X



「夢の交通手段」と呼ばれるハイパーチューブ(座薬みたいなやつ)、2040年の導入目指す 韓国 [121394521]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オムビタスビル(茸) [BR]
垢版 |
2023/09/23(土) 14:48:20.02ID:WgPAaVQB0●?2BP(3112)

【09月23日 KOREA WAVE】韓国政府が「夢の移動手段」と呼ばれるハイパーチューブ(韓国型ハイパーループ)の開発を進めている。2025年には開発事業に本格着手し、2040年の導入を目指している。

国土交通省によると、政府は6月にロードマップを策定し、10月の予備妥当性調査を通れば3段階にわたって規模を拡大しながら関連技術を開発する。

ハイパーチューブは0.001~0.01気圧とほとんど空気抵抗のないチューブ内で、磁力で浮上させた列車を時速1200kmで走らせる新交通手段だ。2013年に米実業家のイーロン・マスク氏が公開した「ハイパーループ」と同じような概念で、世界各地で技術開発が進められている。

米国は2017年の無人試験で時速387㎞を達成し、2020年には時速172㎞の有人試験に成功した。欧州連合(EU)も長さ2.5kmの試験線建設に取り組んでいる。

日本はハイパーループと違いはあるが、東京―名古屋間で2027年開通を目指し、時速500km級のリニアモーターカー路線を建設している。

韓国もまた、韓国鉄道技術研究院が2020年にハイパーループを17分の1に縮小した模型試験で時速1019kmを記録した。

カギはグローバル市場の先取りだ。韓国高速鉄道「KTX」は世界4番目の高速鉄道だったにもかかわらず、先導技術が障壁になって輸出に困難を来した。

政府は予備妥当性調査を通過すれば、第1段階として全羅北道(チョルラプクト)で短い区間試験などを実施する計画だ。
続く第2段階では12kmの本試験線路を建設する1兆ウォン(約1100億円)規模の事業を進め、関連技術を確保する。

さらに第3段階では、新たな敷地を選定して路線を建設する。政府はハイパーチューブの大まかな導入時期を2040年と見ている。

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/3/-/img_e39212f317815b2b3b5d750541bc2a7758394.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c5bb4cfa0e36f1eedb0a50a609bda0a05ceb9e5
0061ラニナミビルオクタン酸エステル(石川県) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 15:39:19.36ID:sRnAMa8n0
>>42
乗降時は車内がホームに対して開放されるがチューブには空気が漏れないような構造にするのかな
あるいは乗降用の空間を設けて乗降時は仕切って空気を入れ、運行中は空気を吸って開放するか
0063エンテカビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 15:40:09.25ID:ua+eh/TW0
気密とれる?
無理だよね
0067ラニナミビルオクタン酸エステル(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 15:43:56.57ID:/lY9sjTO0
>>52
真空のパイプを数百km以上維持し続けるのがつらそう
0069ラルテグラビルカリウム(国際宇宙ステーション) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 15:46:47.82ID:LqjTqegi0
あーこれは完全にケツ裂けますわ
0071ドルテグラビルナトリウム(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 15:50:20.77ID:ZrnOgrNt0
火災とかおきたら逃げ道無いな
怖すぎ
0072アバカビル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 15:52:45.19ID:EPNkpqQI0
いずれ主流にならざるを得ないわな
真空とリニア
まぁセットと言うか
0073ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [SE]
垢版 |
2023/09/23(土) 15:52:49.85ID:BIA2WOol0
チューブの中で本体が暴れて高速で壁にぶち当たり突き抜ける事故が起こる
0076ペラミビル(国際宇宙ステーション) [MX]
垢版 |
2023/09/23(土) 15:56:26.15ID:eMVOCQe10
中身真空で外気圧に耐えられるチューブ素材ってなんだろね
水族館で使われるような分厚いアクリル?
潜水艦並みの外殻強度が必要じゃないの?

そんなん12kmも作るのに1100億円で足りるわけがないと思うんだが
0077エファビレンツ(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/09/23(土) 15:56:43.16ID:Veg1FphW0
学のない人ほど新しいものに拒否感だしてバカにするよね
書き込み内容も稚拙で下品なの多いし
そんな考えのままだともう中国韓国どころか他の東アジアにも抜かれてしまうよ。。
0078エルビテグラビル(国際宇宙ステーション) [FR]
垢版 |
2023/09/23(土) 15:56:58.75ID:rc6t2be70
KTXもフランスの技術盗んだだけだろ
0080オセルタミビルリン(東京都) [FR]
垢版 |
2023/09/23(土) 15:58:09.76ID:1qsakeUE0
有名な詐欺ネタじゃん
0081ドルテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 15:59:49.16ID:vfqCk6rp0
>>56
向ヶ丘遊園とか、横浜ドリームランドでよく見た丸っこさ
0082バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [DE]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:01:55.28ID:w3ZGY8mZ0
当然透明な管が空中に張り巡らされてるんだろうな
0085ガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [AT]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:03:55.13ID:DdwjDuSl0
別に作るのはいいけど韓国くらいの国土で作っても最高速度出せる区間あっという間に終わるんじゃねえか?
0086アシクロビル(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:04:53.80ID:2fKwRvr60
尻から入って口まで届く
0089エンテカビル(島根県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:10:35.71ID:VwBeOE330
この国が他所の国に先駆けての実験なんて成功するわけ無いだろ
0090バラシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:13:53.09ID:OYtmtZtr0
まあ、夢の電車については
日本はもうどこの国も絶対に笑えない
リニア…
0093ソリブジン(茸) [SG]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:15:46.15ID:C1mSv4ep0
スレタイで漏らしたニダ
0094ソリブジン(茸) [SG]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:17:48.75ID:C1mSv4ep0
>>14

20分の1のハセガワ模型の方が速度でそうだなW
0095ホスカルネット(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:18:12.10ID:N0+aqktK0
>>14
ストローでタピオカ吸っても時速3000kmぐらいあるからな
0096パリビズマブ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:18:44.52ID:NGT7vf3P0
>>77
いや、なにも新しくなくない?って話なんだけど。
なんか違うことやるとすると、チューブの中にリニア走らせて、走ってるリニアに空気取り込んで空気ちょっとずつ抜く、とかかなー。スピード上げるんじゃなくて抵抗減らす目的で。
0097アバカビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:22:58.09ID:I4hVpdIi0
多分実験はできるけど実用的かと言われたらコスト面で航空機でいいって話になる
売りに出したくとも営業実績がないから相手国が採用してくれない
共同技術でいいからという話にしたら相手国に技術的権利を色々持っていかれる
ってなりそうな気しかしないのよね
0098ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [SE]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:26:05.81ID:BIA2WOol0
新手の投資詐欺が始まったり政府が付けた予算が半分以上どこかに消えて
思ってたのと違うのが出来上がるパターン
0099インターフェロンβ(国際宇宙ステーション) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:27:43.76ID:VOSF+Nn00
>>3
0101ロピナビル(東京都) [DE]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:43:26.34ID:9NuirqBE0
ハイパーループって20人ぐらいの乗員で地上を音速で走るバスみたいなもんだろ?
アメリカならビジネスジェットの対抗馬とされてるけどソウルしか大都市が無い韓国で使い道あるんか?
0102ポドフィロトキシン(静岡県) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:44:06.10ID:KOgQ2Ym50
>>84
これリニアモーターカーじゃないよな
0104パリビズマブ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:46:02.12ID:NGT7vf3P0
>>102
ええ…。ひろし君の妹もほんとは妹じゃなかったりするの…?
0106アタザナビル(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:47:26.30ID:Q/BYTCHr0
誰が磨くんだ
0111テラプレビル(茸) [EU]
垢版 |
2023/09/23(土) 16:59:34.60ID:b4q/WTRp0
高速で走る予定wの棺桶か
モノレールすら完成しなかったのにチョンに作れるわけない(´・ω・`)
0112ペラミビル(国際宇宙ステーション) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 17:02:21.62ID:AtYuFkWy0
こんなの実現しねーよw
ウラシマンじゃねーっての。
0113リバビリン(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 17:09:40.21ID:n8wLst6g0
>>38
ありがとう
まさか、ここで飛龍が出てくるとは思わなかった
0116アシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 17:33:33.97ID:njMXx5E/0
マスクが大風呂敷の一つで持ち出したけどなんの進展もない時点でお察しの案件やんけ
0118ファムシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 17:52:30.48ID:E9QywyrW0
真空を何キロも維持とかどんだけ金かかるんやろ
飛行機で飛んだ方が安くてはやない
0119ペンシクロビル(国際宇宙ステーション) [CO]
垢版 |
2023/09/23(土) 18:01:27.92ID:ELRLlGHy0
機密性を保つのハンパない、カネ係るだろう
0120イノシンプラノベクス(国際宇宙ステーション) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 18:15:00.71ID:2t+bhwyi0
韓国って何でも発表してやった気になるんだよな
ダイバカん国じゃん
0121バルガンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 18:17:53.79ID:iCqsQIvE0
凄惨な面白事故が起きるからやめとけ
気密状態で圧縮とかチューブ内で正面衝突とか何か形残らなそうな事故起きそうやね
0122ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [CH]
垢版 |
2023/09/23(土) 18:18:13.86ID:wUlklg/i0
時速1200kmww
0123ビダラビン(埼玉県) [RU]
垢版 |
2023/09/23(土) 18:26:17.85ID:+9mk5s1K0
この手ので昔はえーってなったのは
直線で二点間を繋いだ地球の丸みを利用した奴
実現してないってことはムリなんかな
0126アマンタジン(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 18:34:26.12ID:kwOfzY7h0
絶対真空を維持できなくなって
普通の電車になりそう
0129インターフェロンα(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 18:42:49.50ID:7H+PHJ1G0
途中でジャムる確率高そう
0130バラシクロビル(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 18:45:24.77ID:W70TIl5c0
これアメリカで中止になったんだよな
0131ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [SE]
垢版 |
2023/09/23(土) 18:49:04.72ID:BIA2WOol0
毎日の点検やメンテナンスが大変だし事故が起これば確実に乗客は全滅しそう
0132ジドブジン(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/09/23(土) 18:56:58.98ID:DcVND9gZ0
ハイパーチューブはいいからNYまで2時間の超音速旅客機を実現させろよ
0135パリビズマブ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 19:10:17.03ID:NGT7vf3P0
昔、コンコルドってのがありましてね。
もうなくなりましたが…。
0136バルガンシクロビル(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 19:12:48.51ID:0cKGQB7b0
>>18
イーロンは確実に儲かる物じゃないと手は付けない
彼の真の目標は火星移住だし、テスラは資金源の一つに過ぎない
それがイーロンの強さの一つだと言われている

スペースXも彼自身が開発に携わってないしね
0137ペンシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 19:14:47.18ID:yFoopJ9g0
どうせ全部日本のせいだろ
0138ソホスブビル(国際宇宙ステーション) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 19:18:51.46ID:3n5EsEwz0
亀さん死ぬ
0139ペラミビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 19:52:35.03ID:VmkrkDH50
平地なら真空が失われても速度が出ないだけで済むと思うけれど、トンネル作ると周囲から大量の地下水を引き込みそう
もともと橋脚工事なんかは防水のために工事区画を加圧してたくらいだから減圧したら無限に水が湧いてくるのでは?
0142バロキサビルマルボキシル(国際宇宙ステーション) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 20:38:58.35ID:SOW+/qIf0
ぐるぐる回転しながら進む
0146インターフェロンβ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 21:52:06.96ID:uNo4b5ne0
最低1リットル飲む
0149エトラビリン(秋田県) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 21:57:12.28ID:XSQMGslD0
まぁ今回の波で国民全員がヤングケアラーな訳じゃないからお笑い好きが好きだったのか
0151エトラビリン(国際宇宙ステーション) [ニダ]
垢版 |
2023/09/23(土) 22:02:36.67ID:oCXgyVU50
うんこチューブ
0152バルガンシクロビル(東京都) [CN]
垢版 |
2023/09/23(土) 22:04:13.98ID:URUPfx9v0
この高速道路走行中に40代以降の間にか権力握っちゃったね
合宿で挑戦してました
0153ペンシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 22:05:39.35ID:KaU6FCqj0
真空にしないで、チューブの中を上下左右斜めの八方向に車輪を付けた列車みたいな物を走らせるつもりなんじゃないの?
0154テノホビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 22:09:10.84ID:aQG3+PK+0

こいつの戦犯どあいえげつないが
0155エンテカビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/09/23(土) 22:16:40.39ID:vz8l34AS0
まあ実際良く乗り切ってるよ
語彙力なければ良いかわからないから逃げられんし
0160エルビテグラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/09/24(日) 00:19:17.50ID:FtwLtPXy0
韓国ならいいんじゃね
大事故が起こって死者多数でも
日本に勝つためって言えばセーフになるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況