X



昨年の人口減少国ランキング、2位にウクライナ [455830913]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ハダル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:14:20.76ID:nLc858mH0
種付けなら俺に任せろ
0005ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:14:46.85ID:ulRH+PDd0
日本1位て終わってるなw
0009ミマス(千葉県) [IR]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:16:33.44ID:lRSdvU8V0
世界一位の国ジャパン
0010パルサー(茨城県) [FR]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:16:44.11ID:OpdtI+Ax0
戦争やってるとこより減ってる国ってどこだ?って真剣に考えちまったじゃねーか
これが灯台下暗しってやつか
0011ミラ(北海道) [VE]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:17:00.00ID:TnyuLIPY0
日本の人口は世界11位で元々多いから
相対的にその増減幅も大きくなるに決まってる
0013ハダル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:17:55.59ID:nLc858mH0
偉そうにしている政治屋や財界連中が無能ぶりが際立っているな
0014オールトの雲(大阪府) [NL]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:18:10.57ID:1UazWdj70
総人口比で見ずに絶対値見るのはなぜ?比較できない。
人口少ないだけで下に来るよ
0015ベテルギウス(茸) [FR]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:18:44.03ID:MOhHW0Ah0
高齢化でどんどん加速するんだろうな
0016ベテルギウス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:19:29.47ID:/iqdI4dv0
やったぜ1位だ!
0017カノープス(東京都) [DE]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:20:26.69ID:SLeieXsx0
日本は減っていい
住みやすくなる
0019ハダル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:22:21.75ID:nLc858mH0
日本の問題は死ぬ人が増えたのではなく
出生数が落ちていること
比較なら人口比も考慮すべきだが税収や予算は待ってくれない
0020プレアデス星団(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:22:36.31ID:QQ92ZvbO0
日本人「韓国の出生率ガー」

これ韓国人笑うらしいな
0021ハレー彗星(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:22:44.26ID:adwk0Cfz0
>>12
まだピークじゃないだろ

日本の団塊が1947-50であり
死にはじめているから人口減少が大きい

中国の出生率ピークが1960年代だから
もう15年くらいで一気に変わるよ
0026リゲル(東京都) [GB]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:28:54.86ID:WNOJbDxf0
なんだいこれは?
ジャップ国は原爆でも落とされているのかい?
0034ハレー彗星(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:40:19.26ID:adwk0Cfz0
コリアの多産は1959-1971年に年100万程度だし
もう20年くらいして平均寿命に触ると

死者数85万の出生数15万程度の
70万はいける
年間死者数100万を超えるのは戦争くらいだから想定しない
0039ハレー彗星(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:51:55.48ID:adwk0Cfz0
>>35
人口億超えている国で
70~90年前の出生数が極端に高い国が他にない

人口数億いる代表であるアメリカ、インド、インドネシア、ブラジル他は
数年後には人口増加止まる程度だがまだ増えている国だし
中国の出生数ピークも1960年頃だから大量死するほど老いてない
0042レア(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 12:57:30.60ID:d+hTaU1f0
戦争せず半世紀で敵国の国力を大幅に削ぐ方法=以下の政策を実施させれば良い

男女平等、雇用機会均等法、ジェンダーフリーを実現し晩婚化少子化を誘導
老人に優しい社会保障で長寿化促進
高等教育助成はあまり実施せず教育子育てコストがかかる
移民は受け入れない
0044イータ・カリーナ(東京都) [NO]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:07:28.25ID:g9RHP+090
南キムチ族の出生率日本よりヤバいニダってアイツらゆってたのにまだちょっと増えてるやん、、、
0045ケレス(東京都) [TR]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:09:40.50ID:neUoYjAa0
てか母集団の選択基準なんなのさw

単に日本を1位に持ってこれる国家群を、意図的にピックしてるだけに見えるが

これみて日本が1位だ!ジャップやべえ!!とか言い出しちゃうバカ発見用のランキングなんかねえ
0046イータ・カリーナ(東京都) [NO]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:09:43.78ID:g9RHP+090
>>42
1人っ子政策とかゆう核攻撃が最強
0047アンドロメダ銀河(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:09:50.31ID:4Ssxd36C0
>>2
わかるわ 北も南も西も全部ヤバ過ぎ逃げ道無し
0048ポルックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:10:51.66ID:sFoiojDW0
官僚さま< ちくしょぉぉぉぉっ!氷河期世代どもさえ、氷河期世代どもさえ子どもをポコポコ産んで、起業してイノベーションを起こして、GDPを押し上げてさえいれば、今頃はもっと増税できていたはずなのにっ!!!
0049冥王星(オーストラリア) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:20:19.68ID:QUcSO5FB0
これやばくね
0050プロキオン(茸) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:21:47.66ID:Oi1d6CnI0
プーチンロシアより自民の方が実質面でやべーやからって事
0051カノープス(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:22:49.92ID:ESpDk3EL0
日本は戦時中だったのか…
0052ソンブレロ銀河(SB-Android) [DE]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:25:32.93ID:A24qaYYU0
>>4

中国が+554万人って書いてるけど、
−85万人ってニュース記事が最近出たところじゃん

信頼性ゼロのソースだなw解散ww



https://www.sankei.com/article/20230206-HS7FHVXEQZIE5KMM65N4GDQMQI
中国の人口が61年ぶりに減少に転じた。中国国家統計局は、2022年末の総人口が前年末比85万人減の14億1175万人だったと発表した。インドの人口が中国を上回り、世界最多となった可能性がある。
0054地球(大阪府) [NL]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:33:07.31ID:qSBgHRuR0
日本は自民党と戦争中だから
0056レア(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 13:54:19.29ID:6VXPXOpC0
人口が増えることは正義だから、日本が朝鮮半島に為したことは正義なんだよな
0057イオ(東京都) [VN]
垢版 |
2023/06/29(木) 14:02:15.26ID:+s28SNsg0
自民党の人口半減作戦成功やんけ
0058ダークマター(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 14:02:36.20ID:q+9io0im0
これは凄い
ビックリってか爆笑
0059デネブ(茨城県) [GB]
垢版 |
2023/06/29(木) 14:17:21.81ID:ewljx0hE0
プーチンがポチれば2位からトップに躍り出れるな
0065金星(茸) [US]
垢版 |
2023/06/29(木) 15:41:24.36ID:boKINlGh0
ウクライナで死んでるのは若者で日本で死んでるのは老人だろ?
0068ブレーンワールド(光) [FR]
垢版 |
2023/06/29(木) 16:39:30.70ID:ejmbVmBJ0
>>50
プーチン大統領はDSに借金漬けにされたロシアを復活させ、全額返済したのち
ロシア人の人口増加にも成功してる

無能なツボウヨから叩かれるのは有能の証
0070ネレイド(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/30(金) 02:55:40.71ID:spmlPjEh0
>>68 それを理解できないアホな日本人が増えてるのよ。あとは対露感情が昔から悪いこと。ソ連を建国したのも北方領土を攻めさせたのも英米なのにな。
0072はくちょう座X-1(光) [GB]
垢版 |
2023/06/30(金) 07:57:37.58ID:9iec7FQE0
>>61
これから団塊の番になるんで老人が減る。
0073冥王星(SB-Android) [GB]
垢版 |
2023/06/30(金) 15:20:40.75ID:uFDQD/vY0
睡眠時間が足りなくなるとアミロイドβの沈着が速くなり、アルツハイマー型認知症になりやすくなると考えられています。
最近は若年性認知症やMCI(軽度認知障害)などの症例も増えてきています。
 
睡眠と認知症の関係を専門家が徹底解説 寝ながらスマホも要注意 | なかまぁる 
https://nakamaaru.asahi.com/article/14459970 

睡眠不足が認知症を引き起こす?必要な睡眠時間など幅広く解説! | 健達ねっと
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/dementia/3530
0075テチス(光) [CH]
垢版 |
2023/06/30(金) 17:37:26.44ID:floKRRGz0
>>74
産めや増やせよ時代が寿命になってるんで、ある意味戦争に関係ある。
程なくして戦争世代が産んだ団塊が寿命になる。
0078アフリカゴールデンキャット(日本のどこかに) [ニダ]
垢版 |
2023/07/01(土) 04:06:01.01ID:iyNCziNJ0
1億2000万人で平均年齢が40代だから高齢者の数半端ないわな
0079ラグドール(光) [US]
垢版 |
2023/07/01(土) 10:48:04.80ID:tcAZA5790
>>77
高齢者問題が解消されつつあると考えるといいかもしれん。
ピーク(団塊)はこれからではあるがね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況