司馬遼太郎の「街道をゆく」は、近江から始まっている
なぜかというと、朝鮮からの渡来人の遺跡がたくさんあり、日本文化はここから始まったと考えたからである