台湾「日本産のイチゴの残留農薬やばすぎ。申し訳ないけど送り返します」不合格 [124690655]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャイニングウィザード(東京都) [US]2023/05/17(水) 12:23:14.47ID:kV/mp18F●?2BP(2000)

日本産イチゴが再び不合格 残留農薬の規定違反で/台湾

(台北中央社)衛生福利部(保健省)食品薬物管理署は16日、日本から輸入したイチゴが残留農薬の規定違反により水際検査で不合格になったと発表した。イチゴ180キロが全て積み戻しまたは廃棄処分される。

不合格になったのは埼玉産のイチゴ。台湾でイチゴへの使用が許可されていない殺虫剤シアントラニリプロールが検出された。

今年に入り、残留農薬の規定違反を理由に水際検査で不合格になった日本産イチゴは25件に上っている。不合格の原因の多くが台湾ではイチゴへの使用が認められていないフロニカミドやクロルフェナピルの規定違反となっており、台湾側は日本からの要請を受け、この2種類の農薬について残留農薬基準値の設定に向けて動く方針を示している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b5a2106b7b93b2c8f22c4126baca82557fcaa15

日本産イチゴ、残留農薬の規定違反で再び不合格。イチゴ180キロが全て積み戻しまたは廃棄処分へ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1684244491/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:5000:1000:: EXT was configured
0002リバースネックブリーカー(岡山県) [CN]2023/05/17(水) 12:24:28.30ID:Pe2graaw0
いい加減にしとけよ埼玉
0005膝十字固め(光) [CA]2023/05/17(水) 12:26:30.49ID:jpm3sbhZ0
俺もパイパン買わね
0006フォーク攻撃(大阪府) [US]2023/05/17(水) 12:29:14.74ID:O7I7c+yQ0
いちごなんて足の早い果物輸入するの?
苗ちゃんと買ってくれれば台湾だっていちご出来るだろ?
0007ドラゴンスクリュー(埼玉県) [US]2023/05/17(水) 12:29:36.60ID:bj6rRkWh0
明確に基準値が設定されていて
実際にそれを上回る残留が確認されたのであれば
輸出する側が気をつけなきゃ難しいだろな
日本もカリフォルニアオレンジなどで通ってきた道
0008(島根県) [JP]2023/05/17(水) 12:30:01.83
いちご狩りで子供や年寄りが喜んで
食べているのを見てる農家の連中は

農薬食わせてニコニコしてるってことか

ゲスの極みだな
0009張り手(東京都) [MA]2023/05/17(水) 12:30:09.51ID:E4211cdt0
これは埼玉のスーパーでイチゴ安く買えると期待していいでしょうか?
0014ラダームーンサルト(茸) [EU]2023/05/17(水) 12:33:33.53ID:FL77+5/J0
こういうのって埼玉いくのに何故か中国の謎の港に行き中身が消えるとかじゃねえの
0015レッドインク(栃木県) [US]2023/05/17(水) 12:33:58.63ID:gJqtlmyz0
ベネビア、ウララDF、コテツフロアブルか
イチゴって安い施設でも作れるから基本的に飛び込み害虫はノーガードで発生してから農薬で殺すのが主流なんだよな
0017チキンウィングフェースロック(大阪府) [US]2023/05/17(水) 12:35:33.43ID:IJQdBLxR0
>>1
>台湾側は日本からの要請を受け、この2種類の農薬について残留農薬基準値の設定に向けて動く方針を示している。

つまりは、禁止されてると言うか、今は使用が想定されてないから却下されてるだけって事か?
0021かかと落とし(神奈川県) [CH]2023/05/17(水) 12:43:06.28ID:due6t31Y0
>>6
苗ちゃん売ったらあかんやろ
0023目潰し(ジパング) [EU]2023/05/17(水) 12:45:34.04ID:cZDJY7CC0
台湾が独自基準作って嫌がらせしてるだけ
福島産水産物と同じ
0031サッカーボールキック(茸) [IT]2023/05/17(水) 12:51:19.45ID:k1yt9V+N0
ピカ🌟!?
0034アンクルホールド(光) [GB]2023/05/17(水) 12:55:22.09ID:ZQ1K4vRR0
台湾?しょせん中国だろ(笑)
0036アトミックドロップ(ジパング) [KR]2023/05/17(水) 12:55:59.82ID:MoqCyQQm0
>>シアントラニリプロール

作物に浸透し長期間残留するので、果実を食べる害虫からも長い期間農作物を守ります

洗っても落ちないって
0037ミラノ作 どどんスズスロウン(光) [US]2023/05/17(水) 12:58:14.89ID:XwO6HWeG0
>>8
基準の違いだろ
0038頭突き(熊本県) [US]2023/05/17(水) 12:59:02.55ID:EtK1xtFR0
>>7
台湾では基準が設定されてないから送り返そうってはなしだろ
0039閃光妖術(茸) [CN]2023/05/17(水) 12:59:09.44ID:tjXlFCis0
>>36
wiki見る限り、慢性毒性はあんまり無さそうだな

>作用機序は、昆虫の筋肉細胞内のカルシウムチャネル(リアノジン受容体)に作用してカルシウムイオンを放出させ、筋収縮を起こすことによると考えられている。
0040バーニングハンマー(東京都) [RU]2023/05/17(水) 12:59:16.86ID:tG23+91H0
日本は欧米じゃ禁止の除草剤使っているし
欧米基準でアウトのオーツ麦輸入しているし
北海道では大豆の収穫する時
除草剤撒いて枯らして乾燥させてから収穫する

日本人って農薬に無頓着
0041ミラノ作 どどんスズスロウン(光) [US]2023/05/17(水) 13:01:10.21ID:XwO6HWeG0
>>35
台湾に基準がないだけだろ。
今から設定するって書いてあるだろ。
0042ミッドナイトエクスプレス(京都府) [ニダ]2023/05/17(水) 13:02:06.79ID:q7rMawxH0
日本人はカビの生えた台湾パイナップルを食ってると言うのに
0043ミラノ作 どどんスズスロウン(光) [US]2023/05/17(水) 13:02:20.24ID:XwO6HWeG0
>>40
その除草剤の商品名は?
0045張り手(千葉県) [IN]2023/05/17(水) 13:04:58.23ID:J3mgsjpt0
日本の高品質ってもうそんな時代ではなくなったよな?
どこも非正規が作業して手を抜いてると思う
0046閃光妖術(ジパング) [JP]2023/05/17(水) 13:05:30.07ID:VQ43GRMW0
ホントジャップはクズだな
0047キングコングニードロップ(茸) [TN]2023/05/17(水) 13:06:17.16ID:XIZA9Aq60
台湾様に迷惑かけんじゃねえ!クソ農家が
0048リバースネックブリーカー(茸) [CN]2023/05/17(水) 13:06:55.89ID:kyNlObrG0
ジャップなら仕方ない
0049ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県) [US]2023/05/17(水) 13:07:00.26ID:zROLSzwz0
輸入果物の中でもいちごの残留農薬が1番多いんじゃなかった?
0051張り手(千葉県) [IN]2023/05/17(水) 13:08:55.21ID:J3mgsjpt0
新品種は盗まれるわ、輸出品の農薬多いわで、日本の農家って競争力ないだろ
0052リバースパワースラム(大阪府) [CN]2023/05/17(水) 13:09:30.63ID:qLZvHrtT0
じゃっぷの作物は農薬漬けなのか
見損なったわ
0054ジャンピングカラテキック(ジパング) [CA]2023/05/17(水) 13:15:44.11ID:vCfw2fUj0
関東の農産物って避けてるわ
扱いも雑なイメージ
0055バーニングハンマー(光) [EU]2023/05/17(水) 13:17:23.92ID:XXrDKSmi0
お前ら農薬にはギャーギャー言うくせにワンプッシュ系の殺虫剤使いまくってるんだろ?
0057ドラゴンスープレックス(兵庫県) [US]2023/05/17(水) 13:18:21.81ID:9/B+6gR30
やっぱり参政党の主張が全て正しいやん
日本は農薬の規制が緩すぎるんだよ
0058ヒップアタック(光) [ニダ]2023/05/17(水) 13:18:37.64ID:nkwex+100
知ったかして適当なこと書くなよ?
風評被害でマジ訴えられるぞ?
0059ドラゴンスープレックス(暗号化された島) [HK]2023/05/17(水) 13:20:22.86ID:1qZhyw3rO
イチゴは食べる直前に熱いお湯(熱湯じゃない)か
塩水で洗うと美味しい
0061アイアンクロー(愛知県) [US]2023/05/17(水) 13:22:49.98ID:GHrorksf0
日本の農薬の基準が緩いのはアメリカが日本に輸出しやすいようにと勘ぐってる
0062パロスペシャル(神奈川県) [BR]2023/05/17(水) 13:26:54.33ID:Buum9OtS0
さいたまさんさぁ…
まぁ日本では使ってもいい農薬らしいからしょうがないけど
0064ファイナルカット(ジパング) [US]2023/05/17(水) 13:27:55.58ID:477VH9Lq0
沖縄産のパイナップルより優先して買ってやったのにふざけるなよ台湾
沖縄に謝れ
0065稲妻レッグラリアット(ジパング) [US]2023/05/17(水) 13:28:49.38ID:GvODL77Q0
>>7
台湾ではイチゴには使用不可だから
残留基準がある訳でなく残留量に関わらず検出されたら不合格なんだろ
台湾は農薬に限らず薬品関係は厳しいみたいよ
日本の市販薬もあちらでは成分変えなきゃ販売出来ないのがかなりある
でも良く効くから日本に来ると市販薬を爆買いして行く
0066超竜ボム(愛知県) [ニダ]2023/05/17(水) 13:29:09.93ID:Q02E/VMn0
>>43
ラウンドアップとか有名だろ
0069ファルコンアロー(ジパング) [US]2023/05/17(水) 13:34:02.31ID:TMC/51uc0
>>54
食べたくないよな
信用できない奴らの作った食い物なんか
0070トペ コンヒーロ(大阪府) [BG]2023/05/17(水) 13:35:45.87ID:l0BM7K880
加工品は添加物まみれ
野菜や果物は農薬まみれ
牛豚鶏はワクチン漬け
0071アイアンクロー(ジパング) [ニダ]2023/05/17(水) 13:39:02.73ID:KDHtmbXv0
いちごみたいに水分が多い地産地消の生産物でも輸出出来るんだ
0074セントーン(ジパング) [NL]2023/05/17(水) 13:43:44.09ID:Kx9uOO070
埼玉は何やらしてもダメだな
東京のベッドタウンとしてしか価値がない
0076ファルコンアロー(ジパング) [US]2023/05/17(水) 13:45:31.98ID:TMC/51uc0
>>72
じゃあ言い換えよう

愛してないから選ばない
0078アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [KR]2023/05/17(水) 13:49:03.40ID:grGoKXU50
農薬より有害な福島放射能が
沢山付いていると思われがそれは
良いのか?
0079ジャンピングカラテキック(和歌山県) [US]2023/05/17(水) 13:52:13.10ID:X43SkPcE0
なんで検査されるとわかってるのに使用農薬をチェックしないの?
アホなの?
中国で日本向けの野菜を作らせてる商社はそのへんきっちり管理してるでしょ
なんで輸出者がちゃんとやらないの?
0080ドラゴンスリーパー(ジパング) [US]2023/05/17(水) 14:00:32.96ID:YLxJfMiy0
韓国からの輸入義務があるから日本の食品基準は甘々だな
作り手も基準判断する人間も統一だと素通りするのは当然
0081タイガースープレックス(東京都) [SV]2023/05/17(水) 14:17:32.52ID:QwG4bGa00
うちの子がイチゴを頑なに食わない理由が分かったわ。
0083セントーン(光) [NL]2023/05/17(水) 14:27:16.66ID:tGxZw/jF0
自宅でイチゴの苗植えるとけっこう簡単に実が取れるからオススメ
0084セントーン(光) [NL]2023/05/17(水) 14:27:58.50ID:tGxZw/jF0
自分で減農薬なり無農薬なり好きに加減して栽培したらいい
0085タイガードライバー(茸) [KR]2023/05/17(水) 14:34:31.49ID:xnxCFwef0
おいちいのに
0087垂直落下式DDT(茸) [US]2023/05/17(水) 14:36:11.25ID:Ujc/nJ0J0
ジャムなんかにしたら成分が濃縮されて大変なことになりそうだな。
0092フランケンシュタイナー(大阪府) [US]2023/05/17(水) 15:33:37.40ID:8Vieugnr0
>>80
農産物の規制は韓国の方が厳しいぞ
0097セントーン(大阪府) [US]2023/05/17(水) 17:56:41.46ID:vWjV5iAw0
ジャップの毒いちご
0098セントーン(大阪府) [US]2023/05/17(水) 17:56:58.64ID:vWjV5iAw0
ジャップランド産は信用できない
0099膝十字固め(埼玉県) [ニダ]2023/05/17(水) 17:59:23.40ID:HZPXuPAu0
そんな農薬入ってたのか
今シーズン5パックくらいは食べた気がする
死ぬんか・・・
0101キン肉バスター(岐阜県) [FI]2023/05/17(水) 18:16:58.61ID:YRkLrXw80
台湾産パイナップルなんて拒否っとけや
0102アンクルホールド(東京都) [US]2023/05/17(水) 18:22:00.06ID:XO0y/61s0
台湾とは友好関係築いていたいのに残念な・・何で日本サイドでちゃんと計測してないんだ
いい加減過ぎだろ 信頼関係ズタズタにして馬鹿か
0103キチンシンク(埼玉県) [US]2023/05/17(水) 18:28:56.62ID:zactogL30
基準値ってことは、台湾では「検出されないこと」になってる奴か

>>91
良い悪いじゃなく国によって主流が違うパターンだよな農薬って
手に入りやすい原料とか、先行メーカーが作ってたとか
0104閃光妖術(茸) [AU]2023/05/17(水) 18:42:49.77ID:LkMkFMo/0
皮がなくて実がまんま外にむき出しな果物て難しいね(ヽ´ω`)
0105閃光妖術(ジパング) [JP]2023/05/17(水) 18:47:48.63ID:VQ43GRMW0
各国の農薬使用量

https://i.imgur.com/pHGDWZ2.jpeg
漢字圏はロクでもないのが順調に証明されてるな
0106ファルコンアロー(東京都) [US]2023/05/17(水) 19:29:15.34ID:ClCiY/8H0
なんで台湾では不検出を要求されるシアントラニリプロールを(日本の基準では1ppm)使用したいちごをワザワザ台湾に輸出しようとしたのw
頭の悪い俺にとってはこれがさっぱりわからんのだが…
普通、輸出先の基準値把握して台湾向けにはこういう農薬使用しないようにしようとか決めて栽培するのとちゃうの?
0107頭突き(熊本県) [US]2023/05/17(水) 20:54:06.08ID:EtK1xtFR0
クロルフェナピル10%を100ml飲むと人間でも死ぬらしい
0108タイガースープレックス(光) [US]2023/05/17(水) 21:00:14.75ID:R9cQJlVK0
>>66
グリホサート系を完全に禁止してる国は少ないだろ。禁止にしてもっと有害な農薬使ってたり、数ヶ月で禁止を撤回したりしてる。
無毒だとは思わんが、農薬の中では弱毒で優秀な部類だぞ。そもそも農薬を使わずに世界の食糧を維持できるわけないだろ。
0110ウエスタンラリアット(大阪府) [US]2023/05/17(水) 21:25:51.01ID:E2lgB7XR0
今は0.01ppmを検出できちゃうからな
イチゴで不検出を求められる農薬なら1kg当たり0.01mgの農薬で検出になるということ
こんなもん人体になんの影響があるというのか?
農薬散布してる人はどれほど暴露してるか考えた事あるか?
0111ウエスタンラリアット(大阪府) [US]2023/05/17(水) 21:28:38.71ID:E2lgB7XR0
日本の農薬取締法は厳しいし検査もしっかりしてる方
あとは国ごとに許可してるかしてないかだけ、それはぶっちゃけ製薬企業の利権も関わっている
0112メンマ(福岡県) [JP]2023/05/17(水) 22:22:06.78ID:3E0wc1BR0
日本って輸入品の残留農薬や薬物基準もゆるゆるだからな
0114ストマッククロー(東京都) [TR]2023/05/17(水) 23:31:57.96ID:vD3pwTyH0
洗って食べれば無問題
0115フェイスクラッシャー(ジパング) [ニダ]2023/05/18(木) 00:15:58.34ID:BrfgT69R0
まぁ日本は農薬漬け農薬大国ですからなぁ
2018年農地面積あたり農薬使用量
アメリカ 2.54kg/ha
ドイツ 3.77kg/ha
日本 11.84kg/ha
中国 13.07kg/ha
農業政策の欠陥から農業技術も1970年代水準からほとんど近代化されていない
0116アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [ニダ]2023/05/18(木) 01:01:08.36ID:8xcg3POw0
>>34
距離かわらんから水質汚染ヤバそうなイメージ
0119クロスヒールホールド(千葉県) [US]2023/05/18(木) 02:40:58.25ID:TWTRuD0g0
日本って見た目のために悪いもんばっか使ってるイメージあるわ
昔はアメリカのゴミを給食に押しつけられてたし
他は今もそうか
0120アトミックドロップ(神奈川県) [CN]2023/05/18(木) 04:28:43.58ID:xdsETFQ+0
>>88
長寿は医療のおかげでしょ
0121ジャンピングカラテキック(大阪府) [US]2023/05/18(木) 05:29:29.43ID:Q9uRrCB/0
>>120
子供が死なないからと、胃瘻生物のおかげ
0122ニールキック(ジパング) [DE]2023/05/18(木) 05:30:48.52ID:USvZBTnG0
韓国のいちごおいしいれす
そだねー
0123スターダストプレス(愛知県) [US]2023/05/18(木) 05:42:30.55ID:+WPhaukp0
一度苦いイチゴ買ってスーパーに突っ返したけどあれは何だったんだろ
洗っても苦かったような
0124キン肉バスター(埼玉県) [US]2023/05/18(木) 06:28:11.91ID:U52shCjE0
国産鶏肉なら安心とかいうが、飼育環境の実際はそうでもないからな。
まぁ過去の国産至上主義みたいな名残だからな。
だから今回のイチゴだって、あれっ国産なのにおかしいなって思ったやつもいるだろ?
そういうことだ。
