X



【朗報】日本の消費税、世界的には全然高くなかった………欧州では20%台が当たり前 [359211581]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001太陽(東京都) [KW]
垢版 |
2023/06/11(日) 19:59:27.79ID:V8SoxH1Y0●?2BP(2000)

日々発表される統計や調査の結果を読み解けば、経済、健康、教育など、さまざまな一面がみえてきます。
今回、焦点をあたるのは「消費税」。「子どもの頃は3%だったのに、こんなに高くなって……」と嘆く人も多いでしょうが、
そもそも日本の消費税は高いのでしょうか。それとも低いのでしょうか。世界の状況を見てみましょう。

■税率10%…日本の「消費税」世界で見てみると
日本の消費税、高いのか低いのか。世界主要国の消費税について見てみましょう。

主要国で最も消費税の税率が高いのは「ハンガリー」で27.0%。
続くのが25.0%の「デンマーク」「ギリシャ」「アイスランド」の3ヵ国。OECD加盟国平均は19%ほどです。

先進7ヵ国で最も高いのは「イタリア」(11位)で、「フランス」「イギリス」(19位)「ドイツ」24位と続き、「日本」は32位。一番低いのは「カナダ」で、税率は5%です。

ちなみに「アメリカ」に消費税はありません。その代わり「小売売上税」があり、州や群、市で税率は異なります。

【主要国「消費税額」トップ20】
1位…27.0%「ハンガリー」
2位…25.0%「デンマーク」「ノルウェー」「スウェーデン」
5位…24.0%「フィンランド」「ギリシャ」「アイスランド」
8位…23.0%「アイルランド」「ポーランド」 「ポルトガル」
11位…22.0%「イタリア」「スロベニア」
13位…21.0%「ベルギー」「チェコ」「ラトビア」「リトアニア」「オランダ」「スペイン」
19位…20.0%「オーストリア」「エストニア」「フランス」「スロバキア」「イギリス」
出所:OECD

このように見ていくと、日本の消費税率は世界と比較すると低く、まだまだ引き上げる余地があるように見えます。


https://gentosha-go.com/articles/-/35297?page=2&per_page=1
0038パルサー(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:13:22.66ID:ydOawIW40
生活必需品にまで一律に同率で課税してる国なんて少ないだろ。
軽減税率設定していたり、いくらまでは課税対象外とかやってたりする。
0041ハレー彗星(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:14:53.13ID:2wTAH4yd0
ちなみに「アメリカ」に消費税はありません
大事なのでもう一度
ちなみに「アメリカ」に消費税はありません
0042デネボラ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:15:49.17ID:X1+cR2e90
だからどうしたという。外国の消費税が高かろうと日本の増税理由にはならんのだタコスケ。
0043海王星(茸) [IT]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:16:04.31ID:lWrv/jMz0
インボイスが始まりますし
消費税を上げやすい環境が整います
ってテレ東で言ってた
0044パルサー(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:16:39.38ID:ydOawIW40
>>39
ちょっと株価上がって景気上向きかけてきたら、すかさず景気の頭をたたきにかかる財務省w
0045ヒアデス星団(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:17:42.23ID:XY89tHKG0
流石に東オリやコロナ金を思い出すと擁護できん
0046アルデバラン(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:17:50.84ID:UGgKQ8al0
むしろ他国より低い事を誇れよ
0047アケルナル(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:17:55.91ID:kSHjV20y0
これ系の話一体何回出ているのだろうか
その分他のメリットがあるだろ アホくさ
0048ポラリス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:18:28.21ID:cWL2f0vn0
VATやGSTと消費税との違いを教えてください
0049イオ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:18:51.39ID:/0CJB9PU0
なんでバカな欧米の真似せにゃいかんのだ?
いい加減にしろボケどもが。
0050アルゴル(東京都) [CN]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:19:12.76ID:1O9fqI/10
日本は消費税値も所得税でもなく年金社会保険が異常だっての
0052海王星(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:20:28.63ID:3eb4IKzH0
高い、低い、ではなく消費に対する罰金をやるなよ
0055エンケラドゥス(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:22:38.55ID:NtAI3jWu0
アホ、国民負担率が重要なんや
日本の国民負担率は47%
0060カペラ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:26:23.65ID:+1IOzbox0
デマ言ってるやつの所得税を昭和水準に戻したうえで
消費税も30%取ってあげろ
0061ネレイド(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:27:51.81ID:lR0nGqco0
生活必需品に消費税を減免なく掛けてるのは日本だけ
0063フォボス(神奈川県) [BR]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:29:56.93ID:hxctuiav0
北欧は生活必需品は消費税ゼロ
医療や学費も無料
日本ほうが遥かに重税です!
0064シリウス(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:30:19.76ID:FF0NTZVA0
保険年金は税金と別口徴収とか各種認可料手数料とか運転免許更新料とかNHK視聴料とか全部実質税金と考えたら日本が世界一の重税国になるだろ。
0066シリウス(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:33:31.96ID:FF0NTZVA0
公務員税とかいいかもな。
そもそも役人は国が赤字でも賞与払う社会主義システムでやってるんだから不動産や金融資産所有するのはおかしいだろ。
もらった給料は全額消費させないと税金から給与払ってる意味無いよ。
0069アルタイル(茸) [EU]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:37:23.47ID:h0QE4eGE0
パブリックスレイブは
パブリックエネミーだった
0070フォボス(神奈川県) [BR]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:37:24.66ID:hxctuiav0
北欧は医療・教育は無料!生活必需品は消費税ゼロ!
負担率は40%
日本は50%!五公五民!
日本のほうが遥かに重税!騙されないように!
0071ポルックス(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:39:50.18ID:KX1Y+iL70
日本は他の税金が多いからね、五公五民言われる所以。そして税金は無駄な事にばかり使われて国民に還元されないわけで。
0072フォボス(神奈川県) [BR]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:40:06.16ID:hxctuiav0
>>1
北欧は医療・教育は無料!生活必需品は消費税ゼロ!
負担率は40%
日本は50%!五公五民!
日本のほうが遥かに重税!騙されないように!
0073オリオン大星雲(京都府) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:41:54.59ID:wn3vtkST0
え消費税で成長できないとか
マジでなんだったの?
0074エリス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:43:16.66ID:QDtdXG6/0
左翼がぐだぐだ言うだけ、一般人もぐだぐだ言うけどね
ある意味公平だと思うけど
0075ヒドラ(埼玉県) [DE]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:43:47.95ID:F+P8Mrpm0
>>1
消費税の話の時「だけ」欧州と比較する馬鹿脳
なぜなら消費税「だけ」しか税金納めてないもんなお前は?
0076ブレーンワールド(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:44:46.48ID:hvH3ZSSR0
またはじまった
0077フォーマルハウト(茸) [ME]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:45:41.64ID:Y387nGqo0
>>72
こういうスレ立てられる度にこれ言われて論破されてるのに>>1みたいに必死になって同じ内容のスレ立てるやつなんなの?
0078オリオン大星雲(京都府) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:45:44.03ID:wn3vtkST0
>>72
なんの税金が高いわけ?
日本は中間層の税率が低いから
金持ち優遇が足りない?
0079ネレイド(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:46:00.11ID:37qtztV40
>>1
これは知らなかった・・
日本は重税国家だと思ってたのが恥ずかしい
国民の借金を返し次世代にツケを残さない為にも増税は不可避だろうな
0080海王星(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:47:00.13ID:3eb4IKzH0
消費税率をこれまでガンガン上げておいて、「少子化対策の財源が足りません」ってどういうことだよと思う
それこそ少子化は10年も20年も前から分かってたはずなのに、なんで予算足りねーんだよ
消費税はそのための金だろ
0081白色矮星(東京都) [IL]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:47:22.16ID:AKzIu8Zb0
>>62
日本の物品税を各国が真似したのを日本が逆輸入した
0082アルタイル(茸) [EU]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:47:36.48ID:h0QE4eGE0
日本国のバランスシートは大幅債務超過だけど
日本政府には徴税権があるから
00833K宇宙背景放射(茸) [CN]
垢版 |
2023/06/11(日) 20:48:27.88ID:SJ1UojDf0
社会保険料が無いんだぜ>>1
0085ベガ(大阪府) [EU]
垢版 |
2023/06/11(日) 21:09:20.88ID:2xEJhyKc0
ト、トータルでは勝ってるから
五公五民だっけ?今
0086セドナ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/11(日) 21:09:38.93ID:APMdAy3t0
また子育て世代狙い撃ちだなw
少子化政策が効いてる。
統一自民党と創価韓国党が連立与党なんだから日本人減らすのなんて当たり前だよね。年寄りにとっても今の若者やとくに子育てしてる奴は甘ったれてる。もっと苦労させろの大合唱なんだから大票田のよぼよぼとも利害も一致してるしな。
0087カストル(東京都) [TW]
垢版 |
2023/06/11(日) 21:11:07.04ID:wqXmowsx0
地方税も入ってるからな。
日本は社保が高杉なんだよ。
0089パルサー(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 21:16:32.05ID:ydOawIW40
>>79
所得税率の695万~900万のところの税率の上がり方がほかより少ないのは何でなのかな?
この所得帯って、ちょうど公務員給与のあたりだよな。
この上下は10%ずつ上がってるのにここだけ3%しか上がってないのはなんでかな?

そんなに税金払いたいんなら、ここの税率上げたらいかがか?
0090アルゴル(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/11(日) 21:17:54.05ID:imXDnM7M0
>>19
つなぎは?
0091ミザール(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 21:19:32.59ID:BJ37IKLr0
>>10
そう、これは有難いことなんよ
0092ミマス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 21:20:23.27ID:Aj2LPxKu0
こう言う1がいるから政府は笑いがとまらないだろうね
0093エウロパ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 21:21:44.93ID:SGuksr+N0
ならハンガリー並みに所得税下げてくれん?
0095赤色矮星(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/06/11(日) 21:23:25.40ID:zq1rPQUu0
ここはヨーロッパではないから。
日本なんで。
0097アルビレオ(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 21:24:34.78ID:cfSp6SYG0
何回既に論破されてるアホスレたち上げてんだよ
0098地球(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 21:47:12.64ID:Y9QiDWWc0
固定資産税、自動車税、相続税、住民税、社会保険を足したら世界一の重税じゃないのか?
0099ニート彗星(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/11(日) 21:49:05.46ID:U5QUnXir0
消費税に限定したらそうだけど軽減税率ある国の生活必需品の税は日本より安かったりするし
高い国は民への医療費やら教育費やらリターンがわかりやすいだろ
この国は5%から10%にした内の8割が使徒不明というキチガイ政府じゃん
0100ケレス(北海道) [KR]
垢版 |
2023/06/11(日) 21:50:23.58ID:Ts4UF7tT0
在日パヨクズを強制送還すれば
日本の負担が激減して増税する必要が失せる
あとは特亜ロシアが消滅すれば完璧なんだが
0101ベスタ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/11(日) 21:53:29.84ID:LYrePdr90
それは消費税で集めた税金が正しく使われてるから高くないんだが、ポッケナイナイしてるんじゃいくら増税しても無理
大穴の空いたバケツにゃ水はたまらないんだよ
0102ダークエネルギー(神奈川県) [CH]
垢版 |
2023/06/11(日) 22:06:09.76ID:FZGKyf3S0
欧州は他の付加税や手数料などないだろ…例えば車検という運輸省生かすためだけの税金とか
0103ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 22:06:42.26ID:0gxYvD7q0
国債発行している事態で税率上げても無駄。
0105アルファ・ケンタウリ(京都府) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 22:08:05.42ID:ZwQA7W930
社会保障費の自己負担と雇用主負担で60兆円だから消費税で賄うと30パーセントほどになるけどね
0106ポルックス(福井県) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 22:08:50.94ID:oxWcEW3C0
10%すごい計算しやすいからもう増税も減税もしなくてもいいよ。マジで
0107フォーマルハウト(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/11(日) 22:12:54.25ID:CE3YOjP20
それは知ってるが他も合わせたら結構エグイ
0110スピカ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/06/11(日) 22:15:17.16ID:rXIV3Axv0
年金も健康保険も消費税だけで賄うなら別に消費税20%にしてもいいよ
0111冥王星(光) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 22:15:29.80ID:s+6D2SA80
海外の消費税以外も教えてくれるかな?
0112黒体放射(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/06/11(日) 22:16:29.48ID:dvD1Zsgr0
>104
ガソリンな
詳細はググれ
0114環状星雲(富山県) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 22:19:38.13ID:GrWtXtwE0
>>1
公金チューチュー

はいロンパ🤪
0115太陽(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 22:21:16.19ID:5Z50wzWe0
そういう国は年金もっとくれるし
0116冥王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/11(日) 22:21:29.16ID:CTWABF5R0
日本はそれだけ払った上に
所得税 住民税 年金 健康保険 病院代3割だからな
給料の55%持ってかれてんだろ
0117百武彗星(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/06/11(日) 22:38:14.40ID:UrwW4gRm0
その分光熱費やガソリンが安かったりするべや、日本はそういうの殆どないべ
0118青色超巨星(東京都) [PH]
垢版 |
2023/06/11(日) 22:38:51.47ID:rYps+tZ50
消費税だけで比べるアホ
0119子持ち銀河(光) [JP]
垢版 |
2023/06/11(日) 22:39:25.18ID:VKRQd5kg0
>>114
チューバーや有識者、国会議員も「公金チューチュー」使ってるもんな
これで流行語大賞に上がらなかったらもうやる意味ねーよなw
0123地球(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 22:50:39.41ID:NBU3NsTA0
ヨーロッパは人が自由に行き来できるから所得税では徴収しにくいんだよなあ

なのでアメリカは消費税のような間接税は国税ではなく地方税
0124地球(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 22:51:12.04ID:NBU3NsTA0
>>104
判りやすい例では酒税やタバコ税など
0125クェーサー(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/06/11(日) 23:08:05.33ID:kU1MiL5S0
>>118
ちゃんと欧州はインフラ民営化したせいで一般家庭のガス代だけで月20万超えて事実上使えなくなってることも伝えるべきだよな
さらに北米なら医療費高騰し過ぎて盲腸レベルの手術も受けられずに死ぬ人が居ることも考慮すべきだわ
0126海王星(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2023/06/11(日) 23:10:08.78ID:tI9Tg35t0
月に10万支出の人は10%アップで年間12万アップ
100万なら年間120万アップだ

バカじゃないの
0127エッジワース・カイパーベルト天体(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2023/06/11(日) 23:15:18.06ID:/wYuKnbJ0
>>19
皮買ってきて餃子に転生させろよ
0128ハービッグ・ハロー天体(茸) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 23:19:17.81ID:kxFnBCB+0
日本の高いレベルの福祉を鑑みれば世界最高税率に上げるのも已む無し
0129ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 23:20:57.05ID:BkaAfVhw0
外国は高い分、病院とかが無料とかで国民に十分還元されてるからみんな納得してるってテレビで見たぞ

日本もそれと同じになるならいいけど、それはやらないで消費税だけ上げるからダメだろ
0131タイタン(千葉県) [JP]
垢版 |
2023/06/11(日) 23:32:40.33ID:XHAp2dDO0
まだまだ取り足らんからインボイス始めたろ
法人税は赤字なら納める必要ないけど、消費税は赤字でも納めろよ
前者は脱税じゃない、免税な
0132地球(兵庫県) [DE]
垢版 |
2023/06/11(日) 23:35:48.78ID:EpoOVPIH0
かといって物品税に戻すと家や車や高級家電は手が出なくなるぞ
0133アルゴル(茸) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 23:37:11.18ID:vafdMOo90
>>10
医療費は国民健康保険とか社保で別枠で取ってるじゃん
0134土星(静岡県) [US]
垢版 |
2023/06/11(日) 23:43:58.11ID:ghkCVoK90
じゃあ自動車関連の税金も欧州水準にしないと
0135アルデバラン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/11(日) 23:49:16.08ID:CdQlq+iP0
普通欧米の消費税は一律じゃねえだろ低脳マスゴミ
0137ボイド(東京都) [CN]
垢版 |
2023/06/12(月) 00:00:58.56ID:cMvQZDvd0
>>10
保険料とかは何に使われてるの?
0138フォボス(光) [US]
垢版 |
2023/06/12(月) 00:03:04.52ID:zmGjE3m40
>>19
ちくしょう!台無しにしやがった!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています