アシアナ航空の旅客機 飛行中に扉が開きそのまま滑走路に降り立つ [448218991]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
26日午後12時45分ごろ、済州(チェジュ)空港を出発して大邱(テグ)空港に向かっていたアシアナ航空の旅客機が
飛行中に扉が開く事故が発生し、大邱空港に着陸した。同機は扉が開いた状態で滑走路に降り立ったことが分かった。
同機に搭乗していた194人のうち負傷者はいなかったが、一部の乗客は驚きのあまり呼吸困難の症状を示し、
着陸直後に救急車で病院に運ばれた。幸いにも落下した人はいないという。
アシアナ航空関係者は「非常口座席に座っていた乗客が『非常口レバーを触った』と供述していて警察が
調べている」としながら「正確な事件の経緯を確認している」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/36aa3d3a703b75922f6488e2f70b11125da2245a > 一部の乗客は驚きのあまり呼吸困難の症状を示し
火病で草
>>4 そりゃ非常時に開かなかったら困るからな
でも非常時以外に触れたら法的にアレとかすげえ脅しの注意書きがあるよね
ドア真ん前の夫婦はよく飛び出なかったなぁ
(´・_・`)
ずっと冷風浴びてる(笑)
死ぬほど疲れているんだ、寝かせてやってくれって映画そっくりだな
>>7 ここもよく見ると乗客がドアにって書いてあるな
勝手にレバー下げて開けたか
しかしよく乗客は外に吸い出されなかったな
昔ハワイの数千m上空でいきなり飛行機の屋根が吹っ飛んで女性乗務員が吸い出された事故あったろ
やっぱり池沼パヨクズとそっくりで根本的に知能が足りないんだな
>> 一部の乗客は驚きのあまり呼吸困難の症状を示し、着陸直後に救急車で病院に運ばれた
驚いて呼吸困難w本当に感情豊かですねw
謝罪と賠償を要求するニダ!
の布石にも見えるけど
安いからと言って韓国の飛行機に乗るとこういう空前の体験
>>33 大韓と合併の予定だがEUが待ったを掛けてる
>>24 そいつはどうなったんやろな?
開けた瞬間に外に飛び出てるはずなんだが
(´・_・`)
>>10 コントにしか見えないw
そこのお二人大丈夫なんかい!?w
空軍幹部が地上で戦闘機からベイルアウトしたみたいに余計なもの触るから
>>29 高尾山以下の高さで呼吸出来なくはならんから
そりゃ広島空港で当て逃げした前科ありの半島企業だからねーw
>>10 席を移ろうにもベルト外したら吸い出される地獄
芸人やアイドルの口にマキタのハンディブロワで風を吹き付ける遊びのすごいやつ
当機はただいま扉が開いておりますが、運行の安全に支障はございませんのでご安心くださいニダ
ちゃんとドアモードをスライダーが出ないようにしてから開けたんだな。
ドアが開いて膨らんだら大惨事だったろうに。
与圧されて外殻に押し付けた状態の非常ドアがレバー弄ったくらいで空くか阿呆
これ整備不良を客に責任転嫁してるな
>>53 オートマチックならドカンと膨らむんでないの?滑り台
軍用ヘリとかこんな感じなんだろうな
足を外に出してすわってるみたいな
>>47 高度的に気圧差はほぼないから吸い出されはしない
シートのヘッドレストカバーが機体外に向かってなびいていないからな
与圧されてるから開かないと思ってたけど
地表近くだと気圧差ないから開いちゃうんだな。
怖えよ
地表近く以外では絶対に開かないとかできんのか?
日本の旅客機に奴らを乗せるなよ
ついでにパヨクズ共産主義者もな
意図的にテロを起こす可能性も高いだろうし
ハイジャック対策で飛行中は電気的にドアロックされるものと思ってた
>>4 内外の気圧が合ってないと開かないはず
高度が低くて気圧も変わらなかったのかな
火病だな
外の空気が吸いたくなったとかそういう動機
>>44 高度200mだと時速300km以上出てるから低体温症にでもなってるんじゃね?
この扉のそばの夫婦は恐怖でしかないだろうが、扉を開けたおっさんはどこに行ったんだ?
>>76 長時間晒された訳でもなく、数分でなるかよ
呼吸困難になったのは非常口側の席には座れない小中学生だし
乗客が二本の足で滑走路に下り立つ図を想像してしまうけど、飛行機が着陸したってことよね
>>61 どうやってやんの?
ドアはただの機械で意思はないんだけども
>>36 高度200mなら都庁の展望台より低いだろ。気圧差は無いに等しい
コックピットの窓から、パイロットが半身だけ機外に出て、バンザイしたまま、飛行した事故もあるよな。
>>81 緊急脱出スライドも膨らんだのかな?
ドアの位置によっては、エンジンに吸い込まれたかも知れんな。
>>61 飛行機の扉は内開きで普通は機内が与圧されてるから開かない。
でもハイジャックとか機長が狂ったりして減圧されたら開けることが可能になる。
ドア開きます
戸袋付近にお立ちになるのは
おやめ下さい
クレイジー韓国人
まぁ着陸前でスピードも落ちてたし
高度200mって高層ビルよりも低いって考えたら大したことない
乗客がやったこととはいえ訴えたら慰謝料請求できそう?
業務連絡です。客室乗務員はドアモードをアームドに変更し、相互確認を行なって下さい。
飛行中にドア開くトラブル 逮捕の男「早く降りたくて…」[2023/05/27 16:12]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000300970.html 逮捕された男が「早く降りたくて開けた」供述していることが分かりました。
朝鮮日報は開いてしまったドアについて、カバーを外し取っ手を回すと数秒で開く構造だったと指摘したうえで、「上空では気圧の影響で開けることは難しいが、着陸直前だったため開けられるようになっていた」と伝えています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています