>>345
>>1の写真みたいに45度も曲げるのはちょっとじゃないだろ。嘉仁皇太子(後の大正天皇)行啓時の
学生・生徒の敬礼は文部省訓令で「体ノ上部ヲ約三十度前方ニ屈セシム」と定められていたが、
100年以上後の今、一介の自動車に何で45度も曲げなきゃいけないんだよ。

>>373
横断歩道に歩行者がいたら自動車が止まるのは赤信号で止まるのと法的に同等。信号機の下にも
電光掲示板を付けて「運転者の皆様、お待たせいたしました。間もなく青に変わります。ご協力
ありがとうございます。」と表示しろと言うのか。