0125ネックハンギングツリー(鹿児島県) [US]2023/05/18(木) 06:42:17.91ID:WHW8aGpC0
へー、CYNT剤って台湾は基準値なかったんだ?
日本からの要請で基準値をつくってくれるのを検討してもらえるのはありがたいね。
0128フェイスクラッシャー(光) [US]2023/05/18(木) 08:25:10.08ID:BlWFf6c60
日本の平均寿命とか考えたら農薬とかどうでもいい。
文句言ってる奴はまず外食とコンビニ弁当やめろ。
0129キチンシンク(茸) [TH]2023/05/18(木) 09:13:15.13ID:Ha+n2jH40
イチゴ180キロが全て積み戻しまたは廃棄処分される。
廃棄は仕方ないけど、積み戻しされたの日本で安値で売りそう
つーか、日本は何やらかしてんの?って
農林水産省、お前ら仕事しててコレか?
普通の会社なら長官左遷、ど田舎で畑仕事させられてるわ
で、農林水産省のコメントは?言い訳して良いぞ?
どうせ言い訳にすらならない能書きしか言えないのわかってるけど
一応聞いてやるわ
0130リキラリアット(ジパング) [NL]2023/05/18(木) 15:19:54.19ID:ioVsvMc50
>>99
今年はよく食べたなくらいじゃどうも無い
0131リキラリアット(ジパング) [NL]2023/05/18(木) 15:26:38.46ID:ioVsvMc50
>>128
日本はメリットとデメリットでメリットが大きければ
人間が摂取しても安全な量を設定して使おうってスタンスだからな
昔の基準で惰性でダラダラってのも残ってるが…
0132バックドロップホールド(茸) [EU]2023/05/18(木) 15:31:31.39ID:oQ3pgkt10
イチゴ価格を下げてくれて感謝する
0133膝靭帯固め(ジパング) [US]2023/05/18(木) 17:19:17.30ID:yCoKSUJD0
ジャップの農薬漬けイチゴは不要😫🍓
毒イチゴなんで食ってるジャップ
0134ショルダーアームブリーカー(光) [US]2023/05/18(木) 18:07:11.50ID:QeU46C8y0
>>131
日本人は冷静で物事の本質を見抜く人が多い民族だからな。
ちょっと問題があれば過剰反応する国とは違う。
0135張り手(東京都) [ヌコ]2023/05/18(木) 21:22:10.40ID:qrV6N1750
>>4
>>5
いいね
中国と組んで経済制裁してやろうぜ!
0137中年'sリフト(兵庫県) [CA]2023/05/19(金) 19:25:22.70ID:L0QMCbKV0
>>108
そうやってすぐに開き直る

中国の環境汚染はキャッキャ喜びながら叩くくせに
0138トペ コンヒーロ(東京都) [US]2023/05/19(金) 19:33:37.93ID:BoF6R4DO0
高│                ⑤                                                   ***************
  │                                              ******************************   ↑①
  │                                       *********
  │                                     ***↑②
  │                                  ***
  │                                ***
  │                              **
品│                             **
質│                            *                                               ⑥
  │                          **↑③
  │                        **
  │                      ***
  │                   ***
  │            *********         ④
低│ ***************
  └─────────────────────────────────────────────────────
     低                                 コスト                                 高

①かつての日本メーカーが目指していたもの
②今の中国メーカーが目指しているもの
③昔の中国メーカーが目指していたもの
④昔の中国メーカーへの偏見
⑤日本の消費者が求める物
⑥今の日本メーカーの現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています