█生え薬、世界初の実用化へ [158879285]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
歯を生やす薬、実用化へ 京大ベンチャー「世界初」 来夏に治験開始
2023/9/8 12:37
歯を生やす「歯生え薬」の実用化に、京都大発のベンチャー「トレジェムバイオファーマ」(京都市)などのチームが取り組んでいる。
令和6年7月ごろから健康な成人で薬の安全性を確かめる臨床試験(治験)を始め、12年ごろの実用化を目指す。チームは「世界初の試み」としている。
チームは、歯の成長を抑制するタンパク質「USAG―1」の働きをなくす抗体薬を開発。
人には乳歯、永久歯とは別に、新たな歯になり得る「芽」のようなものがあるが、通常は生えずになくなる。薬はこの芽に働きかけ、成長を促す。
https://www.sankei.com/article/20230908-POK2OCAERZISXBDVK4SDESET4M/ 欠けた歯も元通りになるのか?
欠けた前歯治したいから早くしてくれ >>7
優先順位が低いから
ヅラでも被ったらいいだろ >>10
あれは髪じゃなくて物質化した妖気らしいので、ハゲてても毛穴から伸びるんじゃない? スゲーなー、こんな事が出来んのに
歯の土台となる骨はまだ再生できないんだってね(一部が下がった程度なら出来るらしいけど、全体的に下がった物は駄目みたい)
そういうのも研究してんのかな 初めてですよ・・・ここまで私をコケにしたおバカさん達は・・・ 再生医療って言葉だけ先走りしてるな
一向に実用化されないな 毛はあるけど歯が一部抜けちゃったから超ありがたい
早く実用化しろよ 昔3対一で喧嘩して前歯3本折られたから早く実用化して欲しい >>53
この前、頭にふりかけかけてたカッパ居たけど雨に濡れて頭から墨汁垂れたみたいになってた🥺 永久歯みたいに綺麗に生えそろうならありがたい話だろうけど
内部データをチートで引っ張り出すような事してリスクが無いのかが気になる >頭皮に塗布した場合に強力な発毛効果がある事も分かった。
こう書いてくれ頼むから。 >>59
むしろ第一人者になってみてはどうだろうか
人体実験よ~ >チームは、歯の成長を抑制するタンパク質「USAG―1」の働きをなくす抗体薬を開発。
コレってよく考えたら生えてきた歯が伸びっぱなしになるって事なんかな >>51
大人は予備的位置やね
ーーーー
令和7年からは生まれつき永久歯の数が少ない「先天性無歯症」の2〜6歳の子供を対象とした治験を始める予定。歯の芽の成長を狙い、静脈注射で薬を1度投与する。虫歯などで歯を失った成人の治療も視野に入れている
ーー USAGIに見えた
兎は歯が伸び続けるのに掛けたのかと… >>65
毛根はあるぞ
見えないほどやせ細ってるだけや >>7
カッコいいハゲはいるがカッコいい歯抜けはいない 歯が生えるのなら頭に塗ったら・・・歯が生えちゃうのかな? 「歯の芽がなくなる」
いやもうなくなった人には関係なくね? 新しい歯が生えてくるの?マジ?
それはそれですごいやん 臨床から実用化まで6年もあるのか
臨床に参加したいわ ハゲもあれだが歳食うと歯も実は切実な問題なんよな… ハゲなら諦めて剃りあげたらいいと思うんだが
当事者は違うのかね >>13
歯がない奴なんてちゃんと磨かなかった不潔なクズだから助けなくていいよ 歯が生えて、毛が生えないのはおかしくね?
難易度的に逆やろ >>82
栄養摂取に直結してるからな
ピンと来てないやつ多いけど その前に歯槽骨再生治療をもっと簡便かつ効果的にしてくれよ
歯槽骨がダメなら歯が生えなおそうが結局アカンやろ 髪の生え薬なら既にある
無いのは死んだ毛根を復活させる薬 髪が無いやつはちゃんと寝る前に頭磨かなかったのか? >>84
髪の毛だって同じだろ
ちゃんとヘアケアをしていなかったからからはげたんだ
甘ったれんなハゲ頭 髪を優先するべき
歯が抜けたのは自業自得だけど髪は違うもん! お前等ハゲハゲって言ってるけどネタだよな?
普通にフサだし禿げててもたいして気にしてないだろ本当は? >>79がハゲますように
>>79がハゲますように 何かを抑制するタンパク質を無くしたら 他にも影響出そうだけどなあ
抑制していたという事は抑制する理由があるはずで そんな都合良く歯だけに作用するとはとても思えん 人間の身体に無駄な物は無いって言うからね 期待してスレ開いた俺のこのやるせない気持ちをどうしてくれる! まあそれはそれとして植毛とかインプラントとか保険適用にしろよ まだハゲてはないがハゲへの10カウントが始まっている自覚があるんだ。歯よりも髪のほうを一刻も早くしてくれ 歯は人としての命
髪は性別としての生命だが、大抵ハゲはその性別としての価値ないから問題無いだろ 知ってて踏んだ、そこまで阿鼻叫喚じゃなかったから(´・_・`)ガッカリだよ ハゲの話 亀頭の感度を剥けたての若い頃に戻す薬があったらいいのになァ >>132
そだよ
歯周病で土台の骨が溶けて全体的に下がるんだとさ(←下の歯なら下がるでいいと思うが上の歯だと変かもw
それで歯茎が下がると歯科医が言ってた お前らの期待を裏切るスレ
開いてやんのwwwww
ウケるwwwwwハゲwwwww
うはwww俺もwwwww 歯医者で抜歯?抜根?神経抜かれてると思うけど大丈夫なの? 案の定ハゲだらけで草生えるwww
フサの俺氏高みの見物www
ストレスで円形脱毛症だけどwww 髪はもう実用化してるんじゃないの?
矢野兵動の兵動がフサフサやぞ 毛がなくてもQOLは変わらないからなあ
普通の医者や研究者は人を救えることに燃えるだろうし >>1
メンヘラで失くした歯が多数な自分にはマジで救世主…
期待してる。・゜・(ノД`)・゜・。 リアップって大したことなかったな
もうそろそろ25年になるのに禿が絶滅する気配が全然ないぞ >>1
>新たな歯になり得る「芽」のようなものがあるが、通常は生えずになくなる。
つまりおっさんは手遅れってことかい
あほかバーカバーカ >>156
おまえ知識全然ないな
多分ハゲじゃないんだろう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています