いわゆる「イケおじ」という言葉は、2000年代後半に「好印象を抱かれるイケている中高年男性」を指す、ネット上のスラングとして誕生したそう。
その後、徐々にメディアでも取り上げられるようになり、2020年頃には『おっさんずラブ』や『きのう何食べた?』など、マンガやドラマをきっかけに注目が高まりました。

そんな「イケおじ」、具体的な定義って何なんだろう……?
株式会社バチェラーデートが発表した”令和版イケおじの定義”をシェアしてご紹介します。

令和版・イケおじの新定義とは
女性530名に対して、「イケおじと聞いてイメージする要素はなにか」というアンケート結果をもとにイケおじを定義づけたいと思います。その結果がこちら!

女性回答の1位は「清潔感がある」
1位は「清潔感がある」で80.6%、次いで、
2位は「センスがいい」で80.1%、
3位は「スタイルがいい」で78.5%でした。

【令和版】イケおじの新定義「○○がある」「○○ができる」、“おじさん”と呼ばれるのは何歳から?
https://news.nifty.com/article/item/neta/12247-2392924/