X



タンス預金も相続税の対象です 一人占めせずに身内で分けたとしても税務署に修正申告しましょう [121394521]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2023/10/21(土) 11:39:15.03ID:aisQ9xJ40●?2BP(3112)

父の死後、タンス預金が「300万円」出てきました。もう相続手続きなど終わったのですが、このまま身内で分配しても良いでしょうか…?

相続手続きが終わった後の申告は?
相続手続きが終わった後でも、新たに相続税の対象となる財産が見つかれば、税務署に申告する必要があります。
この場合、税務署に修正申告書を提出しましょう。ただし、内容によっては加算税および延滞税がかかるケースがあるため、注意が必要です。

相続手続きが終わった後にタンス預金が出てきた場合は税務署に修正申告を!
タンス預金も相続税の対象です。いくら一人占めせずに身内で分けたとしても、黙っているのは問題です。

税務署は「国税総合管理システム(KSKシステム)」によって国税債権などを一元的に管理しているため、タンス預金を隠していても知られる可能性があるのです。
相続手続きが終わった後に、新たに遺産が出てきた場合は、税務署に修正申告をするようにしましょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9fee1daacbf538cd35e39ab56ca7662547959083?page=2
0002名無しさん@涙目です。(Unknown) [EG]
垢版 |
2023/10/21(土) 11:41:31.85ID:o3AYSsAp0
マルサの女
0003名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 11:42:56.00ID:bU3Andw40
還付とか支払うときは超渋々なのに税金が
取れそうなときは本当に素早いもんな
江戸時代よりよっぽど今の方がひどい
0004名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 11:42:58.02ID:SfQr2Xgg0
なぜ分配するんだ
黙って自分の口座に入れとけばいいものを
0007名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2023/10/21(土) 11:46:00.33ID:BS4dcbaU0
まあたかだか300万くらいなら大丈夫だけど
1000万超えてたら口座には入れないほうが良いな
0010名無しさん@涙目です。(Unknown) [EG]
垢版 |
2023/10/21(土) 11:46:59.74ID:o3AYSsAp0
毎週少しずつ競馬に突っ込む
0011名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 11:48:01.69ID:yRcQuywh0
金のコインでも買っておけ
0012名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 11:48:02.64ID:FM2uGUBE0
3000万だか無かったらそもそも申告要らないの?
0014名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]
垢版 |
2023/10/21(土) 11:50:25.84ID:VVpJwKzR0
貴金属地金とか国税局に購入記録が保存されてそうだな
0018名無しさん@涙目です。(Unknown) [TW]
垢版 |
2023/10/21(土) 11:52:36.07ID:Xuni/5U60
税務署には知ってるし絶対バレるよってのは絶対ウソだけどな
0019(大阪府) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 11:52:41.50ID:cd1TC3hi0
>>14
昔のならともかく新しい取引は全部保存されてるな
0020名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 11:52:52.12ID:6nawR8fW0
屋根裏ですから^^
0021名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 11:54:06.06ID:4pz4be+j0
一億円くらいまでならバレ無いやろ
0022名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 11:55:52.55ID:OjcIhE1n0
身内にも黙っていよっと
0024名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 11:56:57.14ID:11G1KvyR0
100人脱税してたら狙い撃ちにされるのって10人くらいだろその内大々的に晒されるのが2人くらいか
0025ローストビーフ(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 11:58:06.56ID:uif5Ayz20
>>21
急に生活変えなければな

現金には名前書いてないもんね
ポッケにないないしたもん勝ち
0029名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:00:19.72ID:r40Nszuv0
相続税納めてるのは数%
ほぼほぼ不動産の評価額で超える人でしょ
故人のへそくりまでむしり取ろうとする増税クソメガネ
0030名無し(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:02:09.03ID:fvoUzqYg0
杉村太蔵が言ってたわ
「表に出ないってことはですねえ なかったってことなんですよ!」
税務署次第やな
頑張って見つけてくれ
0033名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:06:13.06ID:oEhoeEfO0
そもそもこんなゴミ国家のゴミ屑利権屋共の為の法律なんか律儀に守る必要のある道理がない
何が平等だ人権だきれいごとの嘘ばかり並べやがって糞が
0034名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:06:56.14ID:8Cyc2FKR0
発見者の総取り
0036名無しさん@涙目です。(Unknown) [NL]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:08:10.04ID:vMmMSJMm0
金や石宝石のような現物にしとけ
0037名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:09:56.34ID:1ea64Szw0
300万程度ばれないだろ
0038(大阪府) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:12:06.71ID:cd1TC3hi0
>>32
相続税なんて国がとっていい根拠わからんわ。
0039名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:13:00.44ID:SfQr2Xgg0
>>32
それをいうと
たんす預金て実際には誰の金か不明な金なんだよな
どうすりゃいいんだろな
0045名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:15:44.57ID:oEhoeEfO0
>>35
なんで糞共の為に出ていく必要があるの?
言葉や文化の差だってあるしハードル高いのに
どう考えても騒音を出してる連中が悪いのに騒音が嫌なら引っ越せとかほざく類の連中だろお前
人権無視して労働させてる仕様者共が放置なのはなぜだ?明らかに舐め腐った運営してる汚職者共が放置なのはなぜだ?
パチンコ等のギャンブル利権が放置なのはなぜだ?カルトの一味が未だ聖剣握ってて癒着してたような連中が御咎め無しなのはなぜだ?
NHK見たいな時代錯誤な糞組織が一体いつまでのさばってんだ?
他よりマシだからそんな不正は見て見ぬふりしろと?嫌なら出ていけって?違法じゃないなら何やっても良いってか?
てめぇらクズ共の自己保身のためだけの理屈は聞き飽きたわ
0053名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:19:08.98ID:FAYEVv3N0
うちもタンス預金かなり出てきたから、相続人で現金で分けたよ
家はリフォーム工事したよ
現金払いで
口座なんかに入れたらばれるじゃん
0055名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:21:06.98ID:Q0pM1XTw0
風俗、旅行、パチンコとか金が掛かる趣味の額(一年で300万くらい?)以下の現金なら、ナイナイしてもよさそう

高収入で65歳くらいで急死した場合は、マークされるだろうなぁ
0057名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:21:44.49ID:ysdsNuyP0
>>48
黙ってろクソ公務員
0060名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:25:49.49ID:vLCz58bv0
>>税務署は「国税総合管理システム(KSKシステム)」によって国税債権などを一元的に管理しているため

個人の現金までかんりできねーからWW
0061名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:26:59.10ID:Q0pM1XTw0
>>16
祭祀財産
0064名無しさん@涙目です。(Unknown) [PL]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:29:02.57ID:yrrLB4B20
10年前にかーちゃんが死んだ
遺産を計算したら預貯金がざっと3000万円に家にその家を建ててる土地30坪
家は築40年くらいで価値は無し
更に雑種地がざっと100坪
兄弟3人で相続したんだけど素人だから土地の値段が分からん
相続税が発生するかどうかギリギリだろうけど申告せず
結局税務署もなんにも言って来なかったけどしばらくビクビクしてたわ
0065名無しさん@涙目です。(Unknown) [PK]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:32:53.04ID:NumSYfYf0
マイナンバーを最も推進したいのが税務署な。
0069名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:38:17.64ID:bFurnKPO0
オレじゃない
アイツが隠した
シらなかった
スんだこと
0070名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:42:04.80ID:8EOzH+tn0
法定4人の場合、5400万未満なら無税だが、
申告自体は要るのか?
0074名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:43:45.04ID:r40Nszuv0
>>70
不要
0076(大阪府) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:44:55.43ID:cd1TC3hi0
>>58
どんな理由で遺失物が国のものになるの?
0077名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:46:32.57ID:SfQr2Xgg0
>>64
登記と一緒に司法書士に頼んじゃえばよかったのに
0078(大阪府) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:48:10.37ID:cd1TC3hi0
>>64
税務署から固定資産税の封筒きてるからそれみれば評価額わかるよ
0080(茸) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 12:54:00.35ID:k+URbI0Z0
家の中で現金で受け渡ししてもバレるの?
0081こげんた映え(Unknown) [VE]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:07:37.19ID:qrsLjdS/0
>>80
マイナとかで紐付けされてる通帳に入れない限り大丈夫っしょ
国税庁は魔法使いじゃない
0082名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:09:36.55ID:VX4eBAKb0
増税クソメガネ<はい課税
0083名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:13:29.83ID:ahG694g60
そのままタンスにドン!
0084名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:14:53.00ID:PQsviGvj0
法律上はそりゃ課税対象に決まっとるやん
0085名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:15:28.20ID:f1uCZ9LH0
まず政治家が相続税逃れしてるのをなんとかしろや>税務署
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:16:38.93ID:jh6WiBgN0
派手な金遣いするからばれるのであって
数百万をゆっくり使えばばれないよ
0087(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:16:54.51ID:zkJY3XMC0
タンスにへそくりしてた意味が無い
0090名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:19:40.02ID:bqeQDwNj0
タンス預金なんて、税務署でも調べようがなくね
死ぬ直近1、2年とかで急に口座から引き落としてたりしたらアレだけど、ジジババのタンス預金なら
下手したら昭和の頃からこつこつ貯めてたりするだろうし
0091名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:19:48.90ID:yr484YHR0
うちの婆ちゃん貯金箱に小銭貯めて死んだら皆で分けなって言ってて
全部1円玉で200円もらったわ
0092名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:21:53.55ID:rU8OmU360
親戚は御即位60年だったかの10万円金貨買い占めてたな
なんか金相場だと額面の倍くらいの価値になるから資産を半分圧縮できるらしい
0093名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:22:42.55ID:QHGV7CZ10
300万程度なんて、バレるとかバレない以前の額だろw
0094名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:23:13.49ID:0cJl9EYP0
have
0095名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:23:59.52ID:0cJl9EYP0
しらんけど
0097名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:26:40.49ID:ibx9MnNP0
株やら不動産やらを高額で処分した直後に死んで
それに対して申告額が少なすぎるとかならチェックはあってもおかしくないけど
この程度の普通のタンス預金ならばれようがないな
0104名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:31:49.76ID:JLyRR9GA0
>>62
資本主義は殺し合い込みで無いと金持ちしか勝てない無理ゲーなんだよな
金持ちで、殺されないだけの理由を持たない奴は街を歩けないのが正しい資本主義なんだよ
0105名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:31:55.39ID:/gXeK8ba0
タンス預金補足できないだろw
共産党でも無理だよ
0106名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MY]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:35:30.10ID:Euh+y/8S0
>>1
アベの相続税3億脱税疑惑を有耶無耶で終わらせた税務署が何ほざいてんだ
0107名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:42:17.27ID:oD6kNw8S0
@ 人間の脳細胞をマッピングした「人体脳アトラス」…神経疾患の治療法開発につながるかもしれない
http://www.businessinsider.jp/post-276878
>>3000種類以上の脳細胞をマッピングしたこの地図によって、人間の脳が他の動物とどう違うのかといったことについて解明が進むと考えられている。
A 幻聴に関連した脳構造特徴を発見研究成果
ttps://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/z0109_00072.html
B サイコパスはためらわない?−−嘘つきの脳のメカニズム
ttps://www.thats.pr.kyoto-u.ac.jp/2019/09/26/8535/
C 自分でも気づいていない「記憶の間違い」を脳波で判断できると判明
ttps://nazology.net/archives/136760
D ボイス・トゥ・スカル Wikipedia
>>音声を記憶させたパルス波形のマイクロ波を特定対象者(ターゲット)に照射すると、外耳を介さずに頭蓋骨伝導で脳神経に共鳴し、特定対象者の潜在意識に(メッセージとして)形成する事が可能な神経系のサブリミナル音響操作、または不可聴音(サイレント・サウンド)技術
備考
電磁波兵器の特許情報左グーグル検索

被害者証言で電磁波攻撃の容疑者の尋判明する
軍の作戦も捕虜から100%判明
産業スパイも判明

脳を磁気で刺激して、体が動く仕組みを解明する
http://yumenavi.info/vue/lecture.html?gnkcd=g008491
>>経頭蓋磁気刺激→中略→神経細胞に刺激→中略→脳の部分にこの装置で刺激を与えると、本人の意思とは関係なく、右腕が動く

低周波電磁波を照射 体内の発生電流計測 岡山大・塚田教授が成功 健康への影響調査に期待
http://medica.sanyonews.jp/article/30/
>> 電磁波を浴びた体内で電流が発生することは既に知られている。
0111名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/10/21(土) 13:53:23.00ID:fPF13F4J0
これ高額所得者の相続だと相続税取られるよな
相続税かかる金額もあるし
相続の時に税務署行けば色々と教えてくれる
結構、税務署職員は親切に教えてくれるわ
0114ここに何か入れてください(茸) [JP]
垢版 |
2023/10/21(土) 14:01:24.91ID:8mYDFRPf0
お前ら、面倒だけどスクリプト対策してみませんか?
名前欄に何か入れれば出来るぞ
(※コテハンが嫌な人は「名無し」と手入力)
スレ立て>>1さんもぜひ、ご協力をお願いしますm(__)m

・やり方
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697779642/1
・名前欄には色々入れられる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1697779642/2
0115(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 14:20:20.61ID:L4sEqzf10
>>111
そんかわりグレーな部分はぜんぶ納税寄りに教えてくれるし、あとからケチつけて来ることもあるわな
0122名無しさん@涙目です。(Unknown) [BR]
垢版 |
2023/10/21(土) 14:35:49.42ID:QdPEhPMq0
逆に言えば申告しなきゃバレn
0124名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
垢版 |
2023/10/21(土) 14:39:17.49ID:Hb/CNfuL0
>>32ほんまに日本人やめたなるわ
0128名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
垢版 |
2023/10/21(土) 14:41:21.55ID:Hb/CNfuL0
相続税、住民税、固定資産税、消費税、ガソリン税、その他諸々税金の玉手箱や〜!
0129名無しさん@涙目です。(茸) [CL]
垢版 |
2023/10/21(土) 14:42:33.27ID:Hb/CNfuL0
>>102  別ちゃうわ盗人
0131のぼり(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 14:43:51.39ID:eBVymxEq0
ワザワザ申告するバカなんか居ないだろw
0133名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 14:46:16.11ID:o6OzPo2/0
赤信号みんなで渡ればこわくない
0135名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 14:51:27.00ID:4mn6bNdb0
親の介護で金がないわ世間的には皆そうだろう
0139名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 15:00:19.68ID:r40Nszuv0
死亡保険金は相続税がいくらまでならかかりませんか?
相続人が保険金を受け取る場合に限り、「500万円 X 法定相続人の人数」が非課税金額となります。
0140名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 15:05:14.84ID:uMou/YPW0
いよいよキャッシュレスの本領発揮だな。
賢い人は現金決済。
ポイントに躍らせる阿保はいつ目覚めるかな?
0141名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]
垢版 |
2023/10/21(土) 15:08:02.06ID:jZYQmWQo0
>>56
祭祀は相続とは関係ないからね
相続放棄しててももらえる
0143名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]
垢版 |
2023/10/21(土) 15:10:49.09ID:bqeQDwNj0
ちなみに、来年? お札が変わるけど、今のお札が使えなくなるわけじゃなし、少なくとも
おまえらが禿げ散らかして死ぬくらいまでの間は何の問題もないよ
0144名無しさん@涙目です。(Unknown) [BR]
垢版 |
2023/10/21(土) 15:11:19.81ID:QvycQdPa0
タンス預金ってもともとそういう金だし申告するわけねえだろアホかよ
0145(茸) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 15:12:17.99ID:mlZaTcEg0
お上にバレようのない金をわざわざ申告する必要ないよね
0149名無しさん@涙目です。(大阪府) [AT]
垢版 |
2023/10/21(土) 15:18:31.51ID:bYOyAUKa0
タンス預金よりパパ活から税金巻き上げろよ
0151名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 15:21:05.09ID:4mn6bNdb0
>>148
流れ着いた金庫が開いてたんだっけ
0152名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 15:24:11.43ID:WVDAe+zf0
相続税の申告をやったことがある人はわかると思うけど、意図しない申告漏れはあるよね。
被相続人の財産を全部書き出したつもりになっていても、申告してから必ず色々出てくる。

丁度そういうのが見付かった頃合いに税務署から連絡が来て身構えはするんだけど、でも
そういう申告漏れを指摘する内容ではなくて、遺産分割協議書を送ってほしいとか、不動
産を継がせた相続人に適用した特例に必要な書類が入ってないから送ってくださいとかそ
ういう連絡だったりして拍子抜けする。
0153(Unknown) [KR]
垢版 |
2023/10/21(土) 15:32:28.62ID:zwVWm/9w0
税務署なんてちょろいから申告不要
0156名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 16:35:24.12ID:9bfRWqBF0
まぁ通帳の履歴からタンス預金してると推測されなければ
税務署は来ないから大丈夫よ

数千万とか億単位の引き出し履歴がある場合で7年以上たってれば
まず来ないと思っていいけどタンス預金の場合は時効はないので
ぜったいに見つからないとこに隠すべし
そして出所を言えない様な金の使い方はしない方がいい
0160小雨(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 17:55:43.18ID:ahG694g60
誰にも言わずポッポにないない
0162名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 18:01:34.53ID:3s0mHHm60
>>153
だいたい、こういうって身内から密告があって税務調査の対象にされるんやで。
マルサの女でも特殊関係人からのタレコミシーンが描かれてた
0165名無しさん@涙目です。(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 18:18:19.02ID:6j6J4NEM0
するわけねーだろアホ
0166@(京都府) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 18:19:43.72ID:lvIuO/yH0
チョロいんじゃなくて個人事業主の放置と一気に厳しくなるラインみたいに
ある程度見込み額考えてコスパで動いてるんだろうな
0167@(京都府) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 18:26:25.28ID:lvIuO/yH0
思ったんだが収入振込給与のみで支払い引き落とし+生活品電子マネー生活なら
一般人でもむっちゃ低いラインで捕捉されそうだな
0168名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2023/10/21(土) 18:28:16.87ID:HXOUd/8E0
タンスやヘソクリの現金なんぞ馬鹿正直に申告する奴とか居るのかよ?
100万程度の現金なんか税務署も手間や費用倒れで調べて来んわ
日本人てさ馬鹿正直に何でも税金納めてくれるカモ多すぎる
0170名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2023/10/21(土) 19:03:07.18ID:HXOUd/8E0
相続で誤魔化しにくいのは披相続人名義とはっきりわかる土地や家の不動産や金融機関の預金通帳や株式
ある程度誤魔化しやすいのは誰のものか分かりにくい少額の現金、貴金属、家財道具とかな
この辺だけわかってりゃ良い
0171名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2023/10/21(土) 19:38:27.00ID:EbQa1wDZ0
>>112
預金凍結解除に銀行と不動産登記に法務局に出すけど
裁判所ってどんな時に出すの?
0172名無しさん@涙目です。(光) [TR]
垢版 |
2023/10/21(土) 19:45:21.98ID:6rw3eahY0
中抜き署
0173名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2023/10/21(土) 19:50:15.05ID:HDFblI2l0
相続手続きと相続税申告は別だからね
相続手続き済ませただけでは分からんのだよ
0174名無しさん@涙目です。(大阪府) [IT]
垢版 |
2023/10/21(土) 20:00:25.75ID:S7CGn7ya0
税金の二重取りじゃぼけ
そんなもん通用すると思うなよ
0175ローストビーフ(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/21(土) 20:21:54.22ID:uif5Ayz20
とりあえず庶民のへそくり程度ならごちゃくさ細かいこと言いなさんな
目こぼしでそのぶん経済が回る
(棚ぼたな銭って無駄遣いしがち)
0176名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 20:25:56.97ID:UhlFdp9H0
相続税は廃止しろ
0178名無しさん@涙目です。(Unknown) [TW]
垢版 |
2023/10/21(土) 20:27:00.29ID:29bNDVuw0
じゃあ、ガソリン税に掛けてる消費税を全額返してくれよ、話はそれからだ
0179名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/10/21(土) 20:27:10.92ID:0T/2tTS70
総合すると税務署はカス
0181名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2023/10/21(土) 21:27:13.33ID:Zvmrpt0Z0
>>26
その他生命保険500万までと葬式代はマイナスされる
0182名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2023/10/21(土) 22:43:10.93ID:HXOUd/8E0
今の日本は税金吸い取ることばかり
しかも吸いとった貴重な税金を海外に無駄にばら蒔いたり公金チューチューするウジ虫共を肥えさせたり
今の腐りきった日本社会に税金なんか納めたく無いわ
0184東京都(神奈川県) [FR]
垢版 |
2023/10/21(土) 23:51:45.44ID:zNtkdHXZ0
するわけ無いだろ馬鹿
0188名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2023/10/22(日) 00:53:01.87ID:7pCQhzQx0
途上国支援が異常に多いでしょ?
アレアメリカデフォルトの穴埋めと
ウクライナ戦費らしいよ
その金は年金基金の積立金でほぼ空っぽ状態
それをチャラにするため来年の新札切り替えで
ペイオフ(預金封鎖)で資産没収するらしい
0191名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]
垢版 |
2023/10/22(日) 01:17:21.26ID:ofoAtH5V0
こうやってクギ刺した風に伝えると1/100000くらいの率で申告しに飛んでくる奴いるのかも…?
まぁ書いてて申告する意味どこにあんねん?wて
0192名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/22(日) 01:22:14.79ID:zkE2dcp60
老人は世の中に金回さず溜め込んでるのいるよな

車乗ったら子供を轢くし
ボケたら身内を壊す
いいことない
0194(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/22(日) 01:31:09.73ID:OsIABKbR0
庭に埋めて生活費として常識の範囲で使ってたらバレないのだろうな
0195ぺぺペ(茸) [US]
垢版 |
2023/10/22(日) 01:35:33.23ID:jyZzcFIp0
>税務署は「国税総合管理システム(KSKシステム)」によって国税債権などを一元的に管理しているため、タンス預金を隠していても知られる可能性があるのです。

この記事書いた奴バッカじゃねーの
たかが300万程度のタンス預金まで把握できるわけねーだろ
0197名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]
垢版 |
2023/10/22(日) 01:52:27.77ID:TiU5oba60
>父の死後、タンス預金が「300万円」出てきました。もう相続手続きなど終わったのですが、
>このまま身内で分配しても良いでしょうか

こんなこと聞かれて、分配していいですよ、なんて答える専門家なんかいないわな
てか、そのまま分配せずにタンスの奥にしまっとけよw
0198名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2023/10/22(日) 02:05:00.46ID:yCmn8CIu0
バレようがないものをわざわざ相談するバカっているよね
0199名無しさん@涙目です。(北海道) [ID]
垢版 |
2023/10/22(日) 04:31:20.58ID:xsxdMTWH0
300万w 分けて好きに使えよ
大金の場合は、誰かが派手に使うから、そこからバレる
家とか高級車とか買ったら、すぐに目をつけられるw
そしてしばらく寝かしてから、重加算税つけて請求してくる
0200名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/10/22(日) 04:51:33.17ID:s09HG/4H0
証拠が無ければダイジョウブ
銀行口座に入金したり、不動産とか車とかの高額商品を買ったりしなければバレようがないでしょ
0203名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/10/22(日) 05:33:20.58ID:r2qA82U90
まあ300万程度ならなんてことないわな
ゼロが一つ足りんよ
3000万でも国税からしたらどうでもいいレベル
0210名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/22(日) 07:46:33.23ID:ZvV9TLoc0
業者使ってて発見ならヤバいのかもなー
てかパクられる可能性もめっちゃあるから遺品整理は自分でやるべきだわ
0212名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/10/22(日) 08:29:35.97ID:RBXHNu8T0
税務署が密かに雇っている秘密諜報員を知らんのか?老夫婦世帯の留守宅に忍び込んで色々見て記録を付けるのが任務。葬儀屋や介護士にも紛れ込んでる
0214名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]
垢版 |
2023/10/22(日) 10:45:43.67ID:6b5DecEQ0
金持ちは毎年子供の口座に100万入れとけよ。
0222名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/10/22(日) 11:49:53.48ID:6OkydXC10
こんなのデータとして残らないタンス預金として引き継ぐか(別に分配も好きにしていいけど)適当に豪遊して遊興費として使えばいいじゃん
車とか財産扱いで後にバレたりする物には使うなよ
0224豆ご飯(Unknown) [FR]
垢版 |
2023/10/22(日) 15:07:11.64ID:6b5DecEQ0
贈与100万迄無税じゃなかったっけ。(進学費貯蓄にも、まともな親なら別貯蓄しておく) 小金餅なら子供名義で貯蓄型の保険もあるやん。
0229名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/10/22(日) 16:50:46.35ID:oHxyCZC80
子供名義の証券口座で100万円の株を買って放置してたら100倍の1億円になりました
これはどの時点で贈与税を算出しますか?
0230名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]
垢版 |
2023/10/22(日) 17:09:48.87ID:xR3NpDHe0
>>229
子供名義だから子供のものになるだろ。
逆にお前が引き出そうとしたら親に贈与税かかるよ。
0231名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]
垢版 |
2023/10/22(日) 17:11:00.77ID:xR3NpDHe0
真に子供の事考えるなら、子の全財産は300万以下にすべき。この額を超えると、職業訓練受ける時に国の補助金が出なくなってしまう。
0232名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]
垢版 |
2023/10/22(日) 17:12:25.68ID:xR3NpDHe0
親がしっかり手綱を握って、必要な時に少しづつ渡すのがいい。多額の貯金を渡されると働かなくなるぞ俺みたいに。それでギャンブルでスられたりしたらもう目も当てられない。
0235名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]
垢版 |
2023/10/22(日) 19:30:04.61ID:xR3NpDHe0
子供は世帯分離して独立する事を前提に考えた方がいい。独立の時は全財産300万以下にする事。
もしこの仕事で定年まで過ごしそうだな!と確証が持てた時点でそれ以上を渡すべき。
それから相続税がかからないギリギリの額は計算出来るから、それ以上は金などの現物に変えるか、自分で使い切ってしまうかでいい。
とにかく国に税を一銭も払わないこと。
身内の財産に課税する意味が分からない。
0236名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]
垢版 |
2023/10/22(日) 19:33:24.15ID:xR3NpDHe0
俺は幸いアニメにもギャンブルにもハマらなかったから良かったが、子供はどう転ぶか分からんよ?
コンカフェで課金するかも知らんし、おんまさんやおふねさんや朝鮮玉入れに熱入れるかも知れん。
金銭面と親子の信頼は別に考えろ。
周囲には金に困るやつが一杯いる。そいつらは何とかだまして金を取ろうとしてくる。自衛しないとね。
0237名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/10/22(日) 19:35:30.05ID:kPAAul400
申告するならリスクのあるタンス預金する意味がないではないか
真面目に税金払ってもウクライナ支援とかに使われるんじゃ地獄に落ちてしまう
0239名無しさん@涙目です。(Unknown) [CA]
垢版 |
2023/10/22(日) 19:37:56.63ID:xR3NpDHe0
ウクライナ支援はまだいいが
小泉進次郎の歳費になる事が絶対納得できない
なんであんな奴の食い扶持を払わなきゃならんのだ
節税は一生のテーマ
固定資産税、消費税、国保、学年だけ支払って生きてゆく
0240名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/22(日) 19:40:46.99ID:EmPajjcd0
父の遺産とは限らないじゃないか
妖精さんが入れておいてくれたものかもしれない
0241名無しさん@涙目です。(京都府) [IT]
垢版 |
2023/10/22(日) 19:51:48.07ID:WgtIc8Pb0
親父が死ぬ前600万くらい下ろしたが
その時に相続税の計算してその600万入れてもギリギリ相続税が掛かるか掛からんかだったし
なんも手続きもしないで2年間タンス預金してるけど
相続税に関して怪しかったら税務署からお尋ねが送られてくるらしいが
2年間何も税務署から送られてこないし、これはもう相続税は払わなくてよいと言うことなのか
0244名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2023/10/22(日) 19:57:43.51ID:YuEpPvit0
地元では、
ある家族が、爺さんが亡くなって悲しみにくれていた・・・が
火葬が終わって骨壷を墓に入れようと納骨堂を開けると
爺さんが生前、数千万円の大金を仕舞い込んでたのが出てきて
その家族は、一気に笑顔になったwところが在るな
0245(Unknown) [KH]
垢版 |
2023/10/22(日) 20:02:16.63ID:dL7wQSN70
収納ラックとタンスっちまったんだよ
0248名無しさん@涙目です。(茸) [EG]
垢版 |
2023/10/22(日) 23:21:34.92ID:G0dRAnFV0
租税回避してる売国企業からむしり取れ無能
0251名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]
垢版 |
2023/10/23(月) 06:48:32.12ID:L3Fq2uUO0
落ち着けよw 共産カル党壺のチュサッパ齋藤w
0252名無しさん@涙目です。(福岡県) [IR]
垢版 |
2023/10/23(月) 07:48:34.54ID:336q6l0a0
名前変えながら各地転々としてたら税務署も奨学金も全然追って来れねえわ
0253ひたま(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/23(月) 10:49:24.60ID:Jmvn1g230
>>252
いまどきはオンラインだから一瞬だろうにw
0254(東京都) [SE]
垢版 |
2023/10/23(月) 10:51:24.84ID:HEEMusuX0
いつの時代も、タンス預金最強やで。
よう覚えとき!!!!
0255名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]
垢版 |
2023/10/23(月) 11:19:35.64ID:cFMyXFHs0
イッチーどこにおるんやろ
0256名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]
垢版 |
2023/10/23(月) 11:26:18.41ID:SEi/bbhA0
口座に入れなきゃバレない
パチンコでもしておけば良いよそう言う出所の金は
高い物を買うと税務署は獣のように嗅ぎ付けるからな
0257はげ(ジパング) [NL]
垢版 |
2023/10/23(月) 12:34:45.84ID:W8c/wago0
相続が発生すると、4人に1人の割合で税務調査が入ると
テレビで放送されてた。
税務調査に入ると、過去に遡って子供にも根掘り葉掘り質問する。
まともに理路整然と答えられる人が居ないとのこと。

あと純金のおりん、純金の仏像は金庫に保管すると脱税になる
0262名無しさん@涙目です。(Unknown) [ES]
垢版 |
2023/10/23(月) 17:33:15.79ID:x8Cg3qLa0
>>238
自分の物だと主張するにはいつ何処から入った金かを説明しないといけない。
口座に7年前から入ってるのは不問。
不動産とか高額な買い物するなら一度何処からか借りて調査後に返せばいい。
サラリーマンならまず来ない。
0263名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/10/23(月) 17:35:43.09ID:lmeahSsW0
高額な相続税は都市部の緑地を壊滅させてしまう作用がある
これがいちばんの問題だと思う
夏の暑さが酷くなるのは温暖化ではなくヒートアイランド現象のせい
0266名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/23(月) 19:44:09.60ID:ZB5Agtcf0
親父が氏んだときタンス預金みつけたけど
カードのリボ残を清算してやったら足が出たわ
まじ糞親父w氏ねつか氏んだけどwww
0267ハゲ(Unknown) [NL]
垢版 |
2023/10/23(月) 21:07:29.25ID:CRaTpnFM0
>>229
株買った時の子供の年齢とか総合的に判断
税理士に相談してね
0268名無しさん@涙目です。(Unknown) [CN]
垢版 |
2023/10/23(月) 21:11:00.44ID:CPoBa1lV0
バレなきゃOK
0273涙目です(Unknown) [HK]
垢版 |
2023/10/24(火) 10:46:36.05ID:L9/dlre30
なんだよ亡くなった身内のタンス預金の事か、自分のタンス預金に税金かかるのかと思ったわ
0275名無しさん@涙目です。(Unknown) [MX]
垢版 |
2023/10/24(火) 11:05:25.24ID:6/FdcvOa0
遺族=申告するまで税務署は把握しきれてないんだ
たてまえ記事はやくにたつなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況