>>248
ウクライナはアメリカ主導で軍備増強したはずなんだけどな

>CIAの準軍事特殊部隊が2015年までにウクライナ特殊部隊の訓練を開始し、ウクライナ東部2州の現地でも戦い方を助言していた
> 2014年以後昨年末までで約25億ドル、ロシア軍の侵攻後約34億ドルと計約60億ドルに上る軍事援助を米国から得て、哨戒艇やレーダーシステム、対戦車ミサイル「ジャベリン」などの装備を充実させてきた。約150人の米軍事顧問は、侵攻前までウクライナ国内に駐留してウクライナ軍を訓練した。
 昨年末には、米専門家がキーウに派遣されて、防空システムの評価を行った。また、昨年9月にはNATOの「平和のためのパートナーシップ」演習でウクライナが主導し、米国が支援、十数カ国から約6000人の兵士が参加した訓練も行った。
 ウクライナの軍事支出は国内総生産(GDP)比率で2013年の1.6%から昨年は4%以上に伸びた。
2022年4月21日
https://www.fsight.jp/articles/-/48806