X



大阪人「うどんの本場って大阪やろ?」 [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001腕ひしぎ十字固め(秋田県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:22:50.49ID:6b3sAce60●?PLT(13001)

2023年5月9日に放送された「踊る!さんま御殿!! 」(日本テレビ系)で、お笑いタレントの明石家さんまさんとフリーアナウンサーの中野美奈子さんが「うどんの本場」をめぐり激論を交わした。

【動画】番組で紹介した驚きの「麺の魅力の引き出し方」

■「さんまさんは本場で食べたことはありますか?」

 番組では「麺類を愛してやまない有名人」と題し、そばやラーメン、パスタなどを好む芸能人が集結。こだわりの食べ方や、お気に入りの店についてのトークが盛り上がった。

 そんななか、香川県出身でうどん愛の深い中野さんは、そば派の「うどんってスープがないと成り立たない」という主張に対し、「そんなことはない」「どちらかというと、そばのほうがつけ汁に
頼ってませんか」と反論。これを聞いたさんまさんが、「うどんは、そう大した味はしないもんな?」とそば派に理解を示すと、中野さんは「さんまさんは本場で食べたことは
ありますか?」と食い気味で質問をぶつける。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d8b5e3024fc6592285dd80ca4ec9c433955b04f
0002エメラルドフロウジョン(茸) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:23:08.53ID:xjG975KW0
だな
0003魔神風車固め(大阪府) [ZA]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:23:35.69ID:JO/6beRv0
けつねうろんは大阪人の命や
0005ボ ラギノール(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:25:55.35ID:kjg/ElhU0
さんまは奈良
0006ダイビングヘッドバット(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:26:06.74ID:OXiWQXiB0
出汁文化だから広義ではそうかもしれん
0007エメラルドフロウジョン(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:26:24.14ID:3sXXN62y0
うどんは香川
そばは長野
0008エメラルドフロウジョン(やわらか銀行) [EC]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:26:27.86ID:z8HZwPBO0
せやで
このあと福岡県人がわけわからんローカルチェーンの名前挙げて騒ぎ出すからな
みとれよ
0009ラダームーンサルト(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:26:30.32ID:aA0RgkaQ0
香川はうどんしかないんだから譲ってやれよ
0010セントーン(茸) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:27:08.19ID:Y50LCVEB0
うどんも小麦の味はするで
香川のはあんまりしないけど
0011トラースキック(埼玉県) [FR]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:29:24.89ID:myqN5GXw0
香川風うどんは大阪万博で有名になっただけだからな
0012デンジャラスバックドロップ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:29:33.72ID:4UG5IiKF0
起源主張かw
さすが大阪民国w
0013男色ドライバー(高知県) [GB]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:29:44.63ID:ZyrMgw7T0
お前らは知らんかもしれんが、讃岐うどんの一番うまいのは、徳島から収奪したスダチを搾った汁をかけたやつ
夏場はコレよ
0014パロスペシャル(宮城県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:30:08.16ID:QpA76uP90
いいや宮崎や!
0017不知火(兵庫県) [CN]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:32:21.42ID:ZS8w6nCh0
香川の讃岐うどんは、皆が言うほど美味しいうどんではない。

わざわざ遠征してまで食べに行く必要もない。
0018アイアンクロー(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:32:44.49ID:FLvStiVn0
うどんは冷凍の買うより
生買って冷凍庫にぶち込んだほうが安いし美味い
これ豆な
ちなみに解凍は少しだけ袋をパーティー開けしてレンチン
蒸気だけでもちもち麺
0019レインメーカー(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:33:34.41ID:BL7PBaZT0
うどんと蕎麦のハーフ&ハーフって無いよな
東日本だとつゆ同じなのに
0020ブラディサンデー(宮城県) [GB]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:34:22.62ID:QvEGq+ui0
そもそも大阪で小麦を生産してるのか?
0021エメラルドフロウジョン(茸) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:34:42.68ID:xjG975KW0
丸亀製麺はいつ行っても昼間は激混みで
行く気がなくなる
はなまるうどんぐらい空いてる方がいい
0023稲妻レッグラリアット(茸) [IE]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:38:35.10ID:7r0sU8qg0
 
はなまるは・・・

吉野家に買収される前のはなまるは本当に美味かったけど

今はまるで別会社やな・・・

 
002432文ロケット砲(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:38:52.10ID:qf5UY0Rs0
>>1
勝手に言わせておけよ
0025逆落とし(石川県) [TH]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:46:27.16ID:sHHa4Arh0
近所のドラッグストアで売ってる半生タイプ(?)のうどんとソバだけど
ソバの方が数円高い
小麦粉よりもソバ粉の方が貴重ってことなんかな?
0027マスク剥ぎ(茸) [JP]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:49:32.63ID:/W2c3Mf90
香川県ちゃうの?
0028稲妻レッグラリアット(茸) [IE]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:50:23.76ID:7r0sU8qg0
 
やっぱ根拠はあの壁画?

 
0029男色ドライバー(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:51:11.82ID:4ArTsyrr0
本番なんて全国どこでもやろ
0030キドクラッチ(SB-iPhone) [PL]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:51:15.05ID:HpbZnOTI0
汁は関西
麺は福岡

これが一番好き
0032ダイビングヘッドバット(大阪府) [EU]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:51:43.96ID:YEqFQHIp0
>>19
えっ同じなのか?信じられんわ
0033ジャーマンスープレックス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:51:44.59ID:DpheYkQa0
大阪に「うどんの本場」って名前の店があるのか? ありそうだけどなw
0034パイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:51:50.91ID:WbgbB4RH0
>>26
この国はあらゆることが空海がやったことになってるけど
例にもれずうどんも空海がもたらしたことになってて
空海は香川の人だから
0035TEKKAMAKI(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:51:53.10ID:pyKuu2nV0
大阪ってイメージは無いな
香川県かな、やっぱり
0036ダイビングヘッドバット(大阪府) [EU]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:52:37.86ID:YEqFQHIp0
>>33
元祖うどん、うどん本舗とかありそう
0038ダイビングヘッドバット(大阪府) [EU]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:53:56.06ID:YEqFQHIp0
かすうどんは美味いけど、あれも言うたらもつ鍋のシメにうどんぶっ込んだ感じやな
0039男色ドライバー(高知県) [GB]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:53:57.20ID:ZyrMgw7T0
>>25
売り物に回す蕎麦は、救荒作物の品質ではないので、まぁ
中国が蕎麦生産減らしてたり、あとはロシア事情もちょっとは影響してるんかねぇ
0040メンマ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:54:11.79ID:Gyk1RqzL0
>>37
山田うどんは全体的に味が濃すぎる
0041TEKKAMAKI(秋田県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:54:54.82ID:SA3euzno0
天六うどん閉店してた!繰り返す 天六うろん閉店!!
0043ドラゴンスープレックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:55:16.22ID:5QUHfsvo0
稲庭うどんは麺だけで明確に味がするな
大阪が本場とは思わんがご当地ラーメンみたいなもので別に讃岐うどんが本場でもないわ
讃岐うどんが安くて値段以上に美味いのは間違いないけど中野美奈子は変なプライド持ちすぎや
0045ブラディサンデー(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:56:54.83ID:4GjESn090
本場は福岡っぽい
0046ビッグブーツ(愛知県) [SG]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:57:32.58ID:Znhv7dk90
GWでアホみたいに行列作って食いに行ってる画像あったが正直うどんにそこまでの価値はないやろ
0047ナガタロックII(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:58:09.34ID:GAJg8Vej0
四国ですが?
0048閃光妖術(大阪府) [CH]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:58:34.62ID:aUm2LFi90
出汁は大阪の立ち食いが美味い
0050エメラルドフロウジョン(栃木県) [FR]
垢版 |
2023/05/13(土) 20:59:03.28ID:0FejvMOQ0
あんなブヨブヨうどんが美味いなら、東京の立ち食いうどんは神だよ!
0053ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:00:52.94ID:cRnRakRk0
かけそば好きやで
0055かかと落とし(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:02:18.23ID:MhL7U54E0
立ち食いそば屋の汁を
ドブ川みたいな色とかぬかしやがって
大阪土人は関東に来るんじゃねーよ
東京に劣等感しかねー土人がよ
0056クロスヒールホールド(大阪府) [KR]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:03:44.66ID:Ei0YqM3V0
香川県民はうどん玉の麺を何もつけずに1本づつ食べることもある
これを引っ張りうどんという
醤油に付けて食べる場合もある
0057フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:03:54.84ID:D78j3eKJ0
>>26

正倉院殿の書庫に奈良時代の宮廷料理お品書きある
麺も天ぷらもトロミの料理もあるからな。

そこに米粉麦粉があれば、誰でも普通に〈麺〉を作ることくらい悟ろうよ

馬鹿キチガイの学術会議の教授たちじゃないんだからさ。
0060男色ドライバー(高知県) [GB]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:05:37.56ID:ZyrMgw7T0
11月の上野駅常磐線ホームで食べるうどんは木枯らしの味がする
0061フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:08:07.28ID:D78j3eKJ0
>>59
北には、打ち水した石畳からお座敷に上がって〈うどん屋〉もあるからな。

なんでも大阪でいいじゃないの
0062サッカーボールキック(石川県) [IE]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:09:38.51ID:uhU9e5IG0
温かいうどんにコシなんていらない
0063ビッグブーツ(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:10:02.57ID:SwW0fpJw0
秋田『?』
0064雪崩式ブレーンバスター(栃木県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:11:02.55ID:N+Khzp0C0
妙に起源主張したがるアイツらとメンタル一緒だわ
0066キン肉バスター(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:12:06.00ID:1az0E0CD0
讃岐うどんは不味いけど蕎麦はもっと不味い
0067フェイスロック(大分県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:17:42.74ID:GdtFsg410
朝鮮やろが😡
0071フェイスクラッシャー(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:21:11.06ID:T3ghOpcS0
大阪って食い倒れとか言われてるけど、
よく考えたら
誰にきいても答えられるような大阪の名物って
たこ焼きとお好み焼きしか無いよね
他になんか思い浮かぶ?
0072スリーパーホールド(福岡県) [CN]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:21:36.17ID:/ey596UA0
福岡だろ
0073河津掛け(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:21:51.74ID:4O75ssrV0
角館で食べた稲庭うどんが最高に美味かったんよ😋
0074張り手(光) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:21:56.11ID:6Ib42v0V0
恩地のうどんがあるから大阪が本場だよ。
あ〜おんちかった。(´・ω・`)
0078オリンピック予選スラム(ジパング) [TW]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:25:21.09ID:1UQERIJ00
三大うどん
讃岐(香川) 稲庭(秋田) 水沢(群馬)
はいこのスレ終わり
0079ハイキック(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:26:13.60ID:qDNkwLrs0
       モ義義義義義義義義義義義義義笑
     っ義義義義義義義義義義義義義義義義も
    笑義義義義義義義義義義義義義義義義義田
  一義義義義義義義義義義義義義義義義義義義義リ
 一義義義義義義義義義義田笑も笑森田義義義義義も
 田義義義義義義田笑ももタととタとタタモも田義義義義
て義義義義田笑もモモタとととととととタとタモモも田義義も
田義義義義笑もモタタとととリリてリてととととモモもも義義も
義義義義田ももモタとととリリリリリリててととタタモモも義義も
義義義義笑ももモタとととリリリリリリリててとととモもも森義田
義義義義笑ももモタとととリリいリリリリててととタタモもも義義一
義義義義笑ももモモタととてリいいリリリいリてとタモモも田義リ
義義義義笑ももモタタもモタとリリリリリリリてととタモもも田義
義義義義もももも笑笑笑田田笑もとリリてとも田田笑笑笑義て
義義義義田田田田義義義義義義森タも森義義義義義義義森
義義義田森田義義義義義義義義義義義義義義義義義義義笑
笑義義森笑笑田義義義義義義義義笑義義義義義義義義森
も笑義森も笑森義義義義義義義義笑モ義義義義義義義義
とも笑笑ももも森義義義義義義義笑とと田義義義義義義義
も笑笑笑ももモ田義義義義義義笑タてと笑義義義義義義も
タもタ笑ももモタモ義義義義田もてタてリモも義義義義義笑
モタも笑もモモとリリリリリてモタとタていてもモタタタととタも
タとモももももモととととももモもも笑モタも笑もももタとタタモ
タてともももももももも笑もタとととモ笑森笑ももも笑もももタ
一リリもももももも笑笑ももモととててとタモももも笑笑笑も
    いもももももももももももモタととタももも笑笑も笑も
     てもももモもも田義笑タタてととモも田義笑ももも  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      モもももモモタ笑もも笑森笑笑田義笑もモもタ < うどん店やってました
       てもモモタととももタとリててモ笑ももモもも    \_______
        てもモととてとモモタもももももももともモ
         いもとてリリとモもももももももモとも一
          一もとてリリリリてとととととタタも一
0080バズソーキック(東京都) [JP]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:26:38.08ID:XZfdX4xJ0
大阪は他にもあるんだからうどんくらい香川に譲れよ
0086ボマイェ(ジパング) [TW]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:30:43.07ID:7DcQ0Wpi0
北海道の小麦と青森のごぼうが美味しい福岡名物ごぼ天うどん最高メンスw
0087サソリ固め(高知県) [ZA]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:31:14.75ID:cqxpBFLQ0
>>77
徳島はおっしゃる通り大坂の子分
香川は岡山のパシリ
愛媛は嫌われ者
四国は仲悪い
0089ラ ケブラーダ(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:37:19.33ID:1bz+y96m0
お遍路で行った善通寺の近くに旨いうどん屋が多かったなあ
次のお寺さんに行くのを中断して善通寺の善根宿泊まりで歩いてうどん屋巡りをした
びっくりするくらい安くて旨い店ばかりだったよ
0090ローリングソバット(オーストラリア) [DE]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:41:46.06ID:NpO2vpUx0
うどん屋の丼って何であんなに美味いんやろ
親子丼、きつね丼、木の葉丼

うどんよりそっちが目当てやわ
0091ラ ケブラーダ(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:42:35.84ID:1bz+y96m0
>>87
そうなんだ
徳島はもっとアピールしろよ?というくらい野菜も魚も旨い
関西の者には感謝してもしきれないありがたい存在
0092中年'sリフト(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:42:37.06ID:lgT1Lpew0
関西はうどん 関東はそば って言うからな
中でも大阪は関西の中で うどんは本場
0095魔神風車固め(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:47:23.68ID:jNiH1eEh0
江戸時代の絵では明らかにうどんの存在感が大きかったことが分かる
https://i.imgur.com/ImFKaow.jpg
0096パイルドライバー(東京都) [ID]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:47:44.50ID:5lPgg9TL0
出汁と合わせて食う文化は大阪じゃね
0098ラ ケブラーダ(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:51:04.20ID:1bz+y96m0
>>93
貢ぎ物とかなんだそれは?w
一応聞いてみたら徳島は旨い物が多すぎてこれはという物がないと言っている人が何人かいた
実に恵まれすぎているがゆえの悩みだwww
0099リキラリアット(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:51:27.88ID:DXgDaHJV0
歯ごたえより柔らかく煮込んだうどんの方が好きだ
0100ミドルキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:52:22.61ID:vB5WMhaJ0
なんで大阪の人って大阪弁で投稿するの?
0102バズソーキック(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:53:29.62ID:QDATuBUd0
>>26
発祥というか、遣唐使の記録にあるんで
奈良が正しい

最初に上陸した福岡だっていう人がいるが
遣唐使が料理を披露するほど長期間
福岡に滞在したというのは不自然
とりあえずは帰朝報告に朝廷に行く
0103タイガードライバー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:54:19.92ID:VWcu69hh0
大阪のカスうどん美味えな あれ
0104バズソーキック(東京都) [JP]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:54:54.84ID:XZfdX4xJ0
サイタマタマ
0105トペ コンヒーロ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:57:00.88ID:Fqp1IerP0
もうめんどくさいから全部大阪でいいよ
0107フォーク攻撃(学校) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 21:59:41.50ID:uYnuU7aG0
寿司で言えば東京は発祥の地じゃないけどいわゆる江戸前寿司の発祥は東京だろ
うどんも小麦粉を練って切っただけではうどんじゃないんだよ
そういう意味で大阪は間違ってない
0108ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:00:09.46ID:h1Fm28Wi0
>>102
当時の交通事情考慮したら日本着きましたさー奈良行きましょうは
しんどくね?船で命がけで渡って来たんだぜ、数日数週間休んでもおかしくないだろ
それが福岡だったかは判らないけど
0109ジャストフェイスロック(東京都) [JP]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:00:15.34ID:Rt2xFedR0
関東に住んでるせいか、大阪=うどんってイメージはない、でも話をきいてるとこだわりがあるんだなとは思う
さらに福岡の人らが福岡はラーメンよりうどんだっていうのも驚き福岡=うどんってイメージまったくないから
基本的には。うどんと言えば香川ってことになってる
でもそれもこの10年くらいで強烈に植え付けられた感じもする
香川うどん県ってPRがやたらやってたせいだだろうかね
0112セントーン(静岡県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:01:49.57ID:LhojmiRa0
大阪のうどんは松屋、なんばうどんみたいな激安店がマジで美味い
うどんは安くて美味くなければ嬉しくない
0113パロスペシャル(大阪府) [DE]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:02:00.91ID:vVOtEhbN0
かすうどんは美味いけどな
うどん全般では讃岐のコシの方が好きだな
0114ラ ケブラーダ(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:02:22.31ID:1bz+y96m0
>>105
面倒臭いから香川でいいんじゃね?w
人間は四国一面倒臭いけど焼き鳥やおでんも旨いんだよな
0115膝十字固め(東京都) [SE]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:03:36.62ID:KP1vsCXv0
>>64
そりゃ戦後からの集計開始以来常に
在日朝鮮人数日本一都市だからな大阪は
今じゃ大阪人の過半数近くがシナチョン部落絡みだろ
0117頭突き(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:05:47.22ID:pDSkGNlv0
南国うどんってあるけどあれは関西のうどんって事なのか?
旨いんだけどw
0118ストマッククロー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:06:08.66ID:6O7yczjF0
>>1
いや、福岡
0119ラ ケブラーダ(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:10:31.91ID:1bz+y96m0
大阪のうどんも讃岐ルーツだから当たり前に旨いでしょうよ
そういや東京の蕎麦も佃煮も大阪ルーツだったね
0120スパイダージャーマン(滋賀県) [GB]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:13:12.28ID:z8RgNngi0
福岡のうどんが一番好き
0121フェイスロック(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:14:14.64ID:BgnXC+qa0
大阪にはうどんの本場は大阪だなんて言ってる奴がマジで居るからな
大阪のうどんなんて特に美味くも無いし他からは全然知名度が無いのに
0122ボマイェ(宮城県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:19:02.59ID:glpSvwtv0
大阪人に肉すいうどんって言うとなんでやねんって突っ込まれるんでしょ?
0124キングコングラリアット(光) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:19:46.75ID:UCYk8pNi0
>>115
東京の悪口はやめろw
0125ボマイェ(福岡県) [PT]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:21:14.45ID:4f0SySew0
日本におけるうどんの発祥は北九州
0126トペ コンヒーロ(光) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:21:20.53ID:6SHEBHtN0
「うどんそば大阪奈良」というチャンネルを延々と見てしまう
0127ダイビングフットスタンプ(福岡県) [EG]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:22:37.58ID:A28y9jK80
>>8
お前のせいで牧のうどん派とウエスト派が手を組んで暴れ出すぞ
0129エクスプロイダー(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:24:45.46ID:oqnDVmSk0
東京のうどんは汁真っ黒で醤油の味しかしなくて最高に不味かった。ネギもどの店も白ネギで悲しくなる
0133バズソーキック(東京都) [JP]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:30:34.27ID:XZfdX4xJ0
>>128
よっ山田うどん
0134スパイダージャーマン(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:32:22.90ID:l+m8/AE50
>>132
資さんうどんはどうするんですか
0135逆落とし(茸) [JP]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:33:27.75ID:5GdfM30m0
じゃあパスタとうどんの違いって何?
おなじ南米種の小麦だよね?
0136アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:34:25.37ID:0cKsVlNs0
うどんは稲庭
0137トラースキック(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:37:12.02ID:QWpi2r5P0
大阪や福岡にさぬきうどんの店はあるが
香川に大阪うどんや福岡うどんの店はないだろ
0138断崖式ニードロップ(東京都) [MU]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:37:39.21ID:/fAuZKvS0
>>1

うどんの起源は中華人民共和国なんだよなぁ…
0139カーフブランディング(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:43:06.03ID:YBrxMfGj0
肉吸いの汁のうどんは好き
0140ラ ケブラーダ(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:46:13.23ID:1bz+y96m0
>>121
大阪がうどんの本場だと言ってるようなのは大阪人気取りの在チョンだろ
んで大阪のうどんが美味くもないと言ってるお前も在チョン
0141ハイキック(光) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:47:12.74ID:E3x6O1uB0
讃岐うどんつっても原料は輸入小麦なのよね
0142クロスヒールホールド(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:53:18.89ID:PwzA5LUG0
大阪は安くてもうまいうどんが食べられるだけ
大阪人でうどんが本場と思ってる奴なんてほとんどいない

香川のひとは水のようにうどんが生活の一部なので本場だが
大阪人は、困ったら基本うどんがあればなんとかなると思ってる重要食
カゼひいたらおかゆよりうどん、みたいに
0143河津掛け(東京都) [FR]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:55:24.79ID:p1lZ5Wbe0
◯◯うどん(具材)で最強って、やっぱたぬき?
おあげさんも好きだけど、つゆだし変化のたぬき最強じゃね?
0145雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/05/13(土) 22:59:42.29ID:uo4bUI8t0
>>121
出張で全国色々回ったけど秋田の稲庭うどんと埼玉の武蔵野うどんと福岡の軟らかいうどんが美味かったな
大阪のうどんはまあ特別に美味いってものでもなく普通だな
0146ミッドナイトエクスプレス(茸) [RU]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:01:26.31ID:XGssIQ3K0
>>7
蕎麦は山形が圧勝
0147アトミックドロップ(東京都) [RU]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:04:03.88ID:RZeyeNbi0
大阪のうどんは味が濃すぎるんだよなぁ
関東の人間にはちょっと無理
0150ショルダーアームブリーカー(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:10:11.91ID:b5apeU2j0
関西人ってTwitterや2ちゃんの書込みでも訛ってるんだよな
0153ネックハンギングツリー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:12:16.98ID:aBO4HeuC0
結論としてはうどんごときに本場もクソも無い
0154ジャンピングDDT(東京都) [GB]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:13:06.99ID:QEwZXb8L0
最近は埼玉の武蔵野うどんが知名度上げて来たな
ローソンは武蔵野うどん出したてるしシマダヤとか他の大手メーカーも生麺タイプの武蔵野うどんを出してそこらのスーパーに並んでる
0155ニーリフト(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:13:20.74ID:EAVu+Bi20
コシがあるうどんは香川かもしれんが、京坂ではコシのないうどんが好まれてる
なお、大阪のうどんの代表がきつねみたいに言われるけど、昆布うどんこそが典型であり最も美味
0156閃光妖術(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:14:31.41ID:skahrCLI0
>>16
香川さんには敵わない
0158アトミックドロップ(東京都) [RU]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:17:22.10ID:RZeyeNbi0
四国って日本で一番不要な地域だよなぁ
一回も足を踏み入れたことないわ
つか、行くことはないだろうな
0159ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:18:32.95ID:T/gmQ6DI0
>>146
北海道だよ
0161ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:25:21.23ID:M5YFzcgi0
しっかりした老舗のお店で食べれば
冗談抜きでうどんは大阪が一番美味しい

適度なコシがしっかりありながら
うどんの表面はとてもなめらかで食べて気持ち良いのがよくわかる
大阪の食文化はうどんもここまで高められるんだなと

讃岐うどんの欠点であるコシはあるけど表面がザラザラな部分を
大阪のうどんは完全に克服できている
0164アトミックドロップ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:31:24.75ID:Kw2q9dO50
>>17
香川のうどんは出汁にはそこまで拘らない
一瞬の喉越しに全てを賭けてるそこだけは超絶仲悪い愛媛高知徳島県民も認めている
味を求めるなら他県に行け
0166逆落とし(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:34:30.06ID:cjj9ZAZF0
高松の麺は美味しいけど出汁はあんまり美味しくないよね
0173クロスヒールホールド(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:43:21.25ID:/YHmSb1w0
そうなの?
でも大阪うどん!ってキャッチ聞いたことないわ
0175シャイニングウィザード(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:44:30.42ID:BISP5AKp0
>>163
関西に「うまいもんはうまい」という格言があるけど
つけ汁としてなら関東のもありだと思うわ
とはいえ、あの手の汁は蕎麦だからこそ活きるものだとも思う
0176テキサスクローバーホールド(光) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:45:51.82ID:ZB99ij4c0
>>173
かすうどんって、何うどんなんやろ?
0180クロスヒールホールド(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:49:16.47ID:/YHmSb1w0
>>176
初耳だったんでググったけど
南河内発祥で、すうどんにカリカリに揚げたホルモンを乗っけたものなのね
つまり大阪のうどんがベースになってる
0181テキサスクローバーホールド(光) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:49:17.23ID:ZB99ij4c0
福井県って、うどんのイメージないな

https://i.imgur.com/rKfSDxz.jpg
0182テキサスクローバーホールド(光) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:50:33.98ID:ZB99ij4c0
>>177
>>180
そうなんや
仕事で時々大阪行けど、よく看板を見るので

富士宮焼きそばに入ってる謎の塊みたいなやつなのかな
0184ダブルニードロップ(ジパング) [CA]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:54:54.75ID:yuakJnVL0
うどんとかお好み、たこ焼きを勝手に大阪文化みたいにしてるけど
ぶっちゃけ近畿圏ならどこでも日常的に食べてるよ
0186クロスヒールホールド(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:56:55.43ID:/YHmSb1w0
>>182
あれは豚脂肪(ラード)の絞りカスなんだそうな
かすうどんの肉は普通の牛ホルモンを脂分が抜けるまで低温で揚げたもの
食感はわからんけど似てるっちゃ似てるのかも
0187セントーン(静岡県) [US]
垢版 |
2023/05/13(土) 23:58:03.18ID:LhojmiRa0
>>182
かすうどんに入ってるのは油かすといって牛の小腸をカリカリに揚げたやつ
富士宮やきそばは肉かすといって豚の背脂からラードを取ったあとに残った肉

実はまったく違う物
0192ドラゴンスリーパー(大阪府) [ES]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:04:00.35ID:+iLM8+ze0
冷、香川
温、大阪

ただ輸入小麦使ってて本場も何もないだろうとは思う
0193グロリア(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:05:23.11ID:+oABb+Ms0
>>190
あんまり意識したことなかったけど
たとえばチェーン店のなか卯なんてバリバリ関西風うどん(京風)だよね
最低限ここでまず食べられるわけで
他にもたくさんお店あるとは思う
019516文キック(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:08:02.24ID:PsrHg4qy0
大阪も今は讃岐風のコシの強いうどんばっかだけど、本来の大阪風はクタクタに茹でて柔らかいんだって聞いて驚いた
今も昔ながらの大阪風うどん出してる店で良いとこあったら教えてくれ
0197ランサルセ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:10:57.97ID:AK7fx4lX0
出汁も含めたうどんとしては大阪は間違いなく本場だし
讃岐も本場だろうけど
麺はどこが良いのかとなると
讃岐以外の産地で揉める。
0202ヒップアタック(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:16:59.30ID:vSV4SWNe0
コシ無しうどんの本場は大阪よ
大阪は商人の町やさかいに皆よう働く。1秒たりとも無駄にせんのや
コシが無いと、かまいでも済むでしょ?
0203トラースキック(香川県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:18:17.20ID:hjn7OEP60
讃岐うどんを、のどごしとか言う奴、喉につめて死ぬぞ。
讃岐うどんはモグモグよく噛んで食うモノなんよ。
すればパンにも似た甘く芳醇な小麦の香りが、口の中に広がるからな。味がないうどんとか、その段階で終わってる。
で、黄金色のイリコ出汁は、瀬戸内を泳いだ伊吹島産。

讃岐うどんは、小麦とイリコのマリアージュなんよ。
0204トラースキック(香川県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:21:43.18ID:hjn7OEP60
さんまだろ。 煽ってコメントを引き出すために「大阪が本場やろ〜」と、思ってもない適当な事を言う奴だ。
0205タイガードライバー(光) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:22:03.49ID:rRaNLW100
大阪人全部大阪にしたいみたいだけど殆どの日本人はウドンは香川、お好み焼きは広島、大阪はタコ焼きって印象しかない
0206ニーリフト(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:22:39.97ID:5oJ7gx/z0
>>173
大阪のうどんには「きつねうどん」「うどんすき」「かすうどん」
「小田巻き蒸し」など数多くのうどん料理があって名物のうどんが
一種類じゃないから「大阪うどん」というひとつの名前では呼ばれてないね
0207稲妻レッグラリアット(茸) [JP]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:24:40.09ID:UZzy2oAI0
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
0208ヒップアタック(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:29:30.69ID:vSV4SWNe0
大阪人でも食べたことない人多いのが、「けつねうどん」
これこそが、ザ・うどん キング・オブ・うどん
とも呼ばれてる幻の大阪うどんよ
0211シューティングスタープレス(茸) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:41:31.87ID:PaIhGkuN0
難波や梅田の街中にある、立ち食いうどんスタンドは
正直憧れる

「こういうのでいいんだよ」
0212アンクルホールド(茸) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:42:56.57ID:73LMe2uV0
おうどん
0213アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:45:57.42ID:5Fw2pgo40
お好み焼きは広島焼きのパクリ
たこ焼きは明石焼きのパクリ
うどんは渇水県のパクリ

パクリ文化大阪
0214断崖式ニードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:48:42.87ID:r5uTjkwD0
うどんの本場と言えるのは
・大阪
・香川
・福岡
まだあるけど三大うどん文化はこのあたり
ちなみに名古屋は伊勢の劣化コピー
0215ツームストンパイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:50:14.15ID:ILIGUzy+0
>>7
お好み焼きは広島
0216ツームストンパイルドライバー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:51:04.35ID:ILIGUzy+0
>>213
大阪維新の会は平成維新の会のパクリ
0217キン肉バスター(愛媛県) [SE]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:54:03.07ID:tvEDcHtl0
讃岐うんどんはもういいわ
歳か知らんけど無駄にコシのあるうんどんよりフニャフニャが好きになった
0218ブラディサンデー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 00:54:33.97ID:VfbA+Xex0
>>192
名物と名産を混同してる人っているよね
牛タンは輸入だからインチキ名物とか言い出す人でしょ、あなた
0219フランケンシュタイナー(静岡県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 01:01:38.27ID:9UfeRLXW0
天下の台所っていう位だからなんでも一番旨いんじゃない
0220タイガードライバー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 01:01:47.05ID:V2thGG8w0
海産物が上手い地域とかもただ港があるだけで
どこの遠洋で取ったか分からんようなのがほとんどだから
その地域産と断言できんよね
0223ニーリフト(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/05/14(日) 01:08:30.86ID:3yUVJ3Dk0
スーパーで3玉100円ちょっとのやつを茹でてお湯で薄めたヤマサの昆布つゆで食べる
0224グロリア(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 01:13:45.89ID:+oABb+Ms0
>>221
ググってどんなうどんかはわかったけど
正直、焼きうどん?鍋焼きうどんなら知ってるけどそれとは別?
ってまず思ったw
0225ジャンピングエルボーアタック(大阪府) [EU]
垢版 |
2023/05/14(日) 01:13:52.72ID:5ERskCFz0
パクリ文化やめーや
0227クロイツラス(光) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 01:21:39.17ID:eUvEMUrG0
>>147
なんでレス乞食必死なの?w
0228クロイツラス(光) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 01:22:39.77ID:eUvEMUrG0
>>213
さすがに誰も釣れないだろw
0231カーフブランディング(香川県) [IN]
垢版 |
2023/05/14(日) 01:30:52.18ID:RgqzQSib0
大阪に7年くらい住んでいたけど、うどん屋に行った記憶なんてないわ
0232レッドインク(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 01:32:47.20ID:b5C6EN6C0
関東の鍋焼きうどんと関西のうどんすきだとどうなる
味噌煮込みうどんは除外
九州や北海道にもあるのかな
0235ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2023/05/14(日) 01:40:13.02ID:qlO/WoDK0
まんま朝鮮人
0236パロスペシャル(徳島県) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 01:50:07.07ID:9VskG2On0
>>17
そんなレベルだから丸亀製麺なんていう麺もふやふや、出汁も醤油のイリコも大してとってないようなの出すんやろなぁ
0237ブラディサンデー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 01:50:22.79ID:VfbA+Xex0
言うて名古屋のご当地うどんって志の田うどんだから
他県の人は味噌煮込みがデフォだと思わないでね
あれは特殊
0238トペ スイシーダ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 01:52:43.80ID:DtJPvDQD0
一人あたりの消費量はダントツで香川だけど
人口多い分埼玉もナカナカって離しは聞いたことがある
0240パロスペシャル(徳島県) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 01:56:47.52ID:9VskG2On0
>>192
その本場って意味が作物そのものを売り出してたりならともかく
料理の材料で言い出したら多くが否定されちまうよ
0242パロスペシャル(徳島県) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 02:03:10.63ID:9VskG2On0
現地の人すら挙げない隠れご当地うどんの志の田さんっすか・・・
隠れてる時点で疑問が湧くけど、そもそも愛知三河にご立派なきしめんっていう変形うどんあるやないか
0243リキラリアット(長野県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 02:03:34.30ID:rFH17/3x0
香川とか福岡で食べたうどんより伊勢うどんのほうが美味かった
0245グロリア(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 02:06:41.66ID:+oABb+Ms0
何であれ、どうせなら美味しく食べようって考えてる人たちは偉いと思うよ
半年全部カロリーメイトでも何の苦痛も感じん俺からすりゃレベル高すぎて尊敬の対象w
0246イス攻撃(光) [FR]
垢版 |
2023/05/14(日) 02:07:37.37ID:hBPuDCSt0
>>196
山田うどんしかないダサイタマの悪口はそこまでや
0247ストレッチプラム(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 02:08:40.92ID:Duhrw6uA0
>>236
昔兵庫のくせに丸亀製麺って名前付けて香川県民ブチ切れてたからなー
0253グロリア(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 03:21:26.62ID:u3G7rHXj0
>>178
大阪人はアホばっかりなので、理屈よりも気持ちが大事なのよ
カゼにはあんかけうどんにしょうが削ったの乗ってたら、それ食べたらすぐ仕事戻るねん
プラシーボ効果が露骨に効くのは世界で大阪人が一番やねん。あほやねん
0254アキレス腱固め(香川県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 03:28:47.72ID:HTthrpvY0
>>252
瀬戸内の島を観光して高松でうどん食えばええ
あとは骨付鳥、オリーブハマチ、オリーブ牛なんかもええぞ
0255中年'sリフト(神奈川県) [JP]
垢版 |
2023/05/14(日) 03:30:42.61ID:Vl6OH3uZ0
また大阪人が起源を主張してしまったのか…
0257逆落とし(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 03:39:57.85ID:+AYeWi+z0
>>203
別に喉越しとか言う気はないけど饂飩は啜るものだろ?
パッと行ってサッと啜って3分くらいで店から帰る
噛みたきゃ噛めばいいけど麺と出汁を一緒に啜るのが俺は好きだよ
0259膝靭帯固め(光) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 03:48:00.56ID:9x8F86Ne0
讃岐うどんが伸す前は江戸(東京)のそばと浪速(大阪)のうどんって構図だったよね
この辺は加ト吉の成功が大きいのかな
0260ナガタロックII(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 03:50:10.26ID:Pd2FQKi+0
さすがさんまだな
またまた一つお利口さんになった
0262フランケンシュタイナー(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 04:35:03.85ID:a2k2Vqd70
流石チョンと気質が似てると言うだけあるなw
0263カーフブランディング(茨城県) [FR]
垢版 |
2023/05/14(日) 04:37:50.15ID:55D8xwYv0
>>16
人口比で言ったら2位埼玉の14倍食ってる
完全にイかれてる
0264ダイビングエルボードロップ(茸) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 04:39:06.45ID:MZikS9C70
>>109
PRwww
全てが村おこしのステマまみれ東日本臭い発想だねえ
0265膝靭帯固め(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 04:51:13.60ID:bbMW9HB40
>>16
それしか食うものないのかな
0266ビッグブーツ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 04:54:15.06ID:aqqrSfht0
マンモス西も関西弁だったしそうなのかもな
0269栓抜き攻撃(大阪府) [KR]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:00:44.10ID:BXin+FDD0
>>71
てっちり、てっさ、かにちり、うどんすき
0270カーフブランディング(茨城県) [FR]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:07:11.67ID:55D8xwYv0
>>268
それじゃあ大阪の植民地みたいじゃん
0271セントーン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:09:03.44ID:dd08fWBc0
麺だけなら香川のうどんが美味いかもしれんけど
うどんを料理として見たら京都大阪のうどんの方が美味い
そもそも出汁に違いがありすぎて勝負にならん
京都大阪のきつねうどんホンマに美味いから。
0273膝靭帯固め(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:09:40.36ID:bbMW9HB40
>>112
大阪の激安店は袋麺だからな
スーパーで30円位で買えるやつだし食う時は割り切って食う
0274カーフブランディング(茨城県) [FR]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:12:46.05ID:55D8xwYv0
確かに初めて大阪でうどん食ったときに美味くて驚いた
駅の立ち食いですら美味い。けど蕎麦は駄目
0276張り手(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:15:54.69ID:iO0Tq1Qk0
関東(東京周辺)では、そばがよく食べられるのに対して、関西(大阪周辺)ではうどんがよく食べられる傾向があります
関東では「そば」と書かれたそば屋の看板が多いのに対して、関西では「うどん」と書かれたうどん屋の看板が多い

そういう意味での発言だろ?
0278膝靭帯固め(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:17:58.26ID:bbMW9HB40
>>116
外食しようってうどんしかないのは食生活が貧しいと考えてしまうわ
0280膝靭帯固め(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:20:17.00ID:bbMW9HB40
>>122
うどん入ってないからやろネタだろ?
麺いれたら肉うどんになるしな
0282膝靭帯固め(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:22:28.44ID:bbMW9HB40
>>132
人力普通だなあ
良くも悪くも普通
0283ランサルセ(東京都) [UA]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:24:25.98ID:9rSRxFNy0
粉モン文化やで!
とか言うけど三大うどんとか五大うどんに関西が入ることないよね
0284膝靭帯固め(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:24:58.97ID:bbMW9HB40
>>144
関東出たら蕎麦食うね
0285ニーリフト(茸) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:30:50.98ID:0ENm1Ocg0
香川のうどん文化はは他地域からの評価やイメージと無関係に存在してる
元々内需だけを想定してる日本の漫画コンテンツみたいなもの
外の世界の人間のイメージがどうとか全く眼中にない
0286ウエスタンラリアット(茸) [AE]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:32:15.70ID:fFMNta450
逆に、うどんの本場が大阪でいいの?
0287ドラゴンスクリュー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:32:23.67ID:fnkIMss50
大阪人て何で中国人とか韓国人に似てるんだろ

他の県民とちょっと違うよな笑
民度低いままだし
0289バックドロップ(茸) [TR]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:38:15.86ID:I5VWCW/S0
ごぶごぶのうどん屋が潰れたと聞いてから俺の大阪旅行計画は撤廃された
0291マシンガンチョップ(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:40:01.52ID:mfF2R/8f0
本場の考え方やろね
餃子なんかも色んな本場があるし
消費量消費金額が多いのか、店舗が多いのか、味の評価が抜きん出てるか
うどん=香川ってのに異論はないが、美味いうどん=讃岐うどんってのはちょい違う気もする
0292メンマ(福島県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:41:18.87ID:F/C/3c3U0
ここまでのまとめ
だらしなく煮崩れた麺と甘いカボチャのハーモニー
山梨のほうとうが至高
0294ニーリフト(茸) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:54:08.76ID:0ENm1Ocg0
関西式のきつねうどんくらいしか知らなかった頃は
うどんなど別に好きでも嫌いでもなかったが
讃岐を知ってからはうどんを意識するようになり
今ではうどんこそが全麺類の王と確信している
0296スターダストプレス(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 05:58:17.91ID:Bzsa8ZAD0
埼玉県だが
0297男色ドライバー(愛媛県) [PH]
垢版 |
2023/05/14(日) 06:22:44.23ID:g0oLFFvw0
グローバル視点的にはUDONの本場は日本
0299アイアンクロー(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 06:38:38.23ID:pRkI3Kcb0
たこ焼きは大阪ってイメージだけど
実際は言うほど食べてないよな?w
0300栓抜き攻撃(大阪府) [KR]
垢版 |
2023/05/14(日) 06:38:56.33ID:BXin+FDD0
>>289
味を再現した店が復活したよ
0301スパイダージャーマン(東京都) [TW]
垢版 |
2023/05/14(日) 06:44:30.26ID:pYUgZmPh0
柔らかいうどんが至高
0305マシンガンチョップ(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/05/14(日) 07:14:40.24ID:mfF2R/8f0
>>295
俺の書いた讃岐うどんってのは香川産のうどんって意味でなく、料理としての讃岐うどんな
もう少し付け加えると香川がうどんの本場として名高いのは、民家や製麺所のようなとこで食べるあのスタイルだったりすると思うのよね
0306フライングニールキック(宮城県) [RU]
垢版 |
2023/05/14(日) 07:32:52.21ID:8i0kUVUs0
うどんは室町時代には全国に普及してたそうだから
本場なんてないだろ。江戸にだってうどん屋はあった。
座頭市の映画にも出てくるね。
関西人は汁の濃さを問題にするが関東の濃口醤油で
作ったうどんの方が旨いな。
蕎麦屋の鍋焼きうどんは東京が旨い。
0308タイガースープレックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 07:35:57.91ID:16if7XER0
うどんで香川に喧嘩売って何がしたいの?
大阪がしゃしゃり出てくるところじゃないだろ
0309断崖式ニードロップ(茸) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 07:37:27.39ID:ylO3yAws0
埼玉だろ
0310ハーフネルソンスープレックス(岐阜県) [VE]
垢版 |
2023/05/14(日) 07:40:11.21ID:RAy6pKP80
大阪のうどんつーと、かすうどんか美々卯のうどんすき ぐらいしか知らん
0311ジャーマンスープレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 07:53:13.40ID://c5VJgw0
ラーメンと同じで日本全国ご当地な食いもんに本場など無い
でもうどん好きが多いのは何処かと聞かれれば間違いなく埼玉だね
埼玉越してきて丸亀、はなまるだけで無く山田うどんや久兵衛屋とチェーン店は滅茶苦茶多い
0313稲妻レッグラリアット(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 08:05:33.06ID:fujQE1Cq0
うどん発祥って意味では?
0314稲妻レッグラリアット(東京都) [KR]
垢版 |
2023/05/14(日) 08:06:24.90ID:8vawAN+70
肉といえば、牛肉なところ好き
0316サッカーボールキック(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 08:07:45.14ID:yAoDpVE30
出汁だけだろ。大阪は。
麺は間違いなく香川。
0317稲妻レッグラリアット(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 08:09:11.31ID:fujQE1Cq0
>>316
生煮え
0319ラ ケブラーダ(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/05/14(日) 08:12:33.48ID:4LqpoopI0
出汁の効いた冷かけが至高
0321足4の字固め(兵庫県) [DE]
垢版 |
2023/05/14(日) 08:19:15.01ID:LAAwXL5x0
温かいうどんは大阪のうどんの方が好きだな
冷たいうどんなら讃岐の方が好きだけど
0322キドクラッチ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 08:19:46.03ID:S7zaDeO30
香川行って本場のうどんを食べた事あるけど大した事なかった
あれは美味しいから食べてるんじゃなくて安いから食べてるんだと思うよ
地元の人たちも1杯800円とかしたら毎日食べないでしょ
0323リキラリアット(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 08:27:29.96ID:LYxNlRmn0
>>320
大抵の蕎麦はそれほど好きじゃないわ
祖谷そばは美味かった
邪道だと言われるかもしれないけど、太めの不揃いな蕎麦で噛むと甘みが出てくる
0325逆落とし(福岡県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 08:37:39.92ID:y3ruvX4V0
冷たいうどんは蕎麦にも劣る
0326ファルコンアロー(北海道) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 08:39:23.95ID:NGQP1CFh0
日本三大うどんは稲庭五島水沢だよな
0329かかと落とし(茸) [RU]
垢版 |
2023/05/14(日) 08:42:30.61ID:D0ts3Ni60
福岡行ったらうどんばっか食ってるわ
ただ何故かウエストはあんまり行く気にならない
東京近辺でも食えるから有り難みがないというかいまいち個性に欠けるというか
ちなチェーンだとマッキーが一番好き
0330バズソーキック(東京都) [CA]
垢版 |
2023/05/14(日) 08:45:10.36ID:l3zOamFa0
>>102
魏志倭人伝の使者なんか九州上陸して話だけ聞いて帰ったんだぞ
だから九州までは行程の記録なのに、その後は倭人からの伝聞形式になってる。
邪馬台国の場所が出鱈目なのもこのせい。
0331男色ドライバー(埼玉県) [CA]
垢版 |
2023/05/14(日) 08:45:35.93ID:KSyyV42j0
そもそも大阪が本場の食い物ってあるんだっけ?
広島や明石、香川等々よそから取り込んだものばかりじゃ?
0332目潰し(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 08:48:24.93ID:PSvS+hV50
稲庭うどんは店で食べると値段が高すぎるよな。美味しいけど。

お土産で「かんざし」を買って来て家で茹でて比内地鶏スープのもとで。
乾麺によっては 関西風の汁で召し上がり下さい なんて但し書きがあるものがあって
それではと「ヒガシマルのうどんスープ」で食べてみたらかなり美味しく食べられた。
0334マシンガンチョップ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 09:01:09.17ID:Mi8KoFZT0
>>331
タコ焼き
0335ビッグブーツ(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 09:02:11.91ID:EVQY4k+j0
福岡原人だけどこういうのは消費量勝負だから香川でええやろ
0336頭突き(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 09:02:39.05ID:3kMQVCgM0
それぞれ日本の四大うどんの本場ってことでいいじゃない
香川は讃岐うどんの本場
秋田は稲庭うどんの本場
大阪はきつねうどんの本場

そして味噌煮込みうどんの本場は名古屋!!
0337ヒップアタック(沖縄県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 09:05:53.15ID:c5dr80XB0
水がなければ血で茹でる
0339ミッドナイトエクスプレス(茸) [VN]
垢版 |
2023/05/14(日) 09:06:34.90ID:g1Z5MNDf0
武蔵野うどんが1番美味いよ
0340河津掛け(福岡県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 09:07:52.74ID:AgniucvU0
もう大阪も相当讃岐うどんに侵食されてるよな
0341チェーン攻撃(東京都) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 09:13:32.03ID:y7kf/feF0
うどんの本場は所沢あたりやろ
山田うどんこそが最高峰
0342ビッグブーツ(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 09:21:11.34ID:5wxRGxsW0
関西人にとって粉ものは大阪ってイメージが強い
あと大阪にうまいラーメン屋はない
0343リキラリアット(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 09:23:06.91ID:aAcGrVUJ0
>>342
南森町のカレーラーメン美味かったよ
もう一回食べたい
0344フルネルソンスープレックス(東京都) [AU]
垢版 |
2023/05/14(日) 09:27:44.38ID:xGgKnCsM0
先日、大阪行ってきたけど、かすうどん食べ損ねたなぁ
あれ美味しいの?
0345セントーン(京都府) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 09:47:42.66ID:b1CVrj8B0
奈良人やろがい(ꐦ°᷄д°᷅)ビキッ⁉︎
0346セントーン(京都府) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 09:52:32.05ID:b1CVrj8B0
>>83
三重県みたいなこと言うな(ꐦ°᷄д°᷅)ビキッ⁉︎
0348フライングニールキック(宮城県) [RU]
垢版 |
2023/05/14(日) 09:57:50.80ID:8i0kUVUs0
自慢していいのは山梨ほうとうと
名古屋きしめんぐらいかな、
ただのうどんなんて全国で食ってる。
0352メンマ(大阪府) [IT]
垢版 |
2023/05/14(日) 10:04:42.87ID:EQnsUXrA0
大阪人はうどん巡りで香川へ行くのが大好きやから、これはないかな
0355ネックハンギングツリー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 10:06:28.90ID:0bemeuSV0
うどんに本番なんてないでしょどこで食べても同じ
0356ストマッククロー(宮城県) [TR]
垢版 |
2023/05/14(日) 10:07:09.42ID:rUOd0A1K0
稲庭饂飩が一番美味いだろ
0360マシンガンチョップ(SB-iPhone) [DK]
垢版 |
2023/05/14(日) 10:38:47.86ID:8EVuKeFi0
>>336
あんなカチカチうどん他所で食われんやろ愛知のは
0361フルネルソンスープレックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 10:41:10.84ID:TBxH67E60
番組で中野は「稲庭うどんさんだけは別格、至高なんですよ。だけど庶民の食べ物としてのうどんなら香川が断トツ」

って言ってたけど、群馬の水沢うどんを忘れてんのかこのバカうどん女
0362マシンガンチョップ(SB-iPhone) [DK]
垢版 |
2023/05/14(日) 10:41:22.40ID:8EVuKeFi0
>>349
長崎市のパチンコ屋の近くに小さい五島うどん店有ったけど
長崎市は五島うどん店多いのかな?市外で見た事ないが
0363中年'sリフト(福島県) [DE]
垢版 |
2023/05/14(日) 10:46:28.97ID:JLzMJtDX0
福岡市
0364ニールキック(静岡県) [NL]
垢版 |
2023/05/14(日) 10:48:05.19ID:2X0XfoX10
ほらな三重のうどんが好きなんてやつは滅多にいない
あの横丁に丸亀製麺入れてみろ。俺なら丸亀製麺選ぶわ
0366キン肉バスター(大阪府) [DE]
垢版 |
2023/05/14(日) 11:01:11.37ID:AHEXt9ND0
>>150
おみゃーさんも
みゃーみゃー書いたらいいがや
0367ネックハンギングツリー(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 11:02:27.15ID:jbKCRn0o0
さぬきはのど越し&激安&ロケーションを求め
営業時間とルート最適化させながら巡るアトラクションだぞ

何度も行ってマンネリ化してきてるが
それでも半年に1回は発作的に四国上陸する
0371ダイビングエルボードロップ(茸) [UA]
垢版 |
2023/05/14(日) 11:45:37.43ID:Lg1e5E5y0
五島うどんなんて他県からしてみたらマイナーもマイナー屁みたいなもんだな
まぁ浜勝のサイドメニューで出るかなぁってぐらい知ってればドヤれるだろ
0372アイアンクロー(三重県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 11:45:52.60ID:KbZJIVa40
三重だが伊勢うどんは好みが分かれると思う
私は好き
宮崎や福岡の柔らかいうどんも好き
0373逆落とし(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 11:52:48.38ID:9CbZzHHs0
ここは絶対ハズせない!!
大阪が誇る極みうどん職人が夢中になってこだわり抜いた衝撃の一杯丨
https://www.youtube.com/watch?v=Sy8XF2hVy0Q
 ↑
1500万再生で3000コメント
コメントの95%が非日本語、非漢字


衝撃が走る!!
極みのうどん職人が作るガッツリ爆量カレーうどん
INCREDIBLE NOODLES, Japanese Curry Udon Noodles
https://www.youtube.com/watch?v=Sy8XF2hVy0Q
 ↑
1000万再生で2600コメント
こっちもコメントの95%が非日本語、非漢字
0374ときめきメモリアル(兵庫県) [DE]
垢版 |
2023/05/14(日) 11:57:03.48ID:j/0sYv0C0
子供の頃はなんとなくうどんって残念なメニューだったけどさぬきうどんが流行ってからうどんが好きになったな
0375ランサルセ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 12:04:27.84ID:WQXz198l0
うどんはコシがあるかないか
あとは地域によって使ってるダシが違うから味の好みの問題
もっと言えば店によって混合節の割合が違うから味も微妙に違う
なので本場議論は無意味
個人的にはアゴだしが好き
0377メンマ(福島県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 12:09:32.36ID:F/C/3c3U0
>>376
僕ももうおじいさんだからヤワヤワ麺にシフトした
冷凍うどんとか食うと疲れる
0378ニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 12:11:10.66ID:17nEHJbI0
残念ながら群馬の水沢うどんなんだよなぁ
0379ときめきメモリアル(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 12:17:50.28ID:49oOuu5W0
>>370
長崎市数軒あるみたいね、行きつけはあるの?
昔のはもう無いな思案橋近くのパチ屋だったがパチ屋も無さそう
0380ランサルセ(茸) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 12:21:00.79ID:KPaErN720
>>1
本場は福岡だよ
発祥という意味ではね
038132文ロケット砲(東京都) [PL]
垢版 |
2023/05/14(日) 12:42:58.21ID:lCrkGpL+0
うむ
ツユが最強
麺なら香川かも知らんけど
038232文ロケット砲(東京都) [PL]
垢版 |
2023/05/14(日) 12:44:23.26ID:lCrkGpL+0
釜揚げに醤油掛けて食うのは初めて知ったとき凄いとオモタ
就職して即一人暮らししてたらやってたかも知らんけど
038332文ロケット砲(東京都) [PL]
垢版 |
2023/05/14(日) 12:45:04.36ID:lCrkGpL+0
>>373
おんなじ動画やがな
038432文ロケット砲(東京都) [PL]
垢版 |
2023/05/14(日) 12:46:07.88ID:lCrkGpL+0
>>368
谷川米穀店があんなことになっちゃって
0385垂直落下式DDT(新潟県) [BE]
垢版 |
2023/05/14(日) 12:50:49.10ID:mxHBoiK40
>>15
臭いわ
0387ジャンピングカラテキック(福岡県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 12:55:51.49ID:owSYq7FI0
うどんは福岡発祥なんだよなぁ
まあ大人だから香川に本場を譲ってるけど
0388ハーフネルソンスープレックス(光) [CO]
垢版 |
2023/05/14(日) 12:56:50.17ID:ccy8Ws8e0
讃岐は邪道
あんな固いのはうどんじゃない
0390ニールキック(静岡県) [NL]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:01:42.53ID:2X0XfoX10
鈴木杏樹が、うどんはこうやって食うんだって一気飲みしてた
噛まずに飲むの。キモかった
0391アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [AT]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:02:34.26ID:AwrzTVtp0
丸亀製麺で十分美味しい
0392ダイビングエルボードロップ(オーストラリア) [IN]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:04:35.66ID:5tf5rKxO0
トンキンがラーメンで有名になりたいから
大阪のうどんを無視して香川をやたら持ち上げた
0393雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone) [BE]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:07:59.18ID:TfGIO7vL0
>>392
大阪でも盛り上がってたやろがいw
0394雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone) [BE]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:19:39.45ID:TfGIO7vL0
>>19
出してるお店あるよ
0396フライングニールキック(宮城県) [RU]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:25:41.28ID:8i0kUVUs0
大阪のは昆布だしと薄口醤油でしょ、
キツネうどんを食べた時、
あまりの甘さに驚いた。
ありゃないな。
0397スパイダージャーマン(東京都) [EU]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:25:44.20ID:qVTBIfbA0
他県も言いたい事はあるんだろうけど、先んじてうどん県を名乗った香川の勝ちだと思う
0398クロイツラス(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:26:40.24ID:mczD11SC0
そんなの好きに言わせときゃいいんだよ。
愛媛や静岡だって、ミカンの本場が和歌山!と言われたってフーンとしか思わないぜ。
0399ラダームーンサルト(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:26:48.28ID:g2+qhMZJ0
うどん県に失礼やろ!
0402フランケンシュタイナー(茸) [KR]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:29:58.32ID:79dO43HS0
流石明石家さんまや博学で信頼できる
0404ジャンピングパワーボム(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:30:14.48ID:4pZ9mHfI0
大阪だと麺類は「おやつ」感覚のか強い
ラーメンにそこまで熱がないのもそのせい
0406バーニングハンマー(東京都) [GB]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:33:22.02ID:huCs09kO0
>>6
ソースと滋賀県民のウンコ水から作る繊細な出汁なんだよね。
0407リバースパワースラム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:34:13.33ID:POFjnKxa0
>>396
しょっぱいのと甘いのの組み合わせは鉄板
040832文ロケット砲(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:37:17.10ID:EFVSw/V00
立ち食いうどんだけでなく美々卯や今井みたいなくそ高い店まであるのが大阪で
おしなべてお手頃価格で広く親しんでるのが香川だと思う
0410ヒップアタック(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:43:06.59ID:Q1SaX5Hc0
ラーメンもうどんも中国から伝来したものでしょ?

んじゃ奈良京都かな?
0411アキレス腱固め(大阪府) [DE]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:45:10.26ID:2b/yGzq10
文化としての本場ってことかな
蕎麦といえば東京・・・って聞くとやっぱり違和感あるし、まぁ香川だな本場は
香川はじめ四国出身者が関西には多く住むからそういう意味では本場でもいいかもしれない
0412レッドインク(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:55:43.10ID:nX01Zyp00
>>390
消化に悪いやろな
0413レッドインク(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 13:56:35.94ID:nX01Zyp00
>>407
肉吸いの肉も甘かったらいいんだがな
0414フェイスクラッシャー(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 14:10:51.98ID:Wg/foD9o0
>>389
情報㌧
時間出来たら行ってみる
0415ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 14:11:47.12ID:PcLwL2yN0
>>331
ホルモン焼きは?
0416グロリア(福岡県) [IN]
垢版 |
2023/05/14(日) 14:17:21.02ID:yk6+4wIo0
>>316
あれはあれで美味いものだけど讃岐うどんは特殊なうどんだから本場と言われると首を傾げるわ
0417イス攻撃(広島県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 14:17:29.26ID:jqcqGdE50
福岡県福岡市博多区の萬松山(ばんしょうざん)承天寺(じょうてんじ)には、「饂飩蕎麦発祥之地碑」があります。
1242年(鎌倉時代・1185年~1333年)に中国から帰国した円爾(えんに・臨済宗の僧)が水車による製粉技術を持ち帰り、うどん、そばの作り方を日本中に広めたことからきているそうです。

ってことは博多が本場なんやろ
0418リバースパワースラム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 14:17:59.59ID:POFjnKxa0
>>331
成り立ちが違う
0419リバースパワースラム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 14:18:17.11ID:POFjnKxa0
>>338
ラジオ焼きが元
0420タイガースープレックス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 14:18:22.87ID:NvMEBRrv0
>411
実は東京、神奈川、山梨あたりの西関東の郷土料理はうどんなんだよ
いわゆる武蔵野うどんってやつだな
水利が悪くて畑作が中心で小麦、大麦の一大生産地だった
すいとんは日常料理でうどんは祭事などしか食さない特別食だった
蕎麦の本場はむしろ信州から以西の西日本なんだよ
0421アイアンクロー(光) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 14:27:18.75ID:ojgMtm8e0
>>52
福井は蕎麦屋兼ねてるな
0422ボ ラギノール(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 14:37:36.90ID:GUmOiORQ0
大阪と福岡はうどん消費量も店の数も少ないし
特にうどんのイメージもない
黙ってろクズ
0423アキレス腱固め(大阪府) [DE]
垢版 |
2023/05/14(日) 14:39:26.52ID:2b/yGzq10
>>331
なんで勝手にお好み焼きが広島が発祥みたいな扱いしてんのか謎だけど
そういう文脈で言ったら懐石料理だな
0424タイガースープレックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 14:52:16.53ID:RFY/4xsv0
>>398
静岡はお茶、和歌山は梅干しで愛媛にみかんを譲れるけど、香川はうどん取られたら何も残らない
0426リバースパワースラム(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 15:14:24.94ID:vaDoI4bS0
まー昼飯にうどん屋に入ってもおれはカツ丼頼んじゃうけどな。、
0428栓抜き攻撃(大阪府) [KR]
垢版 |
2023/05/14(日) 15:17:56.88ID:BXin+FDD0
>>422
大阪にうどん屋、定食屋は多いぞ
そばやラーメンよりはうどんだろう
0430タイガースープレックス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 15:22:22.98ID:NvMEBRrv0
>>428
人口10万人あたりの店舗数だと大阪は下位
実は大阪はさほどうどんの文化は薄い
天下の台所でもあって大阪は多用な食文化が全国から流入するので特筆したものはない
強いて挙げるなら懐石と割烹
0431腕ひしぎ十字固め(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 15:28:48.12ID:Uw5HeDD80
>>428
2021年時点で大阪のうどん屋は約900軒、そば屋は700軒、ラーメン屋は1000軒だってさ
けっこう満遍なく揃ってるから麺類全般好きなんだな
0432リバースパワースラム(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 15:30:10.73ID:vaDoI4bS0
>>429
君はきしめんのことをもっと誇ってもいいと思うよ。
0433TEKKAMAKI(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 15:42:14.51ID:Q8sv0BKb0
香川以外のうどんなんて海外で食う寿司みたいなもんだろ
0436張り手(騒) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 16:09:35.51ID:o0m3b2lM0
うどん以外何も無さそうだから香川に上げなよ
0437ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 16:17:42.88ID:qAm5v//M0
大阪のうどんって出汁のうどんのこと言ってると思うけど香川で言ううどんって醤油とか釜揚げとか麺メインの感じなのかな
0439ときめきメモリアル(茸) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 16:26:45.34ID:HuDg7BW90
2位にダブルスコアっていうのはやっぱり尋常じゃない
しかも本人達は他と競ってるつもりはない
餃子の消費量で僅差で争ってるのと全然違う
0441男色ドライバー(東京都) [MU]
垢版 |
2023/05/14(日) 16:31:27.97ID:yUGQyq0S0
>>435

高級な稲庭うどんの方が美味しいゾ
0442ジャンピングパワーボム(石川県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 16:31:46.90ID:9iUVLgnn0
福岡だろ
0443男色ドライバー(東京都) [MU]
垢版 |
2023/05/14(日) 16:32:21.48ID:yUGQyq0S0
>>437

醤油かけて食うのは伊勢うどんじゃなかったっけ?
0444ムーンサルトプレス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 16:33:17.03ID:wiXQfXP+0
>>430
そもそもうどん屋を名乗ってない普通の定食屋にもうどん定食あるけど?
お子様ランチにはほぼうどんついてるわ
知ったかしてんなよ
0445ジャンピングパワーボム(石川県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 16:36:36.86ID:9iUVLgnn0
>>181
北陸多いな
蕎麦もラーメンも大したことないけど
うどんも普通だよ
0447男色ドライバー(東京都) [MU]
垢版 |
2023/05/14(日) 16:39:26.89ID:yUGQyq0S0
>>446

中国も地獄炊きってあるんかな?
0450ときめきメモリアル(兵庫県) [DE]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:04:58.14ID:j/0sYv0C0
>>434
んだよ中国が凄いだけじゃん
0451ボマイェ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:05:42.37ID:vx0IzQJk0
ジャップの食の起源はほとんど父さん😁
0454エルボーバット(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:15:00.63ID:T1vJw6Qp0
>>271
滋賀県民のウンコがいい出汁になっているもんな。
0455エルボーバット(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:18:17.84ID:T1vJw6Qp0
>>409
滋賀県民のウンコ水は関西の生命水だな。
0456ランサルセ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:22:42.43ID:mWfBTj9d0
シュワルツェネッガー香川の産まれ~
045716文キック(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:25:01.31ID:8ip6aw+N0
>>449
県内で争ってんのかw熱いな
0458ミドルキック(大分県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:27:11.61ID:OcnoYP4t0
>>22
伝来ちゃうんか
発祥は大陸やろ
0459急所攻撃(大阪府) [UA]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:32:23.91ID:RGg8XcA00
>>134
ぼた餅屋は呼んでねーぞ😡
0461ラ ケブラーダ(群馬県) [KR]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:35:02.68ID:K87mPoS10
>>417
製粉で水車使う技術勉強してきたって部分だけ本当だけどだどうどんやそばがそこで作られた部分は何も記録がない捏造
よくもまあこんなインチキやるわ、朝鮮人も笑えないレベルだぞ
0462グロリア(香川県) [DE]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:35:09.78ID:V6S3ZrTv0
ぶちころがすぞ
0463バックドロップホールド(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:37:13.96ID:4NekCRfc0
冗談だろw 神戸のトリドールが関西のうどんじゃ全国で通用しないから讃岐うどんの丸亀製麺パクったの有名な話だろw
0464グロリア(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:39:24.50ID:PXFd8ylo0
名産なら香川県だろうね
美味しいって言うのは地域ではなくその一店舗だね
0465バックドロップホールド(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:39:29.60ID:4NekCRfc0
>>420
東京、神奈川は蕎麦だし山梨はほうとうだ。関東でうどんなんかカッペ臭いもの食べてるのはだ埼玉人だけ
0466バックドロップホールド(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:42:18.40ID:4NekCRfc0
>>430
懐石と割烹も京都の二番煎じ。大阪独自なんかフグ料理くらいだが、それも本場は山口
0467アンクルホールド(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:44:31.08ID:doIhT9/w0
千とせの肉吸いはコレうどんで食べると美味いだろうなって、次来たとに肉吸いうどんを頼むと微妙なのはなんでだろう
0469バックドロップホールド(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:44:57.30ID:4NekCRfc0
>>445
はっきり言って福井の蕎麦は美味いぞ。西日本で食える蕎麦は福井と出雲しか無い。
0471バックドロップホールド(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:49:24.26ID:4NekCRfc0
>>470
県内消費だろ。カップ麺メーカーもあるし。
0472ボ ラギノール(奈良県) [IL]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:54:12.53ID:JBolHrGf0
>>263
秘密は平日の昼間は殆の県民がうどんで済ませてるから
どんな路地の店だろうが昼は行列ができてるほど県民は昼にうどん屋で食べてる
これでもカレーやラーメンが増えてるからな
10~15年前とかならもっとうどん一択でラーメンが食べたければラーメン屋が少なくて中華屋に行かないと無理だったよ
0473バックドロップホールド(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:54:55.13ID:4NekCRfc0
あと神奈川なんかちくわぶに小麦使っているだけでうどんになんか使って無いぞ。小麦→うどんの発想で関東語っちゃあ駄目だわw
0474バックドロップホールド(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:57:39.25ID:4NekCRfc0
せいぜい学校給食用のソフト麺。東京神奈川でうどん作成なんてせいぜいこのポジション。好んで作って食べてない
0475中年'sリフト(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 17:58:15.06ID:yWo3bftx0
>>466
むしろ逆
大阪は懐石
京都は京懐石
大阪の懐石を京都が真似て出したから京懐石と呼んだ
茶道にしても京都の文化は大阪や奈良から伝播したもの
そもそも歴史に関しても大阪>京都
フグに関しては山口出身の伊藤博文が大阪で流行らせるために持ち込んだもの
フグなんて嗜好されてるのは山口と大阪ぐらいだし、その大阪ではフグ料理が廃れ始めてる
0477スパイダージャーマン(大阪府) [RU]
垢版 |
2023/05/14(日) 18:10:52.57ID:ThK2Jr7L0
ここは絶対ハズせない!!
大阪が誇る極みうどん職人が夢中になってこだわり抜いた衝撃の一杯丨
https://www.youtube.com/watch?v=GFfodTXiQ-w
 ↑
ほぼ1500万再生で3000コメント
コメントの95%が非日本語、非漢字


youtubeで
「大阪うどん」 最多視聴が1500万超え
「讃岐うどん」 最多視聴が441万 ショート動画
「丸亀製麺」 最多視聴 818万 おにぎりの紹介のショート動画


もうマスゴミの影響力なんかゼロやぞw
0478ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 18:25:37.08ID:6U8NfJyr0
>>461
やろやんやろやんやろやんやろやんww
0479フランケンシュタイナー(北海道) [ヌコ]
垢版 |
2023/05/14(日) 18:37:24.70ID:uWS1dCDw0
コシの強い麺が好きなんで吉田のうどん一択だわ
0480アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 18:40:09.34ID:axcTGsQ30
>>466
割烹は大阪発祥
フグは単に山口の海でとれるだけ
ものによってルールを変える卑怯者
0481男色ドライバー(東京都) [MU]
垢版 |
2023/05/14(日) 18:47:52.24ID:yUGQyq0S0
>>61

うどんすきって大阪発祥だったっけ。
0483垂直落下式DDT(日本のどこかに) [DK]
垢版 |
2023/05/14(日) 18:53:29.80ID:vHInvLMZ0
シャッキシャキの讃岐うどんをズゾゾーっと飲むのも好きだしトロトロの伊勢うどんも好きです
0485アイアンクロー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 18:56:44.99ID:kxh64suo0
>>482
愛知の社食でうどんは安全牌だったな
酢豚とかチキン南蛮の調味料の配合が必要な料理は全く駄目だったわ
きしめんは全く美味くなかったな名古屋駅とか外食でも俺には合わないんだろうが
0486ミドルキック(大分県) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 19:02:32.30ID:OcnoYP4t0
>>478
あいつは別所で身元を割られて無事消え去ったらしいから>>461は別人だろう
やろやん2号だ
0488アイアンクロー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 19:09:56.91ID:kxh64suo0
>>487
手羽先は認めるがなあ…
0490腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 19:27:13.94ID:AQUV0r980
>>489
違います
0492超竜ボム(ジパング) [BR]
垢版 |
2023/05/14(日) 19:45:10.26ID:+qn6iKNd0
>>471
都内スーパーで売ってるゆで麺、コンビニのうどん
これ、全部都内製造だと思ってるアホですかw
0493ツームストンパイルドライバー(成層圏) [GB]
垢版 |
2023/05/14(日) 19:47:22.70ID:WHGWOCSe0
>>489
松阪行った時ひつまぶしは名古屋が有名だけど三重県起源ってお店女将が言ってたな
0494中年'sリフト(高知県) [GB]
垢版 |
2023/05/14(日) 19:49:26.66ID:3j2t5yOt0
名古屋名物スガキヤ
0495腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 19:49:42.02ID:AQUV0r980
>>493
あの無理のある説ね
0496バックドロップホールド(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 20:07:20.51ID:4NekCRfc0
>>492
都がいつ県になったんだ馬鹿。カッペは本当に馬鹿だなw 群馬埼玉の事だ
0497バックドロップホールド(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 20:08:44.10ID:4NekCRfc0
>>492
それにそんなゴミ食べてる都民はいない。売れ名残をおのぼりが買いなw
0499トペ スイシーダ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 20:18:53.71ID:/ygIR7q80
売れなごり?
0500中年'sリフト(高知県) [GB]
垢版 |
2023/05/14(日) 20:22:14.90ID:3j2t5yOt0
名古屋の残り
略してなごり
0501トペ スイシーダ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 20:22:38.50ID:/ygIR7q80
>>493
昔、質の悪い鰻を誤魔化すために、細かく刻んで薬味を入れたりしてましたってやつでしょ
で、名古屋でひつまぶしが名物だって事で、うちが元祖って最近になって乗っかってきたやつでしょ
元祖ねえ……?
0502栓抜き攻撃(福岡県) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 20:31:16.01ID:q+tNWWeo0
>>8
福岡は独自のうどん文化があって
うどん好きも多いけど
本場という自惚れは無いぞ
0503ジャーマンスープレックス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2023/05/14(日) 20:52:33.84ID:snpHKOl+0
>>502
昔福岡住んでたが言いたいことはわかるわ
冷えたかしわ飯おにぎりとごぼ天うどんのセットが安くて最強なんだわ
0504膝靭帯固め(光) [DE]
垢版 |
2023/05/14(日) 20:58:29.60ID:R1/As4t80
>>438
本家は大阪
0505レッドインク(岡山県) [JP]
垢版 |
2023/05/14(日) 20:58:47.52ID:yvSCyIDd0
本場というならそりゃ大阪と言うのもアリだろう
香川の硬いうどんだけがうどんじゃない
0506膝靭帯固め(光) [DE]
垢版 |
2023/05/14(日) 21:00:06.75ID:R1/As4t80
しかし一番好きなのは味噌煮込みうどん
0507クロイツラス(茸) [IE]
垢版 |
2023/05/14(日) 21:48:27.10ID:biwl/maC0
名古屋の味噌煮込みうどんは価格において他の追随を許さない
日本のうどん文化における最高級の逸品ですね
0508ジャンピングDDT(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2023/05/14(日) 22:07:17.59ID:rWiqKqal0
名古屋の麺類🍜

味噌煮込みうどん
若鯱家のカレーうどん
味仙の台湾ラーメン
スガキヤラーメン
名駅のきしめん
熱田神宮の宮きしめん
鉄板ナポリタン
あんかけスパゲッティ
マウンテンの甘口抹茶小倉スパ
0509(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/05/14(日) 22:33:26.52
福岡のゴボ天うどん美味かったわ〜
それまで讃岐派だったけど
大阪のうどんはイメージないな
0510中年'sリフト(高知県) [GB]
垢版 |
2023/05/14(日) 22:36:05.64ID:3j2t5yOt0
>>508
ココンの明太子クリーム素麺がない
出直してこい
0511ジャンピングDDT(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2023/05/14(日) 22:41:52.96ID:rWiqKqal0
↑美味しそうだね〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
0512ダイビングエルボードロップ(島根県) [TW]
垢版 |
2023/05/14(日) 22:41:56.18ID:V57JxWj/0
大阪人だけどさすがにうどんの本場とかいう認識はないな
まぁでも西の代表という意味ではそういう言い方もできなくもないか

東京人の
「大阪や広島のお好み焼きは東京のもんじゃ焼きをパクったニダ!!」
とか大真面目に言っててツッコミが入らなかったシーンのほうが
すごい気色悪さというか薄気味悪さを感じた(´・ω・`;)
0514フランケンシュタイナー(東京都) [CN]
垢版 |
2023/05/14(日) 22:49:08.75ID:Dmdykfzm0
うどんは飽きる
3か月に一回食うぐらいでちょうどいい
0515ボ ラギノール(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2023/05/14(日) 22:51:51.54ID:PhiRea300
>>303
九州もうどんが好きだよ
0516ボ ラギノール(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2023/05/14(日) 22:52:33.81ID:PhiRea300
>>299
食べてないw
実はお好み焼きもそう
0517男色ドライバー(東京都) [MU]
垢版 |
2023/05/14(日) 23:11:27.33ID:yUGQyq0S0
>>79

沼津で鉄板焼き屋やってたじゃん。
0524栓抜き攻撃(茸) [EU]
垢版 |
2023/05/15(月) 07:53:49.88ID:HP0JFhPk0
大阪で10年近くすんでたが大阪人ってうどんもお好み焼きもたこ焼きもそんなに食べてない感じがする 豹柄のおばちゃんとか言うのも見たことが無い吉本興業の芸人の話しの定番見たいになってるが嘘ばっか
0525断崖式ニードロップ(兵庫県) [DE]
垢版 |
2023/05/15(月) 08:25:38.29ID:etliUYV10
>>523
ソウルフード扱いなんてしてないだろ。自意識過剰だなぁ

東京の一地域のローカルフードだとは思ってるが
0526ムーンサルトプレス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 08:27:07.81ID:/9R2mMi40
>>512
ミヤネ乙
0528ドラゴンスープレックス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 08:48:59.52ID:oTvE1DO90
中国西域なんですなこれが。
0534不知火(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 09:05:02.72ID:H56VcdfV0
>>532
これに卵黄乗せてほしいな
0535ダイビングエルボードロップ(茸) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 09:13:05.35ID:7bXheGWq0
うどんのスープって言い方に引っかかるわ
0536ジャストフェイスロック(光) [JP]
垢版 |
2023/05/15(月) 09:22:11.90ID:FN/s6/ke0
>>524
実際大阪名物は観光でたまに食べるからテンション上がるのであって常食してたら別に旨くもないしソースの味しか無いもんな
0541TEKKAMAKI(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 09:56:02.97ID:vioBg+GY0
大阪がうどんって言うのは80年代くらいまでの話で、それも東京から見たイメージじゃないかな?
実際は大阪では家で食べるものって感じで、現に立ち食いじゃないうどん屋さんはそれほど多くないし、あしたのジョーのジャンボはよく昼ご飯にうどんを食べてた。
0542キングコングニードロップ(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 09:57:12.26ID:7E6haqGX0
>>540
新喜劇の花紀京が二日酔いで朝ごはん食べに入ったうどん屋(たぶん千とせ)で肉うどんうどん抜きでって言ったのが始まりと言われてるけど嘘か本当かはわからない
0543膝十字固め(愛知県) [KR]
垢版 |
2023/05/15(月) 10:05:36.19ID:TukGEVpU0
香川のさぬき麺機の岡原会長が
うどんは韓国料理の影響で生まれたってはっきりと日経の取材で名言したんだから
香川県的にはうどんの本場は韓国なんだろ?
何がうどん県だよ
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/265257?sectcode=400&servcode=400
0544キャプチュード(茸) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 10:05:53.60ID:umblshML0
大阪は出汁
香川は麺(そんな大したことないけど)
トンキンの醤油だしならそら蕎麦が旨く感じるだろ

要するにトンキンあほってだけ
0545キャプチュード(茸) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 10:09:49.45ID:umblshML0
最初に東京でウンコ色の出汁うどん食べた時のショック
「これを全部食べるんか」と心の中で叫んでしまった
同僚も
「な!」って顔

アホやろトンキン
0546パロスペシャル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 10:12:25.90ID:A3SAM+ES0
>>543
> 初期には、うどん作りに必要な塩と小麦粉が「国内にほとんど存在しなかった」と説明した。
塩が存在しわけないだろw
0549ラ ケブラーダ(ジパング) [FR]
垢版 |
2023/05/15(月) 11:02:12.63ID:bn+8sAcq0
>>344

> 先日、大阪行ってきたけど、かすうどん食べ損ねたなぁ
> あれ美味しいの?


美味い
0550キングコングニードロップ(光) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 11:11:51.36ID:vRFDsjbA0
>>537
うむ、東京の片隅の名もなき立ち食い屋で食いてえ
0551目潰し(茨城県) [GB]
垢版 |
2023/05/15(月) 11:32:16.62ID:mu5SMrWX0
川福、今井、松葉、美々卯、はがくれ、四国屋、つるとんたんあたりか
0552フェイスクラッシャー(千葉県) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 11:51:43.26ID:aXZLH/S70
>>545
出張で守口から来たらしきのが叫んでるのが新橋駅前の日常
0554膝十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 12:01:43.97ID:VAwCxbPm0
>>523
たこ焼きと一緒だよな
0555膝十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 12:03:27.29ID:VAwCxbPm0
つかラーメンすら碌に作れない大阪が食の本場とか無いからww
0556スターダストプレス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 12:04:01.41ID:r24s957T0
>>554
でもたこ焼きほど食べられてないと思う
東京に住んでる人でもんじゃ焼き食う頻度って、年一あるか無いかって程度だぞ
0557閃光妖術(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 12:27:19.47ID:QpVhAaAM0
そばのつけ汁なんか足を少し浸けるくらいでズルズル空気を含ませながら啜って鼻から空気を抜きながら食うからそこまでつけ汁に頼ってない
0559男色ドライバー(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/05/15(月) 12:47:59.54ID:jDqNuCUw0
>>344
多分お出汁の美味しさは日本一だと本当におもう
ただ20年くらい前までは特殊地域でしか食べれなくてそんな大っぴらに言う料理名ではなかった
0565張り手(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 13:28:31.60ID:43jugfFc0
うどん=香川 って日本中が思ってる時点で香川
県をあげてうどん県にしてるぐらいだし香川のうどんに対する情熱はどこにも太刀打ちできないわ
0566メンマ(光) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 13:30:49.56ID:jVd/k9XP0
>>565
香川=うどんの図式はテーブルマーク(旧加ト吉)の冷凍うどんの刷り込みが大きいと思う
0567デンジャラスバックドロップ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 13:35:59.21ID:I6CGRjFU0
騙されてうどん=香川って思ってたけど
実際に食べると不味かった
カトキチは文句なく美味い
0569キングコングニードロップ(光) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 13:36:49.06ID:vRFDsjbA0
俺的には香川は最下位だわ
0570マシンガンチョップ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 13:41:41.37ID:mpfvqMh10
>>567
つまりタピオカは混ぜるべしだよな
0571ショルダーアームブリーカー(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 13:47:27.94ID:PZlwXKLj0
大阪ではラーメン含む麺類は
おやつ軽食扱いが強くて美味い不味い以前に
そこまで重要視されてない感じはある
ちょい前の世代なんかは確実にそう
晩飯がラーメン屋だと「そんなせつない…」
って言われた事もある
0574ジャストフェイスロック(SB-iPhone) [UA]
垢版 |
2023/05/15(月) 14:53:58.88ID:wYPVm/Md0
大阪で一番食べれられてるうどんって
「定食の味噌汁を百円でミニうどんに出来ます」のミニうどんやろなw

それぐらい扱いそのものは雑w
0576エメラルドフロウジョン(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 15:07:12.84ID:aFuzSJ9I0
うどんは汁物の位置付け
0577デンジャラスバックドロップ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 15:11:21.00ID:I6CGRjFU0
うちんとこは主食だから24時間営業がデフォ
0578ショルダーアームブリーカー(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 15:19:08.49ID:PZlwXKLj0
勿論良し悪しも美味い不味いも判るし
美味い店が有るって聞けばラーメン屋もうどん屋も足運んで食べに行ったりもするけど
食い物全般の中での扱いとしてはやっぱ軽いよな

その上で他県のボリューミーなうどん(ひっぱりうどんとか)をメインクラスに昇格させたりもする柔軟性はそれなりにあったりも
0579デンジャラスバックドロップ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 15:27:33.86ID:I6CGRjFU0
夜営業してないのに本場とか観光用とはいえ笑わかせる
0580バックドロップ(東京都) [PK]
垢版 |
2023/05/15(月) 15:41:17.33ID:Z3dg7toH0
>>550
こっちうどんにだしなんか使わないよ
しょうゆだけ
058232文ロケット砲(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 15:44:02.26ID:yMo+Pf/i0
これだから福岡人は……の典型がいますね
こんな奴のせいで福岡が嫌われて、他の福岡人が気の毒だ
0583デンジャラスバックドロップ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 15:46:43.32ID:I6CGRjFU0
一度本物のうどんを食べてみてください
世界観が変わるから
0584ショルダーアームブリーカー(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 15:48:43.21ID:PZlwXKLj0
>>581
納豆とサバ缶って発想は関西人には無かったw
安くて美味しいし今やウチの夕食の定番になったよw
0585デンジャラスバックドロップ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 15:56:50.97ID:I6CGRjFU0
調べてみたけどクソみたいなうどんやね
0591張り手(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 16:43:35.80ID:43jugfFc0
車で10分圏内にあるスーパー7店を回ったけど、冷凍うどんのほとんどが「さぬきうどん」って書いてる
大阪はさぬきうどん王国
0593ニーリフト(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2023/05/15(月) 16:57:01.57ID:O00eJmfa0
讃岐っぽいのが食べたい時は
再現度高い冷凍のヤツにするけど
いまだ一番消費されてんのはふわっふわの袋入り蒸しうどんやろな

遅い時間だと割り引き率も高いしw
0597デンジャラスバックドロップ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 17:16:44.79ID:I6CGRjFU0
そんなうまかっちゃんもオリジナル以外はダメ
でもCoCo壱といい大阪のハウス食品は流石だよな
0598スリーパーホールド(大阪府) [TR]
垢版 |
2023/05/15(月) 17:36:13.42ID:wi8BQHbS0
>>595
おれ奥さんと結婚した理由にハッサク剥いてくれるのと風邪引いた時に恐ろしく美味しいうどん作ってくれたことだったんだけど結婚して数年後に俺が絶賛してたのはヒガシマルだと知った
カツ丼親子丼も同じくヒガシマルだった
ヒガシマル最強
0599デンジャラスバックドロップ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 17:44:12.53ID:I6CGRjFU0
>>598
余計なアレンジをせずにそのまま作ること
それも才能のうちです
でも東側の人間にはあまり知られたくない
西の東マル東のS&B
ややこい
0600ダブルニードロップ(茸) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 17:56:04.78ID:DqBOKaDs0
讃岐人にとってのうどんは日本人にとっての米に相当するので
外野が何をどう騒いでも全く関係ないし意味がない
0601かかと落とし(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 18:01:24.38ID:hbkwaVHk0
うどんの1番は香川県だと言うことを日本全体で応援せねばならないとは思う
それを掲げて経済も預けてるわけだし
0603膝十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 18:31:39.36ID:VAwCxbPm0
>>561
福岡はまずは腰を覚えてから出直せ。あれが有りなら山梨のほうとうの方が旨い
0604パロスペシャル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 18:32:57.38ID:A7TqqI/Z0
大阪が本場のものって
正直なにもないんじゃ?
0605タイガードライバー(秋田県) [AM]
垢版 |
2023/05/15(月) 18:37:26.78ID:gJ1kdM6D0
けつねうどんの本場は大阪。
0606パロスペシャル(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 19:00:37.41ID:A3SAM+ES0
>>603
ほうとうって生麺をつゆにそのまま打ち込んで茹でるから成り行き上固めに仕上がるのよね。名古屋味噌煮込みうどんと同じ
なお、どっちもつゆに塩分溶け出さないように塩無しで麺を打つのが他と違うところ
0608ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 19:24:27.45ID:2OhxRN600
>>603
わかってないな
うどんにコシなんぞ必要ない
病人にも優しいのがうどんだわ
風邪で寝込んだら母ちゃんがおうどんとお粥さんどっち?って聞いてくる郷愁を誘う食べ物だわ
0613ジャンピングパワーボム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 19:46:28.12ID:qFaKO5S/0
>>612
電気代高騰で熱中死☠しろw
0614ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 19:48:51.59ID:ek2j9mqf0
やわやわもちもちに出汁がしみ込んだうどんが一番うまいのよ
讃岐うどんは固すぎてだめだ
0615ミラノ作 どどんスズスロウン(大分県) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 19:49:08.35ID:kftdavFB0
>>603
コシが欲しけりゃ大地に行きゃ良いのさ
んでほうとうならダゴ汁とかいう代替品がある
0617ショルダーアームブリーカー(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 19:55:06.98ID:PZlwXKLj0
マカロニやラビオリなんかはベロンベロンの
柔いのが美味しいよな
アルデンテクソ喰らえ!な勢いでw
イタリア人もそう言ってた
0618超竜ボム(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 19:56:58.47ID:zzIQGtio0
>>612
関東大震災の時めちゃくちゃ大阪から援助受けたくせに、誰かが言った大阪の悪事を真に受けて大阪を貶す薄情人間
0620ミドルキック(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2023/05/15(月) 20:02:41.66ID:SkTHShRz0
いまだに地域表示信用してるアホがいんのか
0622膝十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 20:29:58.64ID:VAwCxbPm0
>>608
危うく福岡で乱闘騒ぎ起こすとこだったw 放置したうどんを持って来たと思い掴み掛かるとこだった。もちろんガチ切れで店員を問い詰めた
普通にうどん屋で事件が何十件も起こっているはず。関東人は高くて文句を言う奴いないけど、腰無かったらガチ切れだぞ
0623TEKKAMAKI(東京都) [PL]
垢版 |
2023/05/15(月) 20:36:58.22ID:aF5k6h4x0
けつねと言うならうろんと続いて欲しい
0624TEKKAMAKI(東京都) [PL]
垢版 |
2023/05/15(月) 20:37:53.39ID:aF5k6h4x0
>>581
鯖缶なしか
0625TEKKAMAKI(東京都) [PL]
垢版 |
2023/05/15(月) 20:38:40.81ID:aF5k6h4x0
>>546
朝鮮は塩を支那に取り上げられてたんだよな
0626閃光妖術(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 20:41:27.39ID:n0c7bHwW0
>>619
wwww
0627アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2023/05/15(月) 20:50:55.93ID:ORumwDyN0
>>611
違うじゃん……自分達で言い出したらつまらないって何でわかんないのかね?
東北で、メニューにみそするって書いてある?
和歌山の電気屋では、れいどうこって表記なの?違うでしょ
きつねはきつねって書けよ
そういうとこなんだよ、大阪が嫌われてんのは
0629ラダームーンサルト(福岡県) [CN]
垢版 |
2023/05/15(月) 20:54:06.27ID:iuq6Nr0H0
うどんは博多発祥云々言われてるけどだからなんなんだという感じ
香川が推してるならそれでいいんじゃないかな
いちばんうまいのは五島うどんだと思うわ
0631シャイニングウィザード(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/05/15(月) 21:00:32.99ID:+eufErgW0
>>627
ここまで意味わからんレスも珍しい
0632ドラゴンスクリュー(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 21:04:01.23ID:QlfmY6rR0
>>382
あの食い方はトンキン好みだと思うんだよな
香川行き始めはしょうゆうどんばっか食ってたわ
0633アンクルホールド(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 21:16:49.94ID:lBGte3pz0
香川だと思う
いりこ出汁おいしい
0634ドラゴンスクリュー(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 21:20:12.72ID:QlfmY6rR0
>>413
大阪じゃないが牧のうどんの肉うどんは肉が激甘
0635シューティングスタープレス(静岡県) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 21:43:10.40ID:KlCtVzVX0
>>627
ああ、けつねを訛りだと思ってるのかw
何を書いてんのかわからんかった
0636セントーン(福岡県) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 21:43:20.56ID:vM7H7jpb0
>>622
黒い汁に戦慄した
0637ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/15(月) 21:50:16.51ID:UxpqDDql0
え?埼玉だろ
0638ダイビングフットスタンプ(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/15(月) 22:01:06.01ID:4V3cBSuv0
>>4
伊勢うどんとかくそまずいやん
0639中年'sリフト(東京都) [MU]
垢版 |
2023/05/15(月) 23:23:00.43ID:1JH3kwua0
>>629

うどんは、複数の人が違う時期に違うルートで中国から日本に持ち込んだみたいだゾ。
コロナの感染ルートみたいな書き方だけど気にすんな。
0640セントーン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 00:34:52.71ID:nT5gk5cU0
まーたあの福岡のキチガイがわけわからん事を喚き散らしてたのか
0641ニールキック(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 01:33:20.36ID:uqPXaNH+0
>>627
「けつね」は「きつね」が訛ったんじゃなくてお稲荷さんの別名である
「みけつかみ」から来てるんだよ

つまり自分の訛りを周りにゴリ押ししてる訳じゃなくてそもそもの語源が
違うので「けつね」という商品名になってる
だから勝手に勘違いして勝手に怒るのはやめてね
0642マスク剥ぎ(茸) [FR]
垢版 |
2023/05/16(火) 02:36:04.01ID:/J/gBMOM0
何ぬかしてけつかんねんドアホ
0643パイルドライバー(岐阜県) [VE]
垢版 |
2023/05/16(火) 02:38:30.44ID:ra9c49Qc0
どーでもええわ
うどんなんてどこで食ってもうまいし
伊勢うどんみたいなクソまずいうどん探す方が難しいわ
0644パロスペシャル(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/05/16(火) 03:29:04.06ID:tcOiJE4A0
>>603
うどんの話でほうとう言われてもさ
身近にいたら頭おかしい人認定されるぞ
0645パロスペシャル(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/05/16(火) 03:35:19.14ID:tcOiJE4A0
>>634
牧のうどんで最後に肉吸いっぽくスープ継ぎ足して食うのがお勧め
持ち帰りでその肉を牛丼にするのもアリ
0646ダブルニードロップ(ジパング) [TW]
垢版 |
2023/05/16(火) 03:55:00.45ID:64U+lzdv0
吉田うどんみたいに馬肉を入れるとこって他に無いよな
馬肉とスリダネの相性はマジで最高
あれ食ったら他のうどんいらなくなる
0648トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 08:08:28.82ID:bUEvB50D0
ほうとうはうどんだぞ
不味いけど
牧野うどんもキワモノ
0649キャプチュード(光) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 08:20:22.62ID:o1yWY4pt0
>>622
こういう馬鹿がいるのか
0650アンクルホールド(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 08:24:56.78ID:/d11q/zc0
>>19
蕎麦とうどん、両方食うってこと?
庄内の麦切り蕎麦切りとか
0651キャプチュード(光) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 08:26:04.50ID:o1yWY4pt0
>>603
出た!腰ガー腰ガーw
0652トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 08:28:06.20ID:bUEvB50D0
馬鹿にしてはいけない
関東人が普段口にしているものら恐ろしく不味い
福岡も特別美味いものがあるわけではなく
平均値が高いだけ

これは都市圏人口に起因する
300万人程度で過密でなければ
良質な食材が行き渡る

1000万だの4000万人もいると
どうしても食材の配分にムラが出る

これが関東の飯が不味い大きな理由
あとは出汁がない文化
0653キャプチュード(光) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 08:48:13.29ID:o1yWY4pt0
>>622
しかしマジで馬韓東土人は民度最低なんやな、死ねば良いのにw
0654バックドロップ(兵庫県) [BE]
垢版 |
2023/05/16(火) 08:56:14.58ID:o6ceOSTn0
大阪風のうどんが普通で讃岐が特殊な固めのうどんだと思ってた
0656急所攻撃(ジパング) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 09:04:08.41ID:wUVsXQ+90
うどんま蕎麦も本場なんてないだろ。
讃岐うどんがもしうどんのスタンダードになったとして、やっぱり讃岐のうどんは他所とは違う、本場だなぁ、って言い方はあったとしても、実際はただ有名なローカルフードの一つに過ぎない。
0657リキラリアット(公衆電話) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 09:09:51.07ID:xCrgE78w0
映画のUDONに影響されて、高速道路が1000円の頃、わざわざ三重から高速道路を使って一泊二日で香川県までうどんのハシゴに行ったことがある
安さと美味しさに感動したものだ
一般の民家みたいな家で食べるうどんは趣があった
あの頃は他県ナンバーの車がいっぱい停まっていた
るみこ婆ちゃんの店にも行った
るみこ婆ちゃんも亡くなられたようですね
ご冥福をお祈りいたします
また香川県まで本場の讃岐うどんを食べに行きたい
0658トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 09:24:50.09ID:bUEvB50D0
いかに伊勢うどんが不味いかがわかる心あたたまるエピソードどうも
0659ジャンピングパワーボム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 10:10:12.57ID:eSmn0lSq0
讃岐うどんはいかに手早く客に食わせて帰すかを主軸にしたうどんだからな
のど越しというのもさっさとかきこんでとっとと去ねの意だし生醤油うどんだと持て囃されてるのもダシの用意が面倒なだけ
釜揚げだって製麺所に押しかけてうどんを食わせろとかいうキチガイクレーマーに茹でてやったから食えよクソバカって湯切りもせずに丼に叩きつけたのが始まり
遍路に対するもてなしの精神なんてあるわきゃねえんだわ
0660ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 10:13:05.69ID:hWxPxi6+0
>>3鍋焼きって香川にあんねやろか?
0661アキレス腱固め(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 10:13:29.69ID:mO+oeOdn0
明石家さんまにとれば、うどんの本場は大阪。
それはそれで自由にしたいい。
しかし問題は。
何故うどんの本場は奈良と、地元のうどんを誇らないのか?
0662ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 10:16:10.97ID:hWxPxi6+0
>>71ハリハリ、串カツ、てっちり、マムシ、ホルモン焼き、けつね、今井の氷わらびとか有るやないの。
0663ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 10:19:03.46ID:hWxPxi6+0
後は十三の酒饅やみたらし、粟おこしとか菓子系も何なとあるで
0664シューティングスタープレス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 10:21:37.54ID:5s2R6qP40
本当にスレタイみたいなこと言ってる関西人がいたとしたらみっともないにも程がある
周りに恥を知る関西人がいるならば自浄作用を見せるべき
0665ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 10:31:19.66ID:hWxPxi6+0
>>627阿呆やろ、正式にはけつねうろんなんや。昔はこういう訛りなんや大阪弁は。何も知らん癖にガタガタぬかすな
0666アキレス腱固め(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 10:32:19.33ID:mO+oeOdn0
>>664
関西人が慣れ親しんだ地元の味をageるのは、なんとも思わない。
他をsageたり貶めたりしなければ。
0667ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 10:32:27.36ID:hWxPxi6+0
>>623淀川は昔よろがわ言うてたしな。大分標準語化したで関西弁も。
0668ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 10:34:54.05ID:hWxPxi6+0
>>664  何がやねん、食いもんに関しては大阪うるさいぞ。
0670アキレス腱固め(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 10:47:44.25ID:mO+oeOdn0
関西人もそうだろうけど、基本西日本の人間は食に関して虚勢を張ってるだけだよ。
海の幸、山の幸と素材に関してハンデを背負ってるのは自覚してる。
やっぱり北の魚介類や野菜に勝てないっね。
0671ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 10:56:46.89ID:hWxPxi6+0
>>670阿呆け、蜜柑なるんか北海道で
0672膝靭帯固め(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 11:05:09.65ID:U/BNFV7l0
>>644
それほど福岡のブヨブヨ腰無しうどんは東京人に取り有り得ないと言う事だ。分かれよww
0673アキレス腱固め(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 11:08:21.34ID:mO+oeOdn0
>>672
大阪のうどんは離乳食みたいでお話にならねえのは解るけど。
福岡のうどんは固さと柔らかさが絶妙で、程よく出汁を吸って見事と思うな。
0674ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/05/16(火) 11:10:01.81ID:huYO5wS60
>>673
うどん茹でる水持ってこいって言われてうどん嫌いなのかなと想像してたけど友好的だな
うどんに
0675ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 11:13:29.34ID:hWxPxi6+0
>>670言うとくけど西日本代表して言うが鰹やら鯛やら魚介類に関しては負けてへんわ。キウイやパパイヤやバナナみたいな熱帯果実あんのか北に
0676アキレス腱固め(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 11:15:13.10ID:mO+oeOdn0
>>674
千日前の南海そばだっけか?
300円以下で食えるうどん。
あの安くて手早く食えるのが本質だな。
本場だのと、さんまのオピニオンリーダー気取りこそうどんへの冒涜。 
0677ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 11:16:08.26ID:hWxPxi6+0
大阪かて蜆やら葡萄やら玉葱やら大根やら何なと有るしな。東にはだだ辛いつゆ珍重しとけ
0678ストマッククロー(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2023/05/16(火) 11:18:28.35ID:bXvy7pva0
>>648
うどん/きしめん/ほうとう/すいとん
麺の形状、塩の使用有無、麺状かどうかで分類は違うだろ
0679不知火(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 11:28:29.34ID:zWv7d5VL0
>>670
海の幸は普通に西日本の方が旨いだろ
カニやウニとかイクラ言いたいんだろうけど
0680アキレス腱固め(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 11:30:11.77ID:mO+oeOdn0
ここまで畿内原理主義者の明石家さんまが、何故「さんま」と北日本でしか獲れない魚を名前に冠したのだろうか?
そこは関西ナショナリズムの自尊心が耐えうるのだろうか?
068132文ロケット砲(福島県) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 11:40:09.18ID:UmZZuaGN0
>>680
和歌山名物サンマ寿司
サンマのミリン干しもその辺りの名物じゃなかったっけ
今は脂を好む人が多いけど
その辺りまで南下して脂がほどよく抜けたサンマが適した調理法
地元にもサンマのミリン干し扱う業者あるけど
確か和歌山の業者に習って作り始めたと思う
0682ファルコンアロー(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 12:04:23.60ID:tRJjh1v00
>>680
実家が水産加工業だったからだろ
0684トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 12:52:23.11ID:bUEvB50D0
コメの方がやばいやろ
0685ストレッチプラム(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2023/05/16(火) 12:55:44.80ID:xFiUSD4T0
>>665
それを言ってんだよ
表記と訛りは違うだろって話だ
大阪だけなんだよ、こんな寒い事してんの
0687デンジャラスバックドロップ(茸) [GB]
垢版 |
2023/05/16(火) 13:00:25.95ID:CUnHre7X0
>>658
勘違いしないで欲しい。
腰のある讃岐うどんもいいが、伊勢うどんも美味しいと思う。
私は伊勢うどんが好きで伊勢神宮、おかげ横丁、おはらい町へ行くたびに食べている。
伊勢うどんは「伊勢うどん」という食べ物である。
二郎がラーメンではなく「二郎」という食べ物であるように。
個人的には伊勢うどんはおやつみたいなものだと思っている。
最初食べた時はおやっと思ったが二度三度食べると美味しく感じられた。
0688トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 13:13:05.03ID:bUEvB50D0
江戸時代はおかしと言われてたこともあるらしいけど
こっちは主食やから
昼間しか営業してないまやかしとはちゃうねんて
0689毒霧(茸) [DE]
垢版 |
2023/05/16(火) 13:14:07.10ID:nHlYpR6n0
>>670
寒冷地ステマお疲れ様
情報食いの馬鹿舌東日本人しか騙せないよ
0690トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 13:17:23.09ID:bUEvB50D0
あいつら本気で北海道を誇ってるからな
痛々しい
0691ネックハンギングツリー(宮城県) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 13:21:17.87ID:Y9BsXd9I0
スーパーでひと玉68円とかで売ってるような
もうお湯で温めるだけになってるうどんこそが俺にとってのうどん
あれを20分くらい煮てやわらかくしてから一本ずつ啜るのが好き・・・
0692トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 13:21:59.83ID:bUEvB50D0
20分?
0693サソリ固め(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/05/16(火) 13:29:39.14ID:Z4a4urEg0
うどんってどこで食ってもそこそこ美味い程度だからあんまこだわりはねえわ
0694トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 13:36:42.58ID:bUEvB50D0
東京に行ったことないの?
0695バックドロップホールド(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 14:45:09.71ID:ZGimG09p0
今日の晩飯は人力うどんの肉ごぼう大盛にいなり
0696エクスプロイダー(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/05/16(火) 15:10:26.33ID:JkfZ2sfb0
どこで食ってもうどん美味しくないとか感じたことないからかやくご飯が美味しいとか天ぷらが美味しいとかサイドで選んでる感じあるわ
0697ハイキック(東京都) [DE]
垢版 |
2023/05/16(火) 15:13:22.09ID:M3kAuje30
うどんはガチで啜らない出汁カレー目当てでカレーうどんを年一か二でちゅるりする程度
0698トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 15:42:28.23ID:bUEvB50D0
まあ黒よりは黄色の方が無難
0699ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 15:45:55.26ID:hWxPxi6+0
>>680あれ実家がさんまの加工業なんやろ、知らんがなそこ迄
0700ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 15:47:54.28ID:hWxPxi6+0
>>685  何が寒いねん、蒸し暑なってきとんのにしょうもない事でガタガタぬかすな
0701ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 15:49:44.08ID:hWxPxi6+0
>>691  もうちょい手を加えや。素うどんより鍋焼きの方がええやろ。
0702ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 15:51:50.77ID:hWxPxi6+0
これから夏になって来たらスダチ掛けて笊饂飩や。素麺もええがやっぱり太さで饂飩がええの〜
0703ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 15:53:20.90ID:hWxPxi6+0
>>696難波のあそこええで、饂飩や蕎麦に合うんや
0704サッカーボールキック(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 15:56:41.93ID:UTjFVUhO0
どんでん
0705トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 15:56:57.99ID:bUEvB50D0
温うどん>ざる蕎麦>冷やしうどん>温そば
0706シューティングスタープレス(大阪府) [RU]
垢版 |
2023/05/16(火) 16:05:23.13ID:qOu5hmVQ0
中野が稲庭うどんの名前を出されて稲庭うどんは別格って言った事に対して何か言えよ
稲庭うどんは飛びぬけてて別格だからうどんの括りじゃないとか意味不明な事言ってたし
多分稲庭うどんを知らなくてでもその地方の人にも嫌われたくないっていうせこい事が頭によぎったんだろうな
稲庭より讃岐のほうが歴史古いのに
0707トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 16:07:55.74ID:bUEvB50D0
稲庭?あれ太めのそうめんだぞ
0708アキレス腱固め(愛媛県) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 16:10:22.16ID:mO+oeOdn0
カレーうどんの本場はどこ?
0711クロイツラス(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 16:17:18.89ID:q2BWLO6A0
メディアはマスもネットも東日本バイアスが酷いから
稲庭 水沢 武蔵野 が日本三大うどん()だろうね
この日本三大〇〇っていうのも東日本の馬鹿が大好き
0712ジャーマンスープレックス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 16:22:18.63ID:Ndv064Ld0
>>708
発祥は東京と聞くけど
0713トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 16:26:26.23ID:bUEvB50D0
>>708
豊橋といえばカレーうどん
カレーうどんといえば豊橋
0714バックドロップ(大阪府) [SE]
垢版 |
2023/05/16(火) 16:52:42.83ID:WDFtBoY70
都そばの生姜天うどん(゚д゚)ウマー
0715トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 16:55:07.37ID:bUEvB50D0
名前聞くだけで出汁が不味そう
0716ボマイェ(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 16:55:11.08ID:PBy7ewII0
>>713
豊橋のはカレーうどんの下にとろろご飯が存在する。
0717トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 17:12:59.18ID:bUEvB50D0
美味そうやん
0718不知火(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 17:13:40.81ID:G5zvjkQu0
>>652
馬鹿丸出汁。出汁がない地域なんかあるわけないだろ、このご時世。全て揃っとるわ。特定の出汁に偏重したりせずにな、田舎みたいに
0719トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 17:15:47.22ID:bUEvB50D0
うどんの出汁の意味わかってなさそう
0720膝靭帯固め(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 17:16:04.82ID:U/BNFV7l0
>>673
出汁を吸う麺とかゴミそのものじゃねーかよww
0721トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 17:23:10.58ID:bUEvB50D0
牧野うどんはゴミとはいわないけど
3番手
これを推す奴の舌を信用してはならない
0722ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 17:24:07.22ID:hWxPxi6+0
>>720 何しか饂飩は出汁が肝心やしな、蕎麦かてせやけど。少々粉が悪うても出汁が良かったらカバーしよるし。
0723トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 17:26:58.18ID:bUEvB50D0
蕎麦は濃い醤油に絡めるだけやろ
0724ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 17:31:22.76ID:hWxPxi6+0
>>719やっぱり合わせやないと俺は納得出来ん舌になったわ。口が肥えてきたし
0725ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 17:34:27.13ID:hWxPxi6+0
>>723  東はそうなんかい?西は蕎麦でもええ出汁使うで
0726トペ コンヒーロ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/16(火) 17:37:51.98ID:bUEvB50D0
>>724
とにかく甘いのよ

>>725
年末に食べる蕎麦は出汁も美味い
けど普段食べたいとは思わんのよ
夏のざる蕎麦はいいけど
0727タイガースープレックス(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2023/05/16(火) 18:11:38.74ID:OwI24cSl0
>>720
出汁を味わうにはいいんだよなー、これが
0728タイガースープレックス(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2023/05/16(火) 18:13:50.55ID:OwI24cSl0
まあ大阪のうどんはおじやと言われても仕方ないとは思ってるw
0729タイガースープレックス(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2023/05/16(火) 18:15:07.11ID:OwI24cSl0
讃岐うどんの麺と大阪のうどんの出汁を組み合わせてもさほど美味くない予感
0730ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 18:15:58.81ID:hWxPxi6+0
>>726まあ味醂もつことるしな、甘みも必要
0732ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 18:17:16.90ID:hWxPxi6+0
>>728そこ迄溶けてへんやろ、コシも程度による
0734リバースネックブリーカー(騒) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 18:33:19.03ID:MzMLXQZI0
>>571
それは日本全国どこでもそうだろう。野菜やタンパク質も足りない
0735リバースネックブリーカー(騒) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 18:36:04.70ID:MzMLXQZI0
>>723
関西ではそうなの?
0736頭突き(大阪府) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 18:41:19.04ID:1HWYoTqC0
youtubeで
ここは絶対ハズせない!!
大阪が誇る極みうどん職人が夢中になってこだわり抜いた衝撃の一杯h

 ↑
1477万再生で3000コメント
コメントの95%が非日本語、非漢字

youtubeで
「大阪うどん」 最多視聴が1500万超え
「讃岐うどん」 最多視聴が441万 ショート動画w
「丸亀製麺」  最多視聴 818万 おにぎりの紹介のショート動画w

youtube件数(site:youtube.com)
大阪うどん  138,000件
讃岐うどん  54,400件
丸亀製麺   29,400件
 

もうマスゴミの影響力なんかゼロやぞw
0737膝靭帯固め(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 18:57:10.99ID:U/BNFV7l0
>>571
米だって不味いだろw じゃあ何があんだよ
0738シューティングスタープレス(大阪府) [RU]
垢版 |
2023/05/16(火) 19:00:10.18ID:qOu5hmVQ0
>>737
トンキンって米出荷量ダントツ最下位のくせにネット工作で大阪を米まず県って事にしたよな
0739シューティングスタープレス(大阪府) [RU]
垢版 |
2023/05/16(火) 19:01:49.42ID:qOu5hmVQ0
>>710
追い抜かれてないぞ
そもそも中野は稲庭なんていう新規マイナーうどんを食ったことないくせに稲庭県民に忖度したのが問題
0740TEKKAMAKI(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 19:51:19.73ID:tTNpVQFX0
そもそも米って地産地消じゃないよな
自分たちも地元の米を食ってないくせに、よく言えたもんだ
0741膝靭帯固め(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 19:58:48.74ID:U/BNFV7l0
>>738
ラーメンも作れない味覚障害が生意気にw
0742(アメリカ) [US]
垢版 |
2023/05/16(火) 20:09:37.26
東京の食事が不味いって言ってる奴は100%大したもん食べてない。伊達に世界で最もミシュランの星の数が多いわけじゃない。
裾野が広すぎて田舎者にはどこ行ったら分からないのかもしれんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況