X

「男子にモテるバイク」注目度ランキング!2位は「SR400/ヤマハ」、1位は? [121394521]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/08(金) 13:55:55.38ID:HJerbihD0●?2BP(3112)

全国の新車、中古車、試乗車の車両情報など、バイクの総合的な情報が満載の「ウェビックバイク選び」では、さまざまなバイク人気ランキングを公開しています。
メーカー、排気量、対象年式、価格帯などの条件で検索可能なため、バイク選びの参考にしている人も多いのではないでしょうか。

【画像:ランキング30位~1位を見る】

 今回はそんなウェビック(Webike)協力のもと、「男子にモテるバイク」人気ランキングを紹介します。
なおランキングは、「ウェビックバイク選び」の独自のカテゴリの中で、過去1カ月の閲覧数が高い順に作成されたものです。

※閲覧数に基づいた「注目度ランキング」のため、おすすめ順ではないことをご了承ください。

(出典:ウェビックバイク選び)

●第2位:SR400/ヤマハ
 第2位はヤマハのSR400でした。SR400の日本国内向けモデルは、1978年から2021年までヤマハ発動機が製造していた単気筒エンジンを搭載するオートバイ。
販売当初から大きな変更なく受け継がれるスタイルは幅広い年代で人気があり、ロングセラーモデルとなっていました。
そんなSR400は、オーソドックスで美しいデザインが高く評価されており、2012年にはグッドデザイン・ロングライフデザイン賞を受賞しています。
また、マイナーチェンジを重ねることにより熟成された、優れた操縦性が多くのファンを掴んでいるようです。

●第1位:Z900RS/カワサキ
 第1位はカワサキの「Z900RS」でした。2017年から発売されている、クラシカルな雰囲気を漂わせたスタイルのレトロスポーツモデルです。
滑らかに加速するエンジン特性や自然なハンドリングが特徴で、エンジンは低中回転域でのトルクが重視された特性となっており、パワーと扱いやすさを両立しています。
そんなZ900RSは、往年の名車「Z1」を彷彿とさせるティアドロップ形状のフューエルタンクやテールカウルなど、細部にもこだわりを持って作られています。
快適でありながらも高いスポーツ性能を誇り、大型バイクならではの余裕ある走りを楽しむことができます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a94bc0768d650d96b24539c02708282b22ef31c
2023/09/08(金) 13:57:21.52ID:DyzBpzM40
バイク乗ってモテるって無い気がするが

共通の趣味で盛り上がれるかどうかだろうし
2023/09/08(金) 14:01:06.09ID:PFwpAmAZ0
カタログ見てたらオフロード車がほぼ無くなってて寂しくなった
2023/09/08(金) 14:02:42.22ID:EtA+jjoQ0
サイクロン
ハリケーン
クルーザー
ジャングラー
カブトロー

やはり、ジャングラーかな
2023/09/08(金) 14:03:56.64ID:qFYGCJ9W0
売りたいバイクランキング
6ドルテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:04:13.05ID:uczhzmIo0
カワサキ
2023/09/08(金) 14:04:25.34ID:vz1QEGoX0
SW-1(えすだぶりゅー・わん)とは、スズキが販売していた普通自動二輪車(軽二輪)である。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6d/Suzuki_SW-1_in_the_Suzuki_History_Museum.JPG/1280px-Suzuki_SW-1_in_the_Suzuki_History_Museum.JPG
8ロピナビル(大阪府) [IN]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:05:18.55ID:FSrN9fKs0
女の子にモテないからって男の子でいいのかよく考えて買え
2023/09/08(金) 14:05:41.76ID:GgH8Lmwi0
https://i.imgur.com/hoOrUg6.jpg
10ホスフェニトインナトリウム(光) [CN]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:06:42.44ID:VrzHynJo0
男子にモテたいんじゃなくて女子にモテたいんだよバカ
2023/09/08(金) 14:07:02.80ID:rFQPil4E0
オタクの人がフルカウルのバイクを好むのって仮面ライダーの影響?
12ホスフェニトインナトリウム(東京都) [GB]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:10:34.46ID:wOvbaR9i0
かわいいバイクで優雅にツーリングしてたら
イケメン男子がリッターで追いかけてくるとか
そんな話か?
2023/09/08(金) 14:10:35.53ID:VCLedVIg0
ジャニー案件?
2023/09/08(金) 14:10:41.23ID:zxJjsaTN0
> 「男子にモテるバイク」人気ランキング

男性の閲覧数ランキングって事?
15イスラトラビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:11:35.65ID:21AQWcyI0
男にチヤホヤされてもちんちんはまったく気持ちよくならないのだけど?
アホの子が記事を書いたのかな?
16アシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:11:40.21ID:L+kXZ0it0
ジャニさんですか?
2023/09/08(金) 14:12:23.96ID:Rh+7MICl0
本日のホモスレはこちら
2023/09/08(金) 14:12:37.46ID:ma3REGXo0
こういうの
https://i.imgur.com/8sbYtN5.jpg
19コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:12:45.16ID:k5ig0Wms0
カワサキZU
2023/09/08(金) 14:13:41.87ID:RejQvEwb0
>>4
バトルホッパー
21ペンシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:14:03.94ID:3BQApa5G0
1位 FLTRXS
2位 FLHX
3位 ワルキューレる~ん
2023/09/08(金) 14:14:18.51ID:DYcXQNbj0
SR400は30万円台で買えるバイクで500じゃない事を恥ずかしく感じなきゃいけないから嫌
っていうイメージだったな
23ポドフィロトキシン(茸) [GB]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:15:20.14ID:hBP/OLYy0
高齢者にしかモテん
24オセルタミビルリン(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:15:29.77ID:N4dbIkUM0
あれ原付免許で中型まで乗れるんだっけ?
25ロピナビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:16:52.98ID:CdN74rUw0
ルシファーズハンマーを
入れたらモテモテ間違いなし。
2023/09/08(金) 14:18:06.67ID:PFwpAmAZ0
SRはあの重いキックが楽しいって人も居るけど俺はパス
27ピマリシン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:18:13.44ID:b9gJ8MED0
>>22
500はもうまともに走れるタマがほとんどないので、
SR=400という時代なんですよ
28オムビタスビル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:18:46.02ID:IUhzCra60
1位スズキボルティ
2023/09/08(金) 14:18:53.00ID:A2Ep6ns50
バカが乗るバイクは、水上バイク
2023/09/08(金) 14:19:41.91ID:2j70N4TW0
>>10
そう?
士業で妻帯だが俺に寄ってくる女なんかどうぜ美人局しかないから常時追っ払ってるわ
31アタザナビル(東京都) [RU]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:19:55.41ID:t+lLU9Ph0
昔っからSRの良さがわからない
2023/09/08(金) 14:20:24.62ID:yi8KufIx0
W650とかメグロK3でしょ
道の駅でジジイにモテモテなのは
2023/09/08(金) 14:20:55.83ID:zwR2rfd20
俺がバイクに乗ってた頃はレーサーレプリカばっかで
メグロが選べる今の人達が羨ましい
最近生産終了したSR400/500だってキャプトンマフラーじゃなかったからな

20年前に出てたら絶対乗ってた
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/megurok3/
2023/09/08(金) 14:21:09.68ID:YTNsGyuM0
女は自前でバイク乗らないからホモ向けか。
2023/09/08(金) 14:22:01.87ID:2j70N4TW0
>>28
ボルティとかアクロスとか
バカにされるために生まれて来たような車種も多いんだよなスズキは
2023/09/08(金) 14:22:16.33ID:IkRYxRHe0
ホモかよ
2023/09/08(金) 14:22:33.13ID:miTbpubm0
こたつで書いたクソみたいなランキングばかり作ってるとこじゃん
2023/09/08(金) 14:23:17.48ID:1VKfUyPH0
>>2
いや、一部の女からは猛烈にアプローチある、乗せてとw
39ペンシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:23:44.67ID:3BQApa5G0
もはやバイクじゃ無いけど、URALがもうちょいお手頃価格なら欲しいんだけどな
日本製の電装部品使ったりで信頼性が高いのは良いけど
お値段も高いんだよね
40リバビリン(ジパング) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:23:58.20ID:4xRomXW+0
カワサキか…
2023/09/08(金) 14:24:14.63ID:1VKfUyPH0
でも本当にバイクが好きな女は免許取って自分で乗るけどな(笑)
2023/09/08(金) 14:24:46.96ID:zwR2rfd20
>>35
バンバンとかネタ的に最高だったなw
43ポドフィロトキシン(茸) [HU]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:26:18.63ID:M+zm6HMt0
>>32
ドゥカティ、ハーレー、トライアンフ、カワサキ、ヤマハ、ホンダ
金持ち高齢者は好きなバイク選び放題だが
2023/09/08(金) 14:26:19.58ID:1VKfUyPH0
SRなら500に乗りたかったな…
大型区分になってしまうが。

何で125、250と区分されてるのに次が400何だよ??
可笑しいだろ、500で区切れよ!
2023/09/08(金) 14:26:41.68ID:LJtI1Ylx0
下らねぇスレ NG行きな
2023/09/08(金) 14:26:45.82ID:SNUHFgZj0
スーフォアのVTECサウンドが大好きなんだけど肝心のバイクそのものがクソダサデザインなのがなぁ
前に外国のバイクマニアがブラットスタイルに魔改造してたのは超格好良かったから欲しい
2023/09/08(金) 14:27:05.18ID:vktFDk2k0
カワサキか・・・
48テノホビル(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:29:05.57ID:kwxl1ObZ0
SR乗りは暗闇でもキックでき、交差点でエンストしても脂汗かかずに数秒でエンジンかけれてようやく一人前
2023/09/08(金) 14:29:55.64ID:vLpLwB9A0
ベンツとクラウンの区別もつかん女は
バイクなんかさらにどうでもええやろ。
2023/09/08(金) 14:30:40.35ID:2j70N4TW0
>>32
ひたちなかの道の駅で
KHとかCBXとか要するにそのへんで集まってた65歳ぐらいの爺さんたちがいて、
そのうちのひとりに、こんにちは!綺麗に維持されていますね〜とか話しかけてみたら
あ?やんのかテメー?とか言われちゃったわ
51コビシスタット(光) [CN]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:32:08.94ID:GBndsH+j0
SRなんかクランク交換すれば500になるんだしバレることもない
2023/09/08(金) 14:32:24.18ID:RnFU2b150
レーサータイプだけは格好いいと思ったことないわ
2023/09/08(金) 14:32:54.50ID:da7pp8sc0
>>50
6年住んだけど茨城県人はヒネた奴が多い印象
2023/09/08(金) 14:33:32.62ID:NgUkfOf+0
125ccの欲しいな
モンキー125とか
55ラミブジン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:34:10.26ID:JjJQV2/A0
右を見ても左を見ても下を見てもPCXまみれ
2023/09/08(金) 14:34:36.76ID:e4VZNf5l0
バイク乗らない人「事故れやうぜーから」
2023/09/08(金) 14:34:52.74ID:2j70N4TW0
>>52
プロアームになってからのNSRはいいと思うぞ
2023/09/08(金) 14:35:05.35ID:JDIJULjo0
ホモスレ
59ジドブジン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:35:44.05ID:3RxRJlb40
単気筒だから無理
ケツが死ぬ
2023/09/08(金) 14:36:41.88ID:I+N4/A9X0
SRX-4のエンジンかけてみさらせ。
キックすること20分。
2023/09/08(金) 14:36:50.18ID:vkqH97BB0
バイクなんて本人の好きなもの買えばいい
男女にモテようとして購入してない
62ペンシクロビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:36:54.85ID:3BQApa5G0
インド産のロイヤルエンフィールドにSRのエンジン載せたい
2023/09/08(金) 14:37:05.04ID:Z7/phm+n0
マグナ50
64エトラビリン(愛知県) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:37:18.00ID:8eIA4tdn0
>>31
同じく
2023/09/08(金) 14:37:31.88ID:2j70N4TW0
>>55
米とかお茶とか灯油缶とか積めたほうがいいけど
2023/09/08(金) 14:37:36.35ID:DYcXQNbj0
>>51
昔の限定解除は壁が高くてステイタスでもあったのよ
67ピマリシン(SB-iPhone) [IL]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:37:38.90ID:kwdYFHm60
最近の中古バイクの相場調子乗りすぎ
絶対新車買った方がかえって安くつく
2023/09/08(金) 14:38:27.88ID:PFwpAmAZ0
>>52
フレームやブレーキはしっかりしてて良いよ。TZRにも乗ってたけど前の世代のRZなんかとは別物だったな
2023/09/08(金) 14:40:08.35ID:1BwipohF0
>>63
マグナキッド君だね?
70ダクラタスビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:40:23.40ID:+PdIaoZr0
ドリーム50
71リバビリン(兵庫県) [DE]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:44:57.32ID:+jbLm9lD0
Z900RSっておっさんしか乗ってなくね?
2023/09/08(金) 14:45:52.12ID:MzowL4/30
>>71
アイツとララバイ世代だからなw
2023/09/08(金) 14:46:00.55ID:oGvJwoCE0
HONDA NM4-02にあこがれて必死に貯金してたことは内緒
74ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:48:48.72ID:ZoR8kjs30
バイクは持てません
75ビクテグラビルナトリウム(東京都) [KR]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:49:20.72ID:4jFlk5vC0
アキラバイクじゃねぇの?
2023/09/08(金) 14:50:30.28ID:1UymGIw70
gs1200ss
77ジドブジン(東京都) [DE]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:51:41.51ID:cgMxsIiG0
バイクに乗ってる時点でモテないだろw
2023/09/08(金) 14:54:31.61ID:/Gq99du00
昔からずっと続くSR400推し何なん
79メシル酸ネルフィナビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/09/08(金) 14:58:20.90ID:/IQ1e4qQ0
>>60
セル付きの後期型でいいやろ
80ペンシクロビル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:01:13.77ID:aUfq2xPP0
>>67
新車買えないから中古が値上がりしてるんやで
これでも去年よりはマシになった
81イスラトラビル(茸) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:01:42.17ID:YvQdUDg30
女乗っけてるのはスクーターばかりだな。
2023/09/08(金) 15:01:43.04ID:sTElDJ9z0
クラブマンじゃあかんの?
2023/09/08(金) 15:01:45.48ID:zi2bnKPY0
>>20
やっぱバトルホッパーよな
84パリビズマブ(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:06:14.13ID:TO01P9Lg0
アーッ!
85リルピビリン(光) [ニダ]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:06:20.94ID:2cpW1B8Z0
>>81
羨ましいより先に「軽でいいから車に乗せてやれよ」と思う。
彼女と2台でツーリングしてる風景には嫉妬する。
(嫁は原付でも怖そうな運動神経なので勧めもしてない)
2023/09/08(金) 15:07:26.80ID:gfCNKGEr0
ベスパだろ
ほらキャンプの子も乗ってた
2023/09/08(金) 15:11:35.99ID:2j70N4TW0
>>86
ベトナムはベスパ多いらしいが
難民キャンプ?
2023/09/08(金) 15:11:49.88ID:VFHqQTFM0
カワサキか…
2023/09/08(金) 15:11:56.07ID:N7FCyXh10
Ninjaは?
2023/09/08(金) 15:13:34.93ID:lM3CPpVp0
俺はこの動画でハーレー買ってここまで凄いのじゃないけど入れ墨も入れた
https://youtu.be/b_VJdASuiXo?si=5FOazIktDksMO-j-
91リバビリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:13:51.63ID:VvZxivC50
>>7
いいよね
2023/09/08(金) 15:14:22.56ID:MzowL4/30
>>88
オヤジ臭ぇんだよ!
2023/09/08(金) 15:15:11.95ID:3Ti00ca90
セルの付いてないチョイノリ
2023/09/08(金) 15:16:06.16ID:nwSzhgQX0
オタサーのアイドルなんだから何を乗ろうと男は寄ってくる
問題は相手の年齢がお父さんの年代ってこと
2023/09/08(金) 15:16:51.52ID:VMYoO4bE0
とくさんか?🏍
2023/09/08(金) 15:18:04.05ID:dB72xZPn0
ゼファーとか流行ってたな
2023/09/08(金) 15:18:11.10ID:6eYU3rRU0
下痢便マフラーのバカスクって少なくなったね
2023/09/08(金) 15:20:39.36ID:MzowL4/30
>>97
アルファードとかベルファイア買える年代になったからな
99ガンシクロビル(福岡県) [JP]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:23:00.05ID:YwU3Fn4j0
単気筒のノートンだろ 音だけで勃起するはず
2023/09/08(金) 15:23:01.97ID:n1Y7ufVf0
昔ペケジェイって連発してた友達がいた
101アタザナビル(東京都) [JP]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:25:19.72ID:qQEnSdm80
バイクでモテるとかないからw
2023/09/08(金) 15:26:12.50ID:5TvxYptS0
>>92
はいアク禁
103ホスカルネット(東京都) [CN]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:30:24.83ID:sqk6JShE0
SR400なんて新車手に入らないだろバカ
2023/09/08(金) 15:30:26.83ID:p/htbACL0
女が虎のロケット3乗ってたらモテるんじゃね?
105インターフェロンα(茸) [JP]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:31:04.38ID:ZnAjMntZ0
>>1
ドカティのPanigale V4R
106イスラトラビル(兵庫県) [IT]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:32:21.58ID:TbNuIpVn0
500に拘るならΓかRZVだろ
2023/09/08(金) 15:35:30.08ID:Ty18gNQA0
>>25
 
!?

ビキビキッ

幻の六速

!?
2023/09/08(金) 15:36:15.73ID:I/u0upLU0
SDRしか勝たん
2023/09/08(金) 15:38:13.72ID:ju+Pe2du0
NC30のSEEDカラー一択でしょ
110リトナビル(福岡県) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:39:46.75ID:aVfa/4de0
モンキー
2023/09/08(金) 15:41:32.28ID:naClQgyZ0
オートバイセックス!!
112ガンシクロビル(大阪府) [CH]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:42:51.13ID:NGWW7V5e0
ただし美少女、美女に限る
113アバカビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:46:55.09ID:wv4CI+KZ0
SRのふにゃんふにゃんサスきもい
2023/09/08(金) 15:46:57.07ID:ZOoo8/FR0
今はBMがシンプルで斬新だと思うな
115ソホスブビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:47:21.82ID:Y3iQ+qUf0
YAMAHASR400はバランサーついていない単亀頭だからマンさんが乗るとマンさんがジンジンきてマンさんに人気なんだって
116オムビタスビル(神奈川県) [AZ]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:48:39.01ID:8OX3uPvo0
ライム先輩のカワサキ
2023/09/08(金) 15:49:00.82ID:p/htbACL0
>>108
欠陥バイクだったけど今の時代にSDR欲しいよな
軽く薄く見た目以上のパワーはある楽しいバイク
バイクの2stなんて台数でないんだから好きに作らせればいいのにね
2023/09/08(金) 15:49:12.70ID:PSLh4N6A0
なんだこの要らないランキング
2023/09/08(金) 15:50:06.85ID:Ixn5ek+W0
ハーレーと緑のカワサキと銀色のカタナくらいしかわからん
120ソホスブビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:54:01.82ID:vQtzhdTK0
レトロとかネオレトロみたいなの正直微妙だよな
それなら旧車頑張れよって思っちゃう
2023/09/08(金) 15:54:05.74ID:/rNLN7t60
納車しました!
122ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:54:13.22ID:nZdlkyCA0
マグナ50が至高
123ダクラタスビル(千葉県) [CR]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:55:55.03ID:ro8xmb4K0
Vespa女子とか絶滅危惧種だな
昔はお洒落な子が乗っていたのに
2023/09/08(金) 15:56:39.14ID:c7N0c/zs0
マグザムやろ(・へ・)
125リバビリン(茸) [IT]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:57:34.75ID:tu/tb8/N0
男子ウケがいいバイク?

カブとかモンキーかな
2023/09/08(金) 15:58:52.47ID:1HHRyboz0
ピンクのカブはちょっと…
127バロキサビルマルボキシル(長崎県) [CN]
垢版 |
2023/09/08(金) 15:59:25.25ID:f3EIxZ5h0
現役2ストオフロードのktmフリーライド
2023/09/08(金) 16:00:35.53ID:qts8urWx0
SRは大学生がよく乗ってたな
28年前だが
2023/09/08(金) 16:01:55.18ID:JfYM2J2k0
メガゾーン23のガーランドだろ、足部分の高さを変えるか外せば普通に曲がれるし
2023/09/08(金) 16:05:03.79ID:qFYGCJ9W0
カブは街にあふれてる。何とも思わん
131ダクラタスビル(SB-Android) [ZA]
垢版 |
2023/09/08(金) 16:11:33.96ID:myms06i40
今はキャンプ同グループ積んだハンターカブでしょ
2023/09/08(金) 16:17:49.78ID:889ouuaH0
バイク乗ってないアホが多いな125なんてゴミだぞ 
二号線走れない
133エムトリシタビン(SB-Android) [CN]
垢版 |
2023/09/08(金) 16:18:43.04ID:5cF93HqO0
大型持ってないゴミは語るなよ?
134オムビタスビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 16:19:54.23ID:ALltU4Nk0
PS250は女ウケ良いか?
2023/09/08(金) 16:22:22.00ID:GE05e6b70
そんなものは無い
136オセルタミビルリン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 16:41:04.34ID:CO1uqg/50
お父さんが持ってる「特攻の拓」
という漫画が大好きです。

特に天羽君が大好きで憧れている
のですが、鏡の前で怖い顔をしても
「ピキッ!」「ピキッ!」という音が
どうしても出せません。

不良たちにカツアゲされそうに
なった時もダメ元で口で
ピキッピキッって言ってたら、
一応ビビってくれた見たいで
お金は取られずそろそろと不良達は
逃げていきました。

でも正直少しイメージと違って
ダサく思います。

皆さんはどうやって「ピキッ」って
音を出していますか?
137ラミブジン(東京都) [CA]
垢版 |
2023/09/08(金) 16:42:07.40ID:tacgd7i00
セローだろjk
2023/09/08(金) 16:43:33.74ID:xlfqceWl0
良く見たら男子にモテるじゃん
139アタザナビル(山口県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/08(金) 16:44:04.64ID:IaFU/kKu0
ナンシーおじさんにもてるバイク
140リトナビル(SB-Android) [VN]
垢版 |
2023/09/08(金) 16:47:42.76ID:xFb+m4wk0
普通スーパーカブだろ
141エルビテグラビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/09/08(金) 16:49:34.14ID:En/D6cbg0
化石みたいなデザインのモデルばかり持て囃されてんつまらん
老害だらけ
142イスラトラビル(東京都) [AU]
垢版 |
2023/09/08(金) 16:49:57.73ID:3CiDSjII0
>>31
SRはゆっくり走っても楽しい
下道を法定速度で走るんならSRが一番だね
2023/09/08(金) 16:51:07.53ID:3muA3Clr0
モテると思ってるSR乗りは多い
144コビシスタット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/09/08(金) 16:51:20.90ID:YwkMKLFb0
ランキングもうええで
145ドルテグラビルナトリウム(光) [ニダ]
垢版 |
2023/09/08(金) 16:51:37.04ID:5BY/3CQf0
>>128
やっぱコンドルハンドルにスーパートラップやわな
2023/09/08(金) 16:53:48.13ID:AxYW3Yiu0
男子(60代)かな?
2023/09/08(金) 16:56:01.45ID:3muA3Clr0
チー牛みたいなのが多くなったなSR
2023/09/08(金) 16:56:46.13ID:HxcEV8570
めっちゃデタラメなライターのさじ加減で決まる「ねとらぼ」ランキングか・・・
SDRとSRXが入っていない時点で信用度ゼロ
149ラルテグラビルカリウム(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/09/08(金) 16:59:04.05ID:XahafNg50
おれのR1250GSAは?
2023/09/08(金) 16:59:59.59ID:vTptPOa50
国産のレトロ系は二番煎じ感しかないし
美しさも海外に負けてる
2023/09/08(金) 17:02:10.33ID:pdxSK1Ub0
>>7
250cc単気筒で60万円だっけ
そら当時売れんわけだわ
2023/09/08(金) 17:02:57.78ID:pdxSK1Ub0
>>9
う な れ ギャリバアァー
2023/09/08(金) 17:04:07.31ID:m7xUW0QO0
道の駅とかでおっさんが寄ってくるバイクじゃん
2023/09/08(金) 17:05:53.13ID:HxcEV8570
>>10
ねとらぼ調べだと女子にもてるバイクのナンバーワンはヤマハのYZ250FXだそうだ
2023/09/08(金) 17:07:30.17ID:7iYuHFxC0
SRちょっといいなって思ってたけど
乗ってるやつらが大型持ってなくてハーレー乗れないから乗ってますみたいな人たちがいるからやめた
156リトナビル(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/09/08(金) 17:09:45.43ID:iNrJpXik0
伊勢神宮の駐輪場で、どこかの上品なお嬢様っぽい子がSUZUKI SW-1乗ってて
凄く良かったねぇ
2023/09/08(金) 17:11:37.54ID:8foKAKpJ0
SR400て今売ってないの?
2023/09/08(金) 17:16:22.47ID:VsGjUzmS0
H2とかじゃね?
159ビダラビン(光) [CA]
垢版 |
2023/09/08(金) 17:17:24.87ID:fRfuicnZ0
>>22
おじいちゃん
2023/09/08(金) 17:20:23.23ID:fKAhoD4P0
男子かよ!
女の子にモテるバイクじゃないのかよ
2023/09/08(金) 17:20:25.57ID:TkxnwHZF0
モスピーダかモトスレイブかジェットブロウガンが欲しい
162プロストラチン(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/09/08(金) 17:20:49.42ID:F+cGe/Hg0
ベスパとかランブレッタもいいねぇ
2023/09/08(金) 17:26:55.51ID:iJdvavyq0
スーパー下駄アドレスV100
164オムビタスビル(愛知県) [EU]
垢版 |
2023/09/08(金) 17:29:12.77ID:M9DYK5kr0
トリシティ300って3輪の変態スクーター乗ってるけど道の駅で結構モテるよ
CB1300SB乗ってた時は空気だったのに
165ザナミビル(熊本県) [TH]
垢版 |
2023/09/08(金) 17:31:03.39ID:AfbQHzxD0
トライアンフのストリートトリプルに乗りたい


大型免許持ってないけど
166ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [IR]
垢版 |
2023/09/08(金) 17:32:15.34ID:SMD2LjKj0
>>18
だっさ
2023/09/08(金) 17:32:23.67ID:MZ3RuBBU0
ドラッグスターじゃいかんのか?
2023/09/08(金) 17:33:01.58ID:RS0RGEda0
バイク乗ってるやつ見てもああこいつ高卒なんだろうなとしか思わない
2023/09/08(金) 17:35:15.56ID:puIsjmVx0
セパハン アルミタンク スパトラに改造すればメッチャかっこいいぞ
2023/09/08(金) 17:36:35.32ID:r/2nXdp60
最新の高いのはいらんなー
時々フル加速するだけだから中古の600-Lクラスでいいかな
171プロストラチン(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/09/08(金) 17:43:37.68ID:F+cGe/Hg0
個人的にはRVF400が走ってると目で追ってしまう
ヨシムラ管つけてスゲーいい音させてると尚更

今からでも金積めば買えるけど140万とか言われちゃうと手が出せなくなる

結局そのレベルの憧れなんだと思う
2023/09/08(金) 17:44:32.93ID:h7LkEX6w0
ホモかな?
2023/09/08(金) 17:46:16.95ID:jJ9Y+AVI0
俺の愛車のXS−1は?
2023/09/08(金) 17:46:31.11ID:L62IUrqk0
>>163
10年以上乗ってた
あれを超える下駄はない
175プロストラチン(茨城県) [ヌコ]
垢版 |
2023/09/08(金) 17:47:15.40ID:hp5nCBAX0
知りたくないよそんなの!
176ダサブビル(奈良県) [JP]
垢版 |
2023/09/08(金) 17:48:39.54ID:MpmbgyfR0
パッソル
2023/09/08(金) 17:49:09.35ID:N1mY2qCK0
俺のbuell X1はどうなんだろうね?
2023/09/08(金) 17:49:15.20ID:pTmcnhuN0
男子が好むでなく男子からモテモテになるとな
179イノシンプラノベクス(東京都) [TW]
垢版 |
2023/09/08(金) 17:49:25.44ID:NRkPUfDW0
刀だろ
180ガンシクロビル(光) [JP]
垢版 |
2023/09/08(金) 17:56:43.85ID:i+g1+KM/0
普段サーキット走ってるけど街乗り用にXSR900買った。速くて怖いし気を使いすぎてシンドイ
軽くてタンクでかくて多少の不整地走れて高速120キロ巡航が楽なバイクねーかな
2023/09/08(金) 17:57:29.56ID:q/D8kc+80
キック面倒くさくね?MC28ですら面倒くさって思った記憶がある
2023/09/08(金) 17:57:58.32ID:naClQgyZ0
SR乗ってるけどキックめんどい(´・ω・`)
もしセルだったら別のバイクで良い…
このジレンマ
2023/09/08(金) 17:59:23.26ID:aJQIcxBa0
>>18
脹ら脛火傷するわ
184オムビタスビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:00:43.96ID:xeOGMq4o0
オッサンの発想

