X



「PC電源安いのでいいや、ポチッとな」 → 中から土と鉄の塊が出てくる😭 [643485443]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001!omikujiしたい(茸) [US]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:35:37.10ID:f3Qg4n2p0?PLT(15000)

自作PCのために安い電源ユニットを通販で買ったら鉄と土の塊が中に入った粗悪品だったという報告

PCを自作する際に、少しでも価格を抑えるためにネット通販でパーツを購入した経験がある人は多いはず。
しかし、ネット通販で電源ユニットを購入したところ、内部に鉄と土の塊が入ったものが届けられたという体験談が報告されています。

RedditCringe990というユーザーはオンライン掲示板サイトのReddit上で、「Equites T500」という電源容量が500Wの電源ユニットを購入したことを報告しました。

RedditCringe990氏がEquites T500を分解したところ、コンデンサの隣に謎の鉄のブロックが取り付けられていることを発見。

鉄ブロックを取り外したRedditCringe990氏によると、鉄ブロックには何のコードも接続されておらず、搭載の目的は不明だったそうです。

この鉄ブロックを分解したところ、内部からビニールに包まれた鉄や土が現れました。RedditCringe990氏が鉄ブロックを分解した様子が以下の画像です。

海外メディアのTom's Hardwareは「この鉄ブロックが搭載された目的は、電源ユニットを実際の重量よりも重く感じさせ、ユーザーに対して高性能なユニットである印象を与えるためだと考えられます」と推測しています。
また、Tom's Hardwareは「本来、電源ユニットが重いからといって高性能であるとは限りませんが、一般的にほとんどのハイエンド電源ユニットは、
安価な電源ユニットよりも機能を拡張するためにさまざまなコンポーネントを追加しており、電源容量が低い製品よりも重くなる傾向があります」と指摘しています。

https://gigazine.net/news/20231208-iron-shavings-inside-power-unit/
https://i.gzn.jp/img/2023/12/08/iron-shavings-inside-power-unit/01_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2023/12/08/iron-shavings-inside-power-unit/02_m.png
https://i.gzn.jp/img/2023/12/08/iron-shavings-inside-power-unit/03_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2023/12/08/iron-shavings-inside-power-unit/04_m.jpg
0005🏺(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:37:49.19ID:yAz+QBof0
>>2
おまえのコダワリかいてみ

ま、逃げるんだろうが
0006名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:37:52.51ID:RibIaOHH0
海外の話?
面白いこともあるもんだな
0012名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:41:37.59ID:o1jGMJyy0
どうせ中華だろ
0013名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:41:42.07ID:nu4TIdwY0
栽培キット付き
0015名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:41:56.09ID:4XIOFq1H0
廃熱でなんか育てろって事だろ
0016名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:42:08.44ID:oCeSElia0
電源には金を出せってばあちゃんが言ってた
0018名無しさん@涙目です。(北海道) [RU]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:42:31.78ID:T+8NzWnI0
相変わらずこんな物作りをしてるんだな中国は
0019名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:42:41.39ID:+kmMtq0M0
制振用だな。
ファンの騒音を抑える事が出来るかも知れない。
0024名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:44:26.43ID:GGo/2i760
>>5
CPU……パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要

メモリ……当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな

マザボ……PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき

HDD……何より大事なデータが保存される部分、ここは重要

グラボ……ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事

電源……ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない

ケース……一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ

キーボード、マウス……直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる

モニタ……これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え
0028名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:44:50.31ID:oMQ80gg90
あはは
0032名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:46:59.45ID:51ouEu8w0
>>1
これは音がまろやかになるやつだよ
0033名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:47:02.87ID:QpyMYgP60
土しらべりゃどこがやったかはわかるな
0034名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:47:10.72ID:Fddmzodo0
内容は違うが自分もこの手のにやられたことある
国内ブランドの商品だったので即連絡即交換だったが
ざっくり20年前の話
0038名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:48:29.73ID:tNRDi7Mi0
主にオーストラリアで出回ってて売値3500円前後とか誰が買うのよ()

って思ったけど日本アマゾンにも似たような企画製品が転がってそうではあるな
中華っつーか大陸の締め出ししない限りは
0040名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:49:47.97ID:keFx0HSp0
コルセアの上位モデルなんかと比べるとすげえシンプルだな
コンデンサ吹いても簡単に取り替えられるし、動きさえすればこんなのでいいのかも
0045名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/12/11(月) 20:56:53.20ID:dASu5sfS0
オーディオは安定させる意味もあると思うけど
スピーカーは振動だからな
アンプに付いてたら騙しだけど
0047名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:02:59.82ID:E7h1gpHt0
電磁波対策だよ
テキトーw
0052名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:05:56.09ID:JfLobK9c0
共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党もこの有り様だしなw
>>1
立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」

立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載 政治資金収支報告書を訂正

https://news.yahoo.co.jp/articles/6aa764e51da55cb80e2345136bb42221fcb474ff

立民・辻元清美氏、寄付額不記載

https://www.zakzak.co.jp/article/20231207-AP5WO4F3ORNBFC3GYSH4I63NIA/
0053名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:08:33.47ID:GpVmyv4M0
精密機器と土一緒にするとか流石すぎる
0054名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:08:57.37ID:cbeIELbt0
予想の斜め上すぎる
0055名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:11:05.05ID:q9b78pd60
中国じゃこんなの普通
0056名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:11:21.05ID:WMWgHpA20
土wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0057名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:13:22.87ID:wqQijZPC0
原材料をサービスしてくれたんだろ
0059名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:13:29.10ID:R+1/n6Hz0
麦飯石とか北投石とかゲルマニウム鉱石とかで、良い波動を電源に作用させて音質をアップする、みたいなスペシャルチューニングパーツに違いないよ
0063名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:15:08.65ID:z0itsEX00
返品詐欺案件じゃね?
0066🫥(新日本) [EU]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:24:25.76ID:3ZiTbB3C0
分解したら保障が無効ってのはこういうことのためだったのか
0067[JP](みかか) [PT]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:24:29.78ID:cKXiH94F0
MADE IN CHINA
0069名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:27:43.71ID:7/Zt6pZp0
こないだアマゾンで金魚鉢を買おうとしてとりあえず画像付きのレビュー見たら
曲がりまくり使い物にならない金魚鉢が送られてきた模様
その後また見に行ったら出品者の上げた画像が変わってて
日本人が死んで幸せのメッセージ付きで広島原爆画像になってた
0071名無し(庭) [TR]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:31:38.97ID:TsuEQ5A70
時代は土冷却
0072名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:32:43.55ID:+AcCwJhu0
植木鉢に入れて水を撒いたら、なんかヤバいものの
芽が出てくるんじゃね
0073名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:35:12.56ID:dXFle1v60
最近はアマゾンよりAliExpressの方がサポートしっかりしてるまである
0074名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:36:20.43ID:uCyzM1NA0
トランスをイメージしたのかな?
0075名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:37:04.19ID:iSEeErbR0
だから私は超花
0079名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/12/11(月) 21:54:28.65ID:PltJqqfl0
電源の売り文句にたいてい日本製コンデンサって書いてあるけど
実際あれってそんなに意味あるものなの?
0082名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]
垢版 |
2023/12/11(月) 22:03:15.67ID:TNRBTAhq0
ダンボールで肉まんを作る国のやる事だぞ
何だってするさw
0086名無しさん@涙目です。(SB-Android) [AU]
垢版 |
2023/12/11(月) 22:06:32.93ID:8FjDyF0w0
>>83
それ最初に記事にしてたりGIGAZINE()が十年近く前の適当なモン書いてた方がアレだった記憶しかない
ダミーとかよりもそいつらのほうがちょっと不正確なもん垂れ流し過ぎでは?って叩かれてた
0089!omikuji(茸) [US]
垢版 |
2023/12/11(月) 22:14:13.16ID:3hIywBFJ0
>>84
外付けHDDケースやら何やら10年近く前に買った気がするけど、未だに使ってるわ
使い勝手が良いとかじゃないけど安いのにしっかり動作して壊れない
安定してるのはすごい
0096名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/12/11(月) 22:24:18.60ID:ctoc/ZmL0
あたまいいなあ
0099名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/12/11(月) 22:28:10.33ID:0stCrHx80
シナ人さあ
0100名無しさん@涙目です。(庭) [SE]
垢版 |
2023/12/11(月) 22:32:02.62ID:igww9epx0
なーにやってんだよう!このスカポンタン!
0101名無しさん@涙目です。(茸) [SE]
垢版 |
2023/12/11(月) 22:35:43.93ID:iF8TknGu0
企画製造販売全て中国のはやばい>>1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況