22:36:04.72ID:YCmIp3X70
コンパニオンのおねーさん仕事なくなるよ。
117名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 22:36:04.96ID:YDX0Z8vU0
>>81
それは片山津。
和倉温泉好きだから復興してほしい
2024/01/03(水) 22:37:00.70ID:dNell/jJ0
>>4
若おかみは小学生!
2024/01/03(水) 22:37:28.95ID:dPMbWrWe0
兵庫も新潟も宮城福島も熊本も他人事だと思っていたけど、なんかこの規模の地震って日本にいたらどこでも起こるんだね…
2024/01/03(水) 22:39:35.71ID:RRl5vRlC0
コロナも本格的に開けてこれから稼ぎ時ってときにどれじゃあな
2024/01/03(水) 22:40:30.70ID:a32NUi7A0
森元、こんな時こそ費用出してやれよ
首相なれたのは石川県民の投票あってこそだろ
費用出せば銅像設置確実で後世に残る
2024/01/03(水) 22:40:47.69ID:EfALk0vD0
散々自民ツボのGotoやらでヌックヌクできたやろが
知るかボケ!
2024/01/03(水) 22:43:18.27ID:Q5HQ+9e/0
>>121
あいつの選挙区石川と福井の境のところでノーダメだから
テレビで金沢でーっていってるところでもあれ選挙区違う
124名無しさん@涙目です。(千葉県) [KH]
垢版 |
2024/01/03(水) 22:44:34.83ID:iZYGqBHm0
>>119
いずれ東京にもくるからな
125名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 22:46:04.69ID:fkz04Mqc0
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
126名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 22:48:46.28ID:THZGm64V0
和倉温泉って昭和感やばいわ
これを機に令和の雰囲気の温泉街にリニューアルするべき
127名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2024/01/03(水) 22:49:59.01ID:9OGyMWMC0
可哀想すぎるな
掻き入れどきを当てこんで食材とか準備してただろうに
128名無しさん@涙目です。(東京都) [IL]
垢版 |
2024/01/03(水) 22:52:00.23ID:dKhmr1il0
コロナ助成金は使い切ったのか?
2024/01/03(水) 22:53:05.08ID:Q5HQ+9e/0
>>126
言うほど昭和感ないだろw
でっかい旅館が横に並んでその前をデカい道が通る、外で遊ぶんでなくて館内でまどろむ温泉街
2024/01/03(水) 22:53:31.78ID:4dkoIP3W0
今は無理だから復興が完了したあとに
日本国民みんなで旅行に行ってあげて
お金落とす感じで支援だわね
2024/01/03(水) 22:54:23.11ID:DLcy51pW0
>>37
俺も。ロビーから見える海
どこから来たの?と尋ねてきた仲居さんに県を言ったら
私もそうなのよーと言われ盛り上がった
2024/01/03(水) 22:55:49.59ID:wsRdTYxc0
淘汰されろ諦めろ
僻地に住んでるからいけない
2024/01/03(水) 23:00:20.59ID:6HtbPmeC0
>>4
大女将が健在ならそうなる
2024/01/03(水) 23:04:34.73ID:Ahy5hBUF0
加賀屋でーす
2024/01/03(水) 23:04:35.57ID:Ahy5hBUF0
加賀屋でーす
136名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 23:12:43.80ID:6R4+IwOh0
今まで散々稼いできたんだから潮時だって
店じまいして真っ当に働け
2024/01/03(水) 23:15:11.13ID:SEXu6f+L0
コロナ完全解除で久々の正月がこれ
2024/01/03(水) 23:18:44.31ID:BNttPzto0
>>38
確かにきもい…

ワタミと答えてもなんにも不思議じゃないし、その後に自民って隠さず答えたし、人と話すの苦手そう
139名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 23:23:37.81ID:j9ZAwlG80
個人が元の生活に戻れるお手伝いや援助は国と自治体と寄付原資の支援金等で積極的に支援すべきだ 営利企業?
知らんがな 今流行りの出資金募集する何たらかんたらでやればいいんじゃね
140名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/03(水) 23:25:14.46ID:6whijtMd0
保険が支払われないなら、国が指導しないと
141名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]
垢版 |
2024/01/03(水) 23:26:19.40ID:2mVGMv7J0
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/vrkm01005/vrkm01005jp-1.jpg
こんな業態で起死回生を図ってみてはどうか
2024/01/03(水) 23:26:50.54ID:dNell/jJ0
建替え時期が来てた古めの建物は解体費用が少し浮いたと前向きに考えるしかない
2024/01/03(水) 23:27:41.20ID:dNell/jJ0
>>135
松本ハウスなんてもう誰も覚えてないだろ
2024/01/03(水) 23:35:02.67ID:N7SWojAC0
はるちゃん2
2024/01/03(水) 23:36:58.63ID:0FrPofeo0
水害だけなら復興できるが、今回は市と隣接市町村もインフラ完全崩壊だもんなぁ
規模が大きいほど建物も修復不能だろう
馳浩はなんか言ってんのか?
2024/01/03(水) 23:43:29.68ID:R8zWMsYu0
夏に富山から車で和倉温泉まで初めて行った
アクセスは悪いが良いところだった。落ち着いたらまた行きたい。復興して欲しいな
147名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
垢版 |
2024/01/03(水) 23:44:47.74ID:ggbfqTKA0
もっかい星見るアニメやればいいじゃん
148名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 23:48:32.78ID:+HUBGJRi0
トンキン人に助けてもらえよ
おめーら新幹線で繋がってんだろ
149名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 23:49:54.35ID:+HUBGJRi0
関西とは遠いし関係ない地方だからなあ
2024/01/03(水) 23:54:02.40ID:O0nW1dEA0
>>149
石川、金沢の観光客はほとんど関西からだし、
経済も文化も関西圏

東京からの遠さは半端じゃない
沖縄北海道より時間がかかる遠さ
2024/01/04(木) 00:03:39.67ID:zDzw9rdb0
>>149
歴史的には京畿と切っても切り離せない地域だろう
152名無しさん@涙目です。(香川県) [TW]
垢版 |
2024/01/04(木) 00:11:32.38ID:Mos03EeT0
クラファンしかないんじゃね
ファンが多いなら結構集まるだろ
2024/01/04(木) 00:15:23.82ID:PiXJgeVX0
客なんて北陸新幹線延伸で増えるからへーきへーき
154名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/01/04(木) 00:16:23.27ID:Fd2x24IK0
これもう再開どうのこうのじゃなくて取り壊しレベルやろ
2024/01/04(木) 00:20:26.58ID:rFqMM4sk0
>>149
北陸は前から関西と繋がってた
和倉とか輪島は関西からの観光地みたいなポジション
それが新幹線できて東京との結びつきが急速に強くなってる
2024/01/04(木) 00:30:17.28ID:PiXJgeVX0
>>150
それがね、北陸新幹線の開業でガラリと変わったんですよ
2024/01/04(木) 00:36:11.22ID:S4ZRYkL10
雨漏りかすぐカビが発生するから修繕工事費用大きいぞ
158名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2024/01/04(木) 00:36:45.83ID:8Mv08ZJ20
>>31
イラク3馬鹿がキッカケだったんだよな。
あれでやたら自己責任と言うようになった。
その後実際殺された幸田証生とか。
159名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/01/04(木) 00:52:00.98ID:xFpfgGOz0
近々行きたいと思ってたのになぁ和倉温泉
160サンダーバード5号(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 00:55:28.67ID:1KHj7E+B0
女体盛りがあるのなら行くよ
161名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2024/01/04(木) 01:01:01.60ID:ubz5hMls0
3/16に北陸新幹線敦賀〜金沢が開業しても客増えそうにないな
新潟、長野、軽井沢方面への接続をよくしてくれるとありがたいんだは
162名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 01:05:37.39ID:TesLJBMS0
>>141
性産業に頼る無能ジャップ
163名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 01:08:05.87ID:MscyjwpE0
ユーチュブやればいいんじゃね
2024/01/04(木) 01:15:14.76ID:KzpOh8720
>>158
左翼活動家が悪いってことか
165名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 01:18:56.89ID:gz32RCgB0
>>1
保険に入ってるやろ
自力で立ち上がれよ
166名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/04(木) 01:24:42.57ID:dZ4xjSQj0
>>146
能越自動車で一本道じゃね?
2024/01/04(木) 01:33:57.54ID:MDHq9adg0
おれの経験上最後はマヨネーズでなんとかなるぞ。油って大事。
2024/01/04(木) 01:44:26.13ID:1F5SQ0o/0
>>14
現状を理解している?
