VPNはさ、お互い通信を秘匿する前提だからセキュアなわけでさ、片方が通信内容(書き込み)を公開するtwitter(X)とか5chじゃセキュリティが成立しないわけよ。
開示請求されたら開示判断するのはtwitter(X)とか5chで、投稿した人は何も手出しできない。
せいぜいが、開示請求先としてVPN会社が増えることで時間稼ぐ程度。

何かVPNを「無敵の盾」みたいに勘違いしてる人、多くない?