X



アニメ制作会社ENGI、損失1億9600万円で債務超過へ 代表作に「宇崎ちゃんは遊びたい!」など [323057825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベラトリックス(長野県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:27:06.87ID:pMhZCMsJ0●?PLT(13000)

ENGI(ENtertainment Graphic Innovation)の2023年3月期(第5期)の決算は、最終損失が1億9600万円と赤字転落となった。
前の期(2022年3月期)の実績は、最終利益2900万円だった。
これに伴い債務超過となった。6月23日付の「官報」に掲載された「決算公告」で判明した。

同社は、KADOKAWA、サミー、ウルトラスーパーピクチャーズ(USP)の出資で設立されたアニメ制作会社で、アニメーション制作事業全般を主な事業内容としているという。

アニメ制作会社のENGI、2023年3月期の決算は最終損失1億9600万円と赤字転落、債務超過に KADOKAWAとサミー、USPが出資
https://gamebiz.jp/news/370770
0002ビッグクランチ(東京都) [DE]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:27:43.10ID:9HqGQ0Jq0
はい
0003タイタン(東京都) [DE]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:28:16.32ID:JXdm0lx50
いい債務超過をしなさい
0005フォボス(茸) [ID]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:28:53.61ID:UHt9MY4r0
パヨクに逆らうから。。。。
0007バン・アレン帯(茸) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:29:01.48ID:v6K94NaW0
宇崎弟を出した制作はなにもわかってない
父も不要
0008デネブ・カイトス(光) [CN]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:29:39.01ID:S2+sZEKZ0
箱が壊れただけでアニメーターは別の箱に行くから何の問題もない
0009イオ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:31:36.56ID:uPo+hVaZ0
宇崎ちゃんは遊びたいω
のωをオメガと読むのかダブルと読むのか金玉袋と読むのかで悩んだ記憶
0011ダークマター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:31:54.52ID:jxrrvHg20
>>7
大好きやん!良かったやん
0012カロン(大阪府) [DE]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:32:02.25ID:ciKZD8630
角川がバックにいるならどうとでもなるやろ
0013ミザール(沖縄県) [GB]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:32:45.82ID:LRebq7WC0
千年前から言うてるけど、アニメ多すぎるねん
なんでそんな異常な数作ってるねん、しかも面白いならともかく大半の作品はまともに動きすらしねえ
0014ニクス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:33:07.67ID:BdVf7Wx70
ホームページの採用情報見てワロタ
月額18万とか19万とかで制作者買い叩いておいて倒産とか
どんだけ無能なの経営陣

https://engi-st.jp/recruit-search/
0016テンペル・タットル彗星(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:34:45.70ID:vDF0Vx1s0
無理にアニメ作らんでええやろ
0017ミラ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:35:01.43ID:ujpVNLKr0
艦これ酷かったしなぁ…
ルミナスも色々ケチついてたし、運も実力も無い感じだな…
0018アンドロメダ銀河(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:35:28.61ID:rd8/Agdp0
原画描けるやつはすぐ独立してギャラ高くなるから
0019アルデバラン(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:36:46.44ID:kL1K38S80
アニメの収益はほんとに分からんわ
物販とかは分かりやすいけど配信なんか世界中にしてるが、どれくらいの収入があるんだろう?

原作やアニメーターにはロクに払ってないとは聞くが…
0020高輝度青色変光星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:37:12.86ID:7QnHDwBC0
旗揚!けものみち

宇崎ちゃんは遊びたい!

宇崎ちゃんは遊びたい!ω

究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら

探偵はもう、死んでいる。

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

新米錬金術師の店舗経営

「艦これ」いつかあの海で

ヒット作に恵まれなかったすね・・・
0021土星(石川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:37:55.19ID:mlBAymkM0
宇崎のトコか
サムネの時点で作画がめちゃくちゃだから見る気も起こらなかったわ
0023宇宙定数(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:38:31.53ID:qp2/p4uw0
無職転生の会社はどうなったんや?
00243K宇宙背景放射(埼玉県) [TN]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:38:33.77ID:kkTYGKmb0
ポリコレランカーのフェミさんに刃向かうからこうなるんやで
0026フォボス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:39:13.88ID:1o22HkNR0
中国に身売りした方がいいんじゃねーの?
もはや日本のアニメは中国産みたいなもんだろ
経営がクソで、取り巻きも金使わないネトウヨは口だけになると、
半導体や液晶と同じ轍を歩むんだわ
0028青色超巨星(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:41:06.08ID:cPefbbPg0
ググったけど見事なまでにクソなアニメしか作ってないじゃん
来季放送予定ラインナップで脳に引っかかりもせずスルーするアニメこいつらが作ってたんだなって
0029ベクルックス(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:41:19.22ID:zEcDH/n50
>>20
2期も作られた宇崎ちゃんは遊びたいがヒット作にならないなら無理だな
0030クェーサー(茸) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:41:59.79ID:TD2zGVI+0
何かゴミアニメ量産してるみたいだし宇崎でフェミに目付けられてそのままドミノ式に崩れて行ったって感じでも無さそうだな
0031アルデバラン(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:42:24.07ID:kL1K38S80
>>20
乙女ゲーなんか真面目に作ればある程度はウケそうだったのにカスのようなアニメを作ってたなw

フルダイブも1話だけちゃんと作って後は酷いものだったし…
何がしたかったんだろうな?
0032水星(東京都) [IT]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:42:31.12ID:6vlYZAhj0
>>20
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
これ2期あるよな
わりと好きな方だったんだけど大丈夫かね
0033スピカ(東京都) [CA]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:43:46.75ID:OHFx2UJV0
>>4
リテイク、作画やり直して倍お金かかったとか?
0035プロキオン(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:44:00.62ID:aBcogqE20
>>19
アニメの制作だけだと赤字だな、テレビ局の予算が異常に少ないんで。
アニメの放映料だけでは儲からないから、劇場版やったりスピンアウト作品をOVAで出したり、グッズや円盤などの収益でトントンぐらい。
この会社みたいに劇場版やグッズが売れるような作品じゃないのばかりだと、そりゃ赤字になるだろうな。
0036ミザール(沖縄県) [GB]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:44:25.35ID:LRebq7WC0
乙女ゲーはカスアニメだったのか……
原作はそこそこ面白かったし、漫画も悪くない感じだった
アニメはもちろん見なかったぜ!
0037スピカ(東京都) [CA]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:46:03.49ID:OHFx2UJV0
放漫経営で資金管理がザルだったか
経営者が会社のカネ使い込んだかどっちか
0039白色矮星(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:46:28.74ID:6wLO0uYz0
>>13
声優養成所に入ってくる人間が多すぎるねん
養成所はアニメに出れますよって実績のために配信サイトも流せるアニメが増えるからと他にも色々アニメが作られると嬉しい存在が委員会方式でアニメ会社に金出して
昔はエロゲラノベを今はなろうをアニメ化させまくって声優に仕事与えてる
アニメの出来なんて二の次三の次の大人の事情でお金が回ってる
作ってさえいればギリギリ回るシステムが出来てるからアニメ会社は死ぬまで作り続ける
0040アルデバラン(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:46:55.29ID:kL1K38S80
>>35
鬼滅レベルだと儲かるのは俺でも理解出来るんだが…

そんなに儲からないのに何でどんどんアニメ業界に参入してきてクソアニメを作るんだろうね?
0042アルデバラン(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:48:43.46ID:kL1K38S80
>>32
海外でも結構ウケてたよ、ストーリーはw
それ以外が残念、っていう感想が多かったわ…俺もだけど
0043スピカ(東京都) [CA]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:48:50.91ID:OHFx2UJV0
声優は一発当てて有名になれば
次々仕事が舞い込んて大儲けできんもんな
ただし一握りの人間だけだが
夢は大きい
0044プロキオン(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:48:53.94ID:aBcogqE20
>>37
どちらも違うよw
もともと深夜テレビアニメなんてテレビ局が買い叩くから、全然利益出ない。
コナンとかドラえもんとかゴールデン枠ならスポンサーもいいのが付くから利益出るみたいだけどね。
0045ミランダ(和歌山県) [FR]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:49:19.75ID:vnAy8BBw0
>>1
でもメディアミックスで角川とか出資会社は儲けてるでしょ?
こんなことばっかり言って末端アニメーターにお金が届かないからそだたないんだよ。
今は上位職は日本の会社だけど近い未来、角川なんかのプロデュース会社が直接中華に発注するようになるぞ。
業界はもっと未来を真面目に考えろ。
0046デネブ(東京都) [VN]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:49:20.45ID:y95OyokA0
おいメダリストアニメ化ここだったろ
ただでさえ嫌な予感してたのにふざけんなよ
0049スピカ(東京都) [CA]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:50:19.02ID:OHFx2UJV0
>>44
でも能えられた予算で資金管理しとけば
制作会社はこんな大赤字は出ないだろ
0050ボイド(滋賀県) [CA]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:51:17.86ID:8G1JqYq/0
角川とサミーがバックならこんな額たいしたことないな
0051ミマス(東京都) [BR]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:52:12.63ID:Zp3MbHol0
どこに金掛けたんだ?
それ次第で評価を分けてやる
0052アルデバラン(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:52:55.78ID:kL1K38S80
>>47
ありがとうw

けど、当てようとしてるんなら理解出来るんだが、その気すら感じられんのが多いと思うから…
10コ作る中の1だけに予算を集中させる、とかでも分かるが、全部がアカンやんって感じだしね
0053ニクス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:53:00.23ID:BdVf7Wx70
>>44
匿名掲示板でですら利益でないと断言されてるような業態なのに出資してるの?
それはもう計画倒産を疑われるレベルではw
0054土星(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:53:56.64ID:BG0RwOJY0
ここのアニメは出来が酷いからマジで売れない
当時人気があった宇崎も演出面で爆死して見事に消えた
0055プロキオン(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:54:10.22ID:aBcogqE20
>>40
鬼滅みたいに一発当てれば、それだけで当分食っていけるからな。
クソアニメもアニメーターの雇用を作る為には必要で、クォリティーを重視して仕事が減るとアニメを作るインフラが維持出来なくなる。
ハリウッド映画がクソみたいな映画にもCGやVFX使いまくるのと同じで仕事を作らないとアニメーターも声優も居なくなってしまう。
0056土星(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:54:12.98ID:/QESCPEB0
制作会社だから作ったアニメが売れても売れなくても関係ない
すでに制作費として見積もり出して請け負ってるからそれが利益
0057エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:55:37.75ID:edQnbXYA0
乙女ゲ一番好きだ
それ以外は2話くらいしか見てない
0058ミラ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:56:34.91ID:6tmf/vpX0
宇崎ちゃんは原作1巻がピークだというのに2期とか無茶をする。まあ宇崎母は好きなんだけどね。
0061オールトの雲(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:58:02.73ID:TreauD9c0
あー、アマプラで観てみたが正直面白くなかったな
0062土星(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:58:03.54ID:BG0RwOJY0
つかここのアニメって全部爆死してない?
原作は聞いてもアニメは話題に上がらなかったし
0063プロキオン(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:58:37.16ID:aBcogqE20
>>59
アニメ化する原作次第かな。
MAPPAもチェンソーがコケて、地獄楽もいまいちでヤバいらしいし。
0064ボイド(ジパング) [EU]
垢版 |
2023/06/25(日) 20:59:24.59ID:uR2/u25x0
>>52
アニメがヒットしても制作会社の取り分は変わらんだろう
中の人もやる気無いんじゃね
0066ベクルックス(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:01:43.80ID:zEcDH/n50
>>62
つまりそういう事だよ
0067アルデバラン(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:02:00.01ID:kL1K38S80
>>55
たぶん言ってるのは、その『職』の裾野を広くって意味だろ? 裾野が広いほうが山は高くなるし…

だけど、『絵を描く』って仕事自体を山と考えると、かなり裾野は広いと思うんだ
原作を無駄に食い潰してクソアニメを作ってもアニメーターの練習にしかならん…というか、中国人アニメーターの練習にでもさせてるのかな?w
0068ハダル(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:02:14.25ID:wfCt8H0/0
製作委員会とかいうテレビ側が関与してるとアニメ会社に恩恵はない
0070ミランダ(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:03:26.79ID:q3cbDAAz0
>>9
垂れ乳と読んでた(´・ω・` )
0071黒体放射(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:03:29.40ID:IUcGGz7h0
>>20
タイトルは全部知ってるけど1つも見た事ないわw
0072土星(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:03:35.34ID:BG0RwOJY0
アニメは職人の世界だから技術あるやつはどんどん流出するからな
0074土星(神奈川県) [SE]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:06:15.36ID:EqVpET6z0
二度の屈辱を経て、どころか一度目からすでに公式アニメに対して
どっか別の鎮守府のPR映像でしょと自然と俺の鎮守府設定と一切関わりがありませんと切り離して認識する術を我々提督は身につけているのだ

なんで一度目から学ばないかね…
0076◆65537PNPSA (SB-Android) [KR]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:06:51.63ID:jqLI1j1s0
>>9
続編のタイトルはナンバリングにして欲しいわ
ひぐらしとか化物語とかどれから見ていいかわからん
0077アンタレス(福島県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:08:01.14ID:HieDb4lB0
宇崎ちゃんの3期どうすんの?
0078黒体放射(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:10:47.01ID:wBsQm/IK0
>>20
新米錬金は面白かった 鬼畜サラサちゃん
0079イオ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:10:57.39ID:6MwvJFQm0
アニメなんて飽和し過ぎてるから半分以上は消えていいよ
昔なら絶対アニメ化されないような駄作までアニメ化されてるような現状だし
声優もいっぱいいすぎて似たようなのばっかだし
特に女声優な
0080亜鈴状星雲(三重県) [DE]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:11:09.93ID:7myNDTpl0
>>20
探偵は死んでいるの何話目かでいきなりパリピな雰囲気になって切った
アイドルが出てきたあたり
0081ニクス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:13:03.71ID:BdVf7Wx70
>>72
アニメに限らずじゃね、それ
だから流出させない手腕が問われる
むしろ一般の方が派遣に逃げる企業が増えて
社会全体の問題になってると思う
で、派遣業者はさらに下請けの派遣業者をつくって
そいつらに手腕と責任を求めるっていう
無茶苦茶な構造に今なってるw
0082バン・アレン帯(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:13:42.32ID:1/hA5PbO0
>>7
つか家族関係全部いらねえわ
まあ広げていかんと話がもたんのだろうけど
0083土星(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:15:16.39ID:BG0RwOJY0
>>75
中華は絵は描けても演出面はまだ無理だよ
学ぶ側でいられたらまだ進化もあったかも知れないが

辺り一面の荒野でキラキラ光るビームを使った浮遊戦闘に
キャラ配置も考えなくて次のカットでいきなり沸かせたりしてるし
そのくせ戦闘になると近距離で徒手格闘に頼る
東映とかに参加してる上澄みの方でもこれだからな

下請け時代の経験から手を抜いて作るやり方に特化しすぎた
0085デネボラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:18:39.05ID:G0j4B7R60
モブ世界は狙ってチープな絵にしてんのかと思ってたよ
結構好きだった
0086高輝度青色変光星(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:18:41.57ID:xzwtyrYi0
>>58
コミカライズ読んでるけど、完全に女性向けだろ
0087高輝度青色変光星(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:19:25.30ID:xzwtyrYi0
コミカライズじゃないや原作だ
0090ミザール(沖縄県) [GB]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:22:12.92ID:LRebq7WC0
なるほど声優養成所かあ…、そういうのは盲点だった
声優養成所みたいなのが起点になってるラインはたしかにありそうだなあ

…声優なんてどう考えても需要の細い職に養成所なんているんかな
養成所以前に、はやみんとか平野綾なんて中学高校時代にデビューだったはずだけど最初から超絶ベテランレベルで上手かったし、そっち系統の人材だけでも余る気がするんだ
0092アルデバラン(埼玉県) [BE]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:33:30.51ID:1IjZ2SNo0
角川予算安いから
角川に使われる会社だいたい赤字まみれになるよな
0093テチス(島根県) [AT]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:34:09.40ID:CEaIhc0Q0
スマスロ北斗の制作やってるのに債務超過!?
0094ミランダ(和歌山県) [FR]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:34:31.08ID:vnAy8BBw0
>>75
いまはまだ。だけどね。じゃあ今の現状で日本の若いアニメーターに仕事がチャンスがあるのか?と。
逆に中華では絵がかける奴がどんどん増える。いまはまだ絵が動いてるだけだけどね。それは今は。だよ。
0096アルタイル(東京都) [KR]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:36:43.28ID:e05yfe+r0
メダリストアニメ化決定したときにツイッターの作品ファンたちが「製作ENGIかぁ…」みたいになってたわ
0097ディオネ(東京都) [CN]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:46:56.67ID:QPYuE1+E0
>>44
コナンもドラえもんもゴールデンタイムに放送してないと思うんだが
稼ぎが悪いから移動させられたわけだし
0099トリトン(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:55:37.43ID:A4ijOoZX0
小さなアニメ会社が2億円の赤字に堪えられるのか
銀行の貸付査定どうなってんだ
0100土星(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:57:28.90ID:BG0RwOJY0
>>94
若手にチャンスはかなりあるほうだぞ
所謂なろう系のアニメ化を乱発してるからな
過去に人気作を連発してた制作会社もスタッフが独立して衰退し
新興の制作会社が上がってきたりと新陳代謝は活発

技術的にも新海を模倣したようなイラスト系アニメーターが増えつつあるから
キレイな絵の供給だけは安定しつつある

問題があるとすれば舞台等に精通した演出家不足と安定感を求めて固定化された脚本家の世代交代だろうな
0101白色矮星(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/25(日) 21:59:05.50ID:/vCJU9Kn0
>>1
これパチンコに頼ってアニメや3DCG制作する日本のアニメ会社の終焉だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況