2024/01/04(木) 01:58:38.84ID:VrMMAlGg0
ネトウヨ「自己責任~自己責任~はあ~自己責任~~♪」
2024/01/04(木) 01:59:58.81ID:fFCoaK8y0
加賀屋だけじゃなく俺の昔働いてた多田屋も心配してください
2024/01/04(木) 02:01:52.57ID:aVcywVNY0
久々に痕でもやろうかな
172名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]
垢版 |
2024/01/04(木) 02:04:08.71ID:3gEG7ffM0
パヨク「総括~総括~はあ~総括~~♪」
2024/01/04(木) 02:08:53.75ID:LsHpkTQN0
北陸新幹線福井延伸で関西から和倉温泉まで乗り換え2回になって不便になるという矢先にこれか
174名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 02:20:34.62ID:UJpv0CE00
春に行くつもりだったんだがなぁ…
2024/01/04(木) 02:23:30.60ID:XBV3eDAv0
>>4
還暦過ぎた若女将とかもいるもんな
一般社会なら定年だわ
176名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2024/01/04(木) 02:24:04.06ID:5czMrJDV0
HPつながらなかったし心配してた人は多そう
177名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/01/04(木) 02:25:29.13ID:RtLBKxmL0
>>169
落ちつけ岡くん
178名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/04(木) 02:37:57.07ID:G4/r5jht0
福島熊本に続いて能登か…地震のたびにどこかが廃墟化する
2024/01/04(木) 02:40:29.89ID:kYlj9aUN0
地震だからってキャンセルするやつはせめてキャンセル料はちゃんと払えよな
2024/01/04(木) 05:20:41.69ID:yKdUy6ne0
大きな地震の後でも温泉湧き出てるのかね
変わってそうなんだが
181名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 07:20:15.89ID:qs8ECGXE0
>>156
関東から増えただけで関西とのつながりの方が強い
早く新幹線を新大阪まで伸ばせとしつこく言ってる
182名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/01/04(木) 07:37:36.12ID:uaERLlpc0
ストリップ小屋はあるのかね?
2024/01/04(木) 07:39:21.08ID:OdTxKmmS0
>>33
その加賀屋がやらかしてんだよ
旅行支援の金だか持続化給付金だかの不正受給でデカい金額を返金してんだわ
だから同情し難い
2024/01/04(木) 07:39:22.87ID:37hTE9hC0
>>26
有名だけど大した温泉じゃないわ
185名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 07:47:14.01ID:ePNixbm10
>>175
君らは分かっていない
20歳の老婆がいるし、80歳の少女もいる
186名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HU]
垢版 |
2024/01/04(木) 07:59:07.94ID:5w2mdiL+0
【石川県七尾市】和倉温泉・加賀屋グループ4館、当面の間営業を休止
https://www.traicy.com/posts/20240103287247/
加賀屋、あえの風、加賀屋別邸 松乃碧、虹と海
2024/01/04(木) 08:02:48.18ID:ldrv5IeK0
カニ剥きおばさんが居るところってここけ?
2024/01/04(木) 08:04:10.11ID:uYRzPsha0
和倉温泉は泉質が合わなくてあまりいい思い出無いから潰れていいぞ
2024/01/04(木) 08:15:44.66ID:J3NmXkxn0
>>72
七尾駅の一つ先な
190名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/04(木) 08:43:05.58ID:GHbCtBmq0
宿泊客が撮った当日の加賀屋の被害状況

https://pbs.twimg.com/media/GCvYeufa4AApYUK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GCvYeuiagAAWf84.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GCvYeuiagAAWf84.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GCvYeu6bIAA5WMt.jpg
191名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/04(木) 08:44:18.83ID:GHbCtBmq0
>>190
同じ画像が被ってた
スマソ
https://pbs.twimg.com/media/GCvYeujb0AA6smp.jpg
192(庭) [KR]
垢版 |
2024/01/04(木) 08:45:01.48ID:yj5w6QQk0
石川って微妙なところに合って行きにくい
2024/01/04(木) 08:51:12.10ID:O9OCR2TS0
>>96
どちらも良い宿だよな
2024/01/04(木) 09:11:56.19ID:pEdWGld60
>>79
そうなん?じゃあ大丈夫かな
ありがとう
2024/01/04(木) 09:28:47.12ID:gb7uQdHi0
>>182
そういうのは、山中温泉に行った方がいい
2024/01/04(木) 09:51:31.70ID:FWp8DfoH0
通行止めじゃないのか?
197名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2024/01/04(木) 10:52:52.65ID:0oxgrJwY0
2月に行くんだが
2024/01/04(木) 11:14:49.50ID:5w2mdiL+0
>>190
加賀屋宿泊予定者「あ~ぁ、これだとキャンセル料金なしで返金できるかな?乗る予定だった和倉温泉発着の特急が全便運休で困っている」
199名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 11:21:59.85ID:suIxI8980
関西人だけど新幹線もないし遠いから行くことないわ
ホントにスマンm(_ _)m
2024/01/04(木) 12:44:41.64ID:IDguN14i0
前回の能登地震の借金まだ抱えてる旅館もあるんじゃね
2024/01/04(木) 12:59:35.23ID:S26Ta87D0
金沢まで新幹線ができてから、関東圏から関西圏の倍の客と
600億円の経済効果を産んでるからな
202名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 13:38:41.49ID:4bFy+VFf0
後ろの旅館が裂けてるなら美湾荘か
復活してほしいな
2024/01/04(木) 13:42:20.42ID:3PIKfa/Q0
伊藤園が買い取ります
2024/01/04(木) 13:44:35.41ID:yEZEx4IV0
天災だからしゃーないわな
誰が悪いってわけでもない
205名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/01/04(木) 14:03:40.21ID:2VBoRKfz0
>>1
>最上階である8階には、地上が見えるほどの

日本語おかしくないか?
206名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/04(木) 14:07:15.78ID:SDkbcbt00
>>190
加賀屋はもうこれを機に古臭い建物から近代的な建物に立て替えるべき
電球装飾のバブル臭するエレベーターとか見てる方が恥ずかしいわ
2024/01/04(木) 14:08:52.91ID:DKodjVbW0
廃業しかないんじゃ?
208名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/04(木) 14:09:44.24ID:zBTE+uy+0
藤井聡太君が支援金出せ
2024/01/04(木) 14:09:51.62ID:K9X2R64H0
むか~し加賀屋行ったらロビー?ラウンジ?に川が流れていて魚がいた気がするんだが、今はいないんだね
210名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 14:33:26.69ID:2fpAXSNE0
ほんとな、正月一番のかき入れ時に地震だからな。
気の毒だわ。
2024/01/04(木) 15:03:30.70ID:fP9kc1Xh0
保険でなんとかしろ
無理なら破産手続き
あとは転職サイトで仕事探せ
旅館業経験者なら引く手あまただ
2024/01/04(木) 15:31:04.75ID:QGba8bA60
結構、能登地方の宿は態度デカいとか上から物言ってくるって話はよく聞く
2024/01/04(木) 15:53:52.07ID:sJg5Udxd0
雨でまた内部が傷むな
2024/01/04(木) 16:25:28.88ID:H2n8nh0z0
>>141
飲む打つ買うは普遍的だわな
2024/01/04(木) 17:52:04.07ID:IDguN14i0
和倉温泉は石川県の温泉地の中でも健全なイメージが売りじゃないの
2024/01/04(木) 20:38:25.31ID:jFET9jrg0
>>198
手数料なしで払い戻しだろ
2024/01/05(金) 05:08:42.17ID:ibO4wYD20
>>212
加賀屋だろうね 温泉旅館としてはありえんぐらい施設に金かけてる 
2024/01/05(金) 09:44:39.95ID:wDtSiUti0
先月行っといて良かった
和倉港の周辺にある高層ホテルは温泉街の雰囲気ぶち壊しというか情緒ないから、これを機に建て替えしてほしい
名前に和の字が入ってるんだし和の雰囲気を大事にして外国人呼び込んで金巻き上げて復活してくれ
2024/01/05(金) 11:13:43.45ID:I2WcHNpd0
氷河期もそう言ってたけどなぁ
氷河期に生まれたことが自己責任ならそこに住んでたことも自己責任じゃん
2024/01/05(金) 11:31:58.92ID:x/M0VyTC0
これ
宿泊施設を自治体や国が借り上げて
当面の間は避難民を受け入れろよ
221名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/01/05(金) 11:44:46.86ID:LarzykeD0
地震で建物もインフラもぶっ壊れてるところ借り上げろとかw
2024/01/05(金) 11:51:47.20ID:hn3qAaNn0
>>11
今打ちのめされてます、って事だろ
察しなさい
223名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 11:57:33.52ID:PCA0xFbo0?PLT(20500)
若おかみも小学生じゃどうしようもないよな。
224名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 18:28:01.47ID:1DlnByk10
不便な場所にとどまっていないで金沢はインフラ生きてるし金沢に避難所開設して輪島か七尾港から元フェリーのはくおうで金沢港まで避難民運べばいいんじゃね
水深浅くて入れんのかね
225名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 18:42:26.20ID:OBJAn1pF0
加賀屋は女将が調子こいて本とか出してるから…
226名無しさん@涙目です。(栃木県) [GB]
垢版 |
2024/01/05(金) 18:47:32.41ID:m/zdGXgT0
少なくとも加賀屋だけは地力あるから立ち直ってくれるやろ
2024/01/05(金) 19:19:12.27ID:gVt//4nw0
>>4
ヤクザの若頭みたいなもんだろ
2024/01/05(金) 20:19:47.25ID:hYeMdDkz0
>>9
ひろこは街頭でハグさせてくれたな
勃起したわ
2024/01/05(金) 23:17:09.21ID:5tSDuDnp0
>>223
だいぶ年経ったから今は食べ頃
2024/01/06(土) 12:24:24.96ID:UXCkyYEn0
>>190
四枚目、何故に冷蔵庫があんなになってんだ?
上から物でも落ちてきたのかな?
2024/01/06(土) 13:53:16.76ID:ZquDnWdV0
>>230
見たまんまだろ?
引き戸も外れて畳すらズレてる
揺れが激しかったからだろ
2024/01/06(土) 14:28:15.20ID:JXk9sNON0
奥能登にとって不幸中の幸いは
しばらく地震がなくて予算が出しやすい、
物価高で消費税がたんまり入っていて使い途が政権人気浮上につながるなどで
国の支援が受けやすいということだな
233名無しさん@涙目です。(茸) [PT]
垢版 |
2024/01/06(土) 20:17:47.46ID:AIPNdqgq0
>>1
チヌーク輸送ヘリ=89億円、オスプレイ=211億円、大阪万博の空飛ぶクルマ=3兆4000億円🚁
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704526076/96
234名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/01/06(土) 20:19:24.63ID:l5Mgc/lw0
>>9
さくら子
235名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/01/06(土) 20:20:25.30ID:mwdTBizQ0
会社潰れたって温泉は出るだろ
236名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/06(土) 20:21:11.38ID:RVAcVIRp0
なんだ。観光業は自己責任だろ。
237名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/06(土) 20:23:15.76ID:cbHytlPe0
1日の夕方だから
一番正月気分に浸ってた時だったからな
正月を破壊されたな
2024/01/06(土) 20:27:14.37ID:0bcRsnO/0
>>11
orz
こういう状態
239名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/06(土) 20:28:24.45ID:cbHytlPe0
>>141
どこの旅館?
240名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]
垢版 |
2024/01/06(土) 20:29:17.56ID:nZDF1HsK0
保険出ないの?
2024/01/06(土) 20:34:56.79ID:xgeOAxuK0
>>232
平成19年能登半島地震を忘れたのかよ
今回の巨大地震はそれから16年後
また数ヶ月後、数年後、10年後、20年後に巨大地震が起こっても不思議じゃないから


都度、予算バンバン出て北陸が潤えば(その分他の地方が金欠になれば)それはそれで喜ばしいことだけど
242名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/06(土) 20:36:38.01ID:9T4QzFd70
温泉若女将っていうと土ワイを思い浮かべてしまう
2024/01/06(土) 20:42:59.18ID:gKOX3i0m0
限界集落のインフラに無理がある
244名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/01/06(土) 20:46:02.69ID:7Q0RnqXB0
アベトモのワタミに説教されるぞ
2024/01/06(土) 20:52:04.53ID:JXk9sNON0
>>241
平成5年の奥尻島の地震が死者202名出してて規模的に似てるかな
930億近く復興に充てられ5年後に復興宣言が出されたが30年経った今は人口が半減してるという
246名無しさん@涙目です。(埼玉県) [EU]
垢版 |
2024/01/06(土) 20:52:53.60ID:UC4Fx0+G0
>>8
じみん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況