X



いきなりだがお前ら貯金いくらある 年は越せそうか? 50歳代の平均貯蓄額、中央値は53万 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:08:37.88ID:lGQ7TzHq0●?PLT(17930)

年収がピークの50代で「貯蓄ゼロ」の世帯はどのくらい? 貯蓄額の平均・中央値は?

50代の単身世帯における金融事情
金融広報中央委員会の「知るぽると」によると、単身世帯全体の平均貯蓄額は871万円です。

年代別に貯蓄額を見てみると、50歳代の平均貯蓄額は1048万円で、中央値は53万円です。平均の金額は1000万円を超えていますが、
中央値が50万円程度であることから、貯蓄額が多い一部が、平均値を引き上げていることが分かります。

50歳代の平均貯蓄額は1048万円で、中央値は53万円です。平均の金額は1000万円を超えていますが、
中央値が50万円程度であることから、貯蓄額が多い一部が、平均値を引き上げていることが分かります。

https://financial-field.com/household/entry-252384
0005名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:10:48.76ID:a4iJXuH60
これ本当は貯蓄あるけど、無いって答えてるやつが殆どのやつだろ?
0007名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:12:13.84ID:9re2MhX80
銀行が勝ってにデータ集めてるならともかく知るぽるととか言う聞いたこともない団体からアンケートと称して貯蓄額聞かれても無い!と答えるだろ
信憑性どこまであるの
0009!omikuji!dama(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:12:25.73ID:kMmpxFnB0
いま42歳で2500万、23区でマンション一室持ってる独身だが気楽に生きるためにあと幾ら稼げばいいのか計算できない。。
0010十勝三股(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:12:42.71ID:ihV4udFC0
大谷翔平君の移籍金1050億円 俺が出そうか?
0012名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:14:26.07ID:a4iJXuH60
>>9
そのまま定年迎えて2000万持っていればいいんじゃね?
ただしインフレや老後に貰えないかも知れない年金は考慮してない
0015名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:16:26.04ID:WBJ25u9G0
貯蓄50万とか20代半ばの相場だろ
0016名無しさん@涙目です。(新潟県) [TR]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:16:45.88ID:jmtr0H7z0
2500万
平屋一件建てたら一瞬で消える車も買えない
まだまだ奴隷労働が必要・・・
0021名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:21:42.81ID:eh59rRyN0
>>18
一概にそうとは言い切れんよ
タレスの例が分かりやすい
0022名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:22:38.50ID:9ftOUsWk0
何処に投票したら良いんだろ?

今日も一日平和でおじゃる
0024名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:25:23.41ID:O1An+YiT0
28 預金150万資産ほぼ0
年収650マソ 家賃65000
散財癖やめたい
0025名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:25:27.33ID:6ooE4v3t0
平均1048万も少な過ぎだろw
まぁ投資含めたらもっといくわな
0030名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:28:36.78ID:jSIf0Sh00
貯金100万
株式200万
住宅ローン残り1700万
ざっくりこんな感じですわ
0031名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:29:02.61ID:WrcrtR6d0
>>20
新NISA始まる来年から、オルカンに月5万以上積立設定して気絶でいいよ
詳しくないならタイミング考えずに毎月同じ金額で積立気絶が一番

間違っても買うタイミングはかったり、すぐ売ったりしてはいけない
そういうのは詳しくなってからやることだから
0033名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:29:32.31ID:kR9KZH7d0
安倍政権で本当に日本は貧しくなったな
日本をボロボロにした自民党を支持するなんて、ネトウヨは頭おかしいわ
0034名無しさん@涙目です。(富山県) [KR]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:29:35.94ID:TAsHV12w0
50代平均の1000万でも少なくないか…?
0035名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:29:59.86ID:kR9KZH7d0
何が愛国だよ
日本をボロボロにしてるのが自民党じゃねーか
0036名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:30:46.40ID:BA1FZ2qf0
流石に無理があるわ
50代はバブル世代だろ
0038名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:32:09.25ID:MMkgICdz0
>>1
33歳年収700万だけど
こういう俺よりもカスがいっぱいいる記事をみると安心するわ
0039名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:32:09.83ID:9rUY1ZQU0
>>28
総務省統計局の家計調査によると、貯蓄とは
「預貯金や有価証券、保険などの金融機関への貯蓄、社内預金など金融機関外への貯蓄の合計」

すでに株は入っているのよね
0042名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:34:48.77ID:6ooE4v3t0
>>38
俺も同年代だが、無職でも1900万あるというのに
この調査は信用出来ないが、ちょっと希望が湧いてきた
0044名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:35:49.46ID:TbryUfUG0
現金だと3000万くらい
個人事業主で回転資金が必要だから現生大切
借金は一億くらいかな
0045名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:36:05.36ID:5qvQB56T0
0円が39%てどういうことやねん
嫁に口座管理任せてて自分は小遣い制だから0円とかだとなんの参考にもならんぞ
0048名無し(東京都) [ES]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:36:32.54ID:OwsV5fsg0
一応経営者サイドだし、まぁ人並みにはな
0049名無しさん@涙目です。(富山県) [KR]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:36:37.43ID:TAsHV12w0
>>42
この中央値がマジなら、そいつらでもなんとか生きていける世の中じゃないとこの国が破綻するわけだからな
まあ普通に破綻しそうな気がするのが怖いとこだけど
0051名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:37:47.67ID:9rUY1ZQU0
>>45
単身世帯だから嫁はいない設定
0053名無しさん@涙目です。(山梨県) [ZA]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:38:27.68ID:ESanXhLo0
48歳独身
マンション所有
金融資産は確定拠出年金を含め4900万
数年前に半リタイアした
なまらないように軽い仕事はして社会保険料くらいは免除に頼らず労働から払おうとしている
0054名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:38:44.46ID:hRotZ8830
47歳37万、財布に2万
0055名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:38:54.76ID:9rUY1ZQU0
これ絶対貯蓄額と貯金額を勘違いして回答してるよね
0057名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:39:01.38ID:Xon3eR+T0
このデータもう出すなよ

このアンケートで言う貯蓄額は、
投資に回してる金額、投資に回せる金額とだぞ
イデコやNISAを政府が推進する前提のもとで国民の投資性向を調査するためアンケートのデータ

生活用の普通預金口座入れてる分は含んでない
0059名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:39:16.43ID:6ooE4v3t0
>>49
今後の物価推移を考えると確実に詰むとしか思えないんだが
将来的に生活保護を狙ってるんだろうか
0060名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:39:28.67ID:5je58fea0
うさんくせえデーターだな
貯蓄額は2000兆円超えたんだろ
0061名無しさん@涙目です。(みかか) [GR]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:39:39.92ID:/51qsOF50
家と車のローンあるけど、さすがに現金で100万以上持ってないとなんかあった時怖い
0062名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:40:21.92ID:5qvQB56T0
>>51
マジで書いてある
意味わからんな
給料を即博打に使うとか生活保護とかがそんなにいるのかね
0064名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:40:46.95ID:C61NaR5L0
新卒の1年目から現金貯金が100万下ったことないんだが、よく数十万で長期間過ごしてて発狂しないな
ちょっとした出費で詰むだろ
今30代でローン完済の持ち家と8桁貯金あるけど安心とは全く思えない
0066名無しさん@涙目です。(山梨県) [ZA]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:42:14.78ID:ESanXhLo0
胡散臭いと言いたがるのはわかるが、ローン終わってない世帯多いからこんなもんじゃないの?という気はする
で、無駄な保険とかには沢山入ってそう
0069名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:46:32.05ID:FhGNhZ1z0
>>67
答えるメリットがそもそも無い
0072名無しさん@涙目です。(佐賀県) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:47:51.62ID:YmYi5DCF0
年代的に氷河期直撃世代が入り始めてるからそりゃ落ちるよ
あの世代、真面目になんも政府からフォローされてねえからな
0073名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:49:06.11ID:lltWP4iE0
NAMAPOチョソコーも含まれてるからなーw
0079名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:52:04.42ID:FhGNhZ1z0
銀行口座すらないわ

ってアンケートには答えてる
0080名無しさん@涙目です。(長崎県) [GB]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:52:27.57ID:eGgIWuJj0
家建てて子供3人だけど、まだ1000万しかないわ
0087名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:55:43.10ID:mmmfLkWs0
700円
0088名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:55:59.99ID:RBSnUBYO0
単に金額だけじゃ分からないな。
53万でも既に独立して頼れる子供が複数いれば何とかなるだろうし。
家族仲がいい前提でだけど。
逆に数千万あっても結婚もしてない頼れる人もいないっていうならこれから厳しそう。
俺は数千万あるけど独身だし子供もいないからこれから厳しいだろうなとは感じてる。
かといって、今から結婚も難しいしな。。。
技術の進歩でリアルに頼れるAIとかロボットとかが早く出来てくれればいいけど。。。
0090名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:56:17.61ID:BH4LUKDt0
手取り20万だから950万しかない
0091名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:56:18.26ID:EwrimwaV0
現金500万しかない
ペース的に60歳まで勤めてどうにか1千万いくかってとこ
だが既に働きたくない重いのが強まっている今日この頃
やめちゃってバイトでもしようかな
0092名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:56:23.59ID:TLQoCuPw0
>>20
インデックスファンドで米国株かオルカン(全世界)に投資するのが有名みたいやで
詳しくはYoutubeで調べるんや
0094名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:56:39.39ID:BA1FZ2qf0
50万なんて期間工3か月で貯まる金額だしな
0095名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:56:52.60ID:HO0uFVtj0
家と車とか可処分資産考慮しないと。
ボロマンションと現金と株式、確定拠出年金足したら
二千万問題は余裕でクリアできるけど、心許ない
0096名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:56:59.46ID:9ApFp8LP0
350万だったかな
47歳独身自営業
0097名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/12/09(土) 15:57:13.85ID:k18UzDPg0
貯蓄溜まってきたし、老後に向けてより貯めたいが、明日ポックリ逝ったら悔しいので、旅行とか使ってはいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています