猛烈な台風2号 日本本州に曲がってきたwww 進路予想 [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001膝靭帯固め(東京都) [ヌコ]2023/05/27(土) 16:53:14.80ID:tAUyL4SB0●?PLT(17930)

猛烈な台風2号 火曜日以降 沖縄接近のおそれ 本州付近も影響か

猛烈な台風2号はフィリピンの東の海上を西寄りに進んでいて、今月30日の火曜日以降、非常に強い勢力か、
強い勢力で沖縄地方に接近するおそれがあります。
沖縄地方では大しけや暴風となるほか、台風から離れた本州付近でも雨などの影響が出るおそれがあり、今後の情報に注意が必要です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230527/k10014079951000.html
0002目潰し(埼玉県) [US]2023/05/27(土) 16:53:55.36ID:2sTxixCG0
ダービーが晴れなら問題ない
0004足4の字固め(岡山県) [CN]2023/05/27(土) 16:54:26.93ID:HOtoZIOD0
1000以下ざっこw
0005男色ドライバー(茸) [US]2023/05/27(土) 16:55:13.76ID:I0wogVoF0
台湾と上海に直撃
悪くない
0010フェイスクラッシャー(茸) [US]2023/05/27(土) 16:58:57.42ID:ocAY2T/V0
ヅラを飛ばされないように固定しとけよ
0012チキンウィングフェースロック(広島県) [ヌコ]2023/05/27(土) 17:00:17.55ID:T+3RWl6j0
そろそろ台風を消し去る兵器を作れよ
0014(埼玉県) [CA]2023/05/27(土) 17:02:18.08
>>8
高潮と波浪か続いて、太平洋岸に前線が掛かって、全国的にじとっとした晴れ陽気なのがすでに台風の影響だよ
これが数日したら雨続きになる

台風は強い低気圧で地殻を吸い上げるためか地震も活発になる
0015(埼玉県) [CA]2023/05/27(土) 17:02:38.88
>>4>>13
小学校中退かw
0016(埼玉県) [CA]2023/05/27(土) 17:03:46.10
>>3
もはや温帯ではなく熱帯なので特に珍しくもない
ここ五年七年ばかしこんな気圧配置ばっかよ
0017ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US]2023/05/27(土) 17:04:32.01ID:8UjyfXK30
ヤバいね、本土まで危うい
0018フェイスクラッシャー(東京都) [JP]2023/05/27(土) 17:04:36.38ID:bnqQLqCx0
>>1
・・・・・右折すんなや。
0022ジャンピングエルボーアタック(光) [US]2023/05/27(土) 17:06:19.08ID:6zd1jGDL0
ただの大雨か
0024ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [KR]2023/05/27(土) 17:07:56.29ID:n82bySHp0
グアム島みやげのマカダミアナッツ台風じゃ
0025パイルドライバー(埼玉県) [US]2023/05/27(土) 17:07:59.02ID:oBi6y9PQ0
ザッケンナコラー
って言ったらコース変えてくれないかな
0027ドラゴンスクリュー(宮崎県) [US]2023/05/27(土) 17:10:38.38ID:xQa4Rcpv0
沖縄から北海道まで総ナメ出来そうなコース取りやな
0029ダイビングヘッドバット(茸) [US]2023/05/27(土) 17:15:15.95ID:HIg9R+jw0
伊勢湾台風までは、今の様な気象衛星もなく
台風接近を察知する手段がなかったというのも隔世の感。

これが富士山頂に作られた富士山レーダーによって
半日前には察知できる様になっただけでも技術の進歩

「雨降ってきたな」といったら950hpaの暴風域直撃とか
昔の人は大変だったんだろう。今は1週間前から追える。

https://youtu.be/x5clqbEyw5U
0030ラ ケブラーダ(福岡県) [ES]2023/05/27(土) 17:15:15.99ID:7FtMrsOz0
近づく頃にはヘロヘロになってるだろ
0031断崖式ニードロップ(群馬県) [US]2023/05/27(土) 17:15:35.94ID:ajyqnqxX0
群馬県民の俺は腕を組んで高みの見物だべ
0032レッドインク(愛知県) [JP]2023/05/27(土) 17:21:00.40ID:rSOGgdq60
>>5
そんなこと言ってると半島上陸すんぞw
次は水原のサムスン工場水没か?www
0033ハーフネルソンスープレックス(埼玉県) [CN]2023/05/27(土) 17:28:25.00ID:uP1F2i660
まだ日本近海の海水温が低いから近づくと急速に衰える
ただし大雨には注意な
0034ハイキック(愛知県) [US]2023/05/27(土) 17:31:35.97ID:19wQz92I0
いくらもう梅雨の時期だからって来週月曜から一週間雨とかふざけてんだろ
0035ボマイェ(最果ての町) [US]2023/05/27(土) 17:37:50.43ID:uqFxlW6p0
日本って地震もだけど本当最悪の場所にあるよなあ
ご先祖様が何か悪い事でもやったかの如く
0037ハイキック(愛知県) [US]2023/05/27(土) 17:41:51.08ID:19wQz92I0
>>35
地震大国って言っても建物壊滅や死人出まくる地震はそんな多くないし
頻繁にトルネードが起きる外国よりはマシだろ
0038ランサルセ(SB-Android) [ヌコ]2023/05/27(土) 17:43:23.74ID:d2gOmI6v0
偏西風吹いてんだから当たり前やろ
0040ボマイェ(最果ての町) [US]2023/05/27(土) 17:48:17.63ID:uqFxlW6p0
>>37
死にまくってるよ関東大震災では10万人以上犠牲者が出てる
今死にまくってないのは日本の研究と努力
海外見たら分かるがそれが無かったら今でも死にまくってる
数年前に震度7を2発喰らったけど地震はやっぱり恐ろしい
台風も愛知の人には真の恐怖はイマイチ分からないだろう俺九州で毎回準備も大変だし
沖縄の人なんて本当大変だと思うよ九州より遥かに直撃多いし
0041ダブルニードロップ(東京都) [GR]2023/05/27(土) 17:48:44.06ID:JT+Zn++O0
わいのちんこよりは曲がってない
0042エクスプロイダー(神奈川県) [US]2023/05/27(土) 18:00:53.00ID:/eSf75Bf0
魔送球みたいな進路だなw
0043チキンウィングフェースロック(神奈川県) [US]2023/05/27(土) 18:01:45.86ID:1XuFCSoT0
本州直撃はなさそうだな
でもギリギリだから太平洋側は雨風強そう
0045ジャンピングDDT(光) [US]2023/05/27(土) 18:05:45.06ID:veCYP0Sr0
むしろ来る前に前線を刺激して降らせる雨の方がやばそう
004616文キック(東京都) [US]2023/05/27(土) 18:06:36.44ID:Z1ltN1Hw0
最強の陰陽師の子孫よ、守っておくれ。ちゃんと弔うから。
0048ファイナルカット(SB-iPhone) [TH]2023/05/27(土) 18:08:42.17ID:AvohlPSk0
>>45
なんかエロいなw
0049膝靭帯固め(SB-iPhone) [CN]2023/05/27(土) 18:08:58.46ID:WIhPSPTQ0
ヤッシーヤバイ
0050毒霧(静岡県) [LU]2023/05/27(土) 18:09:45.17ID:hljIDYhG0
ブーメランなのかハリケーンボルトなのか
0051トペ コンヒーロ(光) [CH]2023/05/27(土) 18:18:41.36ID:nT4r1v1L0
ふざけるなよ、今夜から石垣島なんだぞ
今すぐ逸れろ!
0053男色ドライバー(千葉県) [JP]2023/05/27(土) 18:19:56.96ID:yNUZXZAe0
日本列島の南を抜けるけど、本州には前線が掛かって、台風の影響で暖かく湿った空気が流れ込んで大雨。
みたいな予想になってるな。
線状降水帯の警報あちこちで出るかも。
0055スパイダージャーマン(東京都) [US]2023/05/27(土) 18:29:26.72ID:nVsuqocv0
>>51
嫁とセクロス三昧か
裏山だな
日本最南端のゲーセンで弐寺でもやるんだな
0058トペ スイシーダ(兵庫県) [CN]2023/05/27(土) 18:40:38.26ID:N5mqaIS70
風がかなり強くなってきたわ
0059目潰し(千葉県) [ニダ]2023/05/27(土) 18:41:30.54ID:jBMfmVBU0
いつまでいるの?10日予定あんだけど
0060チキンウィングフェースロック(神奈川県) [US]2023/05/27(土) 18:43:08.44ID:1XuFCSoT0
アメリカとヨーロッパの予想だと沖縄付近で20M弱クラスの雑魚になってるな
0061アイアンクロー(東京都) [US]2023/05/27(土) 18:55:31.70ID:aIDUz0HC0
水害大国日本
毎年毎年大水害に見舞われるが今年はまだ5月なのに早くも水害か
0062フランケンシュタイナー(埼玉県) [RU]2023/05/27(土) 19:07:02.08ID:ZWqgmrXo0
このコースだと千葉死亡
0063ボマイェ(東京都) [ニダ]2023/05/27(土) 19:11:18.15ID:EfncjQK70
日本のために、千葉県は犠牲になったのだ…
0064リバースパワースラム(茸) [GB]2023/05/27(土) 19:24:08.02ID:9QEoEUFH0
盛り上がってきたな
0065テキサスクローバーホールド(愛知県) [US]2023/05/27(土) 19:49:37.77ID:ujC5K9GV0
この夏は凄いのが来そうだな
どの株買っとけばいい?
0068ボマイェ(東京都) [ニダ]2023/05/27(土) 19:59:49.50ID:EfncjQK70
>>66
つまりこの時期としては異例なほどに太平洋高気圧が強いんだろうな
0069断崖式ニードロップ(群馬県) [US]2023/05/27(土) 20:12:52.75ID:ajyqnqxX0
>>65
リモート勤務関連かなあ
0073アイアンクロー(福岡県) [ニダ]2023/05/27(土) 20:27:58.40ID:RcqFwcZZ0
へえこの時期の気圧配置で珍しいコースだな
この時期は高確率というか滅多に台風は来ないのに
0074ドラゴンスリーパー(愛知県) [CN]2023/05/27(土) 20:30:05.49ID:AVLKHg5r0
カモン!
マニラに用があるので
0075キャプチュード(大韓民国) [US]2023/05/27(土) 20:30:50.89ID:r2ReoFdR0
https://helbreathportal.pl

In elvine(Town) warehouse
Nick: Strada
kankoku gm slut
can whisper /to Strada
and just /mute Strada
can avoid whisper
f12 function key
so many fucked with
guys check ph msg
location Kyeong-Ki-do
Ku re-districd urbanhouse
no apartment

Im from lineage
0076(埼玉県) [CA]2023/05/27(土) 20:38:23.30
>>23>>54
痛いなぁ
低気圧と高気圧も分からんとかヤバすぎw
0077(埼玉県) [CA]2023/05/27(土) 20:40:37.62
>>73
そんな四半世紀前の常識で語られても
0078ツームストンパイルドライバー(熊本県) [JP]2023/05/27(土) 20:43:16.10ID:/aGn38MZ0
台風の莫大なエネルギーを活用できたら
日本はエネルギー大国になれるのにぃ!
0083ローリングソバット(兵庫県) [US]2023/05/27(土) 21:58:07.78ID:2fT+VJtm0
久しぶりに今年の夏は沖縄行くから久しぶりに台風の心配しないといけない コロナ前10年くらい毎年行ってて毎年台風予想見てたが
気象庁 アメリカ海軍 ヨーロッパだとヨーロッパのやつが1番当たりやすかった 
0084フランケンシュタイナー(帝立要塞都市) [GB]2023/05/27(土) 22:00:02.59ID:sAuDldqR0
大きめの地震が来る前の地域には何故か台風が来ない
0085タイガードライバー(大阪府) [US]2023/05/27(土) 22:03:06.04ID:MUAV/WnV0
アメリカがスーパータイフーン認定するかもってやつだな
日本基準の猛烈より上らしい
0086レッドインク(愛知県) [JP]2023/05/27(土) 22:15:30.04ID:rSOGgdq60
>>83
気象庁は表には超長期の進路予想は出さないんよね
ブレるとマスゴミが煩いし
0087クロスヒールホールド(SB-iPhone) [US]2023/05/27(土) 22:19:23.25ID:WNqs0QAx0
スィ〜パァ〜デスネ〜
オオタニサ〜ン
ヘィカマァ〜ン!!
0089ヒップアタック(福島県) [US]2023/05/27(土) 22:27:17.12ID:dXNqCkSv0
大型で非常に強い台風2号 来週は進路に注意を

大型で非常に強い勢力の台風2号(マーワー)はフィリピンの東にあって、西に進んでいます。
台風2号は週明けの29日(月)頃にかけては西寄りに進む見通しで、その後は動きが遅くなり南西諸島では台風の影響が長引くおそれがあります。

台風の勢力がかなり強いため、接近前の今週末から沖縄や奄美の海上では波が高まるおそれがあり、
週明け以降は沖縄本島や先島諸島では大しけとなる予想です。

また、台風が近づくにつれ風も強まり、段々と荒れた天気となります。

台風2号の名前「マーワー(Mawar)」はマレーシアが提案した名称で、「ば
0090ファルコンアロー(沖縄県) [PR]2023/05/27(土) 22:39:06.83ID:/7Q3ZHgH0
>>51
明日までは観光できるやろ。海は荒れてきてるけど。
0091目潰し(大阪府) [ZA]2023/05/27(土) 22:39:55.67ID:m4I5i0JR0
コロッケにはまだ早いな
0094イス攻撃(熊本県) [US]2023/05/27(土) 22:46:18.66ID:7x3PRGnv0
>>92
2週間前後
湿った温かい空気を飛ばしてくるから
不快指数的にいつまでも蒸し暑い
0095ハイキック(愛知県) [US]2023/05/27(土) 22:56:07.31ID:19wQz92I0
>>92
引きこもり無職は外に出ないからそういうこと気軽に言えていいな
0098ハイキック(岡山県) [CN]2023/05/28(日) 01:38:58.83ID:4xQqn9wy0
>>94
windyの予想だと前線を南に引っ張りながら南海上を東に抜けていくので
台風過ぎると乾いて寒くなりそうだよ
0099フェイスロック(茸) [GB]2023/05/28(日) 01:55:31.71ID:cbBkxrrk0
「猛烈」予報が出てくる都度
オー!モーレツ!!とか
モーレツしごき教室、とか意味なく呟く上司の相手に疲れる
0100ラ ケブラーダ(SB-Android) [GB]2023/05/28(日) 01:58:28.05ID:Sd1FSIyo0
とはいえ、925とか大したこと無いだろ
去年の台風は980とか1000近くのもあった
猛烈な感謝感激雨嵐だったわ
初夏だからまだ手加減レベルの台風
0102ファイナルカット(福島県) [US]2023/05/28(日) 03:22:13.08ID:5k9hMz/30
>>100
池沼
0104ダイビングフットスタンプ(埼玉県) [BG]2023/05/28(日) 06:20:00.75ID:gHId3s6M0
東方あぼんだよ
0106アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]2023/05/28(日) 07:38:03.11ID:RGmvrSlZ0
>>1
朝鮮半島に行け
0107パイルドライバー(愛知県) [US]2023/05/28(日) 07:42:06.45ID:2jRLyLoh0
29日~4日まで一週間雨マークになってんだがマジで梅雨じゃなくて亜熱帯の雨季だなもう
0108オリンピック予選スラム(埼玉県) [CA]2023/05/28(日) 07:45:07.05ID:toatXie/0
>>100
?????
0109ボマイェ(神奈川県) [US]2023/05/28(日) 08:56:04.73ID:kUci62FS0
>>2
なにが来るんだよ教えて
0110ジャストフェイスロック(光) [CN]2023/05/28(日) 17:40:34.96ID:miUYA/IM0
>>76
5ちゃんねるははじめてかな?力抜けよ
0112フォーク攻撃(千葉県) [US]2023/05/28(日) 18:01:31.54ID:c8V6XV2q0
ああ?来んのか?来てみろよ
0113フライングニールキック(茸) [US]2023/05/28(日) 18:27:14.97ID:awPcd9Kl0
>>76
0114フライングニールキック(茸) [US]2023/05/28(日) 20:19:47.25ID:awPcd9Kl0
>>51
帰られへんぞ
0115サッカーボールキック(ジパング) [US]2023/05/29(月) 05:07:41.30ID:XYhdIEYJ0
>>95
ある意味羨ましいよ
家どころか自分の部屋に殆ど籠もりっきりなんだろこういう奴ら
俺だったら数日もそういう生活続いたらうんざりするね
よく平気でいられるもんだ
0116チェーン攻撃(SB-Android) [GB]2023/05/29(月) 06:43:15.62ID:7sJwmah+0
>>111
フー子・・・
0118ニールキック(東京都) [JP]2023/05/29(月) 21:29:43.14ID:/0BeHpM70
早速人工台風とか騒いでる奴現れててワラタ
どんだけ人間の技術力を過大評価してんだよwww
0119ドラゴンスクリュー(埼玉県) [ニダ]2023/05/30(火) 14:39:54.28ID:30DWh2Vd0
>>51
ざまあwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています