X



アメリカ人 25%が天動説を信じる 太陽の周りを地球が回る事しらない [659060378]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2023/12/18(月) 12:17:11.30ID:qWImwTP10?2BP(7000)

米国人のおよそ4人に1人は
地球が太陽の周りを公転していることを知らなかった。

人間が原始的な生物から進化したことを知っていたのは
半数に満たない48%だった。

月に行ったよー🤗アポロ
https://i.imgur.com/kGekpwr.jpg

太陽系
https://i.imgur.com/xrrsH18.jpg

https://www.asahi.com/sp/articles/ASRDJ6CXHRDJTZNB008.html
0002名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2023/12/18(月) 12:17:23.51ID:qWImwTP10?2BP(7000)

ワラタw
0003名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2023/12/18(月) 12:17:28.17ID:qWImwTP10?2BP(7000)

スゲー
0004名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2023/12/18(月) 12:17:36.46ID:qWImwTP10?2BP(7000)

スゲー
0006名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/18(月) 12:21:05.87ID:WnbILRep0
キリスト教圏では真面目な顔で進化論を否定するヤツがたまに居るってのは知ってる
ジョークだと思って反応したらガチギレされて怖かった
0009名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/12/18(月) 12:26:44.15ID:Tmxq6FHo0
プトレマイオスの周転円説使ってるだけだろ
0011名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2023/12/18(月) 12:33:00.74ID:GlWDJrjw0
こんな奴らに負けたとか悔しすぎる
0012かにかま(庭) [CN]
垢版 |
2023/12/18(月) 12:35:39.06ID:xyjc0nzM0
銀河系惑星の軌道が平面上にあるのも不思議だ
0013名無しさん@涙目です。(沖縄県) [HR]
垢版 |
2023/12/18(月) 12:36:11.43ID:3XM1dJI20
白痴よな
0015名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/18(月) 12:52:03.82ID:9Lnm1OvX0
科学が進歩すると知識を上積んでく者が増える傍ら、社会で淘汰されるレベルの馬鹿も恩恵にあやかって生き残るから、両側の幅が広くなるんだよな
0017名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2023/12/18(月) 12:58:39.09ID:DbkZNv5B0
「動くとは相対的なものなので天動説も間違いじゃない」と強弁する奴が必ず出てくるスレ
0018名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/12/18(月) 13:12:28.91ID:OqtdiuIj0
田舎のアメリカ人はスゲー馬鹿らしいな
しかもデブ
0030名無しさん@涙目です。(新日本) [BE]
垢版 |
2023/12/18(月) 13:39:21.06ID:nSCqiZpV0
常識的に考えて地面が動いてるわけないだろ
ジャンプしてみろ
0033名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/18(月) 14:19:26.12ID:+3k281Z90
>>30
電車の中でジャンプしろとか言われるよ

殆どの人間は天動説にしろ地動説にしろ自分自身で確かめたのでは無くただ教えられたコトを信じているだけなんだよね
0034名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2023/12/18(月) 14:31:57.37ID:DbkZNv5B0
キリスト教が地動説を迫害してたというのも、だいぶ誇張された話だというのが近年では有力な説になってるみたいね
ガレリオの裁判もかなり脚色されてて、「それでも地球は動いている」なんて言ってないとか
そもそも地動説を唱えたから異端として裁かれたのではなく、地動説を認めさせるために聖書の解釈を変えようとしたのが問題だったと
とはいえ、キリスト教も地域や時代によって差があるから、厳しく弾圧してた時期や地域も無くはないんだろうが
チ。でも、厳しく弾圧してたのは、実は限られた地域だけでキリスト教全体の総意ではなかった的な話だしな
0035sage(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/12/18(月) 14:37:51.18ID:qtNO1+TJ0
>>33
ただ教えられたコトを信じるとしても信じる現実の基準がある
春分の日を当てられる(地動説)と当てられない(天動説・占星術)という現実
ケプラーは春分の日を当てる占星術師として就職し地動説で名を遺した
0036名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/18(月) 14:44:29.16ID:0Oo9aewp0
子供のころ「ダーウィンの進化論否定派が半分いるとかアメリカ人アホだろ」って思ってたけど、近年は進化論自体あやしくなってきたからな。あながち天動説やフラットアースもワンチャンあるかも。
0037名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/18(月) 14:48:54.49ID:+3k281Z90
それはケプラーが学も教養も有り懐疑心の強い人間だったからなんだろうね
俺の周りはそんな奴少ないよ
0039名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2023/12/18(月) 14:58:38.56ID:VrS8Hdde0
ガリレオも知らんのか
0043🫥(庭) [CH]
垢版 |
2023/12/18(月) 16:44:18.30ID:XqnW5quT0
計算がめんどいだけで天動説でも説明つくんだからいいだろ
いまだにヤードだのフィートだの使ってる連中なんだからほっとけ
0044名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2023/12/18(月) 17:07:59.31ID:DbkZNv5B0
>>43
無理やり軌道を近似式にしてるだけで説明はつかないよ
全部の惑星が別々の法則で動くことになるし
惑星って名前は、その名の通り「惑う星」って事で、フラフラと変な動き方をする星って事で名付けられたんだ
天動説で考えると、そんだけ奇妙な動き方をするんだが、その理由は説明できなかった
地動説で考える事でどの星も全て同じ法則に則って動いてる事が分かったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況