X



ネバダ州の町に「モルモン・コオロギ」が大量発生、地面や壁を覆いつくす【動画】 [415121558]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1水星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:02:22.46ID:Ax+rCijx0●?2BP(2000)

アメリカの町で、キリギリスの仲間が大発生し、住民を困らせているという。

その町とは、ネバダ州北部にあるエルコだ。

ここでは数日前から、「モルモン・コオロギ(Mormon cricket)」と呼ばれる大型のキリギリスの仲間が大量発生したという。

この昆虫は体長が約8cm。羽がないため飛べず、作物を食い荒らすと言われている。

それが小さなエルコの町の地面を覆い、壁を這い上がり、建物にまで入り込んでいるそうだ。

https://switch-news.com/nature/post-93256/
2023/06/20(火) 18:03:51.62ID:gEnbY0gJ0
うちはムカデとゲジゲジとダンゴムシが入ってくる
3土星(光) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:05:20.20ID:g7JYCf510
カマドウマじゃねーか!
4宇宙の晴れ上がり(光) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:05:47.02ID:qT42N2aW0
>>1
最近こんなホラー映画みたぞ
2023/06/20(火) 18:07:10.78ID:E0dSzG1j0
たんぱく質爆誕
2023/06/20(火) 18:07:41.99ID:T7yLJJOE0
食べ放題や!
2023/06/20(火) 18:08:51.66ID:aa0hyIx10
コオロギ食ゴリ押ししてた連中食いにいけよ
2023/06/20(火) 18:09:19.06ID:0LWvhCg60
蝗害の一種?
2023/06/20(火) 18:09:48.87ID:pIvaj9A50
ナマポ貰ってる奴等にあげればいい
2023/06/20(火) 18:09:57.14ID:ni8VCWTo0
食いません
2023/06/20(火) 18:10:20.74ID:LsBp/9vM0
>体長が約8cm

うぇぇえええ
12ガニメデ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:11:18.36ID:NNo7lx3F0
きっつ
2023/06/20(火) 18:12:09.42ID:AMmgg8y30
中国人を大量に輸入しとけ
その後、中国人による食害が起きるけど
2023/06/20(火) 18:13:32.79ID:41ukIEx90
リンク先でおっさん奮闘してるけど意味あるのw
15はくちょう座X-1(東京都) [UA]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:14:40.19ID:94TQg5W50
ユタは田舎ジャナイヨー
16ブレーンワールド(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:15:37.20ID:hgp4mEYQ0
やっぱ一夫多妻なの?
17リゲル(岩手県) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:17:18.99ID:bz9bOKPz0
便所コオロギなんてのいたな
2023/06/20(火) 18:18:06.03ID:x4GLtfHh0
なんでキリギリスにまでモルモン付けたのホント脳みそモルモンやば

祈れよ
あのステテコみたいな白下着きてさ
2023/06/20(火) 18:19:03.73ID:cHKTz5Bu0
幼女狙うのか
2023/06/20(火) 18:19:41.88ID:Au+oMC9s0
ネバダてベガスのとこだろ
あんな砂漠で起こるんだな
沢山捕まえてタホ湖に投げ込んでみたいな
2023/06/20(火) 18:23:01.17ID:5mRac0OE0
シナ人が喜んで食うだろ
22土星(東京都) [DE]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:24:46.93ID:ECQU8hkk0
羽が無いなら食べやすいのでは
オレは菜食主義だから要らんが
2023/06/20(火) 18:25:01.38ID:TnzYVtC00
コオロギ太郎が喜びそう
2023/06/20(火) 18:25:12.57ID:+/SLxD8/0
8cmってデカくね?フォールアウトに出てくるレベル
虫嫌いなヤツだとひっくり返るだろ
2023/06/20(火) 18:26:06.61ID:kExs1jTQ0
デカい掃除機みたいので吸えないんかな
潰れて汁気出て無理か
26冥王星(神奈川県) [IT]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:27:14.64ID:kT3rYK8m0
アヒルを連れてこい
2023/06/20(火) 18:28:03.28ID:dTF8kFbw0
白シャツ着て台に乗って鳴いてるんか?
2023/06/20(火) 18:30:47.55ID:tofbgsT70
サクヤヒメ「害鳥……カモン!」
2023/06/20(火) 18:31:41.68ID:0LWvhCg60
キリギリスって体色が緑かつ草むらで目立たないから許されるだよな
茶色でカザカザと眼下に群れていたらカマドウマが可愛いぐらいだ
2023/06/20(火) 18:36:13.73ID:+/SLxD8/0
>>20
砂漠に雨が降ると発生しやすいんじゃなかったかな
産卵しやすいのは砂地だけど草が少ないから増えにくい。でも雨が降って草が茂ると・・・?
2023/06/20(火) 18:38:43.58ID:+/SLxD8/0
>>29
群生相は一般的な色にはならないよ
なぜかカムフラージュを捨てて派手な色になる
32カペラ(光) [KR]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:41:08.85ID:PMidIDcq0
ほら遠慮せず食え
2023/06/20(火) 18:41:55.16ID:jkSznTcs0
うざったてー
34アルファ・ケンタウリ(茸) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:42:29.48ID:8TsRy+tv0
キシダ首相が円安物価高で飯を食えない庶民に対して食えという食材、コオロギ
2023/06/20(火) 18:43:07.23ID:q7A6KqxW0
21自民「10兆円で買います。

増税!増税!増税!
36ダイモス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:43:09.62ID:4UXC0uvz0
https://i.imgur.com/L1a1BC2.jpg
37褐色矮星(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:44:09.40ID:nBxnjoKW0
これコオロギじゃなくね?バッタだろ
38エイベル2218(山口県) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:44:42.08ID:PaBV7u5t0
キリギリスとバッタの違いはバッタはほぼ草食なのに、
キリギリスはけっこう獰猛で肉食、日本のキリギリスも他の虫や食ったりする。
安易に手で掴もうとすると噛みつかれて痛い。
前にチューブで見たアフリカヨロイコオロギは集団で木に登って鳥の巣のヒナを食おうとしてたな。
帰ってきた親鳥に木から叩き落とされてたが。
2023/06/20(火) 18:46:21.34ID:4Il97AyY0
コオロギ食ゴリ押してる奴に食わせればええ
40エイベル2218(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:47:11.28ID:cTKKE8rT0
おいコオロギ太郎出番だぞ
41北アメリカ星雲(群馬県) [SE]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:53:13.54ID:RWiCrKJI0
食料用コオロギの養殖に成功しただけだろ
42ネレイド(光) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:53:53.32ID:ezbYmm0d0
>>36
ヘビトンボっぽい
43ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:55:47.21ID:0Kb84tlT0
臭い息
44イオ(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:55:55.22ID:/szVEg7L0
写真見てきたけどカマドウマだったw
45スピカ(東京都) [CN]
垢版 |
2023/06/20(火) 18:58:08.80ID:ycLEkQMQ0
こんなの1匹でも手強いはずなのに覆われるとか
46ガーネットスター(福島県) [GB]
垢版 |
2023/06/20(火) 19:07:09.27ID:84qJSiR+0
きっしょ
もうゴキブリだろこれ
2023/06/20(火) 19:07:11.00ID:MeUX44Yg0
日本の政界にも統一コオロギが繁殖してるしマスコミなんかにも朝鮮コオロギが根深く入りこんでる。
2023/06/20(火) 19:09:33.64ID:Bv+IyQA/0
ブラックキャップ仕掛けてみよう
49テンペル・タットル彗星(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 19:11:04.36ID:MWCUvrOk0
食い放題や
2023/06/20(火) 19:13:10.62ID:3QwOGyXe0
モルモン教と關係ある?
51ベテルギウス(ジパング) [PL]
垢版 |
2023/06/20(火) 19:21:27.53ID:7VVZTBdM0
良くさ人口増加で危機とか言うじゃん。ユタ州とか広大な荒野だが地下水が豊富で日本の技術なら幾らでも井戸が掘れ一大農園なんて出来るし

巨大な街すら建設可能。ネバダ州も地下には巨大な湖があるとも言われてなぜ地下水を利用しないのか?アメリカて本当にバカだよな
52アルファ・ケンタウリ(茸) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 19:22:22.40ID:8TsRy+tv0
コオロギの事をキシダって呼ぼうぜ(提案
2023/06/20(火) 19:29:46.11ID:bdtLJBI60
666だな
54アンタレス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 19:31:44.80ID:9f8Bgrnb0
発光カマドウマにワンパンされたわ
55グリーゼ581c(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 19:33:06.58ID:8uGUPYfs0
SDGsを謳ってる企業の社食に出せよ
2023/06/20(火) 19:40:17.96ID:Y8DpixK40
河野出番だぞ
食い尽くしてこい、食べ放題だ
57オベロン(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 19:43:42.00ID:QeplsR2r0
>>1
コロギスっぽいな
2023/06/20(火) 19:46:17.23ID:Au+oMC9s0
>>51
地下水の汲み上げは今世界中で地盤沈下や河川の汚染起こして問題なってるぞ
俺はLA何かもそうだけどそもそも砂漠に住むなよって思うw
>>30
成程、確かに近年降雨量増えて何十年に一度の砂漠の花が
毎年のように咲くとかやってたわ、繋がったありがと

砂漠の緑化は良いことのように思われがちだけど
気候変動の要因になるから慎重にやらんとね
59ヘール・ボップ彗星(光) [GB]
垢版 |
2023/06/20(火) 19:47:31.48ID:N5eihVET0
一瞬で画像閉じた
60カペラ(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/20(火) 19:47:46.85ID:9M/6Mt/70
さえふぇさf
2023/06/20(火) 19:49:32.30ID:63aDGduS0
>>51
カルフォルニアが地下水やり過ぎて枯渇
2023/06/20(火) 19:54:44.40ID:SxCvaTlU0
見ちゃったじゃねーか!
63ポルックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 20:05:09.85ID:/5kiobkn0
ツバメみたいな捕食動物おらんの?
64レグルス(東京都) [AU]
垢版 |
2023/06/20(火) 20:06:34.48ID:ZdstrWxF0
画像や動画を開けてはいけないスレ
2023/06/20(火) 20:16:02.30ID:6bWWqybe0
アシダカグモを放てば解決
2023/06/20(火) 20:22:47.69ID:Y77j73qW0
https://i.imgur.com/l5zvcZ0.jpg
モルモン・コオロギ
2023/06/20(火) 20:26:25.22ID:Au+oMC9s0
>>66
硬そう、これで8cmだとかなり強そうな見た目だな
けっこうカッコいいんだなw
68褐色矮星(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/20(火) 20:30:59.55ID:fS4ek4de0
佐世保か
2023/06/20(火) 20:32:55.96ID:lNLP32rg0
>>66
イナゴの群生相っぽいな
2023/06/20(火) 20:43:23.96ID:9sQBdKg30
河野、小泉、岸田、ホレヨ、米国で呼んでるぞ!

お前らアホ三匹で行って、食い尽くしてこいや
71オベロン(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 21:03:30.61ID:z/wfB3bv0
斉藤由貴???
72ネレイド(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 21:23:09.34ID:KG+CUTi00
>>36
悪魔かよ
73レグルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 21:23:27.98ID:xeJyp1sE0
キリギリスなのにコオロギ
74ネレイド(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 21:23:52.25ID:KG+CUTi00
>>66
仮面ライダーみたいでカッコいい
75デネボラ(東京都) [KR]
垢版 |
2023/06/20(火) 21:29:23.69ID:1PPGVxc80
岸田ー食べ放題だぞ
76ボイド(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/20(火) 22:03:24.48ID:CxFwCVe20
>>36
なんかパネルの施工雑くね?
77ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/20(火) 22:03:25.30ID:ttFU5yKv0
昔、モルモン教徒の入植地を荒らしてたのでこの名前が付いたとやら
78スピカ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/06/20(火) 22:22:08.44ID:jSp6J7Yh0
ネバダから来ています
79プランク定数(埼玉県) [GB]
垢版 |
2023/06/20(火) 22:52:15.42ID:R5EQOUyC0
>>66
甲冑を着てる感じだな。
80アークトゥルス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/06/20(火) 23:14:00.69ID:++e+fc1a0
コロナの仕返しに中国にプレゼント大作戦してみるのも一興
81レア(茸) [GB]
垢版 |
2023/06/20(火) 23:39:45.39ID:u2RwEmH/0
カマドウマじゃん
マジキモ
82テチス(光) [SE]
垢版 |
2023/06/21(水) 00:23:15.22ID:WgRnOevU0
>>36
喋りそう
83パラス(東京都) [SE]
垢版 |
2023/06/21(水) 00:23:49.65ID:u08VO+eV0
>>1
食えってか?
84アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/21(水) 00:27:13.15ID:dRoRJG170
コオロギ食推してた奴はちゃんといまもコオロギ食ってんの?

食えよ、ほら
2023/06/21(水) 00:35:35.71ID:4QDi8LPL0
>>18
なんでステテコを知っているの?
86ジャコビニ・チンナー彗星(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/21(水) 00:57:29.23ID:7ACntYGH0
岸田が代表して食えよ
2023/06/21(水) 01:34:18.44ID:+0f68ZCq0
>>80
ああ イナゴだ…
2023/06/21(水) 02:51:44.52ID:qilYcFy30
>>66
食糧難解決じゃん
2023/06/21(水) 05:40:48.81ID:TEZS21FB0
鳴き声は「ちょっといいすか」
90北アメリカ星雲(東京都) [CN]
垢版 |
2023/06/21(水) 06:59:06.01ID:DnvG4FJD0
河野はコオロギ係、稲田はレインバーデモのモロだしホモ係な
与党も人材豊富になってきたな!
2023/06/21(水) 07:07:50.95ID:X6rRkAVL0
命に感謝して美味しく頂く
92トリトン(ジパング) [NL]
垢版 |
2023/06/21(水) 07:09:07.92ID:CwbOzmPy0
>>66
コオロギというよりギスの仲間だな
93アルゴル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/21(水) 07:16:46.95ID:IrGh1WOU0
はいはい、昆虫食、昆虫食は世界を救うっと
2023/06/21(水) 09:03:09.93ID:ux5wpCAk0
しばらく前に流行ったコオロギってこれの事でわw
2023/06/21(水) 09:15:13.10ID:jciCjxXQ0
>>94
アフリカで大発生するサバクトビバッタはあまり食える部分がないらしい…

このキリギリスはどうだろう
人はともかく飼料にでもできればいいんだけど
96エイベル2218(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/06/21(水) 09:28:39.79ID:LLLhxnGp0
>>63
共食いするし大丈夫
97百武彗星(茸) [KR]
垢版 |
2023/06/21(水) 09:52:32.80ID:Lj5xcyBr0
よく神の罰っていうけどそれって本当に神なのか?
98アルデバラン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/21(水) 09:55:36.31ID:X9BJ/STe0
アメリカではコオロギの踊り食いがはやってます
2023/06/21(水) 10:02:05.47ID:sISAMxOn0
ネバダカラキマシタ
100宇宙の晴れ上がり(鹿児島県) [US]
垢版 |
2023/06/21(水) 10:06:37.94ID:ZZ2nE1Qf0
キモすぎ
2023/06/21(水) 10:09:17.73ID:1rN0tvgv0
>>61
オガララ帯水層なら英単語帳にあったな
2023/06/21(水) 10:13:15.74ID:sISAMxOn0
セミとか蝶とかコオロギとか大量発生が多いけどそれだけ自然が豊かなのかな
103子持ち銀河(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/21(水) 10:19:29.96ID:4WK5EkEs0
8センチって俺のチンポ並みのデカさだな
2023/06/21(水) 16:50:18.78ID:u2wkp86J0
こんな所に生まれなくてよかった
2023/06/21(水) 16:58:55.66ID:w+EVB+8q0
>>66腹に単4電池入れて動きそう
106アケルナル(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 05:49:34.00ID:YoeMG8MI0
>>66
イナゴの仲間?
羽あったらイナゴでしょこれ
107ガーネットスター(茸) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 05:51:44.34ID:IeagWUuz0
電線や光ケーブルまで食い破るんじゃねえかこの害虫は。インフラ整備大変だな。
108赤色矮星(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/06/22(木) 05:53:09.83ID:5zt3io370
モルモンコオロギ?
2023/06/22(木) 05:58:53.06ID:uOPxjT4k0
百人一首に歌われてるキリギリスも現代でいうコオロギの事だそう
2023/06/22(木) 05:59:54.73ID:3lAMARqB0
時代はぜんまいこうろぎ
111デネブ・カイトス(栃木県) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 06:40:12.68ID:rM8v99Lu0
やっぱりモルモン教って最低だな!
112パラス(東京都) [FR]
垢版 |
2023/06/22(木) 07:44:41.41ID:htX4im1K0
野生のクリケットパウダーじゃん。コオロギ推進派はそのまま食え(´・ω・`)
113水星(茨城県) [IN]
垢版 |
2023/06/22(木) 07:54:55.86ID:sMbH2yry0
潰れると腐った魚の匂いと動画で言ってるな
地獄だわ
114ネレイド(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/22(木) 14:27:30.66ID:bhNf9MrZ0
>>66
流石にこんなの佃煮にはできねえな
2023/06/22(木) 14:33:21.93ID:3qUq+Zno0
>>66
強そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況