X



タイタン号「ミシミシ…バキバキィ……」客「この音ヤバない?」CEO「亀裂音はいつものことだから大丈夫」 [902666507]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バーマン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/07/01(土) 16:35:54.96ID:8OYd1uf10?2BP(1500)

「ボーイング社から大割引で入手した、使用期限切れの航空機用カーボン・ファイバー素材で製造した」と、運航会社オーシャンゲートCEOのストックトン・ラッシュ氏が話していたというタイタン号。

 そのタイタン号には、2019年、潜水艇専門家カール・スタンリー氏も危険性を見出し、ラッシュ氏が「タイタニック探索ツアー」を開始することに警鐘を鳴らしていた。CNNなどの米メディアが報じている。

潜水艇内できこえたヤバい音

 スタンリー氏がラッシュ氏に警告を与えたのは、2019年4月にスタンリー氏がバハマ諸島沖でタイタン号で潜水した際、ヤバい音をきいたからだ。
それは、潜水艇に亀裂が生じているような大きなノイズで、スタンリー氏は潜水艇に何か問題が生じていると感じたという。

 もっとも、ラッシュ氏は潜水の参加者たちには事前に、その音について、「潜水中、潜水艇はたくさんの大きなノイズをたてるが、それは予想されていることなので、惨事が迫るものでは全然ない」と言って、音を軽視していたようだ。

 しかし、潜水艇内できいた大きなノイズを懸念したスタンリー氏はラッシュ氏にメールを送り、自身の考えを述べた。

「私がきいた音は、非常に高い圧力を受けて圧縮、損傷されたことにより、一部の箇所に欠陥が生じているような音にきこえました。
音の強度、音が深度のあるところでも完全には止まなかったこと、深度約300フィートで蓄積されたエネルギーが解放されたことを示す音がしたことは、船体の一部が壊れ、柔らかくなっていることを示唆しています」

 スタンリー氏はまた、ノイズの正体を突き止めずに、ラッシュ氏がタイタン号でツアーを開始することに懸念を示し、こう訴えている。

「このプロジェクトを自己資金により、自分のスケジュールで進めているとして、ノイズの出所がわからないのに、タイタニック号を観に何十人もの人々を連れて行こうと考えますか?(連れて行こうとは考えないでしょう?)」



https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20230627-00355374
0003ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 16:39:24.01ID:6Sm/UM7r0
このCEOなんでこんなに海ナメてたんだろ
0004バーミーズ(茸) [FR]
垢版 |
2023/07/01(土) 16:40:44.05ID:EqPW+/BX0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
0005アメリカンショートヘア(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/07/01(土) 16:40:46.92ID:ezNjsjC20
>>3
専門家に欠陥を指摘されて意地になったと思われる
0007オリエンタル(新潟県) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 16:41:48.06ID:kRoBDslg0
>>3
壊れた事がなかったからじゃね
1回目で終わりだけどね
0010エジプシャン・マウ(福岡県) [ZM]
垢版 |
2023/07/01(土) 16:46:05.61ID:1Aw3gU+P0
このラッシュていうCEOはアホな子なの?
0012アフリカゴールデンキャット(群馬県) [CN]
垢版 |
2023/07/01(土) 16:48:52.40ID:C6Gkm26S0
いかにも世襲制のボンボンって感じ🙄
0015マーゲイ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 16:49:49.61ID:EkMTxRTK0
>>3
風船おじさんなんだろ
0017ウンピョウ(兵庫県) [AU]
垢版 |
2023/07/01(土) 16:50:34.12ID:m4Xa+JT00
こういう、自分の誤りを認めない発達障害って何て言うんだったっけ?
0020カナダオオヤマネコ(茸) [FR]
垢版 |
2023/07/01(土) 16:51:04.19ID:CnPYakMR0
>>3
金で買えないものは無いwとか思ってたんじゃない?
0022アメリカンショートヘア(東京都) [GB]
垢版 |
2023/07/01(土) 16:53:01.95ID:Kg3qsBY30
耐圧殻もまともじゃなかった死にに行ったようなもんだな
0023スノーシュー(愛知県) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 16:54:03.08ID:B+4C2/f50
>>3
恒常性バイアスってやつ
頭の悪い経験主義が陥る
0025ノルウェージャンフォレストキャット (秋田県) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 16:54:44.17ID:tmoPtxFY0
タイたん新品だとしても乗らない人のが多いと思うよ、金銭面じゃなくて
0026茶トラ(北海道) [CN]
垢版 |
2023/07/01(土) 16:56:00.63ID:3tBi8OyZ0
パニック映画にありがちなミス
0027ジャガーネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 16:57:23.24ID:D6edZUY30
>>11
耐圧殻が空気逃げないように潰れたらそうなるだろうけど
割れるように潰れたらそこから空気が逃げるから
そこまで断熱圧縮は起こらないんじゃね?
つーか数千度になったとしても一瞬だから髪の先が縮れる程度かと
0028ボンベイ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:00:07.77ID:SWRwjIKE0
映画Uボートでも深深度潜航でミシミシいったりボルトが飛んだり
いい演出に使われてた
0029スノーシュー(愛知県) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:00:10.21ID:B+4C2/f50
>>27
いや、逃げないだろ
水圧の方が高いんだから
0030アメリカンワイヤーヘア(東京都) [JP]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:02:59.27ID:Ujn579aI0
同乗してるくらいだから単にコストケチったとかじゃなくてどんだけギシギシしてても本当に問題ないと思ってたんだろうよ
ボーイングと共同開発とか大嘘ついてたらしいし元から頭のネジ抜けてたんだろうな
0031ギコ(光) [ニダ]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:04:34.64ID:D4Q/1I+T0
>>30
>ボーイングと共同開発
そんな嘘ついてたのかよ初耳だわ
0032キジトラ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:05:57.44ID:2TZiWE7C0
>>27
高圧下で気体が詰まった耐圧殻がパッと消失する思考実験をしてみりゃいい。気体は逃げねえだろう。
0034ロシアンブルー(佐賀県) [TH]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:09:42.23ID:xlEo8c/w0
>>3
単純に金に飢えてたんだろうな
冒険心が高い性格だったのも一因だが、少なくとも経営者ならリスクとリターンが釣り合ってないと気付くべきだったと思うよ。今回の件に関してだけど
間違いなく会社は倒産だしな

自分の命を天秤に乗せることで吊り合ったと認識してた?
まぁその時点でいつか何処かで同じ事が起きてたと思う
博打なら同乗者に御冥福って感じかな

結論、銭ゲバ冒険馬鹿に付き合ってしまった金持ち達の危機意識の低下がもたらした事故
0035現場猫(大阪府) [ES]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:10:53.11ID:QsPiXzVn0
異音は水圧で歪むと言う事やろ。
自動車のクラッシャブルやないねんから
潜水艇にあってはならん事。
しんかい6500はそのためにチタン合金製やで。
0037ハイイロネコ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:11:28.51ID:EuJ7uYzR0
CEO「何の音だか知らんがとにかくヨシ!」
0040トラ(香川県) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:13:19.07ID:5wDx5L2V0
激安部品で組み立てられてる割には参加費は高いよな
0043ジャガランディ(暗号化された島) [ニダ]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:16:14.43ID:CM8g2FRLO
CEOの頭の構造にも欠陥があったんだろうな
0044マレーヤマネコ(栃木県) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:16:49.64ID:R5CWOtOA0
この圧力下に沈んでいるタイタニック号の中ってどうなってんだ?
鉄骨以外潰れてんのかな?
0048ソマリ(茸) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:19:27.54ID:NcingLgR0
>>10
そだよー
0049ソマリ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:20:01.11ID:l2VEZLkA0
>>21
風船おじさんで終わってたのにね
0050しぃ(広島県) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:20:08.83ID:L3llxzdP0
なんや最後のクソみたいな翻訳は。しかも上の方に脱字もあるし。
こたつライターのゴミ記事はあいかわらずひでえなw
0051イリオモテヤマネコ(茸) [SE]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:20:32.08ID:HWTKM1oi0
>>44
ゆっくり沈んでいって途中で空気が無くなったはずだから、深海に行ってから一瞬で潰れた今回の潜水艇とは全く訳が違うよ
0052マーゲイ(茸) [CN]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:22:05.48ID:sXS8k0nb0
>>44
いくらなんでもアホすぎるだろ
0055アメリカンショートヘア(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:22:40.18ID:ezNjsjC20
>>42
水も空気も粘性があって圧壊はミリ秒単位の一瞬だからなあ
0056茶トラ(光) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:23:00.07ID:DOgkUB+70
>>44
ちょっと小学校の理科から勉強し直した方が良いと思う
0057マンチカン(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:24:45.90ID:3VdygXHu0
>>11
こういうのって死んだのを自覚できなくて地縛霊とかになりやすいんだろ。
暗闇の深海で地縛霊になるとか嫌すぎる。
0058ジャガーネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:27:37.83ID:D6edZUY30
>>55
なるほど

っていうか自分で画像貼っといてなんだけど
改めて水圧ってすげーな
チタンが引きちぎられるって
0059マレーヤマネコ(栃木県) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:29:56.48ID:R5CWOtOA0
>>52
具体的にどうなってるか説明できるか?
0060バーマン(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:30:49.77ID:X5yI6IuW0
俺の中ではこの事故はCEOの自殺と断定したけどね
0061ソマリ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:30:54.46ID:l2VEZLkA0
>>57
魂も圧縮されて消滅しました
0063ヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:33:59.10ID:mVcMYteI0
>>30
安全とかきにするなら家のベッドから出なければいいと言ってた人のようです
0065キジトラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:39:34.40ID:nikNcm/n0
普通なら一回潜る毎に徹底的に点検、部品交換しなきゃいけないところをユーザー車検みたいな適当やってたんだろうな
0066ボンベイ(東京都) [IT]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:40:35.18ID:3G3fbk5I0
 (( ~~旦
    ~旦 ))
  (( 旦~ グラグラ
   旦
    旦~
   (( 旦~~
   /⌒ヽ
   /´_>`)
  |   /
  | /| /
  / / ||
  (ノ U
0069マレーヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:41:44.09ID:7Sqg5E4j0
>>2
この小説実際のタイタニック号事故より先に出版されてたんだよな
出版後にタイタニック号の事故が起こって
船名や沈没原因が似ていると当時話題になったらしい

潜水艇の名前聞いて子供の頃ミステリー本で読んだのを思い出した
0071ギコ(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:44:24.49ID:kQ/BemTO0
タッタターーーーーン
0073バリニーズ(京都府) [AR]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:46:30.02ID:Uv5fpPRV0
ブラックホールに吸い込まれるとこうなる
0074ジャガーネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:47:33.79ID:84mMYVBk0
>>47
たいして潰れてなくない?
ケーブルとかそのまま残ってるじゃん
0077ハバナブラウン(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:51:50.18ID:zqU05Tqc0
そもそも、使用期限どころかカーボンファイバー自体
潜水艦や潜水艇の専門家からは向かない素材とされてたんじゃなかったっけか?
0081ツシマヤマネコ(SB-Android) [GB]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:59:19.11ID:qSlf8amo0
実際にタイタニック見たい人はどうしたらいいの❓
海軍にでも頼むの?
0083バーマン(東京都) [BM]
垢版 |
2023/07/01(土) 17:59:53.50ID:246ACY+p0
どこかがバキッと割れて
そこから水がジャージャー入ってきて溺れ死ぬのか

いきなりパキュッと潰れて
いきなり圧死するのか

前者のような気がするけど
爆縮という言葉からは後者のような印象も受ける
0084アムールヤマネコ(茸) [GR]
垢版 |
2023/07/01(土) 18:00:07.83ID:Cc+niebS0
知床で沈没事故やらかした観光船会社の社長は船長の判断に全責任押し付けて悠々自適の生活送ってるのと同じようにこのCEOも逃げ切れる
0086ジャガーネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 18:02:57.06ID:D6edZUY30
>>78
そう言えばタイタン号って船室球体じゃなかったな
なんかずっと球体をイメージしてたわ
0087ベンガル(茸) [AU]
垢版 |
2023/07/01(土) 18:04:28.74ID:I+5bZx500
>>31
もし本当ならちゃんと登録して決められた検査も受けてただろうけど
登録せず検査受けてないらしいからなあ。
0088チーター(群馬県) [CN]
垢版 |
2023/07/01(土) 18:05:13.44ID:fSquXeUV0
>>83
アルミ缶を潰すのと一緒で綺麗な円柱の時は踏んでも潰れないがちょっと横に凹みが付くとクシャっといくらしい
0089白黒(東京都) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 18:06:36.80ID:ekB5eA2W0
わかる。毎年エアコンの点け始めはバキバキ音鳴るもんな
0090ジャガーネコ(東京都) [EG]
垢版 |
2023/07/01(土) 18:07:49.77ID:pU79KuVT0
>>60
神奈川県警さん乙
0091アメリカンショートヘア(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/07/01(土) 18:08:39.53ID:ezNjsjC20
>>83
400気圧だと1平方センチメートル(指先)に400kgの重さがかかる圧力があって
それが全身に一瞬で襲い掛かってくる
0092ターキッシュバン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 18:12:04.63ID:+q4YMwDg0
>>84
あの世まで逃げちゃったねぇ
0095キジ白(光) [ニダ]
垢版 |
2023/07/01(土) 18:17:27.66ID:fMktMByo0
>>87
ほとんど真っ黒じゃん
3500万も払うんだから客も調べてると思うけどなんとも思わなかったんかな…
0097コラット(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2023/07/01(土) 18:22:21.15ID:kb8QmQyh0
肉片になる為に3,500万も出すなんて馬鹿げてる
大富豪はプレステコントローラ見てもヤバと思わないのだろうなw
0098エキゾチックショートヘア(ジパング) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 18:22:36.70ID:h3W3cPy20
>>27
高温になったとしてもコンマ数秒だから人体の水分すら沸騰させるには時間が足りなさすぎるしな
熱が体内に伝わる前に潰れて死んでいるだろうからバカッターが騒いでいるような一瞬で蒸発したというのはあり得ん
0099クロアシネコ(大阪府) [BR]
垢版 |
2023/07/01(土) 18:22:38.33ID:uQPDdClD0
球体の耐圧殻では狭すぎて載せられないもんなあ
プロジェクトの根本から破綻しているんよ
0101コラット(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2023/07/01(土) 18:26:30.81ID:kb8QmQyh0
船体の表面やケーブルは殆ど損傷受けて無いのは驚いた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況