>>408
それが緩やかに移行出来るようにロットごとに差があるんだよ
それをプラセボロット、水ワクチンって
接種者が自分が打ったのはプラセボとか言っちゃってる時点で終わっとる

無料であれこれ出来るAIが世間に出回った時点で国家や大企業がもっと高度なAIを
実用化してリリース直前って思わないわけ?
もう車が空飛ぶ時代なんだよ

人口が減って物流が減少、交通量減少で人手が減ってもスムーズだし
クロネコとゆうちょが協力体制に入ったしどんどん合理化するんだろう

トヨタ自動車をはじめ経団連は終身雇用廃止、定年は45歳(寿命が縮むから)に転換している
どの道2030年から迎えるはずの人口減少が前倒しになっただけだ