X



風呂をフェイスタオルだけで済ませるおっさんwwwナイロンタオルで垢落とせよwww [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
垢版 |
2023/10/12(木) 16:22:18.22ID:SkYPTqsu0
地肌痛める
普通に泡立てた石鹸+木綿タオルで充分
0007名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 16:23:58.62ID:b0VXCFMG0
>>5
手だけで十分
0010名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CA]
垢版 |
2023/10/12(木) 16:26:55.87ID:gv7qQX2h0
皮膚に悪いんだろうけどボロボロ取れるから気持ちいい
0012名無しさん@涙目です。(鳥取県) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 16:29:17.29ID:nXokE8ah0
>>7
これ。2か月に1回くらいナイロンタオルつかう。
0013名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GB]
垢版 |
2023/10/12(木) 16:32:16.51ID:FYT4h+3K0
硬めの植物系ボディブラシから柔らかめの馬毛ボディブラシにかえたらチンコもブラシで洗えるようになって病みつきになった
0014生姜焼き(国際宇宙ステーション) [ES]
垢版 |
2023/10/12(木) 16:32:35.85ID:VKBEZ84z0
ヘチマ派
0015雪崩式ブレーンバスター(茸) [BR]
垢版 |
2023/10/12(木) 16:33:27.54ID:xEJamu1r0
ミニタオル派
0018名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 16:35:29.90ID:hzZw4VBF0
メラニンで黒くなるぞ
0019名無しさん@涙目です。(茸) [HK]
垢版 |
2023/10/12(木) 16:35:45.35ID:MZtI2BXJ0
タモさんは背中を擦って洗ったことがない
フット後藤も洗ったことがないという
「洗う必要あるか?湯船浸かれば垢落ちるやん」と
0024名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 16:43:46.80ID:T5UD2uBA0
人間は必ず毎日睡眠をとる
つまり寝てる間の寝返りによる背中の擦れによって自然と肌の汚れなどは毎夜取れている

マジかよその理論は理にかなってる!
0025名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 16:50:11.05ID:lFUyhy2a0
ナイロンタオルなんて肌傷つけるやろ
違うん?

>>11
シャンプーの可能性は大いにある
あと乾燥肌タイプだとフケは出やすいかも
トニックシャンプーは論外な
0026(○3○)(長崎県) [DE]
垢版 |
2023/10/12(木) 16:50:25.25ID:75s2hIxe0
風呂上がりは絶対バスタオルで拭くもんだと思ってたから、修学旅行で全てをハンドタオルで済ます友達を見てカルチャーショックとともにカッコいいって思った
0028名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2023/10/12(木) 16:56:54.89ID:zHZMswL10
バスタオルは干すとき場所取るからいらんな
男ならフェイスだけで十分やろ
拭き取り十分じゃなければ髪の毛をドライヤーで乾かす時にドライヤーで体を乾かしたらええし
0029名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 16:56:54.39ID:dWWyBLeL0
いい歳したデブオヤジが
肌痛めるとか言っての気持ち悪すぎる
0030名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 16:57:39.68ID:rnC3bPru0
ナイロンタオルで垢落とすのは半年に一回位でよい。通常は普通のタオルやスポンジとか肌に優しい奴使え

毎日やると無理に垢を落とすことになるからな。逆に汚い

特にナイロンタオルのシャワー派の奴は気をつけろ。シャワーだと垢が落ちきれてないぞ
0031煮出し(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 16:59:46.59ID:MLXjzexr0
再生能力の衰えたオヤジだからこそ気をつけないと
若い時の感覚でゴシゴシやってたらあっという間にシミになるわ
0032団子鍋(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/10/12(木) 17:02:04.07ID:wkGtj1R20
垢を取りすぎると垢の生産にブーストかかる感じはある
0034名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 17:08:14.56ID:R90z850b0
スレ主バカか
風呂上がりにフェイスタオルかバスタオルか
の話だろ
0035名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2023/10/12(木) 17:13:50.46ID:tXtU6NvO0
スパ銭でレンタルタオル頼んだらバスタオルだけ渡された
仕方ないからバスタオルで体洗ってたら近くにいたガキがニヤニヤしててむかついた
0037押し出し(石川県) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 17:22:58.89ID:UUxHwfiX0
一時期韓国式あかすりというのが流行っていて、よくあんなのやる
なあと思っていたが今でも盛んなのだろうか
0040名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 17:28:35.78ID:hzZw4VBF0
タモリが自転車で擦れてるとお尻が黒い
って
0045名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 17:36:44.78ID:TCP8CjeE0
たまにバスタオル忘れて使ってないフェイスタオルで体拭くことあるけど
たしかにあれでも十分拭けるんだよな
0047🚿(大阪府) [CA]
垢版 |
2023/10/12(木) 17:43:39.65ID:4q8t679/0
>>45
日本手拭いでも十分
たまに銭湯行く時に使ってる
体洗うのから拭くのまで使えてコンパクトで便利
0048ฅ^._.^ฅ🐾(茸) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 17:46:34.89ID:h2DnNqy40
銭湯行くのにワザワザバスタオル持っていくとか女かよ
0050名無しさん@涙目です。(光) [CN]
垢版 |
2023/10/12(木) 17:53:34.77ID:6rpAYjIe0
素手のみで洗ってたら背中の手の届かない部分だけがあせも的なシミになったわ。
手の届かない背中だけはちゃんとタオルで洗った方がいい。
0053名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 18:02:25.49ID:k0KTOvqw0
最近気づいたけど、普通のフェイスタオルで身体洗うのが一番肌に良いんじゃないかと
0054名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [TR]
垢版 |
2023/10/12(木) 18:05:01.08ID:Vmp/mtc10
こすらんでも汚れ取れるって皮膚科医が言うてたぞ
0056冷ややっこ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/10/12(木) 18:07:29.11ID:2GESqL150
>>11
それ脂漏性皮膚炎
コラージュフルフルシャンプーに変えたら治った
ついでにフサフサにもなった
0057名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/10/12(木) 18:09:02.93ID:kTH2h5rX0
風呂中の話なら肌も頭皮も無理にこすりまくるから肌を痛めてかゆくなりやすいんだぞ
風呂上がりの話ならフェイスタオルだけで十分拭けるわな
むしろバスタオルじゃないと拭ききれないってどんだけ水滴まみれで上がってんのって話
0059名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 18:16:53.29ID:k0KTOvqw0
>>11
俺もそうだけど体質だな
合うシャンプーを探すと良い
リンスはきちんとすることと毎日キレイに洗う事
あと何故か合うシャンプー見つけても突然合わなくなる時が来る
その時はシャンプーを変える
合うシャンプーを何個か選んで置いて適宜切り替えると良い
自分はオクト系とメリットで切り替えてる
0060名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [DE]
垢版 |
2023/10/12(木) 18:22:48.52ID:MHyeBLk60
>>55
ナイロンタオルは紙ヤスリみたいなものだから
皮膚に良くないと聞いたな
0062名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ]
垢版 |
2023/10/12(木) 18:24:22.35ID:GydDldfa0
俺の毛孔性苔癬は歳をとってもゴムぽんつるつるでももう治らん
30過ぎたらなくなるとか嘘だろ
0065名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 18:36:48.77ID:GNWvHnsK0
昔は化繊は皮膚に良くないとか言ってアトピーの子には綿100%の下着を着させてたけど
今は逆なんだよな
綿100のほうが乾くのが遅くて雑菌が繁殖するから
あんまり思い込みだけでエセ健康法やらないほうがいいよ
0066名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [IT]
垢版 |
2023/10/12(木) 18:43:11.36ID:1xBoFeOB0
開けると膨らむスポンジ?
あれでは背中洗えないしケツアナ擦るのも嫌だな
0067!ninja(愛知県) [RU]
垢版 |
2023/10/12(木) 18:47:40.74ID:G1v2LxtZ0
人間の皮膚なんて毎日新陳代謝してるから肌に優しい(笑)とか要らんよ
逆に古い皮膚の垢をごっそり取り除いてやるのが正しい
0069名無しさん@涙目です。(山口県) [GB]
垢版 |
2023/10/12(木) 18:51:55.49ID:hCMkoHFV0
フェイスタオルどころか晒木綿の切りっぱで湯上りまで済ませてるよ
0071名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [DE]
垢版 |
2023/10/12(木) 19:17:49.37ID:MHyeBLk60
身体が汚れたらキレイに洗うなんてのは
人間の病気みたいなもの
動物はそんなことしない
0072名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 19:32:22.01ID:k0KTOvqw0
>>71
わからんでも無いけど不潔にしてたら病気は蔓延するでしょ
身体を洗わずにいると皮膚常在菌のバランス崩れて皮膚炎になる
人にもよるけど
0073名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 19:33:32.07ID:xMqCtUKK0
タモリ式とか面倒くさがってるだけだろあれ
年取ると代謝が落ちるからナイロンタオル使わないとイボやシミや皮膚病になるぞ
0075名無しさん@涙目です。(山口県) [GB]
垢版 |
2023/10/12(木) 19:39:40.33ID:hCMkoHFV0
代謝が活発な若いうちはナイロンタオルでいい
代謝が落ちた老年になるとナイロンタオルを使ったら怪我をするからタモリ式がいい
0080名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
垢版 |
2023/10/12(木) 20:13:23.21ID:s9iZFKlO0
>>37
韓国って浴槽ある家・アパート少ないからたまに公衆浴場で垢すり頼むらしいね
交換留学でソウル行ったやつは湯をためたいならこれを使いなさいとキムチ用プラスチック樽を借してるれたらしい
0082名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 20:48:22.65ID:jVxnM8ck0
ナイロンタオルを推奨している皮膚科医はいない
0083名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [JP]
垢版 |
2023/10/12(木) 20:53:52.42ID:dsocs6of0
>>1
いまだに垢すりとかしてんの? これだから昭和のジジイはw
真冬に乾布摩擦して心臓発作であの世行きかな
0084名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GA]
垢版 |
2023/10/12(木) 21:05:53.48ID:PjU/fbeZ0
>>28
今バスタオル使わない家多いよね
おいらもフェイスタオルでいいと思うんやけど家族が大き〜いバスタオルにしてくれって言うから仕方なくそうしているわ
0085名無しさん@涙目です。(山形県) [JP]
垢版 |
2023/10/12(木) 21:08:29.08ID:riGTjZKx0
>>61
禿同(死語)


古い角質はゴシゴシ擦らないと取れないだろうけど
それは古い角質であって垢ではないと思う
で、普通に毎日風呂入って体洗っていれば
垢は溜まらないよな
ちなみにボディーソープ&フェイスタオル派
0093焼そば(新潟県) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 22:42:04.87ID:5/O7puhY0
COWの無添加ボディーソープ使ってるわ
0094(奈良県) [US]
垢版 |
2023/10/12(木) 22:46:24.27ID:+19pX6U30
>>59
リンスは地肌のバランス整える作用があるからいいみたいだな
0097名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [GB]
垢版 |
2023/10/13(金) 00:10:25.10ID:0FPprAO30
>>96
でも百まで数えたら良い隊長になれるから
0099名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/10/13(金) 09:43:20.55ID:WuBTgbDT0
ボディブラシ使い始めたらハマった
快感
0100名無しさん@淚目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2023/10/13(金) 09:56:41.84ID:EZZN2fFL0
ターンオーバーで充分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況