X



関西人ってやっぱ東京来た時驚くの?「俺達は井の中の蛙だったんだ...」て [237216734]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001北アメリカ星雲(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:41:51.15ID:YDlFgXYd0●?2BP(2000)

まず、主な区毎の超高層ビル(高さ150m以上)の棟数で比較してみましょう。

東京都
港区:53棟、千代田区:37棟、中央区:26棟、新宿区:23棟、江東区:12棟、渋谷区:9棟

大阪府
大阪市北区:22棟、大阪市中央区:7棟

圧倒的に東京が多いです。
また、東京駅駅前の千代田区丸の内は日本の首都として海外の賓客を迎えるに相応しい気品ある佇まいがあります。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE030BU0T00C23A6000000/
0002レグルス(東京都) [RU]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:43:13.75ID:79brJOz80
来ないで欲しい
0004アルゴル(大阪府) [ES]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:44:00.37ID:pfgUVt0J0
海も山も無い、地平線の彼方まで続く家、家、家。
関東平野の広さにはビビったと同時に苦しい感じがした。
0005馬頭星雲(東京都) [MY]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:44:05.19ID:PnGpVskl0
びっくりして倒れて死ぬ関西人よくいるわ
0006ミランダ(茸) [BR]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:44:56.51ID:QhRJKluD0
始発が5時前から動いているから東京凄いね
0008レグルス(東京都) [RU]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:46:16.39ID:79brJOz80
>>4
初めて大阪行った時は
秋葉原から御徒町歩いた時みたいな
昭和の感じがしたわ
日本にもスラム街あるんだなって感想
0010チタニア(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:47:45.33ID:bzQ2yhmn0
会社にいる大阪人が言ってたのは東京は主要な駅一つ一つがとにかくデカくて歩くの疲れるって
大阪の環状と比べたらそう思うわな
0011レグルス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:48:27.37ID:LRNAWDQK0
俺関西人だけどお台場やビックサイト辺りを
電車で通った時はああー凄いな、綺麗なって思った
やっぱなんか子綺麗なんだよね東京は
0012ケレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:48:38.86ID:YuywzgpK0
算盤持って銭や銭や言いながら走り回ってるけど
0013レグルス(東京都) [RU]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:50:14.07ID:79brJOz80
>>9
大阪には屋上に観覧車あるんだよな
貧乏人しかいないから
ちっちゃい観覧車を高いとこにたてたん?
0014ディオネ(東京都) [TW]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:52:12.98ID:amHh5yuy0
の割には、耳障りな小汚え関西弁をでかい声でベラベラ喋ってやがるよな
帰れ、二度と来んな
0015バーナードループ(大阪府) [SI]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:55:03.01ID:5VbRaa+40
東京からこっち来て3年なるけど、関西の方がいいって奴も結構いると思うよ
都心部でも家賃が安いのは大きいよ
0016ブレーンワールド(大阪府) [UY]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:56:46.53ID:qe0z9Ef30
大阪が1番と思ってる奴らはガチな人達だからおいといて
東京の方が大都会なのみんな知ってるから見るとデカい声だしておおーってなるで 田舎モンばれとうないと言う感覚は大阪人にはない
0017ベテルギウス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:57:17.88ID:C/oKJjSa0
>>13
そうやねん
あんまりにもちっちゃ過ぎて恥ずかしい
早いとこ浅草の花屋敷観覧車(6m)みたいに撤収せなあかん 
0018デネブ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:57:39.30ID:QQ8Y+Kps0
来ても良いですよ
0019キャッツアイ星雲(大阪府) [CH]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:02:26.93ID:xi/Uu5pt0
東京駅を降りたら道路が広く整備できてるけど、葛飾あたりは大阪と変わらん
0021レグルス(東京都) [RU]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:03:18.81ID:79brJOz80
>>17
あっ、あの観覧車って
東京でいう所のスラム街やったんや
なんか中心部から近い感じしたけど
勘違いやったんか
中心部がスラム街とかだと勘違いしたわ
0022プロキオン(三重県) [CH]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:03:29.70ID:4bbVTVE/0
むしろあぁ東京も所詮日本でしかないんだなとガッカリした思い出が
0023アンタレス(ジパング) [HN]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:04:11.77ID:GxsIVk4e0
大阪都市計画の父、道頓堀の名付け親

松平忠明(徳川家康の孫)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E5%BF%A0%E6%98%8E



東京  徳川家康
大阪  松平忠明(徳川家康の孫、三河県新城市)
横浜  岩瀬忠震(三河県新城市)
パゴヤ村  徳川家康


どいつもこいつも、他力本願の田舎者
0024ベクルックス(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:04:15.81ID:MG36AiVr0
驚くで
東京は小さい街ばかりやなって

歌舞伎町すらミナミの3分の1しかないし

なのに人だけはウジャウジャ
0028ベガ(愛知県) [GB]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:09:56.54ID:mhWfzz4y0
大阪が一流の最先端とかそんなこと思ってるやつはおらんて…
梅田以外はそんなたいそうなとこじゃないし、別に一流とかじゃないからのんびりテキトーにやってるわけだし
0030チタニア(茨城県) [FR]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:12:30.04ID:vjb0Ccep0
初めて環状線乗った時、みんなが言ってた大阪はスラム街
納得した。元総理が日本の痰壺 納得した。
0031カペラ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:13:34.54ID:R3qxTidT0
>>4
千葉方面はすぐに地平線と田んぼになるけど
0033ベテルギウス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:18:01.22ID:FKo1C3pa0
関西人と一括りにするな
0034デネブ(光) [GR]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:18:15.33ID:UuPyc99h0
ボケても突っ込んでくれへん
0036カリスト(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:40:13.14ID:2UXwG9Vl0
東京人は言葉があかん 気持ち悪い
0037天王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:42:11.45ID:ciEpXgv00
>>36
関西人は声がでかい
なんで?
0038ダイモス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:42:30.50ID:PcdPXoPh0
ただ大きいだけやったのは心底失望した
大阪より便利なことも快適なことも先進的なことも何ら無いただ大きいだけ
日本中から人と金と物を吸い集めてもこの程度なんか
0039スピカ(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:42:52.05ID:4ogI1Be30
>>3
梅田半径1km圏内100m以上ビル棟数59棟(高さ合計8431.0m) 世界第14位
新宿半径1km圏内100m以上ビル棟数50棟(高さ合計7887.3m) 世界第22位
0041黒体放射(三重県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:52:26.71ID:WVa0KY6a0
首都圏人って関西人ってあんま言わないよな大阪人とか大阪弁っていうスレ主は怪しい
関西を目の仇にしている東北人がスレ立ててそう、このスレの東京表示は全て一度言って見たかったトーホグカッペ
0042ミランダ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:00:07.27ID:3VSxdsuc0
東京クッサ?!
えっドブ?とこも腐臭しかしないんだけど湾岸走らせても臭いしお前ら鼻詰まってんの?
0043グリーゼ581c(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:00:26.10ID:AjxsDL/U0
関西人は電車に乗ってる時の行儀が悪すぎて引くな。
0044ベスタ(奈良県) [DE]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:00:53.27ID:uYcyqnxQ0
>>14
じゃね、なくね、違くね、ヤバくね、じゃねーか、だろーが、あたりめぇだろ、
ちげぇ、つれぇ、ねみぃ、しつけぇ、だりぃ、さみぃ、
関東弁も十分下品で汚らしいよ
自覚ないんだろうけど

お前らも西日本の歴史的文化があるスポットにくるな
某国の文化だけ親しんでろ
0045ベクルックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:03:15.00ID:yFwxN72d0
そんな変わらんなと思った
0046ベスタ(奈良県) [DE]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:03:30.39ID:uYcyqnxQ0
>>27
それな
低層の木汚い雑居ビルが延々と続いてるだけ
米国や中国、ドバイはかっこいい高層ビルがあるのにね
0047ミランダ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:04:11.49ID:3VSxdsuc0
武蔵野のウンコタワマン一時期話題に上がったけどあんなの大したことないくらいには東京が日常的に臭いからな
朝の繁華街で臭すぎて酒抜けてたのに吐いたし
0048かに星雲(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:05:01.27ID:ywpQiXdf0
観光で行ったけどまわれるところは限られてるから何とも言えないけど別に驚きはないかな
あっ、テレビで見たことある見たいな喜び
お前らが大阪に来てグリコの看板を見た時と一緒や
0051ベスタ(奈良県) [DE]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:06:19.98ID:uYcyqnxQ0
>>37
関東人も
じゃねぇかよっ!とか、つってんだろーが!とか
デカい声出してよく東京都内の街中で殴り合いのケンカしてるじゃないか
0052ボイド(福岡県) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:08:35.89ID:KWJBXjDK0
若い姉ちゃんが「あ〜めっちゃ腹痛くてババしたいわ~」とか言ってて驚く大阪
0053熱的死(茨城県) [IR]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:08:45.72ID:O8aGfVFH0
>>51
関東人って実は埼玉県人しか該当しないの知ってた?
0054ベスタ(奈良県) [DE]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:09:02.18ID:uYcyqnxQ0
>>43
関東の撮り鉄、鉄オタも
よく駅構内で「おい!邪魔なんだよっ!しゃがめよっ!」
「オラーッッ!前とーるなって言ってんだろーが!!」
「撮れねぇーだろ!!早く行け!馬鹿野郎!!この野郎!!」
って言って大声で罵声大会してるじゃないか
0055はくちょう座X-1(北海道) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:13:10.25ID:yJrxjCGg0
東京はそれ程大阪と変わらんので驚きも何もなかった
北海道のが異世界すぎて驚くことが多かったわ
0056ケレス(奈良県) [JP]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:15:29.34ID:XzSJlQbQ0
まぁ言うても色んなイベントとか様々な文化に触れる機会は東京の圧勝やで

ちゅーか大人なって色々とウロウロし始めたら大阪~東京は全然遠距離ちゃうしな
0057ベスタ(奈良県) [DE]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:16:40.84ID:uYcyqnxQ0
テレビで東京都内の下町で街頭インタビューしてる番組を見たら
汚い雑貨屋に汚い中華料理屋、汚い店ばかり後ろに映ってる
で、街頭インタビューに応えてる住人も見窄らしい格好の汚い奴ばかり
言葉遣いも「あれじゃね!?w」とか「それそれ!超ヤバ〜い!!」とか
汚らしい言葉を使って品がないし(敬語も使えないのか)

東京都内でも田舎くさい場所なんていくらでもあるんだよな
銀座とかああいう一部の地域が綺麗なだけで
0058デネブ・カイトス(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:17:05.10ID:qNiSA9dr0
でも東京に住んでる人大阪以下のいなかもんばっかじゃんw
0059かに星雲(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:17:15.32ID:ywpQiXdf0
東京って電車でリュックを背負ったままのやつはいなって本当?
本当ならお行儀が良いね
0062ベスタ(奈良県) [DE]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:23:03.92ID:uYcyqnxQ0
と言うか、銀座とかでも低い建物ばかりなんだよね
渋谷も低い建物ばかりだし

米国や中国の都市を見たらマジで高層ビルが多くて度肝抜くけど
0063ベテルギウス(東京都) [BR]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:24:35.87ID:POnaxtCu0
くっさいくっさい言いながらクソ芸人みんな東京来るのはなんで?来んなよ
0064ベスタ(奈良県) [DE]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:33:09.74ID:uYcyqnxQ0
YouTubeで
Jakarta drone
Bangkok drone
Manila drone
Singapore drone
Kuala Lumpur drone
Ho Chi Minh drone
と検索してみて
東南アジアでも結構、高層ビルが建ってるよ

井の中の蛙はどちらだろうね
「東京は延々と建物が続く」と言っても低層の建物がずっと続いてても自慢にはならないよ
0066ハダル(光) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:38:06.16ID:2TfJIQrT0
>>1
その気品ある佇まいも新橋や新宿や渋谷や池袋でぶち壊しプラマイマイナスwww
0069デネブ・カイトス(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:39:59.51ID:qNiSA9dr0
でも大阪人嫌ってる人って実は東京の人じゃないんだよな・・・
0070ハダル(光) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:40:02.47ID:2TfJIQrT0
>>65
チバラキがトンキン面してて草w
0071赤色超巨星(大阪府) [AT]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:43:27.91ID:OqyGdDsB0
大阪人が東京に行って驚くのは都市の規模の大きさなんかじゃ無くて
あまりにも皆喋らないとか
あまりにも似た様な服ばっかり着てるとか
そう雰囲気の違い
0072ハレー彗星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:47:57.69ID:VUIwqX8s0
>>69
我が家は130年前から東京在住だが、家族全員が大阪人大嫌いだよ
他地方の出身者は上京ウェルカムなんだけど
0073冥王星(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:51:27.82ID:GsOW22T40
>>71
喋る以外は大阪の人の方がマナー良いだろうしね
まずそこに驚きそう
若い奴が横入りするとか無いんじゃないの?
あと強いて言うなら人混みの密度だろうけど
これはテレビとかでも散々やってるから既知かと
0074馬頭星雲(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:52:29.63ID:93XNrKkF0
>>72
131年前に御先祖様がトーホグから東京さ出て来なさったのか?
0075ブレーンワールド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:54:01.40ID:s18X4okO0
初めて渋谷に行った時
人が多くて疲れた。
一緒にいた友達に「今日はお祭りしてんの?」って聞いて
「この田舎モンがーっ」って言われた
0077ミマス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:58:51.72ID:JEXNsmy50
しょんべん横町の朝立ちに行くと蛙刺身食えたよね
0078かに星雲(神奈川県) [DE]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:59:46.87ID:7kxMTqz40
大阪は弱肉強食
0079チタニア(富山県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:01:11.94ID:RAP1PpnS0
正直、東京ってこんなもんかって失望した。
0080冥王星(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:02:18.82ID:GsOW22T40
>>77
大阪にもションベン横丁ってのがあるらしい
朝起はさすがに無いだろうけど
0081レグルス(東京都) [KR]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:03:36.69ID:Wi/ftNNY0
大阪は街も人も臭い
0082ボイド(茸) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:04:43.22ID:fenCPIiJ0
関西人が東京と関西の違いを一番実感できるのは
10年くらい東京に住んで関西に帰った(引っ越した)時だよ
何をどう感じるのかは自分で確かめてみてくれ
0084フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:09:47.07ID:F6vJiVqO0
>>26
その一員になってて草
0086ベガ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:12:07.99ID:7vZAKrMI0
発展途上国じゃあるまいし建物の高さなんかで競ってんじゃねえよwww
0087亜鈴状星雲(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:12:09.07ID:yOZgpLU30
中国人も来て大した事ないなが最初の感想らしい
0088ベガ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:14:59.21ID:7vZAKrMI0
なんで田舎の人って建物の高さを競うの?
それが都会の象徴だとでも思ってんの??
0089はくちょう座X-1(北海道) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:15:21.88ID:yJrxjCGg0
>>64
それはつまり歴史に乏しい後進国の証だろ
都市の中心部すら開発されてなかったから
今でも建て放題ということ
0090アンタレス(茸) [RU]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:17:56.07ID:uBrZ6YKV0
>>88
これな
都会ってのは人が集まるところなんだよなぁつまり人口密度の高いところだ
それで仕方なく高層化するのであって
人がいないのに高層の建物を建てて、ほら建物が高いから都会だろってアホかと
0091赤色超巨星(大阪府) [AT]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:21:00.89ID:OqyGdDsB0
飲食店なんかは東京はいいよな
当たり外れの差が少なく総じて高レベル
やっぱり競争力社会なんだろな

大阪は当たりも多いけど外した時が酷い
レトルトの味がする料理平気で出す
0094金星(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:28:35.34ID:U5emsWhL0
やはり驚くのは人の多さ、人だらけなこと
中国に行ったらもっと驚くんだろうな
インドに行ったら死ぬな
0095赤色超巨星(大阪府) [AT]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:33:41.16ID:OqyGdDsB0
>>93
そうか?
古い話になるけど
俺は3ヶ月程東京に住んだことがあって
何度も外食したけどそんなに不満無かったぞ
ファーストフードなんかも高レベル

うどん屋だけはダメだったけどな
あれは大阪人には合わない
0096ニクス(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:38:11.57ID:6UAjxR5g0
逆も然りだろ
大阪に出張した時も、大阪人と飲みに行きたくないしな
0097フォボス(長屋) [ニダ]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:39:08.26ID:WQ31A8vA0
あべのハルカスが自慢じゃなかった?
0098赤色超巨星(大阪府) [AT]
垢版 |
2023/06/04(日) 02:00:51.49ID:OqyGdDsB0
>>97
いや、大阪人はそう言う事を自慢なんかしない
他の人より安く物を買えたとか
どこどこで大爆笑取ったとか
自身の能力関係の自慢が殆どやと思う
0099トリトン(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/06/04(日) 02:02:19.09ID:D0e/MQHn0
>>49
大阪の残念な所は鉄道の国土軸を梅田にしか取り込めてない所だな
国鉄よりも私鉄が発達してた歴史的経緯を無視して言うが、
鉄道敷設時に東海道線が京橋駅~大阪駅~野田駅で大阪環状線と並走する区間があれば
大阪駅クラスのターミナルをもう一駅は造れたと思う
おそらく環状線、東海道線、片町線が合流する京橋駅が候補になるが、
ホームの向きを若干方角変えて造る必要はある

東京は山手線の品川~東京~秋葉原~上野、池袋~新宿~渋谷は並走の密度が凄い
マジで効率よく路線網を築いたよ
0100アンタレス(茸) [RU]
垢版 |
2023/06/04(日) 02:03:39.79ID:uBrZ6YKV0
>>95
独身の頃は東京都心で約10年ほぼ100%外食生活してたけど
不味い店なんていくらでもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況