トヨタ、工場停止の原因は「ディスクの空き容量不足」 そんなところケチるなよwwwwwww [323057825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
トヨタ自動車は、先月、車両工場が止まったシステムの不具合について、保守点検で使ったディスクの容量不足が原因だったと明らかにしました。
先月29日、愛知県豊田市のトヨタ自動車元町工場などで、生産指示を行うシステムに不具合が発生し、全国14の車両工場で一時、生産ラインが全て止まりました。
不具合の原因についてトヨタは、部品の発注処理を行う複数のサーバーの一部が使えなくなったためだと発表しました。
前日に行ったデータベースの保守点検で、たまったデータの削除や整理をした際に、作業用ディスクの容量が足りず、エラーが起きたということです。
トヨタ自動車は「サイバー攻撃によるシステムの不具合ではないことを改めてお知らせするとともに、お詫び申し上げます」とコメントしています。
トヨタ 工場ストップの原因は「保守点検で使ったディスクの容量不足」
https://news.yahoo.co.jp/articles/451a3caf8494c726e590581cb8f8e7f59ea5343a
4メシル酸ネルフィナビル(茸) [GB]
2023/09/06(水) 15:47:32.60ID:WLIWeJGB0 まだフロッピー使ってたのかよ
5エンテカビル(宮崎県) [US]
2023/09/06(水) 15:48:11.42ID:4MMkZLjj08プロストラチン(神奈川県) [US]
2023/09/06(水) 15:49:04.14ID:RGBHy/Tc0 バックアップ取ったらディスクが一杯になったとかかな
9メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]
2023/09/06(水) 15:50:24.00ID:wLCgbEO50 CD-Rじゃ容量足りないよなやっぱりDVD-Rじゃないと
ケチったわけではないけどログの削除設定間違えてディスクフルにしちゃうのは稀に話を聞く
14アメナメビル(東京都) [FR]
2023/09/06(水) 15:53:44.77ID:7t41KBrx0 どこの会社でもそうなんやな
サーバの容量注意してってずつと言われてるわ
サーバの容量注意してってずつと言われてるわ
15パリビズマブ(岩手県) [US]
2023/09/06(水) 15:54:02.70ID:pHh8Tdvg0 大草原
そこケチるとこじゃないだろw
そこケチるとこじゃないだろw
17ホスフェニトインナトリウム(光) [US]
2023/09/06(水) 15:55:47.88ID:WrTZc3f30 ディスクって表現が頭悪そう
ストレージって言えよ…
ストレージって言えよ…
20ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CL]
2023/09/06(水) 15:56:26.92ID:g+6VOVhp0 大丈夫かよ日本企業
22バラシクロビル(香川県) [CN]
2023/09/06(水) 15:56:52.09ID:tLtwEB4w0 >>9
現代最高の容量を誇る媒体知っとるか?磁気テープだ
現代最高の容量を誇る媒体知っとるか?磁気テープだ
24ピマリシン(東京都) [US]
2023/09/06(水) 15:57:54.45ID:XnvGIK6Q0 ケチ道を極めてるのがトヨタ
設計用のサーバーとかほぼ無限に使えてるのにそんな事あるかー?設備投資もすげーぞトヨタ。うそくせー
27ファムシクロビル(茸) [TW]
2023/09/06(水) 15:59:57.42ID:fqXFe89c0 >>19
地震で瓶が倒れて水が入ってぶっ壊れそうw
地震で瓶が倒れて水が入ってぶっ壊れそうw
28ホスカルネット(東京都) [US]
2023/09/06(水) 16:00:10.25ID:dpYeKZYw0 マニュアルに追加
作業前に作業用ディスクの空き容量を確認する、っと…
作業前に作業用ディスクの空き容量を確認する、っと…
29バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
2023/09/06(水) 16:02:14.41ID:odigS5UE0 Windows3.1の頃はよくやった
外付けHDD20MB奮発したのに
外付けHDD20MB奮発したのに
30インターフェロンα(岡山県) [GB]
2023/09/06(水) 16:02:50.53ID:jX0Vejjn0 エッチデーデー足りんど
32ペンシクロビル(愛媛県) [ニダ]
2023/09/06(水) 16:03:30.43ID:aWz0yJW00 >>17
ストレージだとデータを溜めとくとこっていう意味合いが強いから、この場合だとテンポラリエリアと言うのが最適かもしれん
ストレージだとデータを溜めとくとこっていう意味合いが強いから、この場合だとテンポラリエリアと言うのが最適かもしれん
34パリビズマブ(やわらか銀行) [CA]
2023/09/06(水) 16:03:42.78ID:MO3SJMfl0 TOYOTAなら自動車ディスクローターへの三次元書き込み開発くらいしとけよー
35イノシンプラノベクス(神奈川県) [JP]
2023/09/06(水) 16:03:44.45ID:/65twhZd0 中小ならともかく、トヨタがそんなところケチるのか?
37アメナメビル(愛知県) [RO]
2023/09/06(水) 16:04:48.06ID:kYOwbSaN0 いちいち真に受けるなよ
そういう事にしてるだけだろ
そういう事にしてるだけだろ
39ロピナビル(東京都) [FR]
2023/09/06(水) 16:05:01.31ID:0GpLgSpx0 exFATってふざけ過ぎだから、NTFSにフォーマットし直してる
何だバカスカ容量食いやがるんだ
何だバカスカ容量食いやがるんだ
40ビクテグラビルナトリウム(静岡県) [ニダ]
2023/09/06(水) 16:05:12.30ID:NAYjiKlL0 >>1 ズコーーーー
42ジドブジン(茸) [US]
2023/09/06(水) 16:05:57.02ID:zE+I9kQM0 中国は最先端のハイテクなデジタルツイン自動化ライン、ファナックの組立ロボットを導入した
一方、トヨタは数十年前のPCと外国人期間工による人力組立を続けた
一方、トヨタは数十年前のPCと外国人期間工による人力組立を続けた
43ミルテホシン(ジパング) [US]
2023/09/06(水) 16:06:00.34ID:ziokbFF9047アシクロビル(東京都) [US]
2023/09/06(水) 16:07:36.49ID:MHhBwEzZ0 コストカットやで^^
49アバカビル(茸) [US]
2023/09/06(水) 16:08:21.18ID:TYzU8RTv0 この前パソコンに詳しいと前評判で入ってきた新人がうちの工場の中枢システムであるPC-486GRの前で固まってた
最近の子は口だけ大きくて実際には役に立たない
最近の子は口だけ大きくて実際には役に立たない
50ソホスブビル(千葉県) [CR]
2023/09/06(水) 16:08:49.28ID:UIWul+xz0 >>5
AdaptecのUW買えっていったのに
AdaptecのUW買えっていったのに
51インターフェロンα(茸) [ZA]
2023/09/06(水) 16:08:52.61ID:XmabgBzZ0 日本の工場だと、ガチで30年前のPCとフロッピー使ってるところが多い
>>5
初期も初期のHDDだな…
初期も初期のHDDだな…
54バロキサビルマルボキシル(ジパング) [US]
2023/09/06(水) 16:09:20.51ID:TqMf8Abt0 これと似たようなの経験したわ
トランザクション用のコミットログ退避エリアが不足すると、一意性を保てないからシステムはクローズ状態になる
よー分からんから待機系に切り替えて同じことすると、やっぱりクローズする
トランザクション用のコミットログ退避エリアが不足すると、一意性を保てないからシステムはクローズ状態になる
よー分からんから待機系に切り替えて同じことすると、やっぱりクローズする
>>48
追加でHDDを注文しようとしたらそこでシステムダウン
追加でHDDを注文しようとしたらそこでシステムダウン
>>54
ロールフォワードじゃなくてロールバックやろそこは
ロールフォワードじゃなくてロールバックやろそこは
59パリビズマブ(茨城県) [US]
2023/09/06(水) 16:13:07.78ID:+xGXUUCO0 じゃあああああああああああああ
60バラシクロビル(香川県) [CN]
2023/09/06(水) 16:13:45.46ID:tLtwEB4w0 なんだかんだで労働者を搾取する構造なんよ
20代後半で契約して今40代で結構仕事色々監督してる立場やけど、大きい目で見たら大卒6年目あたりにアゴで使われる立場から変わらないし変わる気が一切しない
20代後半で契約して今40代で結構仕事色々監督してる立場やけど、大きい目で見たら大卒6年目あたりにアゴで使われる立場から変わらないし変わる気が一切しない
俺の年収は若手のボーナス1年分程度なんやろうなー
実際に物作ってる人間軽視し過ぎとちゃうやろか?
いまの日本
実際に物作ってる人間軽視し過ぎとちゃうやろか?
いまの日本
65エンテカビル(宮崎県) [US]
2023/09/06(水) 16:18:16.62ID:4MMkZLjj0 >>53
サイレントメビウスがdisc入れ替え無しでプレイ出来るんやでw
>>36
SCSIよりももう一つ前の規格やねん
知ってる方が化石w
https://e-words.jp/w/SASI.html
サイレントメビウスがdisc入れ替え無しでプレイ出来るんやでw
>>36
SCSIよりももう一つ前の規格やねん
知ってる方が化石w
https://e-words.jp/w/SASI.html
67ネビラピン(光) [ニダ]
2023/09/06(水) 16:19:01.45ID:/+a8NKMc069アタザナビル(広島県) [US]
2023/09/06(水) 16:21:39.98ID:atZGLs2G0 こんなよく分からん部品を何千個も作って1万円札貰って
お偉い人達はコーヒー飲みながら談笑するだけで100万円くらい貰えるんやろ
ホンマに現場の実際に物作ってる人間バカにしてるわ
お偉い人達はコーヒー飲みながら談笑するだけで100万円くらい貰えるんやろ
ホンマに現場の実際に物作ってる人間バカにしてるわ
>>49
5インチのフロッピーディスクってまだ売っているのか?
5インチのフロッピーディスクってまだ売っているのか?
74ネビラピン(東京都) [RU]
2023/09/06(水) 16:25:17.99ID:/kXiLycu0 トヨタは金あるからいいよな
うちの会社はフロッピーだよ
しかも1.2MBと1.44MBが混在しているから
わざわざ2Dフォーマットに落として容量少なくしている
うちの会社はフロッピーだよ
しかも1.2MBと1.44MBが混在しているから
わざわざ2Dフォーマットに落として容量少なくしている
75バラシクロビル(香川県) [CN]
2023/09/06(水) 16:26:08.15ID:tLtwEB4w0 >>74
1.2MBなんか捨てろ!!
1.2MBなんか捨てろ!!
79アメナメビル(千葉県) [VE]
2023/09/06(水) 16:27:38.90ID:I3uGNGCU080ネビラピン(東京都) [RU]
2023/09/06(水) 16:29:55.95ID:/kXiLycu0 >>61
普通にフロッピー使っているよ
ファナックや三菱電機は2000年以降でも普通にフロッピーモデル販売しているし
三菱電機は1.2MB2HDDのNECシステムディスク使っているから
読み込み用フロッピーが無いので
わざわざ中古のNECかエプソンのノートパソコン探さないとならない
普通にフロッピー使っているよ
ファナックや三菱電機は2000年以降でも普通にフロッピーモデル販売しているし
三菱電機は1.2MB2HDDのNECシステムディスク使っているから
読み込み用フロッピーが無いので
わざわざ中古のNECかエプソンのノートパソコン探さないとならない
81ネビラピン(東京都) [RU]
2023/09/06(水) 16:31:27.87ID:/kXiLycu082インターフェロンα(東京都) [DE]
2023/09/06(水) 16:32:01.10ID:9xdOhZCx0 身代金払ったとは言えんし
83インターフェロンβ(ジパング) [US]
2023/09/06(水) 16:32:02.30ID:Ia4367Ds0 カッコええじゃん
ケチケチしてからのドカン
ケチケチしてからのドカン
85イスラトラビル(茸) [ニダ]
2023/09/06(水) 16:34:54.08ID:qxX9/mw80 シナのサイバー攻撃って事にしとけば良かったのに
>>5
わしの98にも付けてたよ
わしの98にも付けてたよ
89ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
2023/09/06(水) 16:39:15.85ID:zIffodA40 >>33 Newsでは部品サーバのHDD容量不足と言ってるから、Win7初期の標準容量=320GBとかだったのでは
90イスラトラビル(鳥取県) [US]
2023/09/06(水) 16:40:20.83ID:38EaFx160 中国じゃなかった
93インターフェロンα(福岡県) [CN]
2023/09/06(水) 16:41:58.70ID:nELxKOuK0 >>89
sas 16000rpmとかのやつでしょ
sas 16000rpmとかのやつでしょ
96ダルナビルエタノール(茸) [GR]
2023/09/06(水) 16:44:58.41ID:yZszMyMO0 実際は会社の信用に関わる様な原因なんだろうけど
そんなの発表できないし、このあたりが無難な落とし所なんだろうね
そんなの発表できないし、このあたりが無難な落とし所なんだろうね
97アメナメビル(東京都) [ニダ]
2023/09/06(水) 16:47:39.01ID:7TWo36tS0 システムの定期メンテ請け負ってたのどこの会社よ
98ネビラピン(東京都) [RU]
2023/09/06(水) 16:48:58.44ID:/kXiLycu0 機械も新しければいい物でも無いんだよね
うちが使っている分光光度計は40年くらい前のもあるけど
校正しやすいしプリズムは今のよりもいいから精度高いし
キーエンス呼ばなくてもいい
制御のOSがWindows2.0なのが問題点だが
うちが使っている分光光度計は40年くらい前のもあるけど
校正しやすいしプリズムは今のよりもいいから精度高いし
キーエンス呼ばなくてもいい
制御のOSがWindows2.0なのが問題点だが
99アタザナビル(東京都) [HK]
2023/09/06(水) 16:49:07.58ID:zlvVex8C0 ミドリ電子の500メガバイトHDDとか
100メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [NO]
2023/09/06(水) 16:49:36.94ID:PMAHRd460 いっそサイバー攻撃でしたの方が恰好ついたな
101ロピナビル(光) [JP]
2023/09/06(水) 16:50:01.21ID:hw1d26Ju0 あるあるw
102アシクロビル(高知県) [CN]
2023/09/06(水) 16:50:51.28ID:v+u8LOIX0 うちに余ってるやつあげようか?
104リルピビリン(光) [US]
2023/09/06(水) 16:56:05.84ID:exhNLNoU0 コスト削減以外には頭が回らないのがトヨタ
106ネビラピン(北海道) [ニダ]
2023/09/06(水) 17:00:01.78ID:gf0fRfvK0 減価償却の壁
108マラビロク(SB-iPhone) [US]
2023/09/06(水) 17:01:38.07ID:eStLywGc0 そら1.44MBでは足りんよな
109ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [ニダ]
2023/09/06(水) 17:02:21.97ID:zUyBIdAx0 Oracleで言う、REDOログがいっぱいに成った、とかの話じゃないの?
110ダクラタスビル(ジパング) [US]
2023/09/06(水) 17:03:55.46ID:qkTx41eB0 スーパーディスク使えよ
100メガの大容量だぞ
100メガの大容量だぞ
仕事でストレージやデータサイズに苦しめられてきたので、家の環境ではストレージサイズは過剰に確保している
ハードをケチったんじゃなくてクオータの割り当てミスったとかじゃないの
天下のトヨタが中小企業みたいな理由でシステム停止はあり得ないだろ
天下のトヨタが中小企業みたいな理由でシステム停止はあり得ないだろ
>>86
今時はSSD安いからゲーム専用ドライブ追加してシステムドライブと分けるのをおすすめ
今時はSSD安いからゲーム専用ドライブ追加してシステムドライブと分けるのをおすすめ
116ダサブビル(東京都) [ニダ]
2023/09/06(水) 17:13:16.82ID:DNET9uDf0 トヨタってVMに全面移行してる筈なんだけど、生産管理ってインターネットとから隔離されたVM動かしているんじゃなかったのかな?
管理してるFSASかCTCかユニシスどこの担当のところかな?
それともTENGAシステムのどころ?
管理してるFSASかCTCかユニシスどこの担当のところかな?
それともTENGAシステムのどころ?
118ダサブビル(兵庫県) [ニダ]
2023/09/06(水) 17:23:01.95ID:imOFLjgH0 遺伝子編集技術「CRISPR」を使ってがん細胞を健康な細胞に再プログラムすることに成功
https://gigazine.net/news/20230906-crispr-reprogram-cancer-cells-healthy-muscle/
無料の野菜や果物」を与えることで糖尿病や肥満の患者が改善したという報告
https://gigazine.net/news/20230905-free-fruits-and-vegetables-improved-health/
ボイス・トォ・スカルは下記の木野のを使用している
ワイヤレス給電規格「Qi2」対応アクセサリーが2023年後半に続々登場、充電時間は半分で磁石でピタッと固定可能
https://gigazine.net/news/20230906-qi2-wireless-charge/
AIが操縦する自律型ドローンが人間のチャンピオンが操縦するドローンに勝利
https://karapaia.com/archives/52325332.html
米国防総省がUFOの機密解除文書や動画を一般公開。特設サイトをオープン
https://karapaia.com/archives/52325390.html
https://gigazine.net/news/20230906-crispr-reprogram-cancer-cells-healthy-muscle/
無料の野菜や果物」を与えることで糖尿病や肥満の患者が改善したという報告
https://gigazine.net/news/20230905-free-fruits-and-vegetables-improved-health/
ボイス・トォ・スカルは下記の木野のを使用している
ワイヤレス給電規格「Qi2」対応アクセサリーが2023年後半に続々登場、充電時間は半分で磁石でピタッと固定可能
https://gigazine.net/news/20230906-qi2-wireless-charge/
AIが操縦する自律型ドローンが人間のチャンピオンが操縦するドローンに勝利
https://karapaia.com/archives/52325332.html
米国防総省がUFOの機密解除文書や動画を一般公開。特設サイトをオープン
https://karapaia.com/archives/52325390.html
119ラミブジン(東京都) [DE]
2023/09/06(水) 17:23:53.39ID:mZvdsb4V0 何処にせよ、トヨタはほぼ全てオンプレのサーバ無くしてVMに変わっているし、VMはVMwareで統一されたかな?
VMのサーバ内に監視ソフト入れて容量監視してる筈なんだよね。
運用管理してるFSASかCTCかユニシスがアラーム見逃したか、構築した担当と確認する社内の情シスが監視ソフト入れてないままサービスインしたしかありえないんだよね。
あそこで使ってるのってzabbixだったかな?
監視サーバにアラーム上がって容量増やす手続きする筈なんだよ。
VMのサーバ内に監視ソフト入れて容量監視してる筈なんだよね。
運用管理してるFSASかCTCかユニシスがアラーム見逃したか、構築した担当と確認する社内の情シスが監視ソフト入れてないままサービスインしたしかありえないんだよね。
あそこで使ってるのってzabbixだったかな?
監視サーバにアラーム上がって容量増やす手続きする筈なんだよ。
120アマンタジン(東京都) [DE]
2023/09/06(水) 17:27:12.80ID:KRWIvHHk0 最近のアプリはアプデアプデでどんどん増えるからな
ゲームの根本かわってねえんだから削れよって思う
ゲームの根本かわってねえんだから削れよって思う
121エファビレンツ(長野県) [BR]
2023/09/06(水) 17:31:36.43ID:kF9PTd4p0 よくわかんないんだけど作業用の容量が足りないってのは
本番環境に作業用の領域を確保したの?
それとも別環境にコピーして作業してたってこと?
詳しい人説明クレメンス
本番環境に作業用の領域を確保したの?
それとも別環境にコピーして作業してたってこと?
詳しい人説明クレメンス
122オセルタミビルリン(愛知県) [US]
2023/09/06(水) 17:32:07.03ID:AlXPR+V60 毎日生み出される大量のログファイルを、容量だけ見て大丈夫だろと思ってたら
inode番号が足りなくなった事ある
inode番号が足りなくなった事ある
>>19
からかわれるけどこれは余裕のあるものの遊びだからな
からかわれるけどこれは余裕のあるものの遊びだからな
>>19
芝はやめとけってなる
芝はやめとけってなる
130ダサブビル(佐賀県) [PL]
2023/09/06(水) 17:43:36.53ID:zx2rJjLY0 この前も顧客データぶっこ抜かれてるし抜かれてるし外部要因だろ
>>29
20MB時代はDOSだろうな
20MB時代はDOSだろうな
132アメナメビル(東京都) [JP]
2023/09/06(水) 17:47:56.22ID:Pj7eMWc/0 ケチケチトヨタ
133アタザナビル(沖縄県) [ニダ]
2023/09/06(水) 17:49:18.09ID:+ET+rRyn0 日本の半導体の開発や製造現場って30年前のパソコンを普通にメインで使っているからビビるぞ
134アメナメビル(大阪府) [JP]
2023/09/06(水) 17:49:18.67ID:WNILigPC0 >>1
どんどんケチって1年の半分休んどけアホ
どんどんケチって1年の半分休んどけアホ
135テノホビル(光) [US]
2023/09/06(水) 17:51:30.45ID:T8mVdilM0 うちの会社が原因かと思ったけど、特に炎上してる様子なかったな
136パリビズマブ(群馬県) [US]
2023/09/06(水) 17:51:40.31ID:ezUbgktp0 トヨタは下請けにはうるさくバックアッププラン求めるのにな
137アバカビル(愛知県) [US]
2023/09/06(水) 17:52:25.20ID:YZnOyALl0 事故に真摯に学び(笑)商品開発に活かす、トヨタ(笑)の「実安全の追求(笑)」から生まれた
先進(笑)の歩行者検知機能を搭載した衝突回避支援パッケージ、それがToyota Safety Sense P (爆笑)です。
車速が高い事故ほど重大事故につながるというデータをはじめ(笑)、さまざまな交通事故統計を分析(笑)し、
発生割合の高い事故に対応する4つの先進的(笑)な安全機能をパッケージ化(笑)。
最先端(笑)の技術革新(笑)の成果を組み入れ、ドライバーの安全運転を多面的にサポートします。(爆笑)
https://i.imgur.com/42qt0aQ.jpg
https://i.imgur.com/jwbBMm0.jpg
https://i.imgur.com/iTpNslr.jpg
https://i.imgur.com/4o1n7fM.jpg
https://i.imgur.com/TE3iBfi.jpg
先進(笑)の歩行者検知機能を搭載した衝突回避支援パッケージ、それがToyota Safety Sense P (爆笑)です。
車速が高い事故ほど重大事故につながるというデータをはじめ(笑)、さまざまな交通事故統計を分析(笑)し、
発生割合の高い事故に対応する4つの先進的(笑)な安全機能をパッケージ化(笑)。
最先端(笑)の技術革新(笑)の成果を組み入れ、ドライバーの安全運転を多面的にサポートします。(爆笑)
https://i.imgur.com/42qt0aQ.jpg
https://i.imgur.com/jwbBMm0.jpg
https://i.imgur.com/iTpNslr.jpg
https://i.imgur.com/4o1n7fM.jpg
https://i.imgur.com/TE3iBfi.jpg
139コビシスタット(千葉県) [US]
2023/09/06(水) 17:53:33.21ID:kkfvEdhZ0 >>133
新しい機能が必要なくて、保守部品が手に入るなら古いのをそのまま使うのがいちばんいいし
新しい機能が必要なくて、保守部品が手に入るなら古いのをそのまま使うのがいちばんいいし
140レムデシビル(愛媛県) [US]
2023/09/06(水) 18:03:23.73ID:qTgKZxxZ0 デフラグしないからw
>>131
windows3.1の為にpcにウィンドウズアクセラレータと500MB(6万円)をくっつけた思い出がある
windows3.1の為にpcにウィンドウズアクセラレータと500MB(6万円)をくっつけた思い出がある
>>105
本当はセキュリティ上まずいことだろうな
本当はセキュリティ上まずいことだろうな
>>141
いただくきます
いただくきます
147エファビレンツ(茸) [JP]
2023/09/06(水) 18:31:10.50ID:m78Fgb5E0150ホスカルネット(東京都) [US]
2023/09/06(水) 18:37:48.65ID:GvEhfEQl0 うーん親近感が湧くな
わざとじゃない?
わざとじゃない?
151バルガンシクロビル(茸) [CN]
2023/09/06(水) 18:46:28.93ID:ARVrRFa60 ジャストインタイムだから、中間在庫や在庫を倉庫に保管するのは、無駄であり効率を下げる。ディスクに不要なデータをため込んでパフォーマンスが落ちるのは許せないのでは??
152ガンシクロビル(茸) [CA]
2023/09/06(水) 18:59:27.46ID:PulcNtH60 下の2台はpoweredgeだな
上は古いhpのDL
ディスクベイにフィラー付けずに
穴あきっぱしてるとゴキブリ入るぞw
上は古いhpのDL
ディスクベイにフィラー付けずに
穴あきっぱしてるとゴキブリ入るぞw
>>19
気持ちは分からんでもない
気持ちは分からんでもない
>>22
ブラックホールは?
ブラックホールは?
162エルビテグラビル(東京都) [US]
2023/09/06(水) 20:38:54.37ID:2BsrWXnz0 >>57
最終的にはそうなんだろうけど、事前の計画では作業Aをやって、異常が起きたら待機系に切り替えて作業続行ってなってるから
作業員が勝手にガチャガチャやれる現場なら別だけど、大規模システムはそうじゃないからね(分かってて書いてんだろうけど)
最終的にはそうなんだろうけど、事前の計画では作業Aをやって、異常が起きたら待機系に切り替えて作業続行ってなってるから
作業員が勝手にガチャガチャやれる現場なら別だけど、大規模システムはそうじゃないからね(分かってて書いてんだろうけど)
>>19
神田明神は商売の神様でなく元々は平将門を祀る神社
神田明神は商売の神様でなく元々は平将門を祀る神社
165インターフェロンβ(東京都) [ヌコ]
2023/09/06(水) 21:12:30.68ID:0xGGiaie0 いっぱいになりかけるたびに「改善」して容量空けてたんだろうな
そして油断して容量オーバー🧥
そして油断して容量オーバー🧥
トヨタは半導体とか記憶装置とか、自分が必要なものは
「調達」するんじゃなくて「生産」したら良いんじゃなかろうか
そうすれば不足に悩まされない 余ったら売ればいい
「調達」するんじゃなくて「生産」したら良いんじゃなかろうか
そうすれば不足に悩まされない 余ったら売ればいい
167ファムシクロビル(福岡県) [PE]
2023/09/06(水) 21:29:28.01ID:PN3KkzpX0 >>133
うちは98で動いていたWindows95(元々はDOSで動いてたのを無理矢理95に移植)のベンチ最近捨てた🥺
うちは98で動いていたWindows95(元々はDOSで動いてたのを無理矢理95に移植)のベンチ最近捨てた🥺
168プロストラチン(日本のどこかに) [BR]
2023/09/06(水) 21:30:32.38ID:J+qMqBpc0 エロ動画でも落としまくってたんか?
Googleでもディスク容量不足で認証ダウンしたの数年前にあったし基本的にそういうもんなんだろ
170リトナビル(栃木県) [GR]
2023/09/06(水) 21:33:03.36ID:BKom0tAh0 保守点検してた奴は飛ばした瞬間気がつくのかな?
焦るどころじゃないよな。
焦るどころじゃないよな。
>>133
流石に半導体産業はWindows2000位じゃね?金属加工とかだとPC98でも現役で有りそう
流石に半導体産業はWindows2000位じゃね?金属加工とかだとPC98でも現役で有りそう
172リトナビル(東京都) [US]
2023/09/06(水) 21:44:00.60ID:qmrbhwwH0 何年前のパソコンだよ
173ガンシクロビル(神奈川県) [US]
2023/09/06(水) 21:48:04.22ID:gCpREKE70 ロールバックセグメントが予期せず大きくなってディスクを食いつぶすのは、誰でも一度は経験するのよ
>>5
ストップキー押してから、電源オフだっけ?☺
ストップキー押してから、電源オフだっけ?☺
178インターフェロンβ(長屋) [FR]
2023/09/06(水) 23:45:48.18ID:3s0SBiqb0 フロッピーディスクです
179ホスアンプレナビルカルシウム(やわらか銀行) [US]
2023/09/07(木) 00:05:12.26ID:q9A010bc0 >>36
SASI40MBからしたら、SCSIのディスクて超絶進化だな。
SASI40MBからしたら、SCSIのディスクて超絶進化だな。
>>36
初めて買ったのがSCSIとかブルジョアかよ
初めて買ったのがSCSIとかブルジョアかよ
184イノシンプラノベクス(滋賀県) [IR]
2023/09/07(木) 00:45:10.61ID:JJfOyY9z0 そんなものに金つかえないのは社長会長に給与を払いすぎ
これはトップが報酬をw
これはトップが報酬をw
186ファビピラビル(茨城県) [US]
2023/09/07(木) 00:47:10.49ID:oRRgfBHy0 トヨタもヤベェな
187イノシンプラノベクス(滋賀県) [IR]
2023/09/07(木) 00:51:59.83ID:JJfOyY9z0 恰好悪い理由
でも嘘の理由だがw
でも嘘の理由だがw
188エファビレンツ(富山県) [DE]
2023/09/07(木) 00:53:08.36ID:69UYnkIO0 お前ら「中国のサイバーアタックだあ!!!」
↓
ジャップが無能なだけでした
↓
ジャップが無能なだけでした
189イノシンプラノベクス(滋賀県) [IR]
2023/09/07(木) 00:59:25.67ID:JJfOyY9z0 トヨタの汎用機というか情報システム管理部というか
システム管理部門って、派遣ばかりつかってるの?
帰属意識ないよね
システム管理部門って、派遣ばかりつかってるの?
帰属意識ないよね
190イノシンプラノベクス(滋賀県) [IR]
2023/09/07(木) 01:01:35.51ID:JJfOyY9z0 最近どの大手もシステム障害の理由を嘘つかはる
なぜ?
そのほうが各国にたいして都合がいいから
国防のため
なぜ?
そのほうが各国にたいして都合がいいから
国防のため
191バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]
2023/09/07(木) 02:01:37.65ID:dHeY9w700 勤めてた会社で最初に触ったHDDは容量5MBだったなあ
194ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [ニダ]
2023/09/07(木) 02:44:44.29ID:3clkYaBf0 もの作るってレベルじゃねぇぞ!
>>181
普通はST506だよな
普通はST506だよな
198インターフェロンα(埼玉県) [US]
2023/09/07(木) 05:44:15.85ID:CLG3tooz0 改善提案でHDD半分くらいしか使ってないので
統合して稼働率95%にした
とかやってたんだろう
統合して稼働率95%にした
とかやってたんだろう
>>158
重力強すぎで情報取り出せません
重力強すぎで情報取り出せません
200イノシンプラノベクス(福島県) [US]
2023/09/07(木) 06:32:31.16ID:xIs2kd910 Windows95使ってそう
201エトラビリン(茸) [US]
2023/09/07(木) 06:40:01.08ID:+8NqQnEf0 >>198
HDDなんてどのロットでも同じです
一括で導入したほうが手間もコストも減ります
RAID6なんて2本死ぬとかあり得ないので要らないです
RAID5にすれば1本分実効容量が増えるじゃないですか
↓
1本死んでリビルド中に同じタイミングめもう1本死んでおしまいw
HDDなんてどのロットでも同じです
一括で導入したほうが手間もコストも減ります
RAID6なんて2本死ぬとかあり得ないので要らないです
RAID5にすれば1本分実効容量が増えるじゃないですか
↓
1本死んでリビルド中に同じタイミングめもう1本死んでおしまいw
>>36
今ごろ顔真っ赤なのかな
今ごろ顔真っ赤なのかな
203エンテカビル(神奈川県) [US]
2023/09/07(木) 07:08:32.75ID:SbNv4uZX0 株価どんくらい下がった?
保守用サーバーの容量不足による生産ライン停止か
経費削減も程々にしないと安全係数削り過ぎて結局リスク増える
ライン停止は折り込み済みだったりしてw
経費削減も程々にしないと安全係数削り過ぎて結局リスク増える
ライン停止は折り込み済みだったりしてw
205バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
2023/09/07(木) 07:58:19.62ID:7UvyCXK20 取り繕った理由、かもしれないな
>>201
10年くらい前に会社の同僚と半分シャレでRAID 6組もうとしたら、HPのサポートがやったこと無いから保証出来ないしやらないとか言われたわー。
結局自分らでRAID 6してそのまま進めたけど、何だか残念に思ったな。
一緒に悪乗りしてやった同僚は昔本にRAID概説みたいなのを寄稿していて。
今年亡くなったけど、きっとあの世で笑ってるな。
10年くらい前に会社の同僚と半分シャレでRAID 6組もうとしたら、HPのサポートがやったこと無いから保証出来ないしやらないとか言われたわー。
結局自分らでRAID 6してそのまま進めたけど、何だか残念に思ったな。
一緒に悪乗りしてやった同僚は昔本にRAID概説みたいなのを寄稿していて。
今年亡くなったけど、きっとあの世で笑ってるな。
208ラミブジン(ジパング) [ニダ]
2023/09/07(木) 08:38:08.22ID:YA9J3+o/0 下請けみたいにギリギリ超えて使ったのかな
209イスラトラビル(光) [US]
2023/09/07(木) 08:43:06.66ID:0R/flz760 故障かな?と思ったらの項目見ると「馬鹿にすんな!」と思っちゃうけどだいたいここに答え載ってるよなw
>>21
やっすぅうい~
やっすぅうい~
213ソホスブビル(茸) [CN]
2023/09/07(木) 09:55:06.69ID:X+Rsj9GX0 そんなアホなミスするのか
215リバビリン(SB-Android) [CN]
2023/09/07(木) 10:21:14.67ID:AcXXMbrr0 天下のトヨタがストレージも買えないのかよ
216インターフェロンβ(ジパング) [ニダ]
2023/09/07(木) 10:24:39.82ID:TEx+vfr00 生技部に納品した事あるけどサーバー機用意しておきました、と渡されたのがミドルサイズPCだったの思い出した
219エンテカビル(神奈川県) [US]
2023/09/07(木) 12:30:14.79ID:SbNv4uZX0 もう終わりだよ猫の国😹
221エンテカビル(神奈川県) [US]
2023/09/07(木) 12:32:51.22ID:SbNv4uZX0 >>205
そういや東証が停止したときも原因は「メモリの故障」だったね🤭
そういや東証が停止したときも原因は「メモリの故障」だったね🤭
222ダクラタスビル(北海道) [US]
2023/09/07(木) 16:20:42.75ID:/LKXlFke0 お笑い
223エトラビリン(光) [ES]
2023/09/07(木) 16:25:24.30ID:KLmeHwwU0 >>1
普通に大手でも上層部はシステム気にするのにハードの更新怠ってる無能多いぞ、dellのCMじゃないがシステム更新すれば解決すると思ってる。サーバーや回線、パソコン更新しなければ意味ないの理解してない
普通に大手でも上層部はシステム気にするのにハードの更新怠ってる無能多いぞ、dellのCMじゃないがシステム更新すれば解決すると思ってる。サーバーや回線、パソコン更新しなければ意味ないの理解してない
224テノホビル(東京都) [GB]
2023/09/07(木) 16:27:24.90ID:oVAtxzbY0 トヨタのサーバは全面的にVMに移行してるって上で事実書いてる人がいるのにw
なんでオンプレ前提でレスするのかな?
工作員?
なんでオンプレ前提でレスするのかな?
工作員?
225エファビレンツ(ジパング) [US]
2023/09/07(木) 17:51:45.35ID:s5pBnsut0 テスラでは1兆パーセントあり得ないことだよ
226リトナビル(静岡県) [US]
2023/09/07(木) 23:22:16.09ID:CThaVYBi0 弊社も大手だけど発注が黒画面の化石システムw
世界中の工場がこれで動いてるから中々変えられなかった
現在新システムへの移行計画中でうまく行くかビックビク
世界中の工場がこれで動いてるから中々変えられなかった
現在新システムへの移行計画中でうまく行くかビックビク
227オムビタスビル(兵庫県) [CN]
2023/09/07(木) 23:25:45.13ID:0XmAUlM80 いまだにFDも使ってそうだな。しかも5インチ
228アタザナビル(新潟県) [ヌコ]
2023/09/07(木) 23:28:06.69ID:AACPVZif0 ZIPディスク使えよ
229オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]
2023/09/07(木) 23:32:31.34ID:79T3j+my0 古い会社で安定しているところって意外とこんな感じだよね
俺が知ってるのは新宿の会社で、各社員の机の上のは普通に新しいのに、
基幹部分のモーター制御しているのがPC98のRS232C通信
CRTが壊れたと言われて液晶に変えたけれど、
解像度の変更がキーボードのどのキーの組み合わせか思い出せなくて調べたもの
つい数年前の話だぜ
俺が知ってるのは新宿の会社で、各社員の机の上のは普通に新しいのに、
基幹部分のモーター制御しているのがPC98のRS232C通信
CRTが壊れたと言われて液晶に変えたけれど、
解像度の変更がキーボードのどのキーの組み合わせか思い出せなくて調べたもの
つい数年前の話だぜ
なわけあるか 絶対嘘やろけど、上層部が認識したならいいよ 今後はいろいろ気を付けろよと
14か所の工場に関連するシステムでサーバ上のデータバックアップをしないなんてことは絶対に無い
容量うんぬんなんて絶対にトラブル起きる前に分かる話
このスレの連中が勤めてる会社そんな規模のシステム扱ってる会社なんて一握りやろ てかおるんかって
それくらいの規模のシステムでは確実に情報システム部門が存在するし絶対にあり得ん話 ともかく経営陣も認識したならよい
容量うんぬんなんて絶対にトラブル起きる前に分かる話
このスレの連中が勤めてる会社そんな規模のシステム扱ってる会社なんて一握りやろ てかおるんかって
それくらいの規模のシステムでは確実に情報システム部門が存在するし絶対にあり得ん話 ともかく経営陣も認識したならよい
233ピマリシン(滋賀県) [GB]
2023/09/08(金) 00:14:35.52ID:uezAtQts0 毎晩バッチで容量チェックプログラムを流したらええのでは
234リルピビリン(岩手県) [US]
2023/09/08(金) 00:23:12.35ID:uM3hqFRY0 ワロタ
236ラミブジン(東京都) [ニダ]
2023/09/08(金) 00:26:36.61ID:mUtsLzPz0 最高に面白なwww
238ピマリシン(滋賀県) [GB]
2023/09/08(金) 01:20:13.87ID:uezAtQts0 バッチプログラム、トヨタのメインフレーム
数分でCOBOLでもつくれるや
他の言語でもええけど
記憶装置おうだんで
数分でCOBOLでもつくれるや
他の言語でもええけど
記憶装置おうだんで
240コビシスタット(東京都) [ニダ]
2023/09/08(金) 10:48:29.65ID:jS8x6nJs0 >>232
生産システムで工場に発注かけるってことは、社内イントラに接続していて、生産ラインで動いているスタンドアロンシステムとは違うのにねw
しかもトヨタのサーバは5年以上前からVMへのリブレースし続けているのにw
いまだにオンプレのサーバで動かしている前提の書き込みって笑えるよね。
50過ぎ60過ぎのジジイが経験だけで語ってるのかな?
VMってお爺ちゃんたち理解できてるの?
生産システムで工場に発注かけるってことは、社内イントラに接続していて、生産ラインで動いているスタンドアロンシステムとは違うのにねw
しかもトヨタのサーバは5年以上前からVMへのリブレースし続けているのにw
いまだにオンプレのサーバで動かしている前提の書き込みって笑えるよね。
50過ぎ60過ぎのジジイが経験だけで語ってるのかな?
VMってお爺ちゃんたち理解できてるの?
容量もトヨタ生産システムという事、トラックに在庫抱えている様に、データもキャッシュに保存
242ペラミビル(ジパング) [ニダ]
2023/09/08(金) 13:40:02.30ID:2wGCgvjT0 >>229
は?お前それみずほ銀行にも同じこと言えるの?
は?お前それみずほ銀行にも同じこと言えるの?
243アデホビル(光) [US]
2023/09/08(金) 13:43:32.98ID:+eBO3jiO0 カイゼンしなきゃwww
244イノシンプラノベクス(光) [ニダ]
2023/09/08(金) 17:50:02.59ID:v2IpLKho0 >>229
東北震災で再稼働させた石炭火力が近かった。
FC9801のN88BASICでGPIBって言う年代モンのデバイス使ってデータを収集してセンターにRS232C経由で送る。
再び停止してるけど、電力不足になれば再稼働する。
年1で起動テストするのだよ。
東北震災で再稼働させた石炭火力が近かった。
FC9801のN88BASICでGPIBって言う年代モンのデバイス使ってデータを収集してセンターにRS232C経由で送る。
再び停止してるけど、電力不足になれば再稼働する。
年1で起動テストするのだよ。
245アシクロビル(北海道) [US]
2023/09/08(金) 18:05:46.77ID:woNMxVo90 そんなわけないでしょ
別の問題だよ
別の問題だよ
検証の作業を号口と同じにしないからでしょ。
検証スタブでやったりリソース変えたりしてやるならな。
トヨタならまるっと号口と同じ環境で検証つくれよって思う。
検証スタブでやったりリソース変えたりしてやるならな。
トヨタならまるっと号口と同じ環境で検証つくれよって思う。
>>244
> GPIBって言う年代モンのデバイス
PCIeで売ってるから今も普通に需要ありでしょ
https://sp.nttxstore.jp/_NGXYMN_01_16_99_13_06?JCD4=99
> GPIBって言う年代モンのデバイス
PCIeで売ってるから今も普通に需要ありでしょ
https://sp.nttxstore.jp/_NGXYMN_01_16_99_13_06?JCD4=99
248ラルテグラビルカリウム(静岡県) [PL]
2023/09/09(土) 11:59:32.17ID:e8huhDP20 >>247
旧システムのメンテ用ですかね?
旧システムのメンテ用ですかね?
測定機器とか工作機械とか
寿命が数十年あるから
制御用のコンピュータがボトルネックなんだよな
寿命が数十年あるから
制御用のコンピュータがボトルネックなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中居正広騒動】NTT東日本、アフラックなどフジCM差し止め…各社に拡大 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジテレビアナ・菊間千乃弁護士、中居正広問題で女子アナの仕事について「変に誤解している風潮がすごく嫌」 [シコリアン★]
- “女性上納システム”はフジテレビ以外にも…「クリーンなのはNHKとテレビ東京だけ」 [ヴァイヴァー★]
- 【TBS】安住紳一郎アナ 中居正広の問題「何があったのか、実は私達は何も知らない」 女子アナの懇親会参加は「自然にある」とも説明 [少考さん★]
- 【神奈川】走行中の電車内で医師がアイスピック突きつけ「これ以上せきをしたら●すぞ」…相手の自衛隊員に取り押さえられる [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】中居正広の女性トラブル 三谷幸喜氏「これフジテレビだけの話なのか」 [冬月記者★]
- 夜の踊り子ง👶ว♪🌃🏡
- 優しくて真面目な人が報われる社会になる方法 [943688309]
- 異常性癖バトルしようぜ
- 最強スナイパー、俺が.999をスナイプする瞬間が見られる激レアスレッドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ニューズウィーク「まって、もしかして欧米先進国より日本の政治のほうがマシになってる…?」 [858219337]
- NTT東日本、アフラック生命保険、フジテレビCM差し止め表明 [126042664]