杉田議員がアイヌ事業を「公金チューチュー」と揶揄したって共同通信が報じて叩かれてんだけど元動画見るとこれアイヌのこと言ってんじゃなくてどう考えてもcolaboのこと言ってんだよな

https://youtu.be/4-COcRqQW-s?t=1077
対談相手がcolaboやアイヌ事業を公金吸い上げスキームと言った後
杉田「そうですそうです。流行語大賞にノミネートされても良かったと思うんですけどね。公金チューチュー?」

colaboを揶揄する為に「公金チューチュー」って言葉が使われていること知らないとアイヌ事業に対して言ったんだと思うのも仕方ないけど知ってる側からすれば文脈的にcolaboに対して言ってると分かる
てか知らないにしてもcolaboに対しても「公金チューチュー」と言ってることはわかるだろうになんで共同通信はcolaboと書かなかったんだろ