堀江貴文「日本の田舎って正直、嫌じゃん。立てこもり犯の気持ち、すっげえわかる」 [659060378]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ホリエモンは
「この段階で安易に決めつけるのはどうかって話もある」
とした上で、男の家庭が地元の名士であることから
田舎でね、結構息子とかが生きづらい環境ですね
と自身の見解を述べ、
「嫌じゃん、田舎って正直」と話します。
ホリエモンは福岡県八女市の山間部出身。
自身も田舎生まれのため「すっげえわかる」といいます。
ホリエモンによると田舎は相互監視社会であり、
そこから逃げ出した
「わけわかんない奴らは新宿の歌舞伎町に出た
トー横キッズみたいな感じになっちゃうわけでしょ」
と話します。
美人な女性であれば東京で稼ぐ手段もいくらでもあるとしつつ、
「田舎の男子、農家のね、長男とかマジで最悪だよ」
と続けます。
家業を継がせるため、大学進学を反対する家庭が多く、
自身もサラリーマン家庭にもかかわらず「家継げ」と言われたそう。
ホリエモンが東京大学に進学したのも東大だったら
両親に反対されずに上京できるため、
「とにかく東京に行きたかったから東大受けたわけ」
と振り返ります。
田舎から出られなかったホリエモンの旧友は
家族からの圧力で「頭おかしくなっちゃた」のだとか。
ホリエモンはこうした田舎の事情が事件に結びついたと考えているようで
たぶんこの散弾銃ぶちまわした長男いい子だったんだろうねと考察。
https://mdpr.jp/news/detail/3768811
あー
そういう事か
田舎に住んだことはないけど、田舎が嫌だってのは感覚的にわかる
都道府県名表示されるスレ見ると、田舎の人の書き込みって失礼ながら頭悪そうなのが多いし、20世紀で止まってるような思考が伝わってくることも多い
「そんな奴、周囲にはいないんだが」って話を当たり前のように書き込んでるのも、田舎県が多い
ホリエモンに猟銃持たせちゃダメって事だな。公安仕事しろよな。
夜の11時くらいですかね、突然堀江さんから「ひろゆきお前暇か?」って電話がかかってきたんですよね。
「いや寝る所だったんですけど」って答えたら「今可愛い子とホテルに行く所なんだけどお前も来てくれ」って言うんですよ。
それで、ちょっと期待しながらホテル行ってみたら、結構可愛い子で僕もちょっとやる気になっちゃったんですよね。
でもシャワー浴びて準備してベッドに行ってみたらなんとその子チ〇コ付いてたんですよ!(笑)
「堀江さん、この子男じゃないですか!」って文句言ったら「可愛ければいいじゃねぇか!」って怒るんですよ。
でもまあ堀江さんの言うことも一理あるなって。ニュー〇ーフのお尻に入れるのもまた経験だなと思ってたら
堀江さんが「なあひろゆき、俺に入れて貰うことできるか」って言うんですよ!できる訳ないじゃないですか!
「前と後ろ両方から責めて欲しい。前を触るのは流石にお前でも嫌がると思った」って。 なんなんだよその心遣い。(笑)
普通は中年のおっさんのチ〇コ触りたくないしお尻にも入れたくないですよ。
結局僕はニュー〇ーフの子にフェ〇チオだけしてもらって帰ってきました。 もう二度と行きません。(笑)
なんで猟銃なのか全くわからんが893が使うような銃ならカネで買えるんじゃね
田舎から出てきたやつって正直、嫌じゃん
学生の時もだいたい仲良くなる奴は一都三県出身だった
九州とか関西はもちろん、山梨とか長野のヤツでもいきなり田舎の話しされるから近寄りがたくなる
殺人犯の気持ちなんか全然分からんし分かりたくもないが
同族相憐れむってこと?
>>12 むしろ日本では猟銃以外は正規ルートでは買えないんじゃね?
こいつはちゃんと手続きして正規ルートで猟銃を持ってる
更新もしてる
>>13 ど田舎の豪農が上京して大学ではっちゃけるとメッチャ浮く
周りの人は自分のことに興味があって何でも知ってて当然みたいなのよ
都会は狭くてゴミゴミしてて人は冷たいとか見下しかましてたら他人は寄り付かないよね
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)
福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★
宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人
福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
「東大・京大に受かる県、受からない県」
https://i.imgur.com/mYQiZld.jpg 72253 東京
34399 関東
23435 関西
17621 九州
16132 東海
11072 中国
*6902 四国
*6453 甲信越
*6060 北陸
*5915 東北
*2805 北海道
**170 沖縄
東京は干渉されないと言われるが
家庭をもったら普通に「あそこの家の子は中学受験落ちた」とか
「あそこの家の旦那はどこ大学卒でどこの企業のポジションはどこ」とかすぐに広まる
渋谷ですら地区ごとに町内会の集まりがある
なぜかあまり知られていない
どこで生まれたって駄目な奴は駄目だよ
都会だ田舎じゃねーよアホ
見てきたけど概ね正しい
今では帰りたいけどずっと田舎に残ったままだったらと考えると犯人が鬱屈するのは分かるし
全国に似たような境遇の予備軍は多数存在すると思う
俺も埼玉で田舎県住まいもしてるけど
埼玉はちょっと外れるともう田舎そのもの
>>5 「どちらが埼玉で有名なヤンキーか」をめぐって県内の中学生2人がSNSでトラブル
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221207-OYT1T50280/ 一方が暴力団員など仲間とともに暴行して大けがをさせる事件が。
この事件で警察は中学生や暴力団員など11人を傷害などの疑いで逮捕。
>>29 関越に入って10分くらいで原生林みたいなところに佇む集落が見えてくるから分かる
>>26 大学入学や就職で田舎から上京して東京語ってる人は
賃貸を数年ずつで渡り歩くから地域との接点を持たないんだよ
夢半ばで都落ちした人ならなおさら
東京に住みたい人の割合
埼玉県44.4%
千葉県44.2%
北関東38.6%
中国28.1%
神奈川県26.7%
甲信越25.6%
北陸23.8%
東北23.8%
東海23%
四国18.6%
九州・沖縄16.1%
近畿11%
北海道10.1%
https://i.imgur.com/U81o5Ax.jpg >>35 近畿北海道は少ないとは言えそれでも10人に一人は東京行きたいんだ
そりゃ東京に一極集中するし恨み妬みも買うわな
世の中には基地外が多すぎるが
一杯集まると一人ひとりの存在感が薄まるからよい
>>36 ディズニーランド行けるのがでかい(*´-`)
あと全国放送で紹介される店とか
中途半端な田舎だけど10年以上住んでる隣の家の名前すら知らん
単ににヨソ者で構成されてるところしか見てないだけだろ
>>40 苗字だけは知ってる
顔はイマイチ覚えてない
まあ、田舎で地元の良い家の子がブラブラしてたら
絶対に噂話の種になる。
埼玉をバカにするヤツって大抵埼玉以下の田舎出身者だよな
埼玉は人口もGDPも全国5位なのに
オラ東京さ行くだ→東大進学を口実にしよう
っていうのが素直にすげーな
目的と手段が普通の人とは逆だべ
動機に納得できれば異常性は一切ない。津山事件も犯人がいい奴だったから、ああなっただけ。
実家が東京だからわかるけど
東京も昔からの住宅街は似たようなもんだぞ
住人の入れ替わりが少なきゃ何処も自然とそうなる
あんな奴のことこんな風にコメントする人なんだな、まあどうでもいい人だけど嫌だなあ
ゼンカモン本人が嫌われてることを理解してから次のステップなンだわ
自己肯定感が異常に高い人が社会とのギャップを社会のせいにしてるだけのパターンじゃね?
動機が知りたい連呼してた人らが本人の言う動機を無視して社会ガーとしたりも見たし酷い事件だよ
クズの殺人鬼担ぎ上げて自分を語りたいコミュ障が多数湧いてた
そんなのに理解求めようとするから余計溝が出来るのに
合う合わないあるからなー
合わなきゃさっさと上京するとかすりゃよかったんだ
都会の喧騒が嫌で田舎に行く人もいるしね
メスイキさんも、八女の実家の周りじゃ
いろいろ言われてんだろ。
煽るの上手だよな
燃料少し与えたら勝手に燃やしてくれる
エコシステムってヤツだ
田舎って今でも時々パラパパいわせながらバイク走らせてるのいるね。
笑っちゃうわ。
俺の出身の田舎なんて、大学進学する人が出るたびに地域一帯「スネカジリだ」なんだひでえことを言い合ってたな
高卒率の高い地域はやばいと思ってた方がいい
俺が俺が!の人はダメやろ
どこいっても結果に相違はなかったはず
親父の事業継げるうえに世襲議員として名誉も受けられただろうになにが不満だったのかね
手首に数珠つけてゴルフ焼けした顔で呑み歩いてJCでオラオラしてりゃなんの問題もなかったのにね
クソワロこいつなんか恵まれてる方じゃん田舎がどうとか殺人の理由になるわけねーだろwアフリカ人は人類殺してええんか?w
>>29 先日、実家のある霞ヶ関という駅で電車待ってたらさ、駅前のロータリーで若者達が車からダンスミュージックを大音量でかけて大騒ぎしてた
あんな連中、田舎でしか見たことないから愕然としたわ
まあ田舎で
「アイツはホモ!」なんて事になれば居られないのは事実だな
まあ現場見たら本当に片田舎って感じで色々閉塞感があったのかもしれないけど
殺人は駄目だよ…
女は都会に行くとほとんど帰ってこないけど男は半数ぐらいは地元が良いと言って戻ってくる
田舎は東京の植民地として食糧と人材を提供出来ればいい
他の細かい事はどうでもいい
>>51 東京の人間関係が楽と言ってるのは、田舎から出て来た孤独なマンション暮らしのお上りさんだよ。
そう、ホリエモンみたいな田舎者w
先祖代々京成沿線の下町民だが、定期的に回ってくる祭礼実行委員、神社の役員、自治会役員、消防団とか普通に面倒だぞ。
そういう田舎で生まれ育った奴は田舎じゃなくても徒党組んで陰湿な奴ら多いじゃん
都下のようなベッドタウンなら気にならんな
挨拶すら全くしない家とかあるけど
関わらないから別にどうでもいいって感じだし
農家でもいろいろあるしな
長野の超絶ポンコツの場合、大学に行く自由も与えられたし
農園も店もしかも完全に従事しなくてヒッキーしてたわけで
恵まれ(すぎ)た環境だったのは間違いない
こんな基地外ゴミの心情なんてなんもわかんねぇな
ただ糖質ボンボンのゴミとしか
そりゃゼンカモンにはわかるかもしんねぇけどさ
しかし、田舎だから都会だからとかに固執して
個々のケースを理解できない時点で超絶田舎モンの発想
ぶっちゃけ田舎じゃなくても議員の息子がボンクラなら色々言われるだろうよ
>>81 表に出てこない限りどーでもいい気がする
政治の世界に出てきたら言われるだろうけど
田舎者の長男が反骨して上京すると粉飾決算して他人の生活ぶっ壊してしまうってことっすか?
田舎じゃ無くても前科者のホモを見る目は厳しいだろ
ホテル住まいだから隣近所が居ないだけで
地方の名士子息も、東京生まれの芸能人子息も同じじゃねーの?
そこで生まれ育ったら、それなりに周りの目って有るだろ。
ひきこもり犯って糖質だったみたいだけど、猟銃の免許更新って糖質とか駄目だよな?
運転免許は癲癇は駄目で糖質はものによってはオッケーだけど、猟銃所持に糖質ってゼッテーアウトな組み合わせじゃん。
山間部?あれを山間部というのか?ちょっと走れば今はスタバだってあるぞ?
「〇〇しゃんげん××はくさ、でけそこのうちしもうたもんの」
このぐらいの世間話ぐらいしか娯楽が無いコミュニティは息が詰まる
素朴にそのぐらいの話として肯定できる
何処の大学で どんないじめ有ったのか?そこを明らかにしないと 唯の学生間レベルのか?
スーフリ見たいな半グレ繋がりの連中と何かがあったのか?
明治大学なんかでもいじめで自殺者出てなかったか?
大学のいじめってかなり犯罪性の高い事が普通に有っても 学校川が隠蔽して表に出ないから
>>76 そうそう。田舎と都会で対立構造立てて語られるけどコミュニティの濃度の話なんだよな
東京であっても普段バカにしてるカッペと変わんねえw
>>92 単純にコミュ障でバカにされて田舎に帰ってきたんだろ
ストレス耐性ねぇとどんな場所でもやってけねぇよ
親にいろいろ与えられても自宅警備員で鬱々してたのがその証左
堀江がバカなのは 今学校でのいじめで引きこもりになってる人間が
かなりの数になってる事実を知らないこと
いじめと言っても 本当に犯罪性の高い事が平気で行われてて学校が警察に通報しないで隠蔽してる
旭川の死亡事件がその典型 田舎の閉鎖生は単なる引き金
間違いなく分かってないと思うぜ
こういう、気持ちが分かる、って発言する奴はマジで信用できない胡散臭い詐欺師に多い
>>5 >田舎に住んだことはないけど
ここ、自分の住んでる都道府県が出るんだけど
なんで嘘つくの?
>>99 おれが子どものころはイジメなんてもっと都会のナントカヶ丘中学校3年B組みたいなところで起きるもんだと思ってた。
田舎の商店街育ちだったから想像もつかんかった。
氷河期世代は25年前に真っ先にそういう限界集落からは離脱して周辺の地方都市部に多くが居着いていたが、今後10年間で東京都の老人320万人がほぼ死滅すると確定したため、今年夏以降から地方の氷河期世代が東京都に移動します。彼等はほぼ非正規か非正規周辺社員に分類されるためいくら働いても退職金は出ず昇給賞与も無く、最近では外国人に切り替えつつあるため、今まで貯めてきた資金や引き継ぐ資産を持った状態で東京都に移動を開始します。考えてみてください。
雇われ無いなら、同じ自営業をするにしても、人口の少なく客単価が異常に安い地方で経営するよりも同世代や若い世代が大勢集まる東京都に活路を見出すのは自明ですよ。自民党公明党立憲民主維新はここ30年間、氷河期世代を叩きに叩いてきましたが、ついに氷河期世代は日本の首都へ集合して反転攻勢をかける勢いです。そのように仕向けたのも結果的には自公立憲維新ですのでね。
またピーピーうるさく文句言うなよ。今度のは自公連立消滅では無く自民党や既存政党がほぼ消滅する公算が高いから。自民党は人口の少ない限界集落の経済基盤の無い村でイキって生きてろw
田舎だろうが都会だろうが結局は本人次第だろうなww
>>105 団塊世代の集団就職の頃から地元で食えないから上京してるんだぞ
>>106 生まれ育った田舎で不義理せずに町役場や地場産業に従事して一生を終えるなんてかなり真面目な人じゃなきゃ難しいんだろうな。
そこまではいいとして出て行かないポンコツぶりがやばいな
>>106 地方交付税は人口に比例して支給されるので人口が半減すると公共事業は7割削減されるも同じ。
そして若い世代は人口が激減してインフラが整備されず企業も離れてくのを目に見えてくる段階で気付くのだろうな。氷河期世代は先にそこを見据えてるから先手を打ち続けるだけよ。生まれ故郷に哀愁感じるとかあるの?あれだけ叩かれてきた氷河期世代が?w
>>110 田舎が真面目なわけ無いだろ怠け者の集まりなのに
寧ろ融通の効かない頭でっかちの真面目とか真っ先に壊れるわ
>>111 30代前半以下は氷河期世代と違って優遇されてますからな。
人生なんて、生きてるだけで罰ゲーム、開き直って池w😅
田舎じゃホモセできないから性欲をパワーにして東大合格したんだろうな
>>114 しかしそこそこ地方都市では家賃が東京ほど高くないから蓄財はしやすかったな。(笑)今後は物価が高くなるから東京も地方の田舎も変わらん(笑)逆に東京はモノの価格が地方よりはやや安めだが。
氷河期世代は今後東京に移動するのが増えるから
老人が極端に少なくなる東京都が商売上魅力的になるのは誰にとっても同じだぜ。
犯人に大学や自衛隊行かせようとしたんだからちょっとホリエモンのパターンと違う
逆にアクティブになってほしかったんじゃ
田舎の人の考え方ってしょうもねぇのよ
教育まともに受けてない途上国の人って多分こんな感じだろうなみたいな。
大正、昭和の価値観、視野狭窄、若者は街に出るべきだよ
人生の時間がもったいないから
ごくわずかに例外もあるだろうけどヒトがどこで暮らそうと他者との距離感をうまく取るためのストレスからは逃れられない
カネだけあっても他の問題でポール・ゲッティみたいな暮らしになる人間だっている
大勢の人間に囲まれても孤独な環境だってある
畢竟、ヒトはストレスから完全に自由にはなれない
親の虐待から逃げてきてホームレス化してるようなトー横キッズとならべるのはどうなんだ
田舎はある種の監視社会 隣家の家具の位置中身まで知ってるw
>>121 爆サイ見たら子供の頃に遊んでた公園が発展場扱いされてて悲しかった
都会とか田舎とか言うのはただの言い訳じゃない?
嫌なことなんてどこいったっていくらでもあるのに
その度にナイフ振り回して銃ぶっぱなすのかよ
なんにも正当化できないね
そいつがそういう加虐性のあるやつだったというだけ
>>102 ここの県名表示、信じてんの?
自分は今のWi-Fiは福岡表示だけど、ちょっと前まで使ってたSoftBank Airだと、
東京や千葉、大阪岡山、北海道とか普通に出てたけど
なんでわざわざ東京以外のその他46道府県を敵に回すんだよ
>>103 気づかずにナチュラルにいじめてただけだろ
地域コミュニティに馴染んでないのに出て行かない奴はいろいろ言われるわな
馴染むか引っ越すか陰口気にしないか
出来なきゃ狂うっていうか、狂ってるから出来ないっていうか
まぁトンキントンキンイオンがーネットがー絶叫してる連中見るとフラストレーション凄いんだろうなとは思う
>>5 埼玉県人って自分達は都会と思ってるのが怖い
自然は好きだけど、人付き合いが面倒臭そうで田舎暮らしは敬遠してしまうわ。
都会に出ようとする人のことめっちゃ叩くよね
このスレにもちらほら
>>143 別荘地で回りが全員ヨソ者なら平気だぞ?
田舎の集落とは大違いだから
田舎が相互監視社会というのはホント
人間関係がめんどくさい奴は都会に住むに限る
ところでここまで言うとスレちがいの話になるけど、ピーター・バラカンが坂本龍一を追悼する特集番組の中でRobert Wyatt の"At Last I Am Free"をかけていたのは感慨深かった
当然のことながら、人生がくるしい人は自死すればいいよ、という意味ではなかろう
死ねばそれは清算にはなるけどそれが即無条件で誰に対しても自由を意味するわけでもないだろうし
>>137 そうなんだ。じゃあそれを鵜呑みにしている人達がばかでアホで高卒未満の知能ってことになってしまうじゃん
彼の最初の書き込みが2時だから
シメシメ埼玉県って出るぜ!工作してやるって可能性も推察できないと
大卒とはいえないね
田舎は狭い世界を強制されるからまあある程度しょうがない
うちの母もあんなとこ絶対もどりたくないといってたな。
嫁の義理母も県は違えど同じ事をいってた。
ただ、俺は子供の頃は母の生まれ故郷は凄く好きだったけど、大人になっていろいろ見えてくると住むには難しいなと思う
>>149 単に認知度の違いでしか無いけどな
東京でも幼稚園から中学まで一緒の同級生は
「アイツは小1の時~」なんてネタ使うし大学で出会った奴はそんなネタ知らない
そういうレベル
とにかく結婚して家庭を持つとかしないと、事あるごとに何か言われたりね
本人のいる前で、近所の人との会話で身内の恥扱いでネタにされて気分悪いこともあるかも
>>59 都会は冬でもなきゃ静かだろ
蛙や虫や鳥やアライグマを黙らせることできるん?
田舎がめんどくせぇのはわかるけどだからって立てこもり犯の気持ちなんてわからんわ
この人ちゃんとまともな事も言ってるんだけどね
こういう発言で毛嫌いされるよな
>>144 出てくる奴は不本意ながらってのが多そうなのにな
誰も生まれ育った故郷は捨てたくはないだろう
万国共通だろ
どの国も田舎は閉鎖的で世界を知らない
良くいえば欲の少ない生き方ではあるけどな
都会は都会で狂ってる奴いっぱいいるし人間関係がないとあっという間にホームレスに落ちる可能性がある
アメリカにホームレスが多い理由はそこな
コミュニティの数の問題だわな
都会は複数あるから自分の居場所や逃げ道を確保できる可能性が上がる
田舎は一つしかないから一度集団からはみ出ると完全孤独になる
>>30 中学生のケツ持ちって恥ずかしいな
金になんのかね
都会でも古くからの住人が多い地域は相互監視状態で都会の田舎といわれる
田舎でも移住者が集まって住んでるような僻地はわりと快適
お互いほぼ干渉しない
それこそ人間関係が面倒で来てるような輩が多いから
地域社会と関わらないで済む形で田舎に住みたい
別荘地を買えば叶うのかな
普段だったら自力で東京でてやってけない無能を気持ち良く扱き下ろしてるキャラなのに、なんか変なもの食ったのか?
お前らの大嫌いなホリエモンが発言してるのに共感してる奴が多数派なのは
経験者が多いガチ話なんだろうな
ウチの町内は「変な奴」が増えてるから気楽だわ
ヒキコモリらしいのが3人、町内会脱退したのが2人
俺は町内会の催しはガン無視だけど会費は払ってるわ
>>167 その別荘地のメンテナンスを、自分がやらなくていいのなら叶うな
もしくは材料通販で完全DIYでいけるとか
たぶん大手企業のやってる、隔離されたリゾートみたいな物件探したらいいんでねえの
>>162 映画の中に表現される海外の田舎の狂気は確かにひどい
アメリカとかでは人種差別やカルトを絡めた題材が多いけど、韓国なんかは、都市部と農村部の落差があってなかなか日本では出せないインパクトあって良い
ババアって毎日のように無駄に立ち話してるからな、感じ悪いのは共感できる
いやいや田舎の監視社会があるからパヨの侵略を防いでいる
>>173 福岡のど田舎出身
よく成功したと思うよw
刑務所にもはいってるけど
>>63 東京と地元(政令指定都市)を行き来してるけど
珍走団は東京の方が多いぞ
>>167 自治会とか入らない交流しないとかだとゴミをゴミ捨場に捨てれなくなるから自分で持っていかないといけなくなるよ
>>165 うちの近所もそんな感じ、だけどみんな賃貸建て始めるから結局標準的な都会になっていくな
ただ一つ言えるのは、ほとんどのケースで地縁のない人間がマジョリティになったエリアは、徐々に薄汚れて崩壊していく、コミュニティが身体感覚ではなく住んでる期間中だけ利用する「モノ」化するから
それでも商業地域とか高級住宅地みたいに、住んでるやつが自分の財産としてのバリューを意識するならレベルは保てるんだけどな
>>183 それはスレタイだけどなw かなり捏造だしw
動画は見たけどほぼ正しいこと言ってる
でも一億人が東京、その他近郊に総出で引越してきても怒るんだろ?
田舎もんは出て行けと結構そこでも田舎もの探しの監視差別が起こる
>>177 東京でもあるけどね
ほりえもんみたいな上京組が知らないだけ
堀江みたいに都会に居場所を見つけたならいいがそれも失敗してるし
一度東京に出て外の世界を知ってしまって田舎の価値観の狭さにも気付いて馴染めず絶望してたんだろうな
そんな事よりたかふみ、
たまにはお父さんに電話してあげてください。
今はでも田舎でいい東京である必要はないと言う発言も多いぞw
だから1年の半分は東京にいなくて北海道や海外に住んでる
田舎に数人の仲間がいていくつかの美味い飯屋があればそれでいいと言ってる
わざわざ東京でないとダメな理由はないと
>>187 仕方ないのさ
近くに半島があるから保守的なるしかない
毒を持って毒を制す
九州のおかげで本土は守られてきた
>>192 それ田舎じゃ程のいい村八分だよ
自治会の仕事や地域の清掃活動や消防団しないとイジメはないが所詮他所の人扱いで役場との交渉とか身の回りのことは自分でやらにゃならん
問題は田舎でなく東京での生活に挫折感を覚えたことだと思うが
>>184 わかる
うち地域も外部からの流入者(海外からも)が増えて良くも悪くも変わっていく過程にある
>>189 ぜんっぜん濃密さが違う
あと東京は成長期のどのフェーズでも選択肢が身近にある
>>192 そういう問題ではなく、田舎の農家の長男に生まれると最悪という話なんだが
いい子なんて簡単に言うな
ホントにいい子の風評被害だろ
>>197 Uターンしてみたら田舎の窮屈さや偏った価値観に気付く
自治会が過疎地高齢化で緩やかに死んで行ってるのに何の危機感もないとかな
>>177 東京でも住宅街とか高級マンションとか監視社会だろ
定住者の多いコミュニティになると変なやつは警戒されるのは田舎都会関係ないよ
>>196 都会だと繋がりが無いなんて思ってるのは田舎から出て来た田舎者
と親の代で出て来た田舎者
>>197 海外とかも行きまくってるとなおさら東京である必要性を感じなくなるよ
それよりも東京生活に失望したことが本人の原因なのよ
田舎の事は問題が違うわけ
都会の大学にいってもうまくいかなかったんでしょ
この場合は田舎か都会って話でもないとおもう
>>203 田舎のそれは質が違う
プライベートに深く入り込んでくる
>>202 単に都会で地元コミュニティから阻害されてただけだな
都会には地元コミュニティが無い!なんて思ってる田舎者
氷河期世代は独身最多にして人口数は全世代最も多い。当然ホモも多い。それが東京へ一斉に押し寄せます。
>>1 >>213 この日本で銃とナイフで4人とかワイルド過ぎるだろ
津山越えは無理だったか
ま、現在だと警察力が強いから、無線で連携とられて、車両で包囲されて制圧されるから無理だわなw
>>5 俺北海道なんだけど、県名表示ってあてにならんよw
そう、東京での本人の失敗感と、それを受け止めない親族との、
そのあいだでひきこもって情念が蓄積したんだろう。
>>214 田舎には高齢者しか居着かないから
コミュニティそのものが10年以内に維持できなくなり多くの市区町村から中年層以下が流出します。どうせならと生活保護完備の東京に集まってるわけですね。
>>212 そりゃ親どころか爺さん曾爺さんの時代からの知り合いなだけだよ
>>214 田舎者が集まった状況で出来上がった希薄な環境が
今の人の思う東京でしょ
先住の人の思う東京とは違う
>>188 当たり前じゃん
東京で問題を起こすのは基本田舎もんだからな
>>212 タワマンで良くあるママ友会とかのほうが酷いよ
西日本がどうなのかは知らないけど東日本の田舎でそんなグイグイ来る人とか今時いないよ年寄りだらけだし
あるとしても野菜勝手に置いていく位だけど交流無いやつのところにおいていくとかは聞いたこともないわ
>>221 東京なんか田舎のコミュニティに比べたら健全過ぎる
>>223 そんな都会でも祭りもあるし商店街もあるだろ
ソレがコミュニティなんだよ
そういう環境と無縁で都会はーとか比較するのが間違い
>>226 ネット記事の見過ぎとしか言いようがないこと言い出した
監視カメラ盗聴機能付きで天井かコンセントか照明の器具付近か、台所周辺とトイレにあると思いますが、部屋の隅には設置し難いとは思われます。(´・ω・`)
立てこもり犯は単なる糖質で裁判でホリエモンもキチガイって判決が出るさ 何が監視されてるってお前なんか誰も気にしていない
>>228 そこは他所から来た田舎者は内部にアクセスしないでしょ
みんなが思う東京はその外部だよ
猟銃は土地の人々が所有するものなので、これは使った本人の問題なので関係しない、
>>214 戸建てか賃貸にも寄るでしょ
少なくとも消防団とか都会はない
>>232 え?東京23区のアパートやマンションには
結構そういうのありますよ?一時期ありすぎて
撤去する業者が大勢いたんだが最近は少なくなったわ。
ほりえもんが大学中退で病んで田舎に帰ったらこうなってたのか
俺の故郷も田舎で暇だからだろうが人の噂や陰口ばっか
学生じゃあるまいしグループみたいなのもあって
同調しか認めず意見が合わないとアイツはあっち側だとかアホ臭
三井系やトヨタ系や住友系の社畜専用借上住宅や賃貸物件に一時期盗撮盗聴器が異常に多かったのは常識(´・ω・`)
賃貸物件で盗聴器では無く盗撮がある場合、多分に通帳や現金や印鑑の保管場所を特定するのに設置されてた可能性はあったね。押入れや部屋全体を見渡す角度なんて、見る方向からは性的なものは一切見えないわけだし。
自治体に想像以上に金や人がない
だから地域の人でそれを賄ってる
火災の際に消防車も消防士も少ないしすぐ来ないから自治体の者が仕事放ったらかしにして消化活動しろ
これが田舎
>>236 東京は田舎!って斬新だな
東京 消防団でクグレ
絶対都市部に住みたいけど堀江自体が気持ち悪いからコイツに何か発信するのやめてほしい
>>242 アホだろ(笑)それで外国人や短期労働者派遣を入れてるからw
>>243 名前だけ挙がる都会の消防団とは違うんだよ
町内会費で酒飲みたいバカが定期的に寄り合いという名の飲み会をやる
それに参加しないと叩かれる
それと人を刺すのは別の次元じゃねーの
田舎の人が殺し合ってるのは聞かないぞw
>>139 今にして思えばそうなのかなぁ?
近所の河川敷のバラックに住んでる在日朝鮮人の子の家の犬がいなくなったら食ったんだろとか言ってたな。
だからってそいつらとも同じ銭湯で風呂に入ってたし駄菓子食ってたしなぁ。
ケンカはあっても一方的に殴るとかパシリにするとか無かったなぁ。
>>247 俺は地方の新興住宅地に居たが、そもそも消防団が無かったし、町内会も会費が年間1000円くらいで特に何もしていない町内会だったわ。ゴミ出しの日のカレンダーを配布したり廃品回収連絡案内を配布するくらいで飲み会どころか隣の家の事情など全く無頓着だったぜ。
>>198 賃貸でもそうだけど、地主が屋敷潰して大型マンションとか建てると、一気にアクの強いのが増える
道狭いから古い人は要領良く譲り合って最短ですれ違っているところ、おら譲れーみたいな感じでドーンと突っ込んでよく電柱際でスタックしてるわw
たぶん越してくる前のとこでは乗ってる車がステータスになる土地だったんだろうなーと
良し悪しはあるんだよ
以前に東京で車載カメラからの交通事故動画見た
人が跳ねられて倒れてるのに近く歩いてる人は全員無視
誰も倒れてる人にかけよらない
通勤時間だったから皆自分が遅刻しない事が最優先
東京は人に干渉しないって事が利点でもあるが人が倒れてようが襲われてようが困ってても無視する動画は多数あって驚く
>>83 本人からしたらどうでもいいことはないだろう
議員の息子なのにって5chでも言われてるぐらいだから近所の人にそう言われてたんだろう
動機が悪口を言われてると思ったからだから
そういうストレスがたまっての犯行だろう
どこに住んでるからどうだとか、
そういうのはダメよ
行動が全て
どうするか、でしかない
そもそも
田舎は地方交付税があってこそ生きてるから
それが無くなるか激減すると道路はボロボロのままで橋も修繕されずに使用不可になり、水道管や下水管やガス管や電線網も人口減で修繕されずに毎年見送られてそのうちに住民が居なくなる。
そうは一つも思わんのかね?地方自治体に天下りしてきた官僚が退職後に東京に戻ってばかりでしょ。
物理的距離感>精神的距離感 埼玉
精神的距離感<物理的距離感 埼玉
物理的距離感=精神的距離感 東京及びテキサス州
>>254 まぁ言われるわな、
でもそれが世間だろうここもそうだけど
言われるのは嫌だろう、しかしだからって
刺すわ、銃ぶっ放すわではな、
ますます言われるわ
日本全国でなw
今回は背景なんかどうでもいいわ
どういう事情があれ一切理解も共感もない
犯人は死刑で
>>167 別荘地こそ猟銃持ちがウジャウジャいてトラブル時は阿鼻叫喚だけどな
あと生活に不便すぎて生活できない
ポンと都会に出てコミュニティ作れる能力があれば問題ないのだろうがアレな輩はどこに行っても爪弾き者だろうよ
>>254 周りから見ての話よ
本人は堀江の言うように人の多いとこに移住して自身の存在を薄くしちゃえばよかった気がする
嫌なら付き合い切れるしそれでも生きていけるもの
自分なんか結構な田舎の出だから名古屋来ただけでも気が楽になった
(*´-`)
田舎ってひぐらしみたいにドロドロしたイメージしかないわ
>>250 田舎でも新興宅地は確かにないね
同じ市内でも昔からある集落にだけあったり
消防団なんて無くてもいいんだろうけど
まあこういう理解可能な平凡なストーリーに落とし込んで安心しようとする心理は誰にでもある
やれ自治会、消防団、水防団、民生委員やら
コレで縛るからな、ましてや親が議員なら息子は奴らのストレスのはけ口になる
ホリエモンの気持ちも立てこもりの息子の気持ちも理解できるね
>>256 それは東京も同じ
よく言われてるが東京は地方交付税とは別の財布があるんだよ
例えば空港
空港は地元3割負担
でも羽田は東京は1円も出してない
国が整備してるから
スタジアムやアリーナなども
国立スタジアムも代々木も国立だから国が金出してる
でも大阪など地方のスタジアムやアリーナは全て地元が金出して作ってる
道路や鉄道もそう
鉄道建設補助金は東京が50%持っていってる
北海道の地方交付税は100億だが東京オリンピックは4兆
1ヶ月のオリンピックの為に北海道の地方交付税の400年分を使ってる
あとなぜ地方交付税があるかと言うと例えばイオンなど全国で売上上げてるが地方税は東京が独り占めしてるから
全国で売上上げてるのに税金は全て東京に入る
これをちゃんと分配しましょうって考えから
>>253 相互不干渉でいたい、って奴が呼んでもないのに東京に集中してくるんだから、そらそうなるだろ
コミュニティへの参加意識の無い地方民の吹き溜まりでもあるのさ
まあ都市の宿命だけどね
俺のところの賃貸は干渉皆無だけどな
あと堀江ってとんでもない放言多すぎるのにナイーブなんじゃないの?
東出なんて田舎に馴染みまくってるぞ
コミュ力最強なのと何故か放って置けなくなる可愛らしさがあるからな
こらえてつかぁさいの都井睦夫なんかは典型的だよね
優秀だしいい奴だったのに閉鎖的な山間部の村で結核になって急に差別され始めて狂った
ただこの犯人はどうだろうな
元々発達障害かなんかあるんじゃないの?
>>278 程よい地方都市のやや規模の大きい集合住宅に住みたい
都会には住みたくない
つーかホリエモンってそんな限界集落みたいなとこの生まれなのか
そんな環境でもIT長者とか出てくるもんなんだな
>>269 全部関係ねーな
新参者は町内会入らない会費払わないゴミステーションタダ乗りマンしか基本いないけど
元からいる住人も町内会抜けていってるし
都道府県幸福度ランキング
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/7/8/551/img_789a8d57bc5746b312ade2096208cd71226672.jpg https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/c/0/552/img_c09277a7bbebf21a0754e82f81b168af228801.jpg ※アンケートはインターネットにて実施。1万5925人から回答を得た(一部を除き各都道府県から約340人)。
調査時期は2019年7月12日?19日。住民に対し「あなたは幸せですか」という問いを投げかけ、
「とても幸せ」「少し幸せ」「どちらでもない」「あまり幸せではない」「全く幸せではない」の5段階から1つ選んでもらった。
回答はそれぞれ100点、75点、50点、25点、0点として全回答の平均を「幸福度」とした。
https://diamond.jp/articles/-/306851 >>283 そんなのが全く通用しない田舎があるということ
>>285 富山県や福井県や島根県鳥取県、山形県、青森県、秋田県あたりだと思われます(´・ω・`)
>>287 たかが15万人以上程度の人口の北海道の田舎が地元だが
どこの話ししてるんだよマジで
あまりいいたがないが
前科おかした奴がいうと説得力あるなwww
ホリエも田舎が嫌で東京逃げてきたのかw
前に親がコイツは大きな事をやってくれるみたいな期待溢れるコメントをしてたのを見た気がするがw
>>284 幸福度高くても若い人は流出し人口は減る
ここで言われてる幸福って何なんだろ
貧しく生活は苦しく未来は暗いけど毎日幸せ、みたいな感じなのかな
俺は逆に東京から戻ってきたわ不便過ぎて人が住む場所じゃない
この程度の用事や通勤でこんなに大変なのかと家に帰ってきたらカスみたいな賃貸とかよく我慢出来るよな
生活していく中でかかるストレスは地方の方が半分以下だよ
温い環境の車社会が一番気楽でいい
>>261 人間の行動は原因があって結果につながるため、
類似犯行の可能性を避けるには原因をいくつかに分類して何が根幹にあるかを見極めないと次は巻き込まれる可能性だってあるよ。
他人の噂を普段からしていたBBA2人が犯人の住む家の前を毎日巡回していたらいな。そして警官2人も地域巡回を毎日してたとか。
そういう事を毎日していない地域に行ったのが未だ安全だよ
そこそこの医療が受けられる地方都市で十分
いまはネット通販があるので物品購入に困ることがない
>>294 そんなに貧しくもねえよ
人口流出はキラキラ大好き女と大学進学→現地就職がメイン
その良い所のルートに乗らなかったらさっさと引き上げた方がマシ
陰口が名誉毀損で犯罪だとしっかり周知しろ
これで人の足引っ張るしかないやつの行き場がなくなる
>>295 今後の人口減少で仕事が激減しますけど?
俺、長男なんだけど、家に縛られたなぁ。妹は好き勝手してたのに、上京とか話にならないレベルで反対された。
自分たちは実家から離れたのに。
結局転勤でこっちに来たけど、もう戻りたくはないな。
>>298 どんなルートで人口流出してようが、その土地で生まれ育った若い人が見限ってる事実は変わらん
その土地を良く知る若い人達に見限られる幸福って何なんだろうね?ってお話
>>298 人口減ると公共工事も減るし予算も減るし
小売やサービスも減るんだよ。
製造業なんて1年単位で撤収するから。
田舎にいると頭がおかしくなる
都会に出ると頭がおかしくなる
結論
岡山くらいが良いね
堀江って自分の家の話なのに、田舎全体の話にすり替えるよね
>>304 そそ
中間が一番かもな
パヨクもいるけどw
>>305 堀江は自分の「わかる」の理由を言ってるだけで、堀江の思う田舎評が正しいかどうかはナニも決まってないんだがw
堀江の「ぼくの個人の感想」を勝手に正しいものだと一般化してるのはこのスレの連中で、これがエコーチェンバーってヤツだね。
農家なんて法人化して無駄なくせ。
いつまでさんちゃん農業やってんだよ、って話。
農業委員会のジジイどもが日本を疲弊させている一因
>>304 あのな
人口減少だと
医療福祉教育行政サービスが減少して
例えば30年前に普通に町にあった小学校中学校高校が校舎毎無くなって、いくつかの小学校中学校が1箇所に集積されて小中一貫の学校になり、登校距離が非常に長くなるケースもある。その時期には地域の診療所も閉鎖、薬局も将来閉鎖、老人福祉施設など早々に閉鎖、ついでにスーパーやコンビニも撤退を始める。中小零細企業や農協だけがしぶとく残ってるが、そのうち後継が東京に行って帰らず従業員もグエンに切り替わり最後は企業倒産で大量のグエンが野に解き放たれるため空き家が次々と占拠されていく。これが地方の現実やね。
気持ち云々じゃなくて単なる病気だと思うのよね
東京や大阪に住んでても結局、何かやらかすと思うよ
病気が原因なんだから
まあどの道地方から大量の氷河期世代独身が
東京に移住目的で押し寄せてくるから。
>>302 移住=見限るなんだ
なんか小せえ陰湿な世界で生きてるよなお前
>>315 すまん
一般多数の俺にとって、そういうのさえ理解できない。もう少し詳しく。
埼玉のイメージは通過するときに車窓から見る山田うどんの看板
>>318 いきなり中傷されてびっくりした
とても知的かつ論理的なレスをありがとうw
>>322 知的なって頭につけるとかバラモン左翼かよ
>>322 そういう感じの訳分からん絡みしてくるジジイとかが田舎には存在すると考えると理解できる
>>157 環境音でイライラするって、心理状態相当やばそう
リラクゼーション効果音として販売してるぐらいなのに
>>318 あのなー
日本の人口のピークが今なの
インフラ維持できてる今が地方や田舎でも
生活出来れば良いんじゃないのかと思えるわけよ。
そういう田舎に隣接してる広域地方都市に移住するよりも、東京都のが随分マシな選択だろう。当面、人間が極端に減らないし、インフラも維持されるし、働くにしても会社が多いし、自営業にしても消費者が多いでしょ。
>>324 まあ北海道のその人は都落ち系みたいだし
さもありなんて感じかな
DJ社長から「僕も福岡の片田舎(福岡市東区)ですよ」と同郷アピールされて乗っかっていたけど八女市の山間部とじゃ大分違うんじゃないの
堀江が田舎にいたらもっと凄い事件になっていただろう
田舎に憧れることはあっても
実際に住むのは困難を極める。
税金払ってるのに水道管破裂しまくりとか
下水浄化設備が壊れてウンコ臭いまま垂れ流しになるとか停電しまくりとか、そういう未来は無理。
そんなの嫌やわw
出ればよかったんだが、長男のしがらみがあったんだろうな
親父の地盤を継げと
>>302 住み続けてきた人や住み続けるしか選択肢のない人は自分はこの場所で幸福なんだと言い張るしかないだろ
いや本当に東京が良いと思ってるんだな
そういう原理主義者には分かんねえよ俺なら東京よりは名古屋札幌の方がよっぽど良いわ
>>294
都道府県ごとの15歳未満割合(2020年4月調査)
1位沖縄16.9% 2位滋賀13.8% 3位佐賀13.5% 4位熊本13.3% 4位宮崎13.3%
4位鹿児島13.3% 7位愛知13.1% 7位福岡13.1% 9位広島12.8% 10位長崎12.7%
11位福井12.6% 12位岐阜12.5% 12位岡山12.5% 12位鳥取12.5% 15位静岡12.3%
15位石川12.3% 15位兵庫12.3% 15位島根12.3% 19位長野12.2% 19位三重12.2%
19位香川12.2% 19位大分12.2% 23位栃木12.1% 24位埼玉12% 25位茨城11.9%
25位群馬11.9% 25位神奈川11.9% 25位奈良11.9% 29位宮城11.8% 29位千葉11.8%
29位大阪11.8% 29位愛媛11.8% 33位山梨11.7% 34位京都11.6% 34位和歌山11.6%
34位山口11.6% 37位山形11.4% 37位福島11.4% 37位新潟11.4% 37位富山11.4%
41位東京11.2% 41位徳島11.2% 43位岩手11.1% 43位高知11.1% 45位北海10.8%
46位青森10.7% 47位秋田9.8% ホリエモンって確か長野の刑務所いたんじゃなかったっけ?
ケツ掘られた怨みあるんだろw
>>339 >>341 それを俺にアンカー打って何をアピールしたい?
それともアンカミスか???
茨城じゃないのに茨城って出る気持ちわかる?
まあいいんだけど
>>342 お前が東京が最高と思い続けてるだけ
自分に都合の良い話しか聞かないでしょ?意見の多様性を認められないもんな
>>316 脳内お人形劇団おじさんによって設定はマチマチだよ^^
東京23区大学進学率
渋谷 77.2
港 74.5
文京 74.4
千代田 74.2
杉並 73
豊島 72
目黒 71.6
品川 71.2
北 70.6
新宿 68.7
世田谷 68.3
墨田 68.3
板橋 67.1
中野 66.6
中央 62.7
練馬 62.2
江戸川 61.6
江東 59.4
大田 54.6
台東 51.2
葛飾 42.4
足立 42.2
荒川 41.4
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59333?page=2 >>329 これ見たら異次元の少子化対策とか言ってカネかけるなら何処にカネ投入すべきなのか一目瞭然なんだよなぁ。
官僚とそれに操られた岸田政権がいかに無能か判るわ。
掘られモンはもし成功してなかったら犯罪犯してただろうな
と思ったけど考えてみたらこのおっさん既に豚箱暮らし経験済みだったわ
>>346 >>284の話しをしてんのにお前は何を妄想して、
どんな脳内仮想敵を俺に重ねて粘着してるんだ???
東京は下から2番目の幸福度なのでお前も見ればわかるだろ
最高とか何を想像膨らませてんだよ気持ち悪い
だから気に入らない人ヤります警察もヤりますにはならんだろ
田舎の毒親の間に生まれた子供は悲惨だぞ
母親が過干渉で父親が放任主義のパターンはもっと悲惨
疑問すら抱くことができずに、身近な人間から特殊な価値観や思想を植え付けられる
そして恋愛に失敗する
このスレ見てると
この板の田舎モン引き篭もりネトウヨの多さがよく解るねwwwwwwwww
おまいらも政憲みたいな凶悪事件起こしそうだなwwwwwwwww
田舎ヘイトはもうウンザリ。
絶対勝てる相手をボコボコにして何が楽しいの?
>>360 >>361 おまいらみたいのは大丈夫だろうな
このスレで
田舎を馬鹿にするなあああああああああ
って発狂してる奴がヤバそう
…これ田舎をダシにしたいつもの逆張りだろ
オンラインサロン系の人特有のアレ
大変だろうから野菜食べて頑張ってw
田舎だろうが都会だろうが結局人の本質は変わらんよ
こうやって偏見でものを言う堀江がいい見本じゃないか
彼の本質は都会に行っても田舎にいても変わらなかったと思う
>>360 都会は都会でマウント合戦に疲れているから
田舎差別や蔑視はそのガス抜きになる
これは正解なんだよな。ぶっちゃけ日本の問題の8割以上はこの感覚にある。本当に田舎で中小企業とかやっている連中の視野の狭さはびっくりするよ。
月曜日のこの時間帯の田舎表示で政憲擁護 こどおじニート
東京表示でかっぺこどおじニート煽り厨 口だけ鋭一郎系
>>360 LGBTQ「何事も平等に、それが今の時代」
LGBTQ「あの田舎モンがよー」
で、都会で犯罪者になったお前はどういう心境だったの?
>>356 石川が男女ともにほぼ最下位なのは何でだろ?
北陸は子育てしやすいっていうのに
現場は堀江が収監された須坂刑務所の近く、
これはただのポジショントーク
ホリエモン、
おめー動画配信でしょーもない奴ら侍らすのやめろよヌッリぃなてめえ。
ホリエモンに選ばれたおまえら、
しょーもないから選ばれとるんやぞ。
イエスマン並べて得意になってんじゃねぇよ。
逃げ回ってねぇでひろゆきと対決しろ。
>>370 東京表示でやたら田舎をバカにしてる奴等って田舎過ぎて地元表示がされない東北人だよ
あいつ等は日本の北朝鮮人だからコンプしかないからこういう匿名掲示板で憂さ晴らしするしかないんだよ
逆に田舎の友人は「あいつは東京行っておかしくなった」って言ってるよ
実際逮捕されて収監されたじゃん
>>358 いきなり脳内ネトウヨお人形さんのお話で被害妄想喋り出すお前が一番ヤバそうw
>>1 田舎って何で相互監視社会なんすかね???
スパイの訓練でもしてるんすか?
>>68 うちの近辺では似たようなのは最近まで見かけなくなってたが
最近中学生が大音量で音楽かけながら歩いてたりとか騒いでたりとかたまにいるわ。
都下の田舎だから仕方ないとも言えるが
どことなく昭和臭を感じる…
年末あたりは川崎方面あたりから走って来る生きた化石の暴走族も生存確認できる。
優秀な奴は地方を出て行くから
地方には無能の残りカスしか居ない
お前らの地元のすごい奴・優秀な奴、みんな地元離れただろ?
残りカスだけだろ?残ってるのは
一回田舎の全国民が一気に東京に引っ越すイベントしてみたい
遊びに行くぶんにはいいけど上下関係やインフラ行き届いてなくて住人が交代制でとか都会にはないしきたりがな
ま、都会も悪いやつ多いわ混雑するわあるしどっちもどっちしゃねーの?
ホリエみたいな都会でなきゃ生活できない人にはそう見えるってだけ
>>382 流石にそれは知ってるでw
アクセスがね
住むのにはキツイかもな
観光では昔から外人は田舎を賞賛してるが
東大じゃなくて、早稲田とかなら九大行って福岡県庁に就職しろ!な世界なんだろうな。田舎の秀才
大学から逃げ出すような陰キャがなんで消防団に入ってたり祭りの準備手伝わされてたのかってところに田舎の闇を感じるわ、、、
まあ多分だけど、本当に陰口くらいは言われてたやろ
大学で何が有ったのか?解明しないと
今成人で引きこもりになってる日本人は150万人近いって
大学は犯罪の温床だから スーフリみたいな犯罪グループが一杯あるって考えるべき
特に私学は運営がいい加減だから
わかるわ。俺は都内育ちだが、子供の頃に親の田舎に帰省すると、そこの住民たちは四六時中、住民同士の近況やら噂話ばかりして、プライバシーが全く無い世界だと思った。
田舎は頭も性格も悪く知識もなく世界も狭いけど
プライドだけ高いので自分ではそう思ってない
そういう人間たちが好き勝手やる地獄
じゃ都会いけば?いい歳して親父が代議士で行けない理由って本人のやる気が無い以外ないでしょ
まあちょっとわかる
あの事件の報道でも
近所のジジイババアが「あの子は〇〇で・・」つって
監視でもしてないとわからないようなことを語ってた
超絶キモかった
なによりジジババはそれがキモいことだと全く自覚してないのが怖かった
>>1 わけわかんないトー横キッズみたいなのは田舎に限らずアブレモノだと思います。
>>5
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま~~~! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄ 立て篭もりの奴は東京の大学に進学させて貰ってたのに退学してわざわざ田舎の実家に帰って来たんじゃ無いのか
>>385 それしかやることないねんw
隣の婆さんは君がいつ糞したかまで知っとるよ
警官を銃撃したのは完全にテロ行為
テロへの共感を示すのはパヨクと同じ
なんか逮捕された後ペラペラマスコミにしゃべってる奴ら見るとこいつらゴミだなって思う
>美人な女性であれば東京で稼ぐ手段はいくらでもある
聡明な男性ならどこでも稼ぐ手段はいくらでもあるわけだ
田舎だから相互監視じゃなくて少人数のコミュニティだから相互監視になる
都会でも小さめの会社なら似たようなもん
>>1 むしろ都会のほうがすぐ通報したりSNSで晒したりする監視者会なんだが
>>5 叩かれてるけど分かる
東北とかのド田舎県の奴らは、書き込みからして陰湿なんだよね
知的水準も低そうだし、こりゃ過疎化もするわと思う
まあ東京でも上京してきた奴らはカッペ丸出しだけどな
生粋の都民なら書き込みに余裕があるし、ちゃんと教育を受けてきたってすぐ分かる
相互監視って最終的にマウント取り合いに発展する
都会の周囲ガン無視がどれだけ楽か実感する
というか田舎にもあんな監視カメラあるんだな
田舎も今あんな感じなのか?
>>417 東京は干渉されないと言われるが
家庭をもったら普通に「あそこの家の子は中学受験落ちた」とか
「あそこの家の旦那はどこ大学卒でどこの企業のポジションはどこ」とかすぐに広まる
渋谷ですら地区ごとに町内会の集まりがある
なぜかあまり知られていない
>>378 あいつら気持ち悪いよな
陰湿で人の悪口ばかり
自分のように生まれが東京だと気持ちに余裕があるからそんな事は絶対にしないのにな
事件自体は都会であっても起こりうるが、近所がよその家を見張ってるほどみんな暇ではないのだろうなあ
田舎には周辺住民の家監視してある事ない事言ってるババアいて困る
田舎は部落問題もあるから安易に近づくな。
※北関東とか多いよ、
>>421 あるある。
田舎は変な老人がいるからね。
特に農家層とか。
>>418 田舎はむしろ人いないスペースや時間帯多いから
そこをカバーするなら監視カメラ必須よ?
今時ならご家庭でも自分の敷地内にカメラとか普通
ボケっとしてると他所から来た窃盗団に車にマーキングされたりとか
誇張じゃなくあるからな
転勤で田舎に飛ばされた俺の結論としては大企業の給料+田舎暮らしが最強
周りの家も転勤組多いし
信毎の取材記事見たがむしろ逆で東京の大学行って一人暮らし中に既におかしかったみたいだけどね
周りの学友が自分をぼっちだと馬鹿にしてくると言って(おそらく客観的にはその事実はない)引きこもりになり中退した
実家に戻ってからも周囲が自分を馬鹿にしてくると訴えていた
被害妄想という典型的な精神疾患の症状に見えるが父母が受診をすすめても「俺は正常だ」と拒否した
でここで猟銃4丁の所持を希望して許可されたようだが(猟銃所持は一応医者の精神鑑定無いと無理)医者と許可出した奴ザル過ぎるだろ…
素人目にも明らかに異常な状態なのに4丁も銃持たすとか…なるべくしてなった結果としか言えん この辺の責任はもっと追及されても良さそう
いずれにしろ早くから予兆は出ており第三者の介入なりどこかでブレーキかけれなかったのかと悔やまれる
>>431 おいおい銃所持まともな時じゃねーのかよ
そっちがよっぽど闇だわ
>>429 クルマが自動走行可能になったら都市と田舎で生活する
>>269 隣組(となりぐみ)がある地域はやめとけ。
まさに新参者が入れないよ。
下手すれば事件になる可能性が高い
>>407 ゔへぇ…なんで糞したまで…音とか臭いなんすかね?
>>430 祭りなんすか、青森なんて寝豚もあるのに
ミニ将軍様もいてるんすかね
>>430 ヤンキーがいる地域はマシな地域。
本当にヤバい田舎はヤンキーもいない老人が支配するマイルド北朝鮮レベルの
地域が本当に存在する。
ありがちなのが農協がやたら存在感が大きい地域。
>>242 消防団なんかが消火活動とか救出活動するわけ無いだろあくまでも補助だぞ二次被害出るわ
近所に煙たがられてるヤバイ奴がこの事件でまた勢いづくんじゃね?
「おめーらも悪口言ってるけどその内長野の事件みたいに殺されるかもよwww」
とか大声でいいながら歩いてたら近所の人間もたまったもんじゃないだろうし
>>242 7か条の池田町とか。
まあ、田舎は市街化調整区域だから企業が進出できない。
※市街化調整区域=農業振興地域。
お前ら、農地は農家しか買えないし転用も難しいぞ。
農地から宅地に変える。
>>431 こりゃ精神鑑定送りやな
オバハンを馬乗りになって滅多刺し
スラッグ弾で警官ぶち抜いたのは殺意を否定出来んから死刑だろうけど
ある程度は合ってる
大卒以上はほとんど地元に帰らず出涸らしだけが残るから
今まで何度も書いてるが、 田舎では『 世間一般の常識や法律等は一切無意味で通用しない 』
が当たり前。
地元ローカル局でも一切取り上げないしスルーされるのがデフォだから。
政府関連各省庁直轄機関も同様で全く機能してないのが普通である。
何故なら普通とは全く違う思考で生きてる別次元の部族だからであり
、話も一切通じないし一切交わる事も意思の疎通すらできないからだ。
また、会社絡みの違法操業や不正に関しても、身内や親戚等の縁者が関わってたりしてる可能性が高いので、最初から調査や捜査もしなければ不正も見て見ぬふりで見逃す事がほとんどだからであり、うっかり首を突っ込むと生涯脈々と逆恨みされたりするという非常に糞すぎる理由からである。
田舎が何故発展しないのかが非常にわかりやすい。
中には普通の思考の人もいると思うが、内部の事情を知り尽くしてるからこそ
面倒な事には一切関わらない様にしてると思う。まぁただの役に立たない傍観者だけどね
>>301 上京したら戻ってこないもんな
地元に仕事ないからと抜け出して良かったわ
>>444 田舎は女でもクセの強いのがいるからね。
外から見えにくいだけ
※若いのに妙だな、ての
田舎には老人が多いことも関係しているのかもしれない。
老人達の価値観は、昔の時代のまま止まっているのだ。
※戦争時代のなごり
仕方のないことかもしれないが、社会不適合者にとっては、老人達の価値観は生きづらさを増幅させる要因でしかない。
ただでさえ疎外感を感じやすい立場なのに、そのうえ常に周囲の目を気にしなければならないとなれば、ますます塞ぎこんでしまうだろう。
こういったことから逃れるためにも、社会不適合者は人口の多い都会に移住した方が良いと考える。
さすがは田舎で育ったゼンカモンさんだ
実体験をもとに語るとか
説得力が違うね
汚れの価値観だよな。神社=神道文化。
恥の文化。
その証拠に田舎者は警察沙汰、訴訟沙汰、メディアのターゲットは
相当嫌がるからw
※これはマジ
つまり警察・訴訟沙汰になる=その地域にも汚れた所がある、という思想。
しかし、日本民族、狂わされたもんだねえ。
見事にキチガイにされた。
世界を見渡すと非キリスト教は変な国だらけだけれども。
インド、パキスタン、イラン、中国、韓国北朝鮮・・・そして日本。
この中でどうして日本が一番マシなのかというと
1946年にキリスト教精神入りの繊維で織られた日本国憲法をいう
名の法被(はっぴ)を、「これを羽織れ」と強制的に着せられたから。
その遠赤外線効果で、年々、土人から人間へと変わっていってる。
戦後50〜60年は「惰性で」「人の目を神にして、人の目に踊らされながら」
戦前からの滅私、没個性の土人田吾作となって生きたが
とうとう、ネットの普及もあって、「個」を強める反応の傾きが大きくなった。
自由の刑ですよ。
これは酷だろう。古来から日本民族の味わったことがない有史以来初めて
の暴風雨に突入してる。
神道?
こんな土人の宗教などに、微塵でも影響を受けようものなら、それだけ
心は狂わされる。
田舎は0.1秒で噂が広まる
根も葉もないことが真実になる
怖い
ヨソの土地へ移住を考えている方へ
★ヨソ者参入難易度★
S(永遠にヨソ者扱い):長野・石川・愛知・京都
A(陰湿なイジメは当然):青森・岩手・富山・福井・和歌山・愛媛・高知・香川・佐賀
B(些細なミスで村八分):宮城・秋田・新潟・岐阜・三重・奈良・大阪・岡山・広島・熊本
C(表で笑って裏で悪口):山形・群馬・山梨・滋賀・兵庫・鳥取・島根・山口・鹿児島・沖縄
D(方言喋れば何とか…):福島・茨城・静岡・徳島・福岡・長崎・大分・宮崎・栃木
E(他人に関心無し):北海道の一部・埼玉・千葉・神奈川の東京よりエリア
例えば、田舎のばあちゃんが縁日で知り合いに会うと
「孫が連れてけと騒ぐから」と話す。
こっちは行きたいとは言ってない。とかな
それに、農村青年というのは本当に「女」に縁がない。
農村というのは人口が少ないのである意味不可抗力的でもあるのだが、
しかしそもそも主体性もなく進取の気性もなくて既得権益にしがみついて親の仕事をそのまま受け継ぎ、
親の前近代的な女性蔑視の思想(嫁を生殖器官と労働力としかみなさない思想)をも素直に受け継いでいる農民が、
まともな女にもてるわけがない。そのせいで、農業後継者には風俗以外で女の体に触れたことがないような者(いわゆる素人童貞)がざらにいるということである。
そういうことがまた、彼らの反感と不平を醸成していくもとになる。
日本の排外主義的な国粋主義、媚白人的右翼主義の主体もやはり農民だったようだ。
FTAを締結して、いったん農民の利権を洗いざらい廃止してしまったほうが長い眼で見たら良いかもしれないと思う。
これまでと同じような日本の農業は壊滅するかもしれないが、もっと生産性の高い農業を始める人が出てくるだろう
日本の農村の閉鎖性・排他性・前時代性を排除するには、農業にフロンティアスピリッツを導入することしかない。
農民どもの息の根を止めてやれば、馬鹿な右翼も少なくなるかもしれない。暇な農民が減ってアホで有害なネット右翼も少なくなるだろう。
彼らはイナゴのようにネット上での発言量が多いから生息できていただけだから、少数派になればすぐに絶滅するだろう。
農民ネット右翼が絶滅すれば日本の社会が少しは恥ずかしくないものになるかもしれない。
まともな人ほど田舎には関わらない方がいい
人生無駄にするよ
田舎もあと数年経てば近所の事なんてどうでもいい世代が増えるやろ
1番は自分や家族が過ごしやすいかやで
他人の事なんか気にすんなよ
>>458 簡単に言うと戦争時代のなごりがあるからね。
学校に例えれば偏差値40以下的な
大雑把な話だが、団塊世代ぐらいまではまだまだ海外コンプが強いというか、
DQN層だといまだに「海外の反応」とかに喜んでるケースも多いからもっと
若年層までそうなんだが、要するに外国が絡むと冷静な自己評価や損得勘定が
できなくなる体質が抜けてないんだよ、日本社会。
日本という共同体に関して自覚的でないからいざ「外」と接触すると
テンパっちまうのか知らんが、まさに話にならない。
行政とかもやたら中韓がらみでバカな動きするが、あれは浸透されてるとか
極左に振り回されてるとか以外に、単純に外国がらみの判断力がバカってことが
結構ある。
国際化といいながら中韓に執着するのは欧米コンプだったりするしね。
とりあえず国際的な勝負が必要な場面では、素人を鎖国レベルで閉じ込めてお
いたほうが無難だと思う。
一般の日本人は外国人が絡むとロクな判断しない。
陰キャだって多くの人は誰にも迷惑かけずに生きてるのに
田舎だからとかで人に危害加えるようなのはろくでもないんだよ
>>466 というか陰キャ自体は田舎でもそこまで…
上にも下にもコミュ力バグった人多いし
オタ的なのはむしろゴロゴロおるしな
ただ陰キャが陽キャデビューしようとすると悲惨
多くの場合はこの「田舎デビュー」の失敗が発端になってる
ホリエモンの言ってる事分かるわ
田舎から人減るのも当然だわ
まあ田舎に長男として産まれちゃった時点でもうアレだよね
東京で働いて疲れて帰って来た俺からすると
田舎で居場所を確立した方が都会で生きていくよりはるかに楽
>>471 縄張りを確保できれば楽なのはその通りだけど。
その結果避けられて人口減になっている現実。
自分たちの首を絞めているんだよ。
>>472 縄張りではなく単に仕事がないからだろう
仕事さえあれば本来地元に残りたいやつは大勢いる
毎朝楽しそうに会話してた散歩おばさんコンビがこんな目にあって心が痛むわ
犯行の気持ちがわかるやつは異常
>>316 自民党 武部勤「わが弟、わが息子です!」
>>476 別に嘘じゃないよ
ただ仮に鶴瓶ポジの人があのまま定住しようとしたら
ずっとあの態度ではないってだけの話
そらお客さんに初手無礼はいくら田舎でも少ないよ
往々にして問題になるのは
都会基準のサービスを要求された時だな
新宿笹塚の地主階級のコドオジ息子が
笹塚のバス停に寝泊まりしていた
ホームレス老女を殴り殺したり
江戸川の地主階級の車カス息子が
京葉道路をポルシェで爆走して
軽自動車に乗ってた夫婦を事故市させたり
アッパークラスに相応しく無い自覚無き葛が
居座ってるだけで
田舎とか関係ないよな
理解できるわ
固定化した社会、しきたり、人間関係で窮屈だよな
なまじテレビとかネットで他の世界を知れてしまったら、多くの人は耐えられないわ
まあ田舎でゼンカモノのホモだと確かに家族全員肩身が狭いだろうな
コイツの親には同情する
>>481 垣間見たそれが、他の世界の一番上等な部分の上澄みにすぎない、って理解できないならね
セレブにしろユーチューバーにしろ、きつくて泥まみれな部分なんて見せるわけない
>>483 固定化した社会やしきたりの話にセレブやYouTuberも関係ないけどな
今回のはどっちかっつーと病んでた事が原因だからなぁ
気持ちわかるホリエモンは今度は銃ぶっ放してゼンカモンになる可能性あるから
警察は監視を強化すべきw
銃ぶっ放す奴の気持ちなんかわからん
>>1 田舎に移住なんて 絶対やめろ
地獄しかない
はっきり言って田舎は3日で飽きる!
旅行で行くぐらいがいい
長野市あたりでも少し郊外だと地域の付き合いきつくて 家も高く売れない
都会と自衛隊から即刻で逃げてきた奴なんだからどこでも通用しないだろw
>>26 夕方の時報(夕焼け小焼け)って田舎だからだと思ったら
東京都港区でも流されててびっくりした
もしかして徘徊老人お尋ね放送もあるんかな?
あれは防災放送の悪用としかいえない迷惑行為
>>456 そんなの5秒もしたら忘れろよ、ヒマなんじゃネーノ
ささいな事じゃん
アイツは俺のこと知ってるけど俺はアイツのこと知らないが頻発するのが田舎
>>466 そう、そのとおり。望んで入った大学やめてるところがもうね
大学でダメで田舎でダメで、、、、甘えじゃん、いい歳して
確かにホリエモンのメンタリティは田舎もんのそれだよな
可住地面積/市街化区域面積=都市化率
▽Sランク
東京 78.17 大阪 72.72 神奈川 64.34
▽Aランク
愛知 37.87 京都 27.56 埼玉 27.38 兵庫 25.98 奈良 24.11 福岡 21.29 千葉 20.09
▽Bランク
広島 17.95 滋賀 16.49 静岡 16.37 茨城 12.60 三重 12.58 岡山 12.56
群馬 11.11 山口 10.81 岐阜 10.75 栃木 10.06
▽Cランク
宮城 9.87 石川 9.80 香川 9.16 愛媛 8.85 徳島 8.60 長崎 8.41
沖縄 7.91 大分 7.68 和歌山 7.40 鳥取 7.15 富山 6.99 福島 6.54
青森 6.08 宮崎 6.02 山梨 5.72 高知 5.20
▽Dランク
熊本 4.99 新潟 4.84 福井 4.58 佐賀 3.70 長野 3.66 北海道 3.64
山形 3.14 島根 2.92 鹿児島 2.51 秋田 2.46 岩手 1.66
まあ、市区町村にもよるだろうが概ねBクラス以上は都会と言っていいでしょ
俺の実家のど田舎ナメんなよ?カエルの大合唱すんげーから
>>456 そりゃお前のばあちゃんがおかしいだけだろ
この立てこもり犯は田舎がどうとかの問題じゃないとおもう
都会だったらもっとまずいことしてそう
都会に出ても塀の中に入っちゃうしな
何が起こるか分からんよ
一軒一軒がそれなりに離れて建っているような田舎だとな
先代またその先代下手すると先祖に纏わる話まで持ち出して
ヒエラルキー形成するんや
家から一歩外出たら、会う人会う人顔見知りで
挨拶しようかどうしようかとましてや若者には煩わしいやろな
消防団とかすげーうゼェぞ
断ると村八分だわ
マジ最悪
知り合いがかなりのど田舎住まいなのだが
健康の為散歩を勧めたら、走行中の車内からジロジロ見られるからムリと言っていた 誰だろうと見るんだろうがど田舎あるあるなのか
まあ俺も長野県とか無理だから
分からなくもない
田舎者ってこんなヤツばかりやん
気持ち悪いから田舎者は
日本から出ていって欲しい
この犯人は田舎どうこうじゃなくない?
大学行ってから鬱になって中退して戻ってきたら人が変わってたんだろ
コイツ多分、精神鑑定→責任能力なしで無罪コースだぞ
田舎の名士の長男だから猟銃所持の資格が取れたのがこの家の運の尽きだ
農業やらせたのも精神的な治療も兼ねてだったんだろうけど、銃持てる理由付けになってしまったな
「田舎は自然が多くてアウトドアに最適」
って都会との差別化を強調するけど
実際はほとんど私有地で、自然を満喫するには
装備してヤブの中を突き進む必要あるんだよな
大学いって失望したことがスタートなのよ、
そしてひきこもって、親戚近隣が親身でなかったため、
不信感をつのらしたと。
地域もわるいわな。
これやる前にも悪口言われたと暴れたらしいから糖質だろ
親知ってても病院行けぐらいしか言わず実質放置してたらしいから同罪
まあ殺された二人は散歩コースにキチガイがいた不運だったな
5chの都会田舎スレって田舎の定義が曖昧過ぎて議論が成立しないのが常だよな
>>1 寧ろ逆で大学で都会出て盗聴されてるだ監視されてるだの言い出してトウシツになって田舎に連れ戻されたよ青木は
>>499 市町村別無いの?それだと仙台等が気の毒
>>47 結核にかかるまでのむっちゃんは良い奴としか思えないよね
ああなったのは周囲のせいだね
俺が引っ越して来た横浜の青葉区も
隣近所全部外車で外車乗れよ的な同調圧力あって辛い
なんなのここ
長男ってそう言う教育されるからレール上を走る2両目なんだよ居場所がそこしかない無茶言うな
>>519 感染する不治の病にかかったやつと変わらず接しろって方が無茶だわ
父親パワーってなんだろうな洗脳された子供はおそらく格闘技世界チャンピオンだって父親には勝てないメンタルで負ける
田舎から都内に出てきた人間て性格歪んでるなと思ってたけどやっぱそういうのあるんだね
都内で成功して金持ちになっても地元の田舎に全く貢献しないよなー
田舎はしがらみ多すぎで大変だなあと思うよ
身内が味方でなく敵だと思って間違いないし
昔、親戚の農家で人手が足らないと言うから恩返しのつもりで(もちろん無給)手伝いに行こうとしたら家族に駄目だと止められた事があった
後で聞いたら私がその親戚の土地財産を狙っているという話になって私は知らないうちに親戚中から嫌われる事になってしまっていたらしいw
なんか妄想というか思い込みが激しいというか理屈が通じない人たちなんでこれは説明しても理解してもらうのは難しいと思ってる
>>524 都内、神奈川で知り合った奴で浮いていると思ったのはいつもド田舎出身か愛知県民だったな
俺が俺がで周りに合わせようとする事は殆んどなかった
>>528 浮いてるってのはわかりますねー
東京に敵意出してるくせに
東京人感を出してるのがわかりましたよ
より東京人になろうとしてるけど
都内の地元の人の服装とも違うから浮いてる
それでも普段集まるのが田舎モノのコミュニティーなので気づいてない
>>179 福岡じゃなくて筑後の八女だ衣すぞ民度最低治安最悪味噌名古屋土,人!
>>210 前科もんは八女だから福岡関係ないだろうが衣すぞ在,日糞朝.鮮ゴ_キブリ!
>>520 そりゃ昼夜人口1切る糞田舎民度最低治安最悪川崎国横浜土,人の遭遇なんだから当然w
>>455 住んだ事ある地域のは当たってる気がする
そんなクソ田舎にドサ回りして票を恵んでもらう政治家って大変だな
まぁ田舎か都会かは関係ないんだよな
俺か俺以外かだわ
毎度思うけどこういうの人間性の問題だろ
田舎住みより個人的には堀江みたいなのが近くに住んでる方が嫌だな
今は田舎でも地元コミュニティ抜けたきゃ抜けてもなんとでもなるんだけど、強迫観念強い人は抜けられなくて苦しむ
>>526 田舎はいわゆる地縁血縁社会。
簡単に言うとよそ者とかかわるのはタブーなんだよ。
よそ者とかかわる=アメリカかぶれの浮いてる人間というレッテル。
あと大人が平日の昼間から歩いていると危ない人間という
凄まじいレッテルまで存在すらからね。
※都会のチンピラも真っ青だよ
また煽るしかできない豚がイキってらくらいにしか思われてない事にすら気が付かない無能
猟銃で殺しまくるとか関係ねーだろ
犯罪者思考の発想は分からんわ
糖質の言うことを鵜呑みにして被害者叩きとかやべーな
親がアホだよ
長男が後を継げるほどじゃないボンクラだと分かったら
東京に一人暮らしさせて仕送り送ってニート生活でもさせとけばよかった
なまじ甘やかして実家暮らしさせていたから
気狂いになって犯行に及んだ
田舎の警官はカルトとグルだからな
だからやられる前に撃ったんだろう
前科者に言われてもねぇ。
ちゃんと罪は償ってるのかい?
田舎者は他人の足引っ張るの大好きだからな
あと自分らの小さいコミュに入ることを強要してくる
>>1 4人も意味も無く殺した人間がいい子なわけねーだろ
常識が理解出来ないなら黙ってろよ元犯罪者
五輪すらまともに開催できない東京になんかいわれたくないよな
>>1 それが人を4人も殺していい理由になると思ってるのが、いかにも元犯罪者らしい理屈だなw
>>541 予備軍じゃなくて前科あるから元犯罪者だねw
いつまでこんな口調なんだろうね
仲間内ならまだしも
ホリエモンが粘着気質なのは田舎者の性根が骨の髄まで染みてたからだったんだな
今回の作文はすごく納得した
田舎者ほど田舎の悪口いうのな
俺も横浜の田舎者だけどな
>>547 でもな実は田舎者じゃなくて余所者の気質なんだよな
ホリエモンの性格もそうだけどな
デブはデブに厳しいのごとく余所者が余所者をいじめる
殺人を肯定してると読み取ってしまうのは端的に間違い
「犯罪者の心理なんか理解できる方がおかしい」って、犯罪者が自分と同じヒトであり地続きなことから目を逸らす行為なんだよな
田舎とか関係ないよな
例のドラクエ10やってて
事務次官の父親にブチ殺されたヤツも居る
恵まれた銀のスプーンを咥えて生まれて来ても
それを活かせない逆親ガチャになってるヤツが居るって話に過ぎない
生まれの親や地域は選べないが
親や地域にとっても生まれて来るヤツは選べ無いんだよ
つまり一面識でしかない
YouTubeの動画だと堀江のこの意見に共感してる人が多いね
便乗にありがちな共感じゃないのは見ててわかるから
そういう経験をしてる人が多いのだろうってのは理解した
でもねぇ、やっぱ俺には甘えにしか見えんのよ
悪いねw
飲食店なんて余裕とか言ってるけど、パン屋と餃子屋上手くいってんのか?
ヒカルとホリエって書いてあるだけで俺はいかねえ
>>64 価値観の貧弱さがやばすぎるわな
衰退してる場所はこういう理由がある
なにやっても人が定着しない
でも東京に負けて帰ってきたんだよね。
そして故郷でも大暴れした末にみじめに負けた。
きっと刑務所でも負けるの必至だから
歌舞伎役者みたく生まれ変わりを策した方がよかった。
オレはガキの頃は親の転勤に付き合わされて、
いろんな地方に転校させられた。
だから田舎も多いが、都会もあって、もう馴染むのが
大変だった。それも言葉の系列の全く違う地方ばっかだったから
自分の中ではとうとうどこにも馴染まなかったな。
思考も方言じゃなくテレビラジオで聞こえる言葉だった。
東京に出てきてやっと心が落ち着いたかもな。
田舎は田舎だよ、みんな考えてることが狭くて浅いよ。
都会に住んでるくせに、田舎の人間は陰湿だなんだとこんな所でネチネチグチグチ言ってるお前らの方がよっぽど陰湿だよ
このオバハンたちは違うだろうけど
田舎だと集落を廻って噂を流しまくる名物ババアとかいたりするね
俺は出身田舎なんで分かるし同意する
ただ間違ってもいい子とは思わんがw
そもそもこいつは東京の大学で苛められて狂ったんだから田舎とか全く関係ないよ
>>558 田舎は雇用創出しないのに人を呼び込もうとするのが害悪
うちの方も田舎だけど自治会の仕事も軽くて大した事ないし隣近所も殆ど関わりなく無関心だから楽で良かった
引っ越してきても自治会入らない人も普通に居るしそれを咎めるほど地元の人同士、近所同士の結束全く強くないし良かった
しかし一軒だけうちが引っ越してきた時に、近所の子供同い年の地元ママが昭和の田舎の主婦気質強くて鑑賞してきたりウザかったのでドカンと言いたい事言ってぶった斬ったけど全く支障無し
他のご近所さんからも嫌われてた家だったし
むしろ園でも向こうが孤立してたね
>>575 東京でもいるよ
近所で嫌われて相手にされてないけど
東京でも近所から村八分にされて、隣にウンコ投げつけた婆とかいるからな
うちも田舎やけど
大学や工業都市が近いせいか田舎特有って言われてるのは全く無いな
そりゃ住めるなら東京に住みたい気持ちはあるけどお金がねー
>>568 簡単に言うと知能指数が関係している。
学歴社会無いし、テレビ番組が娯楽だしね。
外に出ないから余計に自分の世界を持ってしまう、と。
特に農家層が顕著だよ。
そもそも田舎は役場すら色々と怪しいレベルだから。
>>583 「学歴社会」が素朴に善という物言いはさすがに草
田舎民も普通に学歴格付けで人見てるんだが
>>574 ひねくれているのが多いよ。
田舎はマジにリーバイスとナイキで妬まれる本当に遅れてる社会。
進学校の子が大学で出てから戻ってこないのは理由がちゃんとあるよ
田舎のなぁなぁ相互監視社会は上昇思考少しでもあれば無理
田舎出身者で「地元の方が良かった」と言ってる人はちょっと変な人が多いな。俺の周りだと
ホリエモンは無敵の人だったのか
流石、出口を入口として使う外道だぜ
田舎の高校野球の名門校は、不祥事があっても学校や警察総出で隠蔽しようとするんだって?
閉鎖的な地域じゃなきゃ無理な話だw
>>577 これな
ほんとズレてるわこの堀江っての
正論なのは認めるがこいつ人の事をバカ馬鹿言い過ぎ そういうところが田舎モンなんだよ
村社会経験したくらいで殺人犯の気持ち分かったって?
薄っぺらいな
クソみたいな田舎だと都会を目指そうってなるが福岡市とか中途半端な都会に居ると仕事も娯楽もある程度揃っているからダラダラ地元で過ごして歳とって後悔する
>>1 まあわかる。田舎どころか郊外ですらそうだからつかホリエモンも言った事に賛同したの初めてかも
あんまり福岡が田舎ってイメージがないから
堀江が福岡の田舎出身とか言われてもイメージ出来ない
田舎で家族、仕事、土地家屋
生活基盤を築いてるから都会に移住する気も起こらない、住めば都
>>1 田舎も生きづらい部分あるけどお金ないのに都会で暮らすのも同じ位イヤだと思う
堀江さんは稼げるからいいんだよね
>>594 田舎の特徴。
警察・司法関係者
よそ者
大手マスメディア
の介入を異常に嫌がるよ。
つまりちょっとしたカルト、任侠集団と根っこは同じ構造。
>>586 うちも田舎だが、ナイキで妬みとかないわ
というか、中高生あたりの男子はナイキが普通装備だし
大都会で球界やテレビ局界隈って閉鎖環境から
立て続けにノーを喰らった堀江さんだからこそ
とても説得力のあるお言葉ですね
ホリエモンは田舎の生まれだから一貫してこれ言ってるな
クソ田舎から東大入ったから都会のやつ全員見下してるわ
田舎だと「愛情」だとか「友情」だとか
そういう言葉で話せない雰囲気があるね。
「オメェよ」「ばーか」だとか貶し言葉が多くて
集まれば誰かの悪口。それがそのまま東京へ。
堀江さんこれは発言撤回考えたほうが良いのでは
捜査が進んで残虐な殺害手段が明らかになってきてるのに犯人側の気持ちがわかるとか言ってはマズイと思うんだけど
オレは人間としてこんなこと出来る事が全く理解できないし被害者や遺族の事を考えるといたたまれない
コイツは田舎と都会の対立を煽って話題になりたいだけの痴れ者
適度な田舎はいいと思うけどな。人口20万クラスの。ガチ田舎は勘弁
>>603 福岡市じゃ無いよ八女市。久留米の方のお茶の産地。田舎。その山間部だから凄い田舎だよ。博多のイメージしてるかもしれないけど
>>608 バブルや氷河期で自分が子供も頃の事言ってるのかもなw
人の心の中に土足で踏み込むやつ、俗物が
何わかったつもりになってんだよ
>>408 悪口が田舎だけとかおまえ頭沸いてるのか?
簡単に言うと昭和の続編社会だからね。
普通の人なら耐えられないよ
>>5 俺は佐賀出身だけど埼玉の転校生いじめたもんなぁ
>>28 氷河期世代「あの程度でキレるのなら俺らは特別に耐久性が高かったわけだが、今となっては失業からの上京という選択肢を迫られ、一部が既に上京を始めている。」
やっぱ堀江ってアホなんだな。
この容疑者は都心に出てきて心が壊れたんだろ。
根っからの田舎もんは都心になんか出てこない方がいいんだよ。
>1
【これが、いわば、まさに、< 令和、昭和ループ>だっ! 】
ソース 「東京ブラックホール Ⅱ 1964年」 NHK 特番
あの、「1964年 東京オリンピック」は、
キューバ核戦争危機
ベトナム紛争激化(1965年 ベトナム戦争)へ。
さらに、シナが、ウイグルで、
東京オリンピック開会式時付近に、
地上核実験を行う
1964年 夏、大干ばつが襲来、大飢饉寸前に、雨ごい祈祷。
輸出産業偏重の、超金融緩和政策 インフレ化 飢餓輸出な、
ブラック奴隷貧困労働パンデミックな、
スタグフレーション慢性化不況気味で、重大産業過酷事故連発。
公務員の、団地ゴリ押し入居事件
モリカケ忖度 桜を見るかいな、汚職 贈収賄事件なども、
ギガクラスターで、テラオーバーシュート。
また、ゴミだらけ、不潔の極みな、日本列島では、さらに、重化学工業偏重政策から、
テラ大気汚染激化で、マスク着用キャンペーン。
また、赤痢 コレラ 日本脳炎 トリプルンデミック
うぶな、地方の右も左もわからぬ、
若年層が、集団就職 黄金の卵などで、東京ペタ一極集中ギガパンデミック。
これで、
新宗教 R成会 S学会 また、
日本に移入されたT協会もふくめ、
あなたの、心の隙間はお埋めしますな、
ブラック奴隷貧困労働パンデミックな、スタグフレーション慢性化不況気味の諸悪の根源、ギガ印鑑 ペタ📕 ウルトラ🏺 🔮押し売り団が、
オーバーシュートでパンデミックw
ここらでも、東京オリンピック 大阪万博 札幌オリンピックが、開催されたからなw
いやむかし東京の大学行ってダメだったから帰ってきたのに今度は田舎から逃げろって何言ってんだコイツは
【悲報】東京都 自由に使えるお金ランキング 全都道府県中ビリだった
https://i.imgur.com/Gq12RPH.jpg >>5 まあ東京表示のやつの大半は田舎からの上京者か埼玉の都市部より田舎な都下か足立江戸川辺りの田舎者だからな
企業の就職時の面接の会話で大体人格はでるね。
流暢に敬語も使えて、面接官と多少冗談も言える奴、
なんか事前に練習して模範解答しようと綺麗事を並べる奴、
普段から年上と世間話もしてなさそうな無口な奴、
田舎で仲間内と人の悪口ばっか言ってた奴っていきなり
人格変えられない。面接100回落ちた奴が田舎に帰ってゆく。
>>579 まあどこにでもいるんだよな
集合住宅の玄関先で長話するような腐りかけのババア
別に主語を立てこもり犯にしてコメントするような話でもない
今の時点でお前がそんな事言ってたら殺された主婦が悪口言ってたって決めつけるようなもんやん それこそホリエモンの言う田舎者の噂好き、決めつけや
日本の〜って書き方がいやらしいが、海外の田舎だって相当ヤバそう
アメリカで1番住みやすい都市人気はポートランドやオースティン
日本で言えば福岡や札幌みたいな感じ
NYやカリフォルニアは物価高すぎて敬遠される
どこの国でも田舎すぎても大都市すぎても住みにくなる
>>647 シャーロックホームズがバスカヴィル家の犬で言ってるね
田舎は猟奇犯罪ばかり起こるって
名士と言ってもいわゆる農家の土地持ち
田舎の農家なんてだいたいどこも10数代くらいは遡れる
そしてこういう所の議員は農家のおとっつぁんがやるもの
騒ぐほどの名士じゃないよ
>>650 違うんだよ
田舎で犯罪は発覚しやすい
都会では見つからず埋もれて事件化してないのが多数あるってだけ
ゴンザレスのYouTubeにあるが東京で空き家になったビルに
チェンソーが大量にあり
壁には切り刻んだ死体を見て描いた解剖図が多数貼られてあり
ビデオが多数あってそういう処理をしてる動画
ってのがあったと言ってる
持ち主がゴンザレスの知り合いの不動産屋
ビル買ってこれはヤバいとビルから出ると知らない男達が来て今すぐ出ていけと言われたか俺が買ったビルだと言ったら言い値で買うからと言われ高くふっかけて買ってもらったと
発覚してない拉致スナッフレイプは多数ありそれをビデオに撮られ裏ルートで売られてると
>>617みたいな犯人の気持ちを理解するなんてとんでもないみたいな思考するやつって人間理解が浅すぎるんじゃないか
理解や共感できる人間は犯罪を肯定しているもしくは犯罪へのハードルが低いみたいな稚拙なロジックを構築してそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています