https://www.youtube.com/watch?v=T57KyySkgIM

29日、4年ぶりに開催された「隅田川花火大会」。過去最多の103万人が訪れました。これは秋田県や香川県の人口を上回る数です。
花火会場最寄りの「浅草駅」の構内は、人でごった返し、出口を出られない状態になっていました。

打ち上げ開始の2時間半前。地上では…

(菅野富美リポート)
「午後5時の浅草駅前なのですが、すでに多くの人で歩くの誤困難ですね。なかなか前に進まない状況です」

俯瞰で見るとこの大混雑。
(仁科健吾リポート)
「歩道が人でごった返しています。全く動けていません。気札感が誘導していますが、ほとんど前へ進みません」

日本全国のみならず世界から観覧客が駆けつけました。

■熾烈な“場所取り”争い

打ち上げ開始1時間前。歩道にはレジャーシートを持った大勢の人が何かを待っています。

(仁科健吾リポート)
「あ、え、いま一斉に場所取りに向かいました!警察官が合図は出してないのですが、観客の方は一斉に場所取りに向かいました。警察官が一度戻しています」

午後6時、交通規制がかかるのに合わせ、車道に場所取りをしようと観覧客が殺到。“フライング”した観覧客が戻される様子も。そして…

(仁科健吾リポート)
「警察官の合図とともに皆さん一斉に走って場所取り。一気に道路が埋め尽くされました。試し打ちの花火とともに一斉に埋まりました」

予定より、15分ほど遅れて、車の通行が規制されました。非常用通路にあふれた人も。
このころ、浅草駅前も人でごった返していました。コンビニは入場規制です。

(仁科健吾リポート)
「この行列なんですけどずっと奥のほうまで続いてまして、100メートル以上並んでいます」

■交通規制守らず「破壊行為」も

4年ぶりの開催とあって警備も厳戒態勢。
過去には、兵庫県明石市の花火大会での雑踏事故や、去年、150人以上が亡くなった、ソウル・梨泰院の事故もありました。
会場には“DJポリス”も出動。外国人観光客が多い浅草が最寄りのため、電光掲示板には英語の呼びかけも。

人件費高騰や物価高の影響で、大会運営費は4年前の1.5倍に膨れ上がっています。
都心の真ん中でひらかれる隅田川花火大会。大混雑は必至のため、“歩きながら花火を見ること”が推奨されていて、一方通行の道が多く設定されています。

ところが、交通規制を無視して、続々と柵を飛び越えていく人の姿が。手前のフェンスを壊し、流れ込む人もいました。
(群衆)
「いけいけ!いけいけいけ!突破しろ!突破しろ!」
(警察官)
「止まってください!押さないでください!」

■「浅草寺に行きたいのに…」交通規制に翻弄

交通規制に翻弄される人も。
(警察官)
「人が多すぎて通れません、浅草寺に向かう方は駒形橋へ迂回をお願いします」
(浅草寺に行きたい人)
「雷門 どう行く?教えてください…遠回りしないとたどり着けないんだ」

雷門に行くための、目の前の横断歩道が通行止めになり、ぐるっと迂回しなければいけない状態に。

■帰宅ラッシュ「浅草駅に入れない」