女の子はレプリカが好き
185テラプレビル(福岡県) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:00:58.57ID:Gpukjnlb0
今のご時世ウラルが好きと言えなくなったのが悲しい
というか新車が買えるサイドカーってこれとハンターカブくらいしか無いのがな…
186オムビタスビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:01:22.28ID:xeOGMq4o0
>>9
勃起したパンツみたいなバイクだな
187オムビタスビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:02:20.91ID:xeOGMq4o0
セル始動のSRは情緒ないわ
188テラプレビル(京都府) [NL]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:02:58.70ID:Bvn7Ld/d0
新車で買えるバイクのうちキックスタートオンリー始動なのはSR400だけだった
もうキックスタートとかいう遺物はこの世から消えてなくなったんだ
189ダサブビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:04:26.60ID:rSVroPSH0
パッソーラ
2023/09/08(金) 18:05:25.53ID:CunwWVUX0
俺のビッグシングルに跨るかい?
191ビダラビン(静岡県) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:05:54.63ID:CvKK80mb0
今年の春42のおっさんになって初めてバイクの免許取ったわ
んでレブル250乗ってる
この年まで知らんかったんだがバイクっていいな
けどあるあるで排気量上のバイクに乗りたい思ってしまう
いま大型教習中
2023/09/08(金) 18:06:43.07ID:3muA3Clr0
ツーリングしてるとR25やCBR250に乗った女割といるで
意外にフルカウルバイクは人気ある
2023/09/08(金) 18:09:43.86ID:1xrWQlRK0
レトロな見た目はウケるんか?
194テラプレビル(京都府) [NL]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:10:26.79ID:Bvn7Ld/d0
>>191
自分もどうしてもSRに乗りたくて30超えてから普通二輪免許取ったけど楽しいよね
大型も乗ってみたいが欲しいバイクが出てから教習行こうと思ってる
トライアンフとかでいいのがあれば欲しい
195パリビズマブ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:11:57.13ID:FmAoo2mK0
>>7
今中古で200万くらいするんだが?
196バロキサビルマルボキシル(岩手県) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:12:08.44ID:l2dg7iiE0
バイク乗ってると緊張して運転してるから景色など楽しむ余裕もなく
バイクの楽しさがわからんかった
197アタザナビル(日本のどこか) [JP]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:15:33.84ID:9iJxVW7S0
単気筒はださい
2023/09/08(金) 18:21:20.84ID:vIUjkoMq0
STEEDは?
STEEDはもう駄目なのか…(遠い目)
199ピマリシン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:23:18.09ID:b9gJ8MED0
SRが無くてもホンダのGB350があるよ
馬力を捨てて中低速に振り切ってる度合いではこちらの方が上
20馬力しかないけどSRだって400ccなのに24馬力しかない
そしてSRはGBより高回転仕様
レッドゾーンまで回してレースすればSRが勝つけど、
トコトコドコドコ走るのはGBの方が向いてる
2023/09/08(金) 18:25:29.72ID:Nv9S95SQ0
FXBスタージス ビラーゴ1100我が家に今あるやつ
201エムトリシタビン(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:27:46.11ID:D6kFyanD0
SRなんざもはや40代以下の男も知らんだろ
202ポドフィロトキシン(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:28:21.69ID:00L1GcVB0
僕もカワサキZ、、、、、R7だよコンチクショー
2023/09/08(金) 18:28:57.57ID:naClQgyZ0
GBは何かもっさいのよ
何か…もっさい…
204リルピビリン(群馬県) [IE]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:31:19.51ID:qHW0tuvX0
>>1


CBX400Fだろ


'
2023/09/08(金) 18:35:02.94ID:ry8wLZFA0
>>203
タンクの形状ボッテリ
位置もなんかおかしい
206ロピナビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:35:29.35ID:K6XdiXyc0
スクーターが入ってないのは評価する
2023/09/08(金) 18:38:20.04ID:naClQgyZ0
>>205
ほぼレブルのCL250に心底ガッカリした
GBを元にしてスクランブラー化したら欲しくなっただろうけど
208プロストラチン(茸) [VE]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:45:06.62ID:IEZ1q6Ih0
サウザーが乗ってるようなやつがいいなぁ
2023/09/08(金) 18:46:06.08ID:XLc1vFxV0
>>180
X-ADVしかないな
210ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [RU]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:49:31.87ID:PaL/sWGv0
スバルシンメトリックAWDの好感度が高い20台女性のアンケートはもう貼られた?
2023/09/08(金) 18:49:49.73ID:BtueoDBF0
>>60
若い頃乗ってたが一度も苦労したことないぞ
ハズレを引いたんだろうな
2023/09/08(金) 18:52:25.92ID:1oDTmOky0
エストレヤ、W800、メグロK3とかは
自動車免許で2輪免許がついてきた時代の爺さんしか寄ってこない
213ミルテホシン(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 18:58:25.00ID:E5oQEEZE0
男子にモテる?ホモ?
214メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2023/09/08(金) 19:00:56.03ID:IaqTTaAE0
昔タクトに乗ってた
2023/09/08(金) 19:17:53.50ID:0TvFSuHw0
女のニダボ・下忍率の高さは異常
最近はレブルなんかも入ってきたけど
2023/09/08(金) 19:30:35.28ID:1VKfUyPH0
>>48
整備しとけよ!

外国車じゃね~んだぞw
2023/09/08(金) 19:32:26.52ID:R6nZCB+u0
SRは丁寧に乗っていれば手でレバー引いてもスタートできる
2023/09/08(金) 19:33:18.52ID:1VKfUyPH0
>>51
車検の時、エンジン音やノーマルマフラーなら排気音でバレない??
2023/09/08(金) 19:35:00.26ID:1VKfUyPH0
>>55
そりゃ万能型優等生だからなw
欠点は足元スペースと盗難w
洒落にならんレベルで盗まれるらしいな
2023/09/08(金) 19:37:00.75ID:Yo5ueUxE0
Z900RSって50代~60代が殆ど

爺に「このバイクに乗ればモテますよ」って買わせるの?
2023/09/08(金) 19:37:09.82ID:1VKfUyPH0
>>71
そりゃ馬鹿高い上に大型免許必要だからなw
時間と金のある奴しか買わない、つか、買えないw
2023/09/08(金) 19:41:39.00ID:1VKfUyPH0
>>78
単気筒、キック式、空冷エンジン(フィン付)、誰もが思い描けるシンプルなデザイン、アフターパーツの豊富さ

バイク性能そのものは低いが、そもそもバイクはそれだけが魅力でも無い
2023/09/08(金) 19:45:13.48ID:JnNGq9By0
モテるのは原チャリ
2023/09/08(金) 19:45:58.72ID:m7FXBA2F0
ポールスマート欲しかったなあ。腰考えると盆栽コースだろうが
2023/09/08(金) 19:46:20.97ID:1VKfUyPH0
>>82
何故か昔から邪道扱い
反骨精神な奴が乗ってたな
そいや、SRを避けてSRXに乗ってた奴も居たなw

絶対性能は明らかに上だろうな
226イノシンプラノベクス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/09/08(金) 19:47:24.38ID:jOruOsHy0
男子にモテるってならモンキーだろうな
2023/09/08(金) 19:47:58.17ID:3muA3Clr0
単気筒も今どきの水冷DOHCなんかだとめちゃくちゃスムーズにしかも高回転まで平気で回ってなんか別もの感ありすぎ
2023/09/08(金) 19:48:06.27ID:1VKfUyPH0
>>86
リンならペスパじゃないし、その後125三輪のTRICITYにステップアップ
229オムビタスビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 19:48:57.77ID:Whg9NdUR0
オフ車海苔全員ホモ
これはマジ
2023/09/08(金) 19:53:18.42ID:1VKfUyPH0
SR400とかJimnyに通じるモノがある気がする

オレはZEPHYR750が欲しい。普通二輪免許しか無いけどw
2023/09/08(金) 19:53:32.30ID:y/+ElA1n0
>>86
あれはヤマハのビーノじゃなかったか?
それとも最近の話で乗り換えた?
232オムビタスビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 19:53:51.33ID:Whg9NdUR0
>>227
DOHCだとプラグ交換めんどくさい
水冷だと水交換がめんどくさい
ディスクブレーキはフルード交換めんどくさい

バイクは空冷単気筒SOHCドラムブレーキが至高や😋
ってんで最後はみーんなカブエイプモンキーをイジって遊ぶおじさんになる
233オムビタスビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 19:55:30.76ID:Whg9NdUR0
女性はSRがすき率高いよね
振動がすごいバイクだからね🤭エッチダ
2023/09/08(金) 20:00:04.93ID:mQwxRPvw0
>>7
これめちゃくちゃ重いんだよね
235ホスカルネット(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 20:02:10.39ID:XJhQv6n+0
ジャイロキャノピー納車待ちやわ
236オムビタスビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 20:02:41.51ID:Whg9NdUR0
>>235
いい色買ったな!😋
237ラミブジン(静岡県) [PL]
垢版 |
2023/09/08(金) 20:06:46.35ID:0YofzyKN0
>>230
CB400SFで満足してたけど、ふと思い立って大型二輪を取った。
教習日が待ち遠しいくらいに楽しかったな。
2023/09/08(金) 20:17:15.61ID:HB6GqH/k0
直球でバイク乗りはホモって断言してて草
まぁ実際ゲイだしなあいつらは
239エルビテグラビル(千葉県) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 20:24:53.66ID:SaDFu1kp0
俺の単亀頭がどうたらこうたら
2023/09/08(金) 20:29:38.84ID:nur+Ayge0
SR400よりSRX4のほうがモテる。めっちゃ声掛けられてテレる。
241ダルナビルエタノール(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/09/08(金) 20:31:06.71ID:Y0lnHsYm0
実際はSNS見たら若いのは完全にフルカウルのSSが圧倒的に人気だと感じるわ
250ccから1000ccまでフルカウルばっかり
242ピマリシン(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2023/09/08(金) 20:31:44.71ID:FmhpADaV0
でっかいトライクやサイドカーはモテるよ
2023/09/08(金) 20:33:30.02ID:9evGUNEh0
SRなんか乗ってる女は地雷だろ
2023/09/08(金) 20:34:10.09ID:9evGUNEh0
>>241
250でSSってなんや
2023/09/08(金) 20:39:05.87ID:1VKfUyPH0
>>237
いいな
今は何乗ってんの?
2023/09/08(金) 20:39:56.14ID:dHiPZdhW0
俺の乗ってた89NSR良かったで
247ダクラタスビル(東京都) [JP]
垢版 |
2023/09/08(金) 20:41:32.32ID:gsX/s3xg0
94NSRは下りが楽に曲がれてよかった
2023/09/08(金) 20:46:58.22ID:e0Ubg8tI0
パニガーレ以外のバイクに乗っている人はパニガーレが買えずに仕方なく妥協して乗っている可哀想な人だと思っている
2023/09/08(金) 20:48:29.98ID:9evGUNEh0
>>248
MVアグスタは?
2023/09/08(金) 20:51:15.38ID:8HlHXVJk0
>>241
まあその辺の陰キャしかもうおらんからしゃーない
2023/09/08(金) 20:54:16.92ID:kK41znoD0
>>208
鳥肌実のトライクか
https://i.imgur.com/vJfea8J.jpg
2023/09/08(金) 20:55:13.42ID:1oDTmOky0
欧州需要を見越してのXSR155ベースのXSR125なんだろうが

MT-25とかあるのにXSR250は頑なに出さないのは
ヤマハからすると売れる気がしないのか?
2023/09/08(金) 20:56:04.83ID:e0Ubg8tI0
>>249
昔のアグスタと今のアグスタは別物だから
後、BMW乗りで速い奴は見たことが無い
254テラプレビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 20:58:44.96ID:8XTt1kFj0
>>252
なんでだろうね?
めちゃカッコいいと思うんだけれどね
2023/09/08(金) 21:06:02.58ID:9evGUNEh0
>>253
ヒックマン
256ラミブジン(静岡県) [PL]
垢版 |
2023/09/08(金) 21:06:17.67ID:0YofzyKN0
>>245
CB400SF (基本だね)

CB1300SF (これが乗りたくて大型免許取った)

GSXR600 (一度は乗りたいよSS)

VTR250 (原点回帰)

MT07 (ここに落ち着いた)

軽くて気楽でパワーあるけどありすぎないバランス点?
257ソリブジン(岩手県) [GB]
垢版 |
2023/09/08(金) 21:15:08.06ID:8boIkWK00
オレはSRXの方が好きだ
2023/09/08(金) 21:18:02.35ID:1oDTmOky0
>>254 かつてのRZぽい色ののXSR700とか出してるが
それこそXSR250をRZ250カラーだろうと思うが

おっさんらは口だけでどうせ買わないとヤマハに思われてるんだろうな
259オムビタスビル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 21:19:21.01ID:Whg9NdUR0
>>243
SR乗ってる女はオナニー好きなのは間違いない
260ジドブジン(光) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 21:21:06.16ID:K92DiUim0
>>218
バレないよ
俺はクランクとピストン交換して525にしてたけど何度も普通に車検通した
他にもハイカムやら何やらしてたけどエンジン周り弄って車検で排気量バレるとかは絶対ない
まあファンネルのFCR41と社外品のマフラーは何とかしてからじゃないと無理だったが
261ダルナビルエタノール(愛知県) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 21:26:19.63ID:tE7ABfjB0
どっちにも相手にされないセローだこのヤロウ
2023/09/08(金) 21:55:32.02ID:fv+CCWvU0
で、SR400は何が良いのよ
2023/09/08(金) 21:56:29.85ID:1VKfUyPH0
>>256
1300は凄いな!
公道では高速でも持て余しそうだがw
手放してしまったのは残念だね、重かったからかな?
取り回しとか辛そうだ…

それにしてもVTRに行ってから、また大型とはね

ま、σ(゚∀゚ )オレは400レーサーから125スクーターに落ち着いたけどw
原二スクーターのラクさと積載性を知ったらもう、マニュアルバイクには戻れん…
2023/09/08(金) 21:57:35.63ID:83TVnj3k0
>>7
なんか気持ち悪い

生理的に無理触りたくもない
265テラプレビル(京都府) [NL]
垢版 |
2023/09/08(金) 22:00:21.40ID:Bvn7Ld/d0
>>262
見た目
2023/09/08(金) 22:04:41.41ID:fv+CCWvU0
中古のオフ車かって河川敷でウィリーとかの練習してるけど結構楽しい
2023/09/08(金) 22:07:26.53ID:28eb9Tja0
2輪車には一生乗らない

4輪車に乗ってるけど、どれだけ注意してもうっかりはあるし
2輪車ならワンミスで大ダメージ受ける未来が見える

リスク高すぎるから選択肢に入らない
あんな欠陥品に乗るのは命知らずか幸運の持ち主だけ

一般人にはお勧めできない
268ラミブジン(静岡県) [PL]
垢版 |
2023/09/08(金) 22:07:30.43ID:0YofzyKN0
>>263
CB1300SFはホンダの優等生って感じで乗りやすいいいバイクでした。
大型免許があるとHMS(ホンダのバイクスクール)で貸してくれると同時に練習できるんで、ここで素敵さを確信して購入。トルクの塊みたいなバイク。
いいバイクだけど他にも乗りたくなるのはサガかもしれないね。

あと、駅を利用する時用にアドレスV125も乗ってるよ。
125は屋根付き駐輪場に置けるのがいい!
269ラミブジン(静岡県) [PL]
垢版 |
2023/09/08(金) 22:10:51.26ID:0YofzyKN0
>>267
四輪は守られてるから安心と言うならバイクに乗る方がいい。
いつか人を轢く。

バイクは簡単に死ぬから怖いと言う人はアクティブセーフティに優れたグッドライダーになれる。
2023/09/08(金) 22:14:06.17ID:28eb9Tja0
>>269
いや4輪は多少マシというだけで

今まで30年ほど運転歴あるけど
自分のミスの事故2〜3回
停車時後ろや横からぶつけられたこと3回

下手の自覚があるから2輪とか無理
271ホスカルネット(東京都) [BR]
垢版 |
2023/09/08(金) 22:14:13.06ID:fAO8mUPy0
バイクのことよく知らないけど
何かカワサキだけ別格みたいな空気
感じるんだけど
なんで?
272ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 22:21:49.15ID:omKenJuf0
>>271
オイルが漏れるから
2023/09/08(金) 22:43:51.66ID:nBDDZ3g90
>>191
レブル女子をそこそこみかける
大型のレブル乗ってる娘も
2023/09/08(金) 22:47:35.49ID:1oDTmOky0
なんかの雑誌で日本の4バイクメーカーを大学で例えるとって記事があったが

ホンダ…東京大学
ヤマハ…上智大学
スズキ…早稲田大学
カワサキ…日本体育大学
2023/09/08(金) 22:49:59.16ID:quv26DPv0
ホンダは卒なく造るけど最近はカワサキに負けてるかもね色んな面で
276ジドブジン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/08(金) 22:51:35.14ID:OaGhnCbF0
>>180
Africatwinだっけ?なんか冒険できそうな奴
2023/09/08(金) 22:57:31.65ID:K0aZ6Mw60
>>270
下手なやつってぶつけるのは分かるけど何してぶつけられるんだ?レーサー並みのフルブレーキングとかでもしてるんか?
278リバビリン(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2023/09/08(金) 22:57:46.85ID:kr6E9UDE0
RZ350
279リトナビル(大阪府) [NL]
垢版 |
2023/09/08(金) 23:02:27.11ID:SFnQz5jX0
カワサキは昔ZXR400でカムチェーンテンショナーが二回ぶっ壊れて以来信用してない
テンショナーの先端の押し込む部品は軸とピンにすればいいのに、なぜか四角い穴にバネで押された棒が押しつけてる謎構造
280ペラミビル(福岡県) [PE]
垢版 |
2023/09/08(金) 23:04:19.73ID:vA969mzs0
KR50のライムグリーンやろ🥺
2023/09/08(金) 23:06:07.17ID:N+Y0nJWA0
RS213V
2023/09/08(金) 23:06:39.12ID:N+Y0nJWA0
すまん、RC213V
2023/09/08(金) 23:18:13.48ID:R9pMEQaK0
>>265
ドノーマルはクソでしょうよ
カフェにカスタムしてなんぼ?
2023/09/08(金) 23:22:51.78ID:Ag/al/fg0
昔はカワサキの無骨でなんか男っぽいデザインにときめいた時期もあった

SRX6やTRX850が発表された時は限定解除したらこれに乗るんだとテンションを保ったが免許が買える時代になって冷めた
初めて買った大型バイクはCBR1100XXだった
285ダサブビル(茸) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 23:36:18.74ID:V8wCxlHh0
ドラゴンタトゥーの女の
バイク欲しいわ。
現行のバイクでベースに最適なのが
思い浮かばないけど。
286ビダラビン(静岡県) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 23:38:57.46ID:CvKK80mb0
教習のCB400sfが完成されたバイクという事を自分でバイク買って初めて路上に出てまざまざと思い知らされる
2023/09/08(金) 23:39:28.40ID:LGJliD4V0
>>284
ブラックバードですね
良い趣味をお持ちで
288テラプレビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 23:47:11.29ID:8XTt1kFj0
>>271
カワサキの黎明期にアメリカで爆発的な人気を得たのがマッハ3というバイクで
世界最高速、加速も最速という2st3気筒500ccのバイクで
世界中が度肝を抜かされた
3速でもウィリーしながら加速していく化け物だったそうだ
当時のアメリカ人はゼロヨンで速いバイクがもっとも速いバイクという価値観だったので
ゼロヨンで速いバイクをつくったそうだ
でもこのバイク、エンジン出力に対してブレーキ性能が貧弱で死亡者続出
Amazonプライムビデオで見たけれどプロレーサーが乗ってもワインディングロードでは見るからに遅い
本当に直線番長のバイクだった
このバイクからカワサキ=直線番長の異名を取るようになったんだなとこのバイクのビデオを見て感じた
そういう出来損ないだけれど、直線加速だけ世界断トツみたいな極端な性格のバイクをカワサキらしいと愛されてきたんでしょう
マッハ3とか自分も含めてこのスレの誰も乗ったことがない、ただの伝説のバイクでしょうけれど
今でもカワサキ=直線番長とかこのバイクから受け継がれた伝統みたいなものがあって、カワサキなら仕方がないと愛されているんだろうと思う
2023/09/08(金) 23:47:12.68ID:ikrzY82t0
>>1
90年代にクソガキ共がスーパートラップetcで五月蠅かったから良い印象がないわ
2023/09/08(金) 23:52:08.61ID:4Q/s2HKB0
>>288
甘利田先生が乗ってる奴だな
291ピマリシン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/09/08(金) 23:56:40.95ID:+9bWrRIi0
何だよこのランキング岡山の県北でやってんのか?
2023/09/09(土) 00:00:13.73ID:bMztYErJ0
>>38
多分それって高身長だからだけだろ
チビデブがハーレーに乗ってたってモテないんじゃ?
2023/09/09(土) 00:03:26.93ID:I9RVv6Tf0
やっぱビッグスクーターこそが女にモテる
暑い夏の夜に洋服店のおばさんを2ケツさせても怖がらないし
真っ暗な道を海まで乗せていくと異世界を走ってる気分で現実から離れるから海浜公園の芝生で脱がして四つん這いにさせて1分で下半身が転生したわ
294ファビピラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 00:10:52.91ID:rdVKc1uT0
>>293
ここ男子にモテるバイクの話なんだけど?
ノンケは帰れ
2023/09/09(土) 00:21:54.79ID:mxxm9yg+0
スーパー1のVマシン
クラウザードマーニ
2023/09/09(土) 00:22:55.47ID:4lEpJfu40
>>288 一芸特化というかなんというか
カワサキは市販の世界最速バイクにこだわるメーカーである
2023/09/09(土) 01:33:18.97ID:ndjSCDKN0
SRよりSRXの方がモテるのは間違いない
SRのエンジンは造形がシンプルすぎてクラシック系の外装にはアンマッチだと個人的には思っております
2023/09/09(土) 02:11:08.69ID:t8ULtV0N0
>>297
SRX400は借りて乗ったけど見た目よりも重心位置が高く感じられてちょっと自分には合わなかった。でもデザインは今見てもカッコいいと思う
2023/09/09(土) 02:33:53.05ID:u3YBaL920
SRにハーレーのピストン組み込んでだなあ…
2023/09/09(土) 03:15:51.76ID:S7aNTeSb0
盗まれるから人気のあるもの新しいものは持たない事にしてる
掃除もあまりしない
ほどよく汚れてるくらいでいい
2023/09/09(土) 04:07:31.47ID:vs6MXQBL0
盗んだバイクは今でも人気なのは知っている
2023/09/09(土) 04:14:15.43ID:VOl4mWcN0
>>7
スズキはいつも早すぎるんだよ。。
303ガンシクロビル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/09(土) 04:54:51.57ID:Y6v7fkSP0
390 dukeでよろ
2023/09/09(土) 04:58:27.98ID:SJON5XQZ0
っしょーもね
ステマかな
305ネビラピン(福岡県) [DE]
垢版 |
2023/09/09(土) 05:42:56.72ID:9nVu2w7/0
ノンケ男は死ね!の佐賀県表示が生きている時にこのスレを見せてやりたかったな
2023/09/09(土) 05:46:16.99ID:AN8NjHVt0
途上国でもカワサキは人気ある
https://i.imgur.com/3C1B7gd.jpg
2023/09/09(土) 06:01:50.97ID:gKo0odob0
足つきとか身長に対する車格とか
合ってないとダサい気がする
2023/09/09(土) 06:34:07.63ID:EJk7ZVSt0
ちんこがフルカウル
309エファビレンツ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 07:07:06.78ID:p4nC7Iws0
XSR900乗ってるけど最高に楽しい
加速がヤバい
310エファビレンツ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 07:11:22.85ID:p4nC7Iws0
カワサキのZ好きはキモい
車種の名前のほとんどにZが入ってる
なんかの宗教かと思うほど
2023/09/09(土) 07:12:51.47ID:yyaACWvs0
男はカワサキ
2023/09/09(土) 07:16:36.43ID:JDLflVRI0
>>268
何それ、最高じゃんw
原二スクーターと大型バイクの2台持ちって、もうバイク乗りとして「いいとこ取り」過ぎる…

σ(゚∀゚ )オレも時間と金と気合いwがあれば大型取得して、ZEPHYR750で全国ツーリングしてみたいぜ
2023/09/09(土) 07:49:20.37ID:m3wxiKPk0
単車に乗ってモテるでしょのなんて高校生んときだけだろ
あのころはモテた
それ以降は単車プ車持彼氏にするわwだわ
2023/09/09(土) 07:58:15.65ID:3jYPIIOa0
初期型の12Rに乗ってるのは漢
315ファビピラビル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/09/09(土) 08:11:48.87ID:Bd/XBQHI0
>>312
複数台持ちは結局小さい方にしか乗らなくなる
いつでもどこでも1300ccに乗るようにした方がいい
電車を利用したい場合は多少遠くても駐められる駐車場がある駅を見つける
たまのツーリングで高速道路をまっすぐ走りたいだけの用途ならレンタルでじゅうぶん
大型乗るのが面倒くさいと感じるようなら所持する必要はありまっせん
白バイ隊員を見てみろ
150cm台の小さい女の子が毎日一日中1300cc乗り回してるよ
316リルピビリン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/09(土) 08:15:12.93ID:H+NTfKIO0
>>288
友人から借りて乗ったことある
頭イカレそうになった
ローで70km/h、 セカンドで軽くウィリー、
120km/hまでは一瞬だった
317イスラトラビル(熊本県) [IN]
垢版 |
2023/09/09(土) 08:16:46.88ID:9dvm+VF+0
お前らバイクとか乗ってんだ
なんか意外
318インターフェロンα(京都府) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 08:21:19.09ID:ALJRpJPW0
兵庫県明石市の名産品、カワサキのバイク買ってくれよ
319ファビピラビル(東京都) [JP]
垢版 |
2023/09/09(土) 08:21:47.96ID:i73+Y4bA0
カワサキならzapper650かW3だなおれは
ヤマハならXSかな
320インターフェロンα(京都府) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 08:23:47.03ID:ALJRpJPW0
トライアンフのボンネ
でも最近大型疲れしてきたから次はマットモーターサイクルズのサバス狙ってる
321ジドブジン(熊本県) [TH]
垢版 |
2023/09/09(土) 08:52:13.48ID:k5Jm8scL0
>>248
お塩先生の語録みたいな事いう
322ネビラピン(沖縄県) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 08:53:12.10ID:Rru7ebJg0
ダッジ・トマホークやろ
2023/09/09(土) 08:54:21.86ID:w5+3DYyz0
XSR900だろー!
2023/09/09(土) 08:55:26.93ID:0Z5b0C0g0
想像を1ミリも超えてこない結果
325オムビタスビル(千葉県) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 09:23:50.03ID:32uBoKgv0
SRとか道端でエンストしてるイメージしかねえわw
2023/09/09(土) 09:26:25.45ID:ibng4TKW0
ウホッ!いいバイク
327テラプレビル(静岡県) [VE]
垢版 |
2023/09/09(土) 09:33:00.71ID:7Uhq2BCh0
倉庫で眠っているGTS1000Aをそろそろ掘り出そうかね
328テラプレビル(静岡県) [VE]
垢版 |
2023/09/09(土) 09:42:54.32ID:7Uhq2BCh0
>>261
225だったら惚れてまうわw
329ガンシクロビル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/09(土) 09:50:11.92ID:Y6v7fkSP0
セロー、電動化して復活してくれないかな。
Serow 225kw。300馬力ぐらいだなw
330パリビズマブ(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 10:11:21.55ID:3e4h98uE0
RVF400とNS400Rが欲しい
331ペンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 10:24:16.51ID:Ry2wmWYW0
>>1
ふーん、ケツに極太タイヤ履かせてローライダーカスタムしたハーレーの方が
停めておくだけで男ホイホイになるほど寄ってくるけどな?w

これは国産オンリーの話なのか?正直言って今時レーサーレプリカも流行らないと思うんだがな
まあハーレーも夏は乗れたもんじゃないからな、右足内側が焼死体になっちまうw
2023/09/09(土) 10:25:20.30ID:krObqDt40
66 :2011/05/16(月) 22:53:08.43 ID:dMXNWkNJ0
原付乗ったこと無いからわからんけど、やっぱりエンジンかける時にフヒヒヒヒヒ って言うの??


69 :2011/05/16(月) 22:55:41.66 ID:8yLb8Wyy0
>>66 どこの儀式だよ


74 :2011/05/16(月) 23:04:12.75 ID:dMXNWkNJ0
>>69
いやいや、儀式じゃないけど、エンジンかける時の音だよ!
ウチの隣の家のなんかアメリカンなバイクが朝出かける時に
フヒヒヒヒwwフヒヒwwドゥフンwwドゥフwドゥフwドゥフww みたいな感じだから
2023/09/09(土) 10:26:28.93ID:OGIaDfIW0
男は黙ってZH2
334レムデシビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 10:35:44.64ID:BOvRNgaj0
男子にモテてどーすんだろ
335レムデシビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 10:40:02.03ID:BOvRNgaj0
>>310
マジンガーZ世代と被るからかな
2023/09/09(土) 10:41:51.72ID:KEjYQ9MM0
ルシファーずハンマーなら漢にもてる
!?
337アバカビル(富山県) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 10:47:04.27ID:+FZa6Qsr0
Z900RSのイエローボール抽選販売に外れて腐ってたんだけど、昨日電話あってキャンセル分の再抽選にヒットしたらしい
GB350売って乗り換えます
2023/09/09(土) 10:56:06.51ID:fC4FGRfs0
>>336
漫画じゃないんでアレだけどフルチューンで80馬力SRは存在したな
そこまで、とは思わないけど45馬力くらいで普段のメンテは自分でして半年に一回100キロくらい離れた工場に持ち込むバイクライフに憧れた事はあるな

いろいろ疲れたから今は110カブをノーマル箱付きで乗ってるけど
339ポドフィロトキシン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/09(土) 11:36:01.06ID:VIHBWzVe0
>>260
バレても車両的には税金区分とかは400と一緒だから
小言は少ないだろうな。ただ免許的には普通二輪までしか
持ってないのなら無免許運転で大事になるけど。
340ポドフィロトキシン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/09(土) 11:38:09.51ID:VIHBWzVe0
バイクは個人的嗜好による偏見が多すぎて、こんな
アンケートは参考程度にしかならないな。
341ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 11:46:05.36ID:exsnff8K0
>>310
ホンダならCB、スズキならGS, ヤマハならY
が入るのが恒例なのになぜカワサキのZだけ目の敵に?
342ジドブジン(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/09/09(土) 11:51:21.88ID:kB6WljGM0
バイカスが一匹コンビニで座り込んでコーヒー飲んでたりするの
たまに居るけど、本人はかっこいいと思って浸ってんのかな?
短足ダサ坊なのに
343ラルテグラビルカリウム(静岡県) [PL]
垢版 |
2023/09/09(土) 12:15:53.90ID:e8huhDP20
>>315
>>268ですが、ご存知でしょうが125cc以上のバイクは消防法の関係で屋根付き駐輪場に止められないんです。つまりどこを探しても屋根付きは無く、これは雨天時の乗車に大きな差がでます(多くは駅から遠くの野空しですもんね)。
反面、125ccはバイパスなどの自動車専用道が走れない。
これはツーリングで大きなマイナスです。

なので、125と大型の組み合わせは使い分けができてよさげに思えます。
344ラルテグラビルカリウム(静岡県) [PL]
垢版 |
2023/09/09(土) 12:19:33.01ID:e8huhDP20
>>315
ちなみに、VTR250とGSXR600を同時に乗ってた時期がありますが、最終的にVTR250しか乗らなくなったのがGSXR600を手放した理由なので、おっしゃる事は良くわかりますw>>256

GSXR600は大地ロック+シートカバーで乗る時はフル装備(コミネマン)。
VTR250(中古)はキーオンリーでGパンとテキトージャケット。
これが大きかったかも?
2023/09/09(土) 12:28:08.64ID:1fYSv26p0
Z900RSは良いバイクなんだけど乗ってるやつがあまりにも多過ぎてダサいまできてるわ
本当に猫も杓子もって感じで没個性
346ドルテグラビルナトリウム(京都府) [NL]
垢版 |
2023/09/09(土) 12:40:45.08ID:ToDpEPL80
>>342
それこないだの俺だわ
暑すぎてこのまま走り続けたら死ぬって思ってコンビニ退避してたんだわ
目障りだったならゴメンな
2023/09/09(土) 12:43:43.75ID:mUE1AxcT0
>>311
その場合の「男」は「漢」と書かなければ
2023/09/09(土) 12:50:06.20ID:OK+8byD60
CBX1000の友達とツリング行くと止めた先々で対応しててすげえなあと思った記憶
通りすがりの兄ちゃんに写真撮ってもいいすか?とか言われてんだもん
2023/09/09(土) 12:58:02.90ID:mUE1AxcT0
男にモテるバイク=エンジン音が良いバイク?
350ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 13:03:43.81ID:exsnff8K0
>>349
高性能で値段が高くて貧乏人には手に入らない羨望の的のバイク
351プロストラチン(茨城県) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 13:06:29.89ID:YC1k0F3K0
真に受けて買っちゃうんだろうなあSRなんかめんどくさいだけなのに
352テラプレビル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/09/09(土) 13:21:00.84ID:tsI9jU/40
カブ
353アデホビル(東京都) [JP]
垢版 |
2023/09/09(土) 13:26:12.62ID:zcjEey4T0
>>342
かっこいいというか飲食店に入る度胸のない陰キャってイメージ
昔の俺です😙
354ファビピラビル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/09/09(土) 13:41:29.93ID:Bd/XBQHI0
>>343
少ないけど一応ある
屋根付き自動二輪駐輪場
自分の知ってる所は屋根というかビルディングなので消防法は普通にクリアしてる
野ざらし駐輪場でOKな所もいくつかあるけどそこはバイクカバーなどで気候から自衛するしかない
2023/09/09(土) 13:42:48.93ID:6YtUHLss0
>>7
お医者のバイクなイメージ
2023/09/09(土) 13:43:57.37ID:6YtUHLss0
>>9
ロケットカウルする前にお前の耳どうにかしろやw
357ファムシクロビル(埼玉県) [PL]
垢版 |
2023/09/09(土) 13:46:58.99ID:pzISWcXX0
>>199
CB400SSなんてのもあったね

スズキはテンプター?
358ファムシクロビル(埼玉県) [PL]
垢版 |
2023/09/09(土) 13:54:36.80ID:pzISWcXX0
>>9
調べたらGT380だね

昔の特撮に出てくるバイクって今じゃバイカー垂涎の代物がチラホラあるね
ハカイダーの白いカラスはカワサキ750マッハだし
2023/09/09(土) 13:59:05.97ID:uYdODJI30
>>306
ケウェセキ
360アバカビル(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2023/09/09(土) 14:35:13.83ID:UKJi9SNL0
おっさんなのにZX-4Rを買う予定
361ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2023/09/09(土) 14:54:38.38ID:ue3doteb0
昔ピンクと白のツートンカラーのタクトに乗ってた
362ロピナビル(茸) [DE]
垢版 |
2023/09/09(土) 14:57:52.14ID:CkfTYyB00
94NSR250SP乗ってる
363マラビロク(大阪府) [NL]
垢版 |
2023/09/09(土) 14:59:17.80ID:fj00pb220
カタナはほんとかっこいい
2023/09/09(土) 15:01:58.39ID:AN8NjHVt0
>>359
世界が認めたカワサキの先端技術
https://i.imgur.com/WUF3N8c.jpg
365バルガンシクロビル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/09/09(土) 15:08:29.94ID:LzTfbp8D0
俺のXSR700はまじで街で他に見かけない
愛知に行ったとき男女で2台揃えて乗ってるのを見かけたくらいだ
2023/09/09(土) 15:09:28.32ID:Z24NUK3N0
おっきくなったらバイトで貯めた40万でバンディット買うんだ(0゚・∀・)ワクワク
2023/09/09(土) 15:14:51.81ID:R7RmFJkB0
>>3
その代わりスクランブラーが増えたな
2023/09/09(土) 15:15:07.64ID:tU8PyoCO0
https://i.imgur.com/jEknkiG.png
2023/09/09(土) 15:15:41.80ID:R7RmFJkB0
>>4
後ろの羽根のせいで一番運転しにくいのがジャグラー
370ソホスブビル(東京都) [GB]
垢版 |
2023/09/09(土) 15:16:12.80ID:rGpN9aZa0
SRって誰が乗ってもカッコよくならないバイクだよな
2023/09/09(土) 15:17:20.65ID:R7RmFJkB0
>>9
GT380のロケットカウル仕様
2023/09/09(土) 15:22:15.79ID:R7RmFJkB0
gooseやbandit、xanthusだな

あとvmax
373ファビピラビル(東京都) [JP]
垢版 |
2023/09/09(土) 15:49:00.99ID:i73+Y4bA0
Z900RSって要するにZ1のふ複刻なのな
なんか微妙に格好悪いな
374ガンシクロビル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/09(土) 16:08:45.78ID:Y6v7fkSP0
vmax 女子どころか男でも乗ってるの見たことないけど、ducati diavel借りて乗ったら楽しかった。vmaxもあんな感じなんだろうな。
375インターフェロンα(京都府) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 16:11:21.37ID:ALJRpJPW0
>>368
フレーム折れそう
376アデホビル(東京都) [JP]
垢版 |
2023/09/09(土) 16:12:41.54ID:zcjEey4T0
>>368
今どきキャブってのがね
377ホスフェニトインナトリウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 16:14:15.43ID:bm3rzaDl0
ガキの頃
足置く所が、キャッチャーの脛当プレートのようなあって
〈格好いいいーすげー〉って思ったんだが

今は無いのかな?
378ホスフェニトインナトリウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 16:17:55.58ID:bm3rzaDl0
>>377

検索したら
〈フットボード〉というんだった
老後、レベルに付けてみようっか
379インターフェロンβ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 16:17:59.08ID:W5P7SIi20
DEROSA乗ってる子は可愛い
ハートマークで選んだのかなって
380インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 16:18:28.98ID:XTTlabys0
芸能人タレントが乗ってる数でいったらCB400FOURが1番なのだよ
381ペラミビル(山形県) [CN]
垢版 |
2023/09/09(土) 16:26:02.34ID:CyOy67d90
俺のバイクもランクインしてるな
男子からなどモテなくてよいんだが
382リルピビリン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/09(土) 16:35:17.58ID:H+NTfKIO0
音に関してはOHVのW1Sが最高に好きだ
あの胸のすくようなバリバリ音は文化財レベル
ホワイトノイズが少なくて上品で底力を感じる音ではBMW
383エンテカビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 16:36:44.92ID:dp3Ph0z00
CBR250RRが好きだったな。
いい音だったのよ。
2023/09/09(土) 16:38:45.34ID:R7RmFJkB0
>>380
特攻の拓フォローワー
385インターフェロンβ(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/09(土) 16:41:27.28ID:XTTlabys0
>>384
芸能人が特攻の拓を語る時代になったみたい
2023/09/09(土) 16:52:14.72ID:TV019dVG0
125ccが原付になる事が気になる
387ラルテグラビルカリウム(静岡県) [PL]
垢版 |
2023/09/09(土) 17:27:05.61ID:e8huhDP20
>>354
大型が止められる屋根付き駐輪場があれば喜んで使うんですが、残念ながら自分の利用する駅(三島)には無いので大型と原2の両方持ちが意味を持つわけですなw

ちなみに、125ccが止められる駐輪場が駅前にあるのは昭和55年に定められた「自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律」が要因でして、これは原付(2種つまり125cc含む)の違法駐輪対策として駅前に駐輪場を整備しようと定められた法律になります。
(同時に二輪の駐車違反を元気に取り締まるようになるワケです...)
388ラルテグラビルカリウム(静岡県) [PL]
垢版 |
2023/09/09(土) 17:31:38.38ID:e8huhDP20
>>386
原付1種の基準を排気量では無く馬力で規制する案ですね。
5.4馬力以下の125ccで最高速度は30km/h、二段階右折、1人乗りです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a548c1307e00f27df6b5e9dd41335fc4f11f9340?page=2
新たな原付(以下、新・原付)は50㏄以下という排気量区分ではなく、4kw(5.4馬力)以下という最高出力区分とすることで、現在世界のスタンダードである125㏄車をベースに最高出力を4kw以下にした新・原付に移行する。
2023/09/09(土) 19:27:54.27ID:NmqmPiP+0
GSX125ABS乗ってるけどいい具合だよ
2023/09/09(土) 19:32:26.66ID:6jo3j/H40
四本出しマフラーが好きでマグナに乗ってるが
新型出してくれねえかなぁ
2023/09/09(土) 19:40:48.52ID:4lEpJfu40
ビラーゴ250からドラッグスター250へと移行し
同じVツインエンジンのSRVからルネッサを出したヤマハはともかく

Vツインマグナの対抗馬としてカワサキが出したエリミネーター250Vだが
エンジン流用した別車種が作られたという話も聞かず
250ccクルーザーというニッチなバイクで、エンジン開発費用含め元は取れたのだろうか?
392テラプレビル(静岡県) [VE]
垢版 |
2023/09/09(土) 20:37:47.49ID:7Uhq2BCh0
>>373
水冷になったのは仕方ないとしてタンクのでっぷり感が受け入れられないんだよな
昔のカワサキはもっとスマートだった
2023/09/09(土) 20:46:28.61ID:m2IcDosi0
z900rsはタンク幅がありすぎるのとシートが高すぎるせいで全長の寸足らず感が強調され
昔のZの細長いスマートさがなくなってしまった
2023/09/09(土) 20:51:47.59ID:AN8NjHVt0
空冷じゃ排ガスで不利になるとはいえ、毒々しの乾いた音はもう聞けんのは寂しいな
2023/09/09(土) 20:54:52.68ID:AN8NjHVt0
変換ミスった
空冷油冷のウォータージャケットのない素の音はもうムリなんだな
2023/09/09(土) 22:31:34.64ID:x56nLWCd0
>>277
自分含め他人もミスをするのは避けられない
という認識が私の中にはある

他者有責の事故
私の場合初回は信号が青になり自分が進む前に後続車が私の発進より先に
加速した結果カマ掘られた

2回目は赤信号で停車中コンビニから出てくる車が私の車に側面からぶつかってきた

3回目は赤信号停車中後続の車がよそ見をしていたのか私の車の後ろの車に追突、玉突きで私の車にも追突
いずれも私の意志では避けようがない事故

人間はミスをする生き物
そういう認識になると2輪は怖くて乗れん

圧倒的に不利な立場だし重篤な被害を負いかねないから私は怖くて乗れない
私の最初の投稿はその認識に基づいて発言されている

迎合しようが反発しようが君の勝手だが
私にとっては2輪は怖い乗り物
その認識は変わらないと思う
397ファムシクロビル(埼玉県) [PL]
垢版 |
2023/09/09(土) 23:33:10.00ID:pzISWcXX0
>>392
この丸みはゼファーに近い気がする
2023/09/09(土) 23:38:13.81ID:JBLzQX1T0
>>393
何か違うんだよなって感じてたのはそれだ
399プロストラチン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/10(日) 07:37:20.46ID:BWY+Rp8a0
なんで単気筒1500ccのバイクって無いの?
400エルビテグラビル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/10(日) 07:58:51.14ID:hZSBP5Tu0
男子でも可愛いければOKなんだがひとしきり走って「ちょっと休んでいこうか?」ってなった時皆んなはどうしてるの?
だってほら男子は女の子より準備が必要でしょ?一人前の男なら常の備えで浣腸器とか携帯してるもんなの?
401バラシクロビル(茸) [FI]
垢版 |
2023/09/10(日) 08:03:54.38ID:yBEzaSkg0
エンジンヲタはエンジンの振動と音と排気音で購入を決める。
電動式になるとどうなるんだろうな。
402リトナビル(静岡県) [PL]
垢版 |
2023/09/10(日) 08:13:43.85ID:NxwzFhRA0
>>396
あなたがアクティブセーフティを考えるドライバーなら何も問題ない。

例えばあなたが仮にバイクに乗った場合、2つ目の経験を元に車線中央やや右を走る事を考えるだろう。
これにより側面衝突を避ける事ができ、仮に飛び出したのが少年の自転車なら彼の将来を守る事ができる。

四輪は守られてるから側面衝突なんか平気さって考え方だと相手のミスを許さないドライバーになっちゃうよってだけ。
2023/09/10(日) 08:23:33.41ID:zXB/+zX00
>>399
シリンダー1つの大排気量だと1回の爆発エネルギーが非常に大きくなる
エネルギーが大きくなるということはそれなりに過大な振動が発生することになる
単気筒の場合はその振動をバランサーウェイトやエンジンマウントにゴムを噛ませて
振動軽減を図るのだがその機構でも打ち消せない振動の大きさなのだろう

とするとエンジンマウントやフレームを保護するために丈夫な車体にしなけりゃならず
大きく重い車体になってかつ低出力なバイクになってしまう

ふつーの人がそんなの欲しがるか?っつーことだわ
2023/09/10(日) 08:41:57.31ID:liCkyUQg0
道の駅でたむろしてるバイクじじいってほんと鬱陶しい
喫煙所でもないのにバイクの横でタバコ吸ってるしクセーんだよ
大抵ポケットに手突っ込んでオラついた姿勢なんだよな。バイクに乗るとアウトローにでもなれると思ってんのか?
405エンテカビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/09/10(日) 09:20:43.85ID:PVtjaGBm0
CB400FOUR乗ってた
FOUR1でもFOUR2でもない408ccの初代
俺の体格じゃ小ぶりであまりかっこよくなかったかな
406アシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2023/09/10(日) 10:45:36.60ID:itHBQBnv0
>>361
タクト・クレージュかな
407プロストラチン(埼玉県) [PL]
垢版 |
2023/09/10(日) 11:43:49.60ID:TE1Qy1XF0
>>403
単気筒最大はDR800かな?
もっとデカいのあるかな?

新車で手に入るものはスヴァルトピレン701ぐらいかな?
2023/09/10(日) 11:46:35.91ID:Ks1Ek/r/0
若い頃に出たばかりのホーネッツ250乗ってたことある
白ナンなのにリアタイヤめちゃ太でバイカーどもの視線釘付け
でもめっちゃ回さないと走らないクオマルでした
2023/09/10(日) 12:36:01.77ID:thXGWdX20
>>399
ディーゼルエンジンじゃ無いから。

通常のガソリンエンジンの場合、シリンダー容積に上限が有るので。
410コビシスタット(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/10(日) 15:14:12.95ID:idyo/0OP0
ディーゼルだと2ストで1気筒あたり200万ccとかあって異次元w
411ネビラピン(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/09/10(日) 15:35:40.28ID:PCoaQRE30
>>7
成金獣医が乗ってたな
中身ボルティーだけどなwww
412イドクスウリジン(茸) [JP]
垢版 |
2023/09/10(日) 16:14:06.54ID:h/W8ZBaG0
なんだホモスレか
いい加減にしろドクソケンモメン
413ワクチン接種に行こう!(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/09/10(日) 17:00:24.68ID:g5be+KC/0
>>409
でも単気筒2000のバイクがギネスに載ってるよね
2023/09/10(日) 17:14:08.64ID:vmNwSMoz0
>>306
昔のCBっぽいデザイン
2023/09/10(日) 17:32:23.00ID:Ks1Ek/r/0
エセアールとかボロティーとか単気筒に憧れたときもありまして
416プロストラチン(埼玉県) [PL]
垢版 |
2023/09/10(日) 17:54:34.91ID:TE1Qy1XF0
唐突に便意を催した時にあの振動は…
417アメナメビル(東京都) [DE]
垢版 |
2023/09/10(日) 18:08:52.63ID:3YCUonlk0
同じネイキッドならZ1000のほうがいい
418ファビピラビル(大分県) [ニダ]
垢版 |
2023/09/10(日) 18:12:02.67ID:E3V+uZyM0
刀だろ しかも3型な
2023/09/10(日) 18:44:52.28ID:pRmcYlUr0
>>418
3型は「俺それ知ってる」って奴しか価値を見い出せないだろ
同じ時代のインパルス400ならワンチャン他にジウジアーロデザインマニアが釣れるかもしれんが
2023/09/10(日) 19:13:49.30ID:zXB/+zX00
>>419
ジュージャロやイタルデザインとどう関係が?
ハンス・ムートやターゲットデザインならともかく
2023/09/10(日) 19:39:26.70ID:7sbdR0Gl0
>>407
VN2000(2,053cc)があるから片肺1000ccはいけるようだな
2023/09/10(日) 19:45:47.58ID:cYaR2iGj0
>>421
自己レス
NSU Bison2000というやつがあった
始動はキックのみとかなに考えてんだ...

https://dailynewsagency.com/2010/10/28/nsu2000/
2023/09/10(日) 21:00:39.81ID:Rqeynun40
SR400のあの振動と頭打ちの早さと遅い加速力と熱ダレするとエンジンかかりにくくなるのが許容できる人尊敬するわwww
見た目はカッコイイから好きなんだけどねぇ…
2023/09/10(日) 21:04:34.48ID:lXptvpq90
evoスポスタをノーマルで
425レテルモビル(東京都) [CN]
垢版 |
2023/09/10(日) 21:05:59.35ID:HsDJjMos0
400ぐらいの単気筒なら390 duke乗ったほうがいいと思う。SRX400の遠い記憶しかないけど、それと比べて390 dukeはよく回るし扱いやすい。
2023/09/10(日) 21:33:08.86ID:hPSbBrB20
空冷単気筒400が楽しいのは2500から4000rpmの間だけ
それ以上は音も振動も心地よくない
2023/09/10(日) 21:41:43.38ID:gXTy6EiL0
知り合いがDucati900SS乗ってるが毎度のように「壊れませんかw?」って言われるのに閉口してたわw
2023/09/10(日) 22:06:52.09ID:Rqeynun40
ドカチンは今だに固体差有るからしゃーないわww
2023/09/10(日) 23:56:52.85ID:vUiFa5he0
>>421
https://youtu.be/IGLHTPTtNaQ?si=s1t-l-DAP2pNVWS5
2023/09/11(月) 03:50:26.29ID:MXGUC9yn0
アメリカの戦闘機やB29の星形エンジンはシリンダー1本当たり2550㏄じゃなかったか?
ガソリンだとその辺が限界っぽいけど。
431アマンタジン(東京都) [JP]
垢版 |
2023/09/11(月) 09:42:17.39ID:b5MjMAfA0
カワサキもVN2000とか出してたな
Vツインで1気筒1000ccだけど
あれ売れたのかな
2023/09/11(月) 12:14:58.99ID:Frv/qxmY0
>>429
5LのVツインだと?
433イスラトラビル(光) [ニダ]
垢版 |
2023/09/11(月) 12:45:58.85ID:fk9BOMRp0
>>430
B29エンジンでググったら形式R-3350-57、54.9リッター、18気筒だったんで1気筒あたり3050ccだね。

ガソリンじゃないけど、大型船舶調べたら2200万cc11気筒なんてのを見つけたんで、1気筒あたり1気筒あたり2000リットルだった、デーゼル凄え。
2023/09/11(月) 13:19:32.60ID:BH+lXDrp0
>>433
2stで熱効率50%という化け物エンジン
ただ300rpm定速だけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況