「東京チカラめし」関東全滅。日本はラスト1店 [421685208]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2023/10/14(土) 14:48:29.38ID:r6Lo6dXI0
関西人は好きそう
0008名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/10/14(土) 14:50:33.29ID:FxTzlKe10
大阪日本橋店いつもガラガラなのに何で潰れないのか?
0014名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/10/14(土) 14:51:59.98ID:M0YLzCGX0
大阪に残ってんのか
なんだかんだ言ってるけど東京に対する憧れ強いんだなやっぱりwwww
0016名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JP]
垢版 |
2023/10/14(土) 14:52:40.89ID:eg7+eLeF0
蒙古タンメン中本みたいに「跡を継ぎたい!」ってマニアはおらんのか?
0017名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/10/14(土) 14:53:19.90ID:WxVeQziN0
日本橋のとこも場所微妙やろ。あっち側はあんまり人通り多ないし繁盛しとるようには見えんぞ
0019名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]
垢版 |
2023/10/14(土) 14:54:18.53ID:RdES+KPN0
ブタのエサ場
0020名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/10/14(土) 14:54:23.34ID:P1NeQXRU0
なんか海外店舗が盛況って聞いたが
0023名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/10/14(土) 14:56:22.34ID:7/NZUFR40
床もテーブルも、あんな油ギトギトな店に誰が行くかよ
味噌汁のお碗もトレイを挟まず具を入れたまま重ねてるし
勿論、ラップもしてない
米は糞不味い
刑務所の飯かよ
金払って罰ゲーム受ける馬鹿が居るかよ
0027名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:04:12.04ID:kjwGI+qc0
割と美味かったけど何か居心地悪い店だったな
どんよりしてるというか
0033名無し(茸) [EU]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:08:04.30ID:DUVObOw/0
出だしのステマ酷かったな
週アスが初期に絶賛する所はロクなの無いわ
0034名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:08:13.49ID:s0XAmV4Z0
店名が猛烈に糞ダサすぎる。
朝鮮糞飯と同じw
0035名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:10:20.36ID:MzCIOJMs0
東京熱めし に改名すれば
0036名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:11:12.41ID:TbD5c5W70
昔横浜駅近くの店舗でバイトリーダーっぽい陰キャが他の店員にイキリ散らかしてて飯の味以前に店の雰囲気が最悪だった思い出
0040名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:11:55.74ID:se3a6/dM0
>>14
それだけは絶対に無い
逆にオマエみたいなキモイ奴が多いから嫌ってるくらいなのに
マジでオマエラ朝鮮人みたいだよな、何かあったらチラチラこっち見て、正直キモイわ
0044名無しさん@涙目です。(長屋) [CN]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:13:28.18ID:/QNd4smY0
出来た直後くらいに最初に大宮店で食った時には「何これ旨いしかも安い」と感動したもんだ、でもそれ以降は、そしてその大宮店も
0045名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:13:58.59ID:9vGZhDhs0
東京アブラめしがなんだって?
0046グリーンカレー(国際宇宙ステーション) [DE]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:14:14.33ID:cw6/O/En0
1度食べたが、美味いことは無かったな
でも、ほかの牛丼チェーンとくらべて何が悪かったんかな
メニューのレパートリーが少なかったか、急激に増やしすぎたか
などの理由だろうか
0047名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:15:08.81ID:D8UCIHIS0
不潔だったからね…
あ○○ラーメンもはよ
0054名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:17:47.37ID:suGd0vS00
食べたことないわ
すた丼は一回だけ 味濃すぎて俺には無理だった
0055名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:18:41.62ID:O9HdZpvU0
すごい流行ってたとおもったのに栄枯盛衰やね
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:21:34.00ID:+fvAWaob0
大阪日本橋だけになったのか
だいぶ後発だったのによく残ってるな
0062名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GB]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:21:53.57ID:f8p9s3080
日本橋のあそこ流行ってるんか…
0063名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:23:38.36ID:h7TEf0/b0
食べた事ない
0064名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [AU]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:24:01.94ID:SaRuxmHc0
海浜幕張駅のロータリーにあった商業ビルで食った記憶があるが
もうとっくに潰れたわけか
0065名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:24:21.08ID:vclpKht70
一年くらい前に鎌ヶ谷で食ったが相変わらず臭かったからな
今まで続いてたほうが不思議
0068名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EU]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:25:42.89ID:7x6Rlwnr0
>>2
真っ先に閉店して欲しかったわ
0069名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EU]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:26:30.54ID:7x6Rlwnr0
>>3
>>4
そういうの典型的な東京人の田舎者思考だと思うわ
0071名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:30:33.21ID:B+kK0oMt0
出店を急いだあまり、設備をケチって自滅したんだからしょうがない。ダクト性能を一回り上のものにしておけば、まだ何とかなったかもな。
0072名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:30:54.80ID:ZgjPTB5R0
目先の利益にこだわってまずい米に変えて店員教育怠った結果
三大牛丼チェーンに並ぶポテンシャルの業種を潰したのって
長い目で見たら兆単位の失敗だよな
0073(国際宇宙ステーション) [NO]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:31:58.05ID:W31JdZ8x0
同じことを今チョコザップがやってる
0074名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EU]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:32:18.00ID:7x6Rlwnr0
国の重要文化財になっているほどの歴史的価値がある高島屋東別館だけど、そこへ寄生虫のようにくっついている東京チカラめしの下品な外観が激しく景観を破壊してる
0076名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [AU]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:33:19.18ID:SaRuxmHc0
愛知は韓丼とかいう京都のカルビ丼のチェーン店に侵食されてるわ
全国展開してるけどなぜか愛知だけダントツで店舗数が多い
0079名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:36:37.50ID:gr5QA8/P0
拡大も収束も過去一レベルでしょここ
結局1回も喰うこと無かったな
0081名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GB]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:38:57.06ID:IFv10cpd0
>>79
瞬間で130店舗なんてなかなかねえしな

規模だけいえば500号店作ったいきなりステーキだけど
こいつはあんがいしぶとい
0084名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [EG]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:39:27.69ID:INAOTNxb0
一瞬練馬にあったとき食べただけ
0085てす(茸) [ID]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:40:12.32ID:TbyIW2KZ0
変なレモン水とベタベタした店内のイメージ
0086五目塩ラーメン(北海道) [US]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:40:27.06ID:csnX4/B20
>>46
渋谷店は開店当初こそ焼牛丼というものが珍しくてそこそこ客の入りは良かったけど、ある日を堺に露骨に米の品質が悪くなってガラガラになった。もしかしたらその後改善してたのかもしれないけど気がついだら閉店してた。
0087名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:40:34.18ID:YxYMuadQ0
こんなんもう大阪チカラめしやんか・・・
0089名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GB]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:41:31.75ID:IFv10cpd0
>>15
大手チェーンはねえわ

持続化給付金は本体企業にしか入らないから
弱小チェーンは閉めまくった

時短要請にしても人を何人も抱えて回すとこはキツイ
日販5万円が不可能な零細は焼け太りだが
0091名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NL]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:42:04.06ID:FXyciGBJ0
逆にこんだけ不味い米を集めるのって凄いと思う
0092名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:42:56.25ID:KrcqMe3m0
牛肉は焼いたほうがおいしいとか、不味いから価格競争になるとか、他牛丼チェーン店をディスりまくってたら、牛焼肉丼とか牛カルビ丼とか出されて対抗できなくなったんだよな。
仕方なく肉の質を落として店員を外国人にしたら、客離れがとまらなくなった。
0093名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GB]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:43:29.43ID:IFv10cpd0
>>90
日本橋で特別目立つ場所にあるだろ
でんでんタウン、大通りで
高島屋を馬鹿にする位置で
0095名無しさん@涙目です。(茸) [MA]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:43:50.33ID:SWVZCwSh0
初期はほんと旨かった
店舗急拡大に反比例するように品質が落ちてった

計画的に最初だけ赤字覚悟で品質高くしておいて、
だんだん利益回収にあわせて質おとしていったんかな
0096 【5.8m】 (東京都) [US]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:44:32.23ID:72EIeJzo0
焼肉丼がウリの店なのね

430円の価格設定は良いと思うけど、
なのに客が入らないって、どんだけ不味いのか逆に気になる

ネット検索すると米が不味いって出てくるけど、どうやったら米が不味くなるのか不思議だ
壊れた炊飯器でも使ってるのだろうか

こういう系統の店はリピーター掴んでナンボだから、だれもリピートしないんだろうね
0097名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:44:42.68ID:t+SIf6zI0
日本橋の元々吉牛があったところだろ
ぶっちゃけ立地だけで客入る場所だから助かってんだろう

東京チカラめしが一瞬全国で流行ったのは
牛肉を焼いた甘辛い味が美味しいって全国にばれた
全国から遅れて満を持して大阪に進出

大阪人「ん?昔からすき焼きで焼いた牛食ってるけどそれ以上でもないし喜ぶほどの味でもない」

大阪人の一言で全国にそこまででもないってのがバレてほぼ消滅
0098名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GB]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:45:34.65ID:IFv10cpd0
>>95
米がすげえ不味いで定評があり改善がさっぱりされなかったことから

計画性だの回収でなく
激安で不味い米を買い付けることに成功しただけでは
0101名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/14(土) 15:46:59.59ID:YxYMuadQ0
一時期はド田舎にも店あったよな。
速攻で潰れたけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況