X

お前らさ、【痛風】とか言うと半笑いするけどな、笑い事じゃねぇんだよガチで生きるか死ぬかなんだよ [784885787]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1トリトン(大阪府) [BR]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:29:43.59ID:2ha6Q49P0●?PLT(16000)

痛風にかかるとこうなる (例)
https://img.atwiki.jp/niconicomugen/attach/736/17465/shinreidai.jpg

陣内智則「本日より正式に発症した事をお知らせします」 まさかの悲劇に共感の声「いいね!押せないです」

2日前には「悪化しない方法あれば教えて!」と募っていたが…

お笑い芸人の陣内智則が自身の身に悲劇が起きたことを報告している。3日にツイッターを更新し、
「本日より 正式に発症した事をお知らせします」とつづった。

【写真】「手遅れですね」と同情の声…痛風発症した陣内智則のぱんぱんに膨れ上がった“患部”の写真

 数日前から痛風の気配を感じていた陣内。1日には「MT5! マジで痛風なる5秒前 悪化しない方法あれば教えて!」
とつづり、痛風の兆候が出始めた自身の右足の写真を掲載していた。

 さらに「濱家先生には早々に連絡済みです!」と続けていたが、ついにこの日
「本日より正式に発症した事をお知らせします」と報告した。

 これにフォロワーからは「仲間」「お大事に」「丁寧に発表ありがとうございます」
「俺も去年発症した。トイレ行くのもしんどいのでごゆっくりお過ごしください」
「いいね!押せないです…」などと共感の声など多数のコメントが寄せられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/38f74ae947780a643d4fb6733656fe36e17101d5
2宇宙の晴れ上がり(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:30:40.27ID:K4GWXXgP0
まあロキソニンあればなんとかなるから
3トリトン(大阪府) [BR]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:32:24.24ID:2ha6Q49P0?PLT(15000)

前兆があればコルヒチンを前もって服用する
これに限る
2023/06/03(土) 19:34:34.47ID:BYdSFwwH0
いや、でもそれ原因はお前の偏食やろ?
5カペラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:34:45.90ID:g8TEBBTp0
https://i.imgur.com/nxO4uRt.jpg
6ベガ(熊本県) [JP]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:34:48.67ID:EHkpzaGG0
尿酸値10超えてるけどなったことないや
7ディオネ(茸) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:36:04.26ID:rkF0zWB90
自業自得だろ
2023/06/03(土) 19:36:45.39ID:VDOLppDr0
ただ痛いだけだろ?我慢しろ
2023/06/03(土) 19:37:31.23ID:jLN4/DsQ0
だって他人事だし
10冥王星(千葉県) [BG]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:37:48.37ID:LB9S8jtS0
プリンにしてやるの
11ミザール(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:39:53.54ID:8tFpj7K30
デブの酒飲み
2023/06/03(土) 19:42:00.50ID:Zz1snszE0
家ん中四つん這いで移動する
立つのキツイ時は膝立ちで瓶かバケツに小便して流し台に
水を飲むの大事なんだが生姜をたっぷりすりおろし水に混ぜて飲むと早く治る
13レグルス(東京都) [RU]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:42:03.27ID:79brJOz80
>>2
マジレスだとロキソニンあんま効かへんで
冷やしてロキソニン飲んでやっと落ち着くけど
眠れへん

せやからストロングゼロ飲むんやで
ストロングゼロ飲むと治る
2023/06/03(土) 19:43:50.30ID:fj4EEDTB0
死ねばいいと思う
2023/06/03(土) 19:45:09.23ID:txPPrpH30
#TuFoo
2023/06/03(土) 19:46:20.38ID:F10WDN/D0
確かに痛い
骨折よりいたい

けどあるけるし普通に仕事てきたぞ
2023/06/03(土) 19:46:22.36ID:LqdHt38x0
つつつ痛風🥴
贅沢病じゃん🍮
18ソンブレロ銀河(東京都) [UA]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:46:30.83ID:D86X4MS40
>>5
留学生かな?
2023/06/03(土) 19:47:12.15ID:3VaEkUjZ0
自転車で完治
食いもんなら菊とか
20赤色超巨星(ジパング) [RU]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:47:46.65ID:rXz8jdVQ0
痛風Tシャツ
https://i.imgur.com/RfSuLlB.jpg
https://i.imgur.com/kBlNp8Z.jpg
2023/06/03(土) 19:50:13.14ID:4+QsoNOH0
酒飲まないしBMI22台でレバーや白子食べなくても痛風になった
2023/06/03(土) 19:51:07.15ID:hfeUbhWT0
通風は完全な後天的
贅沢病
23かに星雲(茨城県) [CN]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:51:51.93ID:XnIUjRLs0
はい甘え
24ソンブレロ銀河(東京都) [UA]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:52:26.72ID:D86X4MS40
>>22
贅沢病は大昔
ただの不摂生
25ジャコビニ・チンナー彗星(茸) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:52:34.43ID:/9dqO9dO0
>>5
大分県警が追ってるヤツ?
26アクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:53:06.91ID:0u7Gpe6q0
バカヅラ大阪っぺ病
27熱的死(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:56:07.48ID:0etZZd5I0
うそ、おおげさ、痛風
2023/06/03(土) 19:56:10.67ID:FyL81ZYb0
薬飲んでる?
2023/06/03(土) 19:56:39.51ID:fw1+oEdH0
ちなみにプリン体は体内でも合成されてるから避けた所でほぼ無意味
2023/06/03(土) 19:58:52.72ID:Zz1snszE0
まあ確かに飲み食いが過ぎたのかもしれないが
個人的な経緯と感覚からふりかえってみるとどうも熱中症から身体の機能が崩れていったのだと思う
31ヒアデス星団(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 19:59:13.22ID:R2Ad8KN90
知らんがな
自堕落な生活したせいやろ
身から出た錆やん
2023/06/03(土) 20:00:24.71ID:wEirS8DL0
自分で製造した最強の敵だろ
自分でメタる新武器を作成しろ
2023/06/03(土) 20:00:52.36ID:dW9jfNcT0
レモンサワーだとなりにくい
34セドナ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:01:13.29ID:aLgJRj1S0
>>1
痛風ってもう何度も何度もスレたってるけど
ただの尿酸値を排出しづらい体質の人がなる病気だよね
2023/06/03(土) 20:02:27.84ID:Zz1snszE0
錆…まさにそれだ なんかギザギザしたちくちくした結晶向けみたいなんが留まって腫れ上がる原因らしいな
2023/06/03(土) 20:02:30.20ID:3VaEkUjZ0
なっちゃったら細胞周期を止めるコルヒチンとかいうクスリを使う
まあ細胞殺して排出して(ソレ用の薬もでる)マスの濃度度を下げるみたいな?
寿命は縮んでると思うぞ
2023/06/03(土) 20:02:32.64ID:txPPrpH30
昔、痛風の人のブログをいくつか見たが、そりゃなるわな、という人が多かったな
かまいたちの濱家も
2023/06/03(土) 20:03:14.25ID:GVUHIbYa0
痛風上司に薦められて黄色の飲むヨーグルトを始めてから尿酸値が7を切った
他には特に何もしてない
39環状星雲(広島県) [GB]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:04:22.21ID:sav+Jfm10
酒飲まない知り合いか痛風なってた
運動オタクだが水分が足りてなかったらしい
2023/06/03(土) 20:04:56.52ID:Zz1snszE0
60歳も越えると薬飲むしかないみたいだな
ああいうの見ててまさか自分がなるとは思わなかった
2023/06/03(土) 20:05:22.59ID:FyL81ZYb0
糖尿だろうが体質あるからね
生活習慣とかじゃなく
薬は飲まないと
42天王星(大阪府) [DE]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:05:48.26ID:lljtMd7s0
結晶化したプリン体の美しさを讃えるスレッドはここですか
2023/06/03(土) 20:06:36.20ID:Zz1snszE0
白銀の鎧…
2023/06/03(土) 20:07:01.56ID:3VaEkUjZ0
>>39
ソレは珍しいwよっぽどだぞw
水飲めば治るw
お知り合いによろしく
2023/06/03(土) 20:07:43.43ID:Zz1snszE0
まるでダイの大冒険に出てくる駒の戦士みたいなんがズブズブ内部から突き刺しているかの痛みだ
46天王星(大阪府) [DE]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:08:26.71ID:lljtMd7s0
ニードルサウザンド!!!
47熱的死(東京都) [IR]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:08:57.94ID:fNYPtmKk0
ギックリ腰も本人はキツいからな
2023/06/03(土) 20:09:03.63ID:Zz1snszE0
生姜水がぶがぶ飲むのオススメする
治りが早いぞ
2023/06/03(土) 20:09:37.16ID:4tBo9p740
体に良さそうな椎茸とか納豆もあかんのよな
何が良くて何が悪いのか分かりにくい
50ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:10:18.68ID:l77HcIj20
コウロギ食べると通風仲間になれるよ
2023/06/03(土) 20:10:23.72ID:v+WfhlTJ0
>>39
運動オタクが水分取らないとかありえるの?
2023/06/03(土) 20:10:59.88ID:Zz1snszE0
🤔
53セドナ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:11:39.62ID:aLgJRj1S0
>>39
だから痛風は、食生活のせいじゃなくて
「尿酸を体外に排出しづらい体質の人がなる疾患」な

何度言わせるんだよと
54土星(東京都) [EU]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:11:49.67ID:e/t7klXb0
まあそうカリカリしてないでビールでも飲みなよ
55アルファ・ケンタウリ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:12:09.26ID:IwSXjx2/0
ちょっと触らせて
2023/06/03(土) 20:12:19.74ID:3VaEkUjZ0
禁忌は糖尿と似てるんだが糖尿のベクトルはカロリーで痛風のベクトルは核酸
タマゴはカロリーだが核酸的には1細胞
57ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:12:24.14ID:l77HcIj20
玄米と昆布とラカントSで治せるかな
58ベテルギウス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:13:04.00ID:Lc+9e10F0
マジか
痛風で死ぬって認識がなかった
2023/06/03(土) 20:13:35.43ID:eV9lUC210
>>50
こういうの言い出す奴って大概コウロギとか書いてんだけど日本人じゃないんかな?
単なる馬鹿?
60アルファ・ケンタウリ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:13:41.58ID:IwSXjx2/0
>>53
それってつまり食生活では?
体質にあった食事しとけよ
2023/06/03(土) 20:14:02.57ID:FyL81ZYb0
>>58
通風は週3回の透析コース
2023/06/03(土) 20:14:09.35ID:txPPrpH30
脂肪の老廃物も尿酸になるのだったかな
酒も肉も控え目でも肥満のせいで痛風になる(?)
63ガーネットスター(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:14:14.07ID:BU6XaHKW0
フェブリク錠と水をたっぷり飲む
64フォーマルハウト(三重県) [DE]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:14:55.48ID:Uz73g11Q0
ペインウインド
相手は死ぬ
65セドナ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:14:59.05ID:aLgJRj1S0
>>60
そう

尿酸を体外に排出しづらい体質の人は
体に尿酸を貯めないために厳しい食事制限を受けることになる

そうじゃない人は何を飲食いしても痛風になんてならないっておはなしです
66ハッブル・ディープ・フィールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:15:39.49ID:l77HcIj20
>>59
イナゴの佃煮で通風網膜はく離まで逝けるよ
2023/06/03(土) 20:16:46.59ID:Zz1snszE0
あ 自分の場合は米はなりにくい
小麦粉だけが相性悪くなった
蕎麦やラーメンは即座に腫れ上がったな…

しかし1年ちょいと生姜水飲んだり料理にも生姜たっぷり入れる習慣にしたら、ここ最近はむちゃ飲み食いしても痛風ならなくなった
68ミマス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:17:37.26ID:RjLjbYFk0
痛風は贅沢病
鬱は甘え
69ミマス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:18:49.18ID:RjLjbYFk0
>>66
また神奈川
70木星(大阪府) [BG]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:18:59.74ID:51iAYwut0
ワク…
2023/06/03(土) 20:20:04.64ID:khDUc6z80
尿酸値が11.5まで上がって医者からはいつ通風発症してもおかしくないと言われたことがある
胆嚢に石が詰まって急性膵炎になった時の話だけど
2023/06/03(土) 20:20:10.74ID:TyKnqmSe0
https://i.imgur.com/3RoO2OF.jpg
https://i.imgur.com/nHZIQkg.jpg
2023/06/03(土) 20:21:21.47ID:Zz1snszE0
1週間だな

1週間 毎晩ビールと甘い酎ハイ&粉もんで痛風再開する自信がある(`・ω・´)キリッ
74グレートウォール(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:22:15.49ID:EomqwCY90
ウィスキーが良くないって聞いた気がする
75ニュートラル・シート磁気圏尾部(岡山県) [NO]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:23:53.42ID:eJ7du8mn0
>>47
甘えんなとか思ってた俺を殴りたい。ハイハイしかできん
2023/06/03(土) 20:24:56.92ID:Zz1snszE0
ウイスキーか…若い時は貰い物をがぶがぶラッパ飲みしてたな

今はストロングZEROを水で半々にして飲んでる
2023/06/03(土) 20:25:01.39ID:h7Mo3Mqo0
痛風になるヤツはもれなく尿路結石もやるね
体に塊が出来やすい体質といえる脳梗塞に注意しろ
2023/06/03(土) 20:25:50.57ID:83Ki+G2e0
特別な病気でもない限り自業自得なんで笑うしかない
79ディオネ(長野県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:26:43.29ID:FW6CtsLF0
ビールをノンアルにしてアズキ茶飲むようにしたら通風発作出なくなった
外脛骨に発作起きた時はマジ痛みで死ぬかもしれないって覚悟したわ
80セドナ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:26:57.29ID:aLgJRj1S0
>>77
結石も人によって、何が原因で出来やすいとかあるからな
それがプリン体だったらもう痛風と変わらん、食事制限が待ってるね
2023/06/03(土) 20:28:49.59ID:Zz1snszE0
>>79
あー なんか痛みに疲れちゃってこりゃ、死ねるわって思ったりするよな
2023/06/03(土) 20:28:56.20ID:ZGqpqj9Y0
半笑いする奴の気が知れんわ
83ガニメデ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:31:10.32ID:i4/DHIxQ0
痛風で口論してるほうが痛いぞ!!
2023/06/03(土) 20:31:30.84ID:Zz1snszE0
みんなで歌おう おじゃる丸「プリン讃歌」
さんはいっ~♪
ぷりん~(プリーン?)
ぷりん~(プリーン?)
2023/06/03(土) 20:32:00.96ID:S7kfAe850
尿道結石もな
2023/06/03(土) 20:32:50.27ID:g9uLRgBM0
風が吹く程度でも痛いから痛風
2023/06/03(土) 20:33:58.83ID:Zz1snszE0
( 🤟 ˘ω˘)🤟…
88フォボス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:34:11.13ID:xWxdShQr0
グレープフルーツはこむら返りを防ぐ
2023/06/03(土) 20:35:52.96ID:oZRiQn2x0
そんなに痛いのか
毎日ビール飲んでるから怖いな
90セドナ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:37:27.69ID:aLgJRj1S0
>>89
自分の尿酸値とか検査で見たことある?
標準ならば、いくらビール飲んでもならないよ

尿酸値が異常な人がなる病気で
なおかつ、そういう人は厳しい食事制限が課せられるからな
91アリエル(長野県) [ID]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:38:36.82ID:ODS0DcIU0
酒飲まないのになる人いるよね
92セドナ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:40:20.35ID:aLgJRj1S0
>>91
ID:aLgJRj1S0

↑たどって、食生活でなるんじゃなくて

尿酸を体外に排出しづらい特定の人がなる疾患ね
そうじゃない人は何を飲んだり食べたりしてもならないよ
93ベスタ(北海道) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:40:59.99ID:ykY2/KLc0
>>89
脂肪0のヨーグルト食え
あと納豆と豆腐とイモ食えば
生活習慣病は大体しのげる
2023/06/03(土) 20:43:06.44ID:FyL81ZYb0
>>91
そう
飲食関係無い
体質
2023/06/03(土) 20:45:43.09ID:/7LwTFqo0
>>88
でも高血圧だから食えないというオチ
96レア(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:46:33.78ID:DVdlJSRT0
足の裏に虫歯できたような痛さ
97カロン(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:48:21.60ID:j/pZeNMt0
痛風って似たようなものばかり食って偏食だとなりやすいんだっけ?
芸人の庄司が筋肉のために鳥のササミばっかり食って痛風になったらしいけど
2023/06/03(土) 20:49:06.44ID:3gARj8io0
>>1
贅沢の報い
99セドナ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:49:24.37ID:aLgJRj1S0
>>98
ID:aLgJRj1S0
100海王星(光) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:49:53.31ID:KsZA84j+0
自業自得じゃんw
2023/06/03(土) 20:50:14.94ID:RidxKMBO0
>>61
あれ?人工透析って糖尿病の人じゃないの?
(´・・ω` つ )
2023/06/03(土) 20:52:35.05ID:u3H9Pnyv0
死兆星が見えて良いですね!
2023/06/03(土) 20:54:01.66ID:FyL81ZYb0
>>101
通風で1番ヤバいのは透析話
腎臓いくからね
104セドナ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:59:06.15ID:aLgJRj1S0
>>97
飲食関係ないのが痛風な
いい加減、ネットぐらいはこの常識になってほしいわ

実際はその逆で
尿酸を排出できない人がなる疾患で、飲食全く関係ない
105セドナ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 20:59:31.27ID:UGDbim3s0
痛風発作は若い人ほど激烈だが、
年取ってくると発作もソフトになる。
が、尿酸値が高いまま放置すると
腎臓や血管がボロボロになる、怖い病気
106カストル(京都府) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 21:01:13.85ID:FQeSlaef0
納豆やめたら尿酸値正常になりましたよ
107ミマス(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/03(土) 21:01:56.02ID:RjLjbYFk0
>>47
激同、致します
2023/06/03(土) 21:07:37.18ID:6GJBcttV0
>>72
こんな若くて痛風なんかなるの?
2023/06/03(土) 21:08:00.63ID:xK9fjIOk0
大半が完全に自業自得の病気だらかな
110テチス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 21:09:58.21ID:99GbOY/h0
でも痛風だけじゃ中々死なないんじゃない?
2023/06/03(土) 21:10:32.94ID:FyL81ZYb0
病気てだいたい遺伝じゃない?
112レグルス(東京都) [RU]
垢版 |
2023/06/03(土) 21:11:05.58ID:o6iwmOgm0
腰痛もそう
他人は笑う
113セドナ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 21:20:48.29ID:aLgJRj1S0
ID:aLgJRj1S0

このスレに来た人はとりあえず読んでほしい
2023/06/03(土) 21:22:27.25ID:ZGqpqj9Y0
酒飲んでうまいもん食って運動もせずにダラダラ暮らしてたんだから
本望だろ
115ベテルギウス(山形県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/03(土) 21:23:25.05ID:d0RVlhd00
>>5
誰?
陸上日本選手権見てたらちょいちょい映ってたけど?

大江千里?
116セドナ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 21:23:28.66ID:aLgJRj1S0
>>114
「痛風は飲食と、全く無関係です」

あんたも俺のID
117セドナ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 21:23:35.61ID:aLgJRj1S0
たどれ
2023/06/03(土) 21:27:48.29ID:ZGqpqj9Y0
>>116
でも通風因子持ってるのにプリン体含むものを暴飲暴食すれば発症するわけで
酒飲みすぎ美味いもん食い過ぎなのは間違いないよ バイバイ👋
2023/06/03(土) 21:28:43.00ID:skrplr140
兄が痛風なったけどまじで足引きずるぐらい痛いらしい
薬飲んでなんとか落ち着いてるみたいだけど
120セドナ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 21:28:47.54ID:aLgJRj1S0
俺のIDでのレスを全部読んでその認識ならさようなら
2023/06/03(土) 21:34:20.91ID:BxRJOiUJ0
>>108
日本人はそもそも明治以前は痛風が存在しないって外国人が残してるからな明治以前の食生活だと表に出てこなかった病気
痛風になる原因は食の欧米化とそれに耐えられない体
痛風になりやすい体質でも明治以前の食事では発症しなかったが欧米化で閾値超えて起きてしまう現代病
122ベテルギウス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 21:37:38.23ID:WuTk2VaZ0
尿酸の話だからな
体に悪くない程度水飲んでちょいちょい小便を出し
プリン体多いもの控えるぐらいしか思いつかんわ
123ダークマター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/03(土) 21:37:54.86ID:nGC/RKhN0
体質よ、体質
自業自得とかないから
124セドナ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 21:38:34.62ID:aLgJRj1S0
>>121
疾患の歴史をこれみよがしに話す人いるけど

昔はその疾患すら理解できなかったから
治療なんて出来ないし

その疾患になった人は全部即死んでたんだけど
125ベテルギウス(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/06/03(土) 21:51:58.74ID:U50Op3qe0
ものすごく美味しいものをたらふく食べる人がかかる病気だって聞いたけどそんなもんかい?
126セドナ(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 21:54:20.76ID:aLgJRj1S0
>>125
またきたわ
俺のIDたどれ
2023/06/03(土) 21:54:29.59ID:3vMbY9y+0
>>125
ここでそんなこと聞いても無駄よそれっぽく嘘八百並べてる奴とか普通にいるし
まあプロの医者に聞け
128ベテルギウス(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/06/03(土) 21:58:07.86ID:U50Op3qe0
フゥンなるほどね
なぜだか美味しいものをたらふく食べる人がかかる病気だっていうイメージが強いけどそうではないのか
それはもっと世に広めたほうがいいね
罹患してる人がゼイタクしてると誤解を受けるもんな
2023/06/03(土) 21:59:51.76ID:DL29w7US0
俺は悪くねぇ!連呼ワロタw
そんな事言ったら生活習慣病みんな遺伝体質で片付いちゃうなwww
2023/06/03(土) 22:03:17.22ID:6gIwtTjl0
医者に行かず顔も名前も出さない奴らの戯言を信じてると大変な目に合うぞ
不安なら医者言ってアドバイス貰って来いネットの書き込み信じるとマジで後悔するぞ
2023/06/03(土) 22:05:26.17ID:Zz1snszE0
あ… パンにマーマレード塗って食べながら見てますが…良いよね(*´ω`*)?
2023/06/03(土) 22:05:37.86ID:9a66Qdbp0
パルス療法まじおすすめ

カロナール300mg x2錠
3時間おきに8回

発作きたかな?って時は
早くやれば、やるほど効果あり
133子持ち銀河(東京都) [BR]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:07:56.27ID:87We7plJ0
そんなん言うなら市販のロキソニン買いにくるのやめろや

どいつもこいつも断るのめんどいんじゃ

頭悪い奴が痛風になってるとしか最近は思わん
2023/06/03(土) 22:08:23.72ID:9a66Qdbp0
普段からやってること
ポッカレモンでレモン水

水分多めに摂取する

ションベンの色見て水を飲む
135レグルス(東京都) [RU]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:10:21.32ID:79brJOz80
がちの通風だとロキソニンとか
まったく効かない
2023/06/03(土) 22:12:09.96ID:xC89ibe20
マツコが納豆食べ過ぎてなったらしいな
2023/06/03(土) 22:15:56.66ID:7lETJEXv0
アホがなる病気なー
138子持ち銀河(東京都) [BR]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:16:14.83ID:87We7plJ0
>>135
軽いうちは一時的に効く

そのうち市販のロキソニンを買い続けて通院しなくなる

腎臓壊れて死ぬ
139レグルス(東京都) [RU]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:16:40.94ID:79brJOz80
>>136
納豆は納豆菌のせいだな
細菌はプリン体やばいでん
最近はやりのクロレラが同じくらい多い
2023/06/03(土) 22:18:03.74ID:IXN0Y79I0
>>6
ある日突然やってくるから楽しみにしとけ。
その後は頻繁にきてくれるから。
2023/06/03(土) 22:19:11.21ID:fazxTuON0
芸人多いな
ぐっさんの相方も売れてないけど痛風なんだよな
142レグルス(東京都) [RU]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:19:15.55ID:79brJOz80
>>138
最初から効かないのが普通
効いても市販薬の容量だと
4時間くらいで眠れないレベルになる
勿論軽いは場合は効くけと
2023/06/03(土) 22:21:27.37ID:yVk78pLy0
江戸時代初期の医学書
『万病回春』巻5に痛風門がある

体中に痛みが走り、昼軽くて夜重いのは血虚である。疎経活血湯を用いる。これは全身刺すような痛みを治す。特に左足の痛みが最も激しい。左に症状が出るのは血の病変に原因がある。さらに多くは酒の飲み過ぎで筋肉の力が失われたところに、風邪・寒邪・湿邪・熱邪などの邪気が体内に侵入している。こうして熱と寒が重なると、筋肉のスジを傷つけ疼痛となる。この痛みは昼に軽いが夜は重くなる。治療方法は経絡の血の流れを促進し、血を活性化して湿邪を除くべきだ。この病は痛風と違う。
https://square.umin.ac.jp/mayanagi/paper03/radio9.html

戦国時代にも痛風っぽい人の病気の症状はいくつか記録されている
ただ、痛風が珍しい病気であったのは確かなよう

>>121
2023/06/03(土) 22:23:54.22ID:Qo54cV+U0
「イクラとか食べて、ビール飲んだら通風治るらしいよ」
2023/06/03(土) 22:25:31.75ID:Qo54cV+U0
アプリノール飲んでいる
通風はなったことない
146レグルス(東京都) [RU]
垢版 |
2023/06/03(土) 22:26:05.19ID:79brJOz80
>>144
いくらとか玉子とか一番ダメだよ
黄身とかプリン体のかたまり
2023/06/03(土) 22:27:56.35ID:kUB7+XY50
一時期尿酸値が高くなってて
とにかく腎臓に負担をかけなければいいんだろうと思って
塩分を徹底的に控えたら正常値に戻った
2023/06/03(土) 22:56:51.43ID:FQLpKo0z0
予防しろよ
薬で抑えてもいいんだぞ
2023/06/03(土) 22:58:34.16ID:83Ki+G2e0
>>146
全く逆で草
もしかしてプリンと勘違いしてる?
2023/06/03(土) 22:59:33.02ID:FQLpKo0z0
>>146
プリン体が何なのかも知らないアホ
ついでに言えば食べ物の尿酸値への影響は3割程度だ
151亜鈴状星雲(光) [CN]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:01:19.48ID:Ay+5fiMc0
水素水を飲めば大丈夫やで
152百武彗星(東京都) [BR]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:15:37.02ID:v8jT7JKp0
どんだけ乱れた食生活送ってたんだろ
153グリーゼ581c(茸) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:17:30.50ID:XXYSQF9O0
ウチのクソオヤジは20代から痛風で通院したりしなかったり
「腎臓の働きが健康な人の1/6」言われても気にせず酒やめずにロキソニン常飲しながら酒
60で透析になって厳しい水分、食事制限言われて出来るはずもなく一年半で死んだわ
体質的なもんが有って仕方ない人も居るんだろうがウチのクソオヤジに限っては酒飲んでは店員に絡んだり飲酒運転したりでホント早死にして良かったわ
154レグルス(東京都) [RU]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:19:29.67ID:79brJOz80
>>149
砂糖もあかんねん
佐藤はグルコースと果糖の化合物やさかい
グルコースはええんやけど
加藤は分解する際、肝臓でプリン体作る
ほんで痛風になるんやで
2023/06/03(土) 23:24:42.53ID:/t3j6vLR0
何のためのプリキュアだよ(´・ω・`)
156レグルス(東京都) [RU]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:28:47.58ID:79brJOz80
>>150
えっ?食生活が99%だぞ
代謝も食生活の一部
過去に霊長類に進化して果物中心の食べ物になり
ビタミンCの合成をやめ
その後人類に進化して食生活が果物中心じゃなくなり
ビタミンC不足を補う為に尿酸を抗酸化物質として
使うようになったから
食べ物豊富だと痛風になりやすいんだぞ
2023/06/03(土) 23:34:43.10ID:TjomLAlu0
>>1
医者へ行け。
取り敢えず痛みはとってくれる。あとは薬と食事療法だな。
2023/06/03(土) 23:41:34.52ID:tD8YRyHG0
高血圧の薬処方されたんだけどさ
処方された医院では上が169なんだけど
2時間後別の医院では128だった
処方するために狂ってる血圧計使ってるとしか思えん
159エイベル2218(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/03(土) 23:55:05.13ID:sVz5tyfS0
>>152
尿酸値低くても発症する人はするし高くても発症しない人はしない、かなり遺伝によるところが大きいらしいって聞いたけどね
2023/06/04(日) 00:35:50.42ID:1PVVWpB20
>>5
パーフェクト韓国人
2023/06/04(日) 00:39:28.91ID:P7r8v0Wq0
通風の奴ってナポリタンとかハンバーグとかピザと好んで食う子ども舌のと言うか馬鹿な大人がしかなら無いと思う
162パルサー(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:45:21.49ID:REOubRgw0
重曹飲んどけ
163デネブ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:52:44.57ID:GVzCqb9p0
痛風の痛さは経験者にしかわからん
骨折よりも何倍も痛い
ボルタレンで痛みがスーッと引いた時になんという神薬なのか!と感動した思い出は忘れられん
フェブリクで抑えてるがもしも服用しなかったらということを考えるだけでも怖い
164ミマス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 00:57:34.82ID:JEXNsmy50
ぎっくり腰=<足親指付け根一つ
って辛さレベル思った
膝に来た奴どんなだった?
2023/06/04(日) 01:01:08.07ID:J7A30nIs0
体重50kg前後(割り込むこともある)で尿酸値常時8超えだが痛風には至らず。
もっと食った方がいいのか控えた方がいいのか(´・ω・`)
166高輝度青色変光星(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:09:59.01ID:jlJUUnab0
99%は仮病だろ
まあ仮病に使うにはもってこいだよな
167トリトン(東京都) [CH]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:11:38.84ID:GkUnn/ia0
遺伝的な要因が大きいんだろ
2023/06/04(日) 01:15:49.59ID:Lrm1EIGi0
嘘つき岡山が体質とか言うてるけどほぼほぼ自堕落な生活してたからで自業自得やからな
生活改めろや
169アンタレス(茸) [RU]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:45:46.33ID:uBrZ6YKV0
俺「痛風ってどういう痛みなの?」
知人「風が吹いただけでも痛いんだよ!」
俺「いやそうじゃなくて、鈍痛なの?切り傷みたいな痛みなの?」
知人「とにかくすっげえ痛いんだよ」

おれは会話を諦めた
170ハダル(光) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 01:47:00.36ID:2TfJIQrT0
神様「痛風かハゲか韓国人か、どれか一つ選べ」
2023/06/04(日) 01:48:51.71ID:uBrZ6YKV0
>>163
結石で痛みに悶えてたとき、座薬のボルタレン入れたら
ほんの数分で痛みがフワッと消えたときはマジでそれ思ったわ
なんか全身がヒヤっと冷えた感じがした瞬間100%の痛みが0%になるんだよな
2023/06/04(日) 01:49:19.09ID:uBrZ6YKV0
>>170
通風でハゲた韓国人に謝れよ
2023/06/04(日) 01:53:30.77ID:toPYvXxZ0
ユリスとかフェブリク処方してもらえばすぐ治る
174デネブ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 02:30:12.99ID:GVzCqb9p0
>>173
治るんではなく発症を抑える
服用しなければ尿酸値が上昇して激痛が近づいてくる
175フォーマルハウト(光) [DE]
垢版 |
2023/06/04(日) 02:39:17.63ID:inikoNzw0
都合が悪くなったときの上司が「通風だ」って言ってしばらく来なくなる 死ねばいいのに
176パルサー(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 02:55:17.63ID:H2hAtFdi0
もう治ったけど
通風はほんと辛いよ
立てないし寝返りも打てないし
トイレにも行けない
ただ何故か2週間くらいで治るので
まぁいっかってなる
177ニート彗星(神奈川県) [ID]
垢版 |
2023/06/04(日) 02:57:09.60ID:BX3+wFGA0
はいはい、プリン、プリンっと
2023/06/04(日) 03:03:42.07ID:DYBYAZ9M0
ワイ心臓病で利尿剤処方されてるから副作用で尿酸値上がってていつ痛風になるかわからんのだが
2型糖尿病あたりと混同する馬鹿が多いのな
2023/06/04(日) 03:14:05.60ID:DYBYAZ9M0
自堕落とか決めつけてる奴jはバカだろ自己紹介してるだけだとおもうわけで
180アンドロメダ銀河(神奈川県) [DE]
垢版 |
2023/06/04(日) 03:18:31.30ID:1tUARe7n0
所謂、贅沢病ですね。
上にロキソニン飲んでるってあったけど
アスピリンも効くみたいで、自分は飲んでた。
ここ5、6年は痛風にならなくなった。
毎日、軽いジョギングする様になってからかなぁ
やはり何かしら運動すると良い様です。
181北アメリカ星雲(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/04(日) 03:25:36.51ID:hCGRlF7n0
通風は痛いが死なない
2023/06/04(日) 03:29:28.08ID:NnMGe4UR0
>>178
それ言い出したら2型糖尿病だってステロイドの副作用でなる
183はくちょう座X-1(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 03:45:08.66ID:/uqoW2CM0
不摂生しているから痛風になるんだよ
2023/06/04(日) 04:01:58.80ID:VAd8YsNB0
3回発作来たけどそこまで痛くはない
ちゃんと歩けないから仕事は1週間休み
痛みより来そう来そうって前兆が恐ろしい
185ダークマター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/04(日) 04:12:40.01ID:cmdAi1Wg0
理性的に対応すれば治る
大した問題じゃない
186ウンブリエル(茸) [GB]
垢版 |
2023/06/04(日) 04:45:43.41ID:rUqn6FJr0
お酢を水で薄めて飲んでる
まぁ少しづつ良くなってる
187カペラ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 04:46:37.57ID:kUZsgiBb0
何が生きるか死ぬかだよ病気持ちが気取るな
足踏むぞ
188赤色超巨星(千葉県) [NL]
垢版 |
2023/06/04(日) 04:50:40.49ID:uNGF+v7v0
>>25
それだ
189バーナードループ(岐阜県) [GB]
垢版 |
2023/06/04(日) 05:10:07.71ID:yiC63zII0
痛風だけど恋愛したい
風が吹くと痛いのは
つま先だけじゃないぜ
心に溜まったプリン体が
叫んでいるんだぜ
2023/06/04(日) 05:15:07.57ID:nF5u60sW0
痛風にならなきゃいいだけ
2023/06/04(日) 05:23:51.74ID:/omCHPuj0
納豆毎日食ってるんだがやばいか
192アークトゥルス(北海道) [JP]
垢版 |
2023/06/04(日) 05:33:43.09ID:kjxBObte0
今は通院して尿酸値は正常になったけど
初めて発作起きたときは靴履けないし痛みで眠れなかった
2023/06/04(日) 05:52:02.86ID:N610NGxo0
>>13
とにかく小便な
2023/06/04(日) 05:53:49.16ID:N610NGxo0
>>182
だからそう言ってるのでは?
195ベスタ(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 06:19:20.26ID:fsjXfkx10
市販のバファリン飲め、直ぐに飲め
196プレセペ星団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/04(日) 06:37:19.40ID:D9OgucHn0
通風Vtuber
https://www.youtube.com/watch?v=7HYkZ8JeJfg
197白色矮星(東京都) [KR]
垢版 |
2023/06/04(日) 06:38:42.51ID:WlE7RPoX0
陣内て太ってなくね? なぜ痛風になったんだろう ストレスかな
198ポルックス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2023/06/04(日) 06:39:28.90ID:yiKH6t9Y0
通風って何が原因だっけ?
自分は先日の血液検査で生まれて初めて中性脂肪が多めといわれた毎朝のスクランブルエッグ・マヨネーズ味がいけないのかな
199白色矮星(東京都) [KR]
垢版 |
2023/06/04(日) 06:42:26.13ID:WlE7RPoX0
>>198
昔中性脂肪が高かった時は、糖質過多だったな
夜遅い時間の糖質が特に
200ポルックス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2023/06/04(日) 06:46:47.52ID:yiKH6t9Y0
>>199
間食もそんなにしないんだけど謎だな
たまたま採血した時の状態なんだろうか
201白色矮星(東京都) [KR]
垢版 |
2023/06/04(日) 06:51:31.90ID:WlE7RPoX0
>>200
ご飯 パン 麺 を夜に食べるのは控えた方がいいかもね
2023/06/04(日) 06:58:00.04ID:3o24xTDb0
怖いわ
予防は?
2023/06/04(日) 06:58:00.94ID:0V0llzT50
風ㅤの 谷 の ナウシカ
痛風のたびの治しかた
204ダークマター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/04(日) 06:59:38.38ID:cmdAi1Wg0
>>200
商売で糖尿病予備軍捕獲
205金星(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 07:02:30.80ID:7GEmXJf/0
左肘に出たことあるわ
最初ばい菌でも入ったかと思ったけど足に出たときと同じ痛みで通風とわかった
2023/06/04(日) 07:02:50.80ID:cmwQihmi0
毎日飲酒する生活で、10年くらい前から健康診断で尿酸値7を超えてて、最近は8も超えるようになってきて、
健診の医者からは服薬するように言われたけど、10年何ともなかったんだから、この先も何ともないんじゃないのか?
2023/06/04(日) 07:03:59.74ID:0V0llzT50
深夜に食パン8枚 マーマレードたっぷり塗って食べたらいっきに右足親指ズキズキ来たわw
でも2時間ほどで消えた ふだんからショウガを摂ってるし酒も控えているから治り早い…くわばらくわばら…羊羹は別腹…チラ
2023/06/04(日) 07:13:48.61ID:wS7gw4vL0
>>6
俺は9くらい維持してる
ボーダーの7越えてから8年くらいになるが未だに発症無いわ
209アークトゥルス(茸) [TR]
垢版 |
2023/06/04(日) 07:16:47.27ID:hF/SRtr20
>>25
そのせいで
挨拶すら事案になるのか
210ミマス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 07:27:45.13ID:TqbGxaJj0
グレープフルーツの搾り汁飲みながら
イカや海老の鮨食べまくったらいい
2023/06/04(日) 07:39:08.43ID:9d8TFcxS0
>>12
膝に来ると膝立ちはもちろん四つん這いも無理になるw
212エイベル2218(大阪府) [ZA]
垢版 |
2023/06/04(日) 07:55:33.51ID:GQloYdjB0
尿路結石ほどではなかったが
マジ痛い
>>1の画像チョイスは正しい
213リゲル(茸) [DE]
垢版 |
2023/06/04(日) 08:07:07.03ID:M/ebq0Mf0
>>25
捕まえると500万円もらえるひと?持つ少し面長じゃなかった?
214子持ち銀河(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 08:34:03.23ID:reBcUTAj0
100回以上発作起こして色々人体実験した結果、医者は冷やせというが患部にカイロ貼って温めるのが治りが早い
冷やせば冷やすほど腫れるし治らない
2023/06/04(日) 10:41:11.63ID:tORVGlmc0
>>198
ストレスや加齢等による内臓機能の低下で尿酸値の生産と排出のバランスが崩れてもなるよ
酒飲まない、肉もほとんど食わないのになったわ
贅沢病とか言ってるのは情報が古すぎる
216北アメリカ星雲(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 12:23:32.70ID:HXSK/J390
プリンやばいのか、毎日一個食べていたがヨーグルトと交互にするわ
217パルサー(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 12:44:18.18ID:L5SoyGlV0
>>1
西武ライオンズの監督時代、選手らには贅沢食はダメ、と玄米食を強制しておきながら
自らは贅沢病の痛風にかかってしまい、田淵幸一ら当時の選手の不信を招いてしまった
現野球評論家の広岡達朗が言ってるのか、と思ったら違ってた。
218エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [FI]
垢版 |
2023/06/04(日) 12:52:02.61ID:2XUp4ptY0
結石に比べたら通風は雑魚らしい
2023/06/04(日) 13:03:50.59ID:LIKfPr6L0
痛風で死んだやつなんて聞いたことない。
220タイタン(東京都) [CN]
垢版 |
2023/06/04(日) 13:10:44.14ID:wVCsCHtV0
>>219
だよね
221水メーザー天体(茸) [MX]
垢版 |
2023/06/04(日) 13:15:39.53ID:PDyi0GB70
>>34
体内で尿酸を人より多く生成する体質の人間もなりやすい
2023/06/04(日) 13:17:43.43ID:LUzDpIDd0
>>5
コリコリしてんなぁ
2023/06/04(日) 13:19:19.83ID:q6KzBbU60
小麦粉やばいけどなあ…冷やし中華買っちゃったんだよなあ
カニカマ乗せて…あとは錦糸玉子先に作る予定だが…
卵…6個ほど使うか…
ストロング飲みたくなった…悩む…
224ミザール(ジパング) [EU]
垢版 |
2023/06/04(日) 16:19:47.54ID:Yf9lGmXl0
痛風ですか、それはそれは…😄
225ソンブレロ銀河(東京都) [BY]
垢版 |
2023/06/04(日) 16:28:43.57ID:fFsTSOMW0
足を踏んだら治るから踏んでくれと頼まれた
2023/06/04(日) 18:59:50.85ID:a7RoO6Yu0
怠惰な自分への戒めの一撃だ、味わって受け止めろ
227アンタレス(茸) [US]
垢版 |
2023/06/04(日) 20:58:10.88ID:0iHflSwT0
酒と美味しいもの大好きなおぢさんだけど50歳まで痛風も糖尿病とも無縁だわ
こういうのって気の毒なのは遺伝からくる体質だからなる奴は気をつけててもなるんだよなぁ
2023/06/05(月) 02:24:30.68ID:g751CXzl0
>>1
お前はまだ本気の腰椎ヘルニアの恐ろしさを知らない
229ヘール・ボップ彗星(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 02:57:07.81ID:E4L8NIvi0
痛風野郎とマクロビ、何気に相性いいのか…!?
230子持ち銀河(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/05(月) 04:13:12.57ID:C5HcWd090
>ID:aLgJRj1S0
 
あなた認識は半分くらいは合ってるけど間違えてます
高尿酸血症はあなたが言っている排泄低下型以外にも産生過剰型、その両方の混合型、腸管からの排泄が低下している腎外排泄低下型があって排泄がしにくいだけではありません

また尿酸の素となるプリン体は体内産生だけではなく食事の影響も25%有ります
なので高プリン体食摂取を抑えないと尿酸値の上昇を来してしまいます

更に尿量が減少すると尿酸濃度が高まってしまうので尿酸値が高目な人はしっかりと水分補給(1日2ℓを目安)をする必要があります
特にこれからの季節は汗をかいて体内水分量が減るのでしっかりと水分をとった方が良いです

かなり力説されていて気になったので書かせていただきましたが高尿酸血症に関しては医師ですら間違えた情報が多いので尿酸薬を扱っているメーカーのホームページ等で正確な知識を得た方が良いです
2023/06/05(月) 04:14:22.46ID:HkMj37M80
痛風を患う生活してることを笑ってるんだよ
232水メーザー天体(茸) [CA]
垢版 |
2023/06/05(月) 04:24:04.95ID:JD7/VATI0
尿酸値高いと痛風発作起こしていなくても腎臓や心血管やられるからちゃんと薬は飲んで6以下にコントロールした方がが良いよ
233ミラ(茸) [JP]
垢版 |
2023/06/05(月) 04:42:35.41ID:mQPzIx+80
贅沢病だから笑った方が良い
2023/06/05(月) 05:47:07.45ID:xb9QG2Tx0
毎晩飲み歩いて似たような生活送ってても通風で苦しむ人と尿酸値5~6で収まってる人といるんだよな
体重や血糖値も然り

生まれ持った体質って大事
己の体質を知りそれに合わせた生活送るって重要
235イオ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 07:11:47.18ID:Ixzj82E90
いや、笑ってませんよwwwww
2023/06/05(月) 07:13:41.91ID:UlBrQwOe0
焼肉や寿司ばっか食べてるとすぐなるよ
237エッジワース・カイパーベルト天体(神奈川県) [BR]
垢版 |
2023/06/05(月) 07:16:05.52ID:E/6G153H0
ごめん今度から全笑いするよ
2023/06/05(月) 07:23:56.07ID:5IO4XkWW0
笑ってはないけど大袈裟だなぁ~ホントかよ~って疑ってはいる
239赤色矮星(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 07:39:20.17ID:f6oguSSf0
足にくる奴の痛みを例えるなら、裸足で釘を踏むくらいだなあ
軽ければ画鋲くらい
2023/06/05(月) 08:15:20.25ID:tIK31Ua00
のどごし生にしとけ。
旨いけどゴールドスターはやめた。
241エンケラドゥス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 11:13:47.20ID:FREEuoMA0
足の親指の関節部を切り開いてバイレンで骨を挟んでるような痛み
2023/06/05(月) 11:23:57.38ID:Y+e7j0KM0
ノンアルコールビールなら安全という錯覚
243褐色矮星(茸) [JP]
垢版 |
2023/06/05(月) 11:52:09.43ID:ID67Utk40
自分の怠慢のせいだろ
244かに星雲(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2023/06/05(月) 12:03:00.89ID:lj5QQPPV0
尿酸値8超えてても発症するのは3割程度らしいな
俺も7超えてかれこれ10年経つけど
今のところ発症の兆候はない
2023/06/05(月) 15:37:12.60ID:PHLaRQHw0
膝裏がゴルフボールが入ってるみたいに膨らんでて、ネットで調べたら水が溜まってるらしいんだけど病院行った方がいい?
2023/06/05(月) 15:51:37.02ID:xb9QG2Tx0
>>245
行かなくて良い、膿んで悪臭放つまで放置で大丈夫
って言われたら信じてその通りにするの?

早く行って注射器で水抜いてもらえこの馴れ合いハゲチョロビン野郎
247トラペジウム(福岡県) [IT]
垢版 |
2023/06/05(月) 15:57:19.13ID:PHLaRQHw0
>>246
安静にしてたら治る人もいるらしいから迷ってんだよ
痛みや違和感が全くないし
248フォボス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/06/05(月) 15:58:26.92ID:1TwGyMpj0
貧乏人はならない病気なんだろ、
249高輝度青色変光星(山口県) [US]
垢版 |
2023/06/05(月) 21:29:43.41ID:B2DrXI010
>>247
それはもう放置して治るレベルじゃ無いと思うぞ。
俺も前に二回位水抜いて貰って、また痛むようなら来てくださいって言われてるレベルだけど、そんな事になった事は無い。
2023/06/06(火) 13:10:16.45ID:R357+INP0
口内炎と同じ位だな
通風の痛さは
2023/06/06(火) 16:00:48.62ID:HqMbX/jr0
いやいやw

この前膝に来たときは数日間ほぼ寝たきり状態になったぞ
252バーナードループ(茸) [ES]
垢版 |
2023/06/06(火) 16:42:43.15ID:yuiETwKb0
いつも楽しく酒飲む知り合いがなってて笑ったら泣いてた
スマン
253バーナードループ(茸) [ES]
垢版 |
2023/06/06(火) 16:43:45.83ID:yuiETwKb0
俺は結石一族だからな
そろそろくるかも
254バーナードループ(茸) [ES]
垢版 |
2023/06/06(火) 16:44:58.04ID:yuiETwKb0
プロテインとかも良くない?
255バーナードループ(茸) [ES]
垢版 |
2023/06/06(火) 16:45:50.02ID:yuiETwKb0
>>134
レモン水も効くの?
2023/06/06(火) 16:49:27.48ID:YNdWKnS20
[ ::━◎]ノ 濱家乙.
257アルタイル(茸) [US]
垢版 |
2023/06/06(火) 17:45:47.60ID:rUOUb0rI0
自業自得なんだからしかたないだろ
2023/06/06(火) 17:51:40.70ID:7uFjAubB0
PA-3飲んでたら改善されるとかはないのかな
259オールトの雲(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/06(火) 17:58:03.70ID:eJ47pk/A0
最初の発作が一番痛い
後はロキソニンあれば乗り切れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況