刑務所で作られたせっけんが通販サイトを通じ、定価の3倍以上で転売されている。汚れがよく落ちると評判のロングセラー商品だが、コロナ禍で生産量が減少して、転売のターゲットになったようだ。販売する公益財団法人「矯正協会」(東京)は購入制限を設け、買い占め対策をとっている。

【写真まとめ】刑務所内のせっけん工場に入ってみると…

 転売されているのは、横須賀刑務支所(神奈川県横須賀市)で作られている「ブルースティック」。長さ14センチ(150グラム)の固形せっけんで、刑務所作業製品を専門に扱う矯正協会の直営店舗や常設展示場、直販サイトで販売されている。

 3本セットで定価は400円(直販サイトは3本組み2個セットで800円)で、昨年度は約4万9千セット(約15万本)売れた。全国の刑務所作業製品の中で、売り上げトップの人気商品となっている。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff2a39991210ce9a0ce1245cf122ea7069844f4&preview=auto