X



東京の小学2年生、「何でおまえんちは車がないの?」と聞かれて返答に困る [123322212]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001山の手くん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/28(金) 19:49:44.57ID:Op24V/jr0●?PLT(14121)

 9年連続でM-1の決勝ラウンドに進出し、’10年にM-1王者に輝いた実力派芸人、笑い飯の哲夫。小・中学生向け学習塾の経営者としての
顔も持つ彼が、令和ニッポンの教育について考え、悩める親たちの相談に答えていく新連載が開始!

車を持たない理由を子どもにどう説明する?

相談者?41歳男性・会社員(妻、息子8歳)

 小学校2年生の息子が、同級生に「何でおまえんちは車がないの?」と聞かれて返答に困ってしまったそうです。

 東京23区内在住で、仕事や買い物、普段の外出で不便も感じないので特に車が必要だと思っていなかったし、ローンや駐車場代などの
出費を考えると現状では家計的に少し厳しく、その分は子どもの教育費に回したい、という事情もあります。

 同級生の家庭を見ていると車のある家庭は半分くらいという感じです。あまり小さなうちから、生活環境や金銭事情は家庭によって違うと
説明してもイヤな思いをさせるだけなのではと思ったのですが、いずれはわかることなのだから、今のうちからきちんと説明したほうが
いいのだろうかと悩んでいます。

哲夫のアンサー

 相談文から、家族思いで友達思いの優しい息子さんだということが柔らかく伝わってきます。このような優しい息子さんには、
金銭事情に関係なく、いかに我が家で車が必要ないかを徹底的に説明してあげてほしいです。

 そして今後、「何でおまえんちは車がないの」と友達に聞かれた時には、「いらないからだよ」と返せるように仕向けてあげてください。
聞いた友達も、その質問の野暮さに気づけるのではないでしょうか。

 もちろん家庭でお金を管理しているのは親御さんでしょうから、管理していない息子さんに家計簿的な話を伝える必要はないと思います。
ただ、お金は大事なものだということは早いうちに説明するべきだと思います。

 また、大事なお金だからこそ、大事なものとそれを交換しているという等価の法則も教えてあげてください。そして大事なお金だからこそ、
慎重に使わなければならないという無駄遣い禁止の法則も教えてあげてください。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9143dfd0521b07ce7f2d6608b8b7460d8d159aa
0002省エネ王子(東京都) [JP]
垢版 |
2023/04/28(金) 19:50:35.92ID:yE0kNmge0
うわぁ

昭和40年代に聞いたやりとりだな
0005御堂筋ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 19:53:26.95ID:uuPh6kD70
貧乏だからだろ

都心ほど車のほうが便利
0006まがたん(大阪府) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 19:53:39.78ID:CabnOnrR0
東京23区だと半数の家が持ってないから答えには困らんだろう
0007キリンレモンくん(茸) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 19:53:52.54ID:gfJvKZjF0
それはね…
0008ハーティ(和歌山県) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 19:53:56.04ID:gkYXmn6S0
でもなかったらふもとっぱらキャンプ場にキャンプに行けないじゃん
どうすんの?
0009ペコちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 19:54:10.62ID:DhZ1CMmk0
小学生「いつもタクシー乗ってるー」
0011エコてつくん(東京都) [JP]
垢版 |
2023/04/28(金) 19:55:03.17ID:eW0qbx/20
俺の親父がお前のかーちゃんにいつも乗ってんよ
0013まがたん(大阪府) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 19:56:59.67ID:CabnOnrR0
家庭ごとの経済格差があること
その格差に踏み込む言葉を口に出すことが相手の気持ちを悪くすることがあること

こういうことを知るための大事なプロセスでしょ
0016auワンちゃん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/28(金) 19:58:09.26ID:yfr+SW+p0
この聞いた奴、意地が悪いなw
2年生ならもう理解してるだろ・・
家で「車ない家の子とは付き合っちゃ駄目!」なーんて会話してそうw
0017まがたん(大阪府) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 19:58:41.85ID:CabnOnrR0
ていうか哲夫のアンサーの内容は小学生には難しすぎないかw
0018ハナコアラ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2023/04/28(金) 19:58:55.81ID:mylCs8Z60
よっぽど好きじゃなければ無駄って感じるわな
田舎モンの俺は手放せなかった
0019エネゴリくん(愛知県) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:00:52.05ID:PgdyoKdq0
「何でおまえんちは執事がいないの?」
0020ポテト坊や(愛知県) [JP]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:00:55.03ID:46X7rN3C0
かけっこや勉強と同じで大人にも順位があるんじゃ!
お前の親父はドベじゃ!
0022あまっこ(愛知県) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:01:22.69ID:nzJkERlh0
好き嫌いは置いといてマツダ車はアイデンティティがあるよね
それ故に流行ると人とかぶって恥ずかしくなる
子供の玩具みたいなデザインのトヨタやスバルよりスタイリッシュなデザインだとは思うよ
0023トラッピー(福島県) [CN]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:02:15.24ID:eL0KvxCf0
ホントに東京?
町田や八王子の話かな?
0024ルミ姉(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:02:29.51ID:LoTDlCyA0
東京で車あっても渋滞だらけやん
住んでた時はバイクを使ってたけど渋滞だらけで進みが遅くてしんどいなと感じてたがな
0025アストモくん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:03:21.46ID:AqfLZQ1K0
>>3
なくても困らないんじゃなくてクルマがない前提の生活をしてるだけだろ貧民!🤣
0026クウタン(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:04:05.34ID:tGZPBvWb0
金ねンだわ
0028だっこちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:04:31.58ID:N1N133l70
半分も持ってるの?23区内の陸の孤島住みかな
0031ドコモン(東京都) [KR]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:07:38.84ID:3M+eKorF0
車を持たないってお金が無いからじゃん
一台でさえ維持出来ないってことでしょ?
車買ったら教育費を捻出出来ないって
言ってるじゃんww
車が無い家=お金無い家だよw
0032ニック(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:07:44.06ID:XMgxU5fN0
>そして今後、「何でおまえんちは車がないの」と友達に聞かれた時には、「いらないからだよ」と返せるように仕向けてあげてください。
>聞いた友達も、その質問の野暮さに気づけるのではないでしょうか。

いやーどうだろうな
残念ながら察せない・空気を読めない奴ってのは一定数いるんだぜw
0033ピースくん(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:08:00.98ID:IterI/xR0
お前ん家の天井ひくくない?
0037イヨクマン(茸) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:10:17.18ID:dBb+QHsa0
子供がいる家庭ならクルマは欲しいとこだな
必要な時だけレンタカーでもいいっちゃいいけどペーパードライバーだとレンタカーの運転もこわいだろう
0038パレオくん(茸) [CZ]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:11:11.25ID:WsqFNiSH0
駐車場代が家賃並みだから払えない貧乏人でしゅまんって言えよ
0039ミミちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:12:30.03ID:VXSYL3VN0
コロナ中に車要らねえなって気付いて所有してた車2台とも売ったわ
足ならとりあえずCBRとかアドレスあるし
0041フレッシュモンキー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:14:54.13ID:TF2d7eZn0
東京では車は不便なんですよね。
ウッカリ乗っていくと置く所が無くてウロウロ
大丈夫だろうと置いて、急いで所用を済ませて戻ると自転車二人組にやられて居ます。

仕方が無いから自転車で出掛けて用をすませると、丸ごと持っていかれて無い!
都内ではタクシー利用か、江戸時代に戻って徒歩で頑張るしか無いんですよね。
0042ユーキャンキャン(茸) [JP]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:19:18.89ID:Y13m6dIb0
ガチの都心住人は車オンリーだよ
会員制パスワードあるから駐車場には困らないw
日本橋から銀座までとか歩くのは面倒だよ
0043はまりん(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:19:31.66ID:PDX+hniL0
無くても困らないじゃなくて
有ったら困るが正解だろ
0045マコちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:23:19.01ID:egKvUw6S0
車=家族でお出かけのイベントだろ
小さいうちはバスでも電車でもお出かけ自体楽しいが、そのうち車で移動する楽さが見えてくる
子供からしたら家出て直ぐ座ってはしゃいでるうちに目的地ついて、遊んで疲れても寝たまま帰れるんだぞ
いらないから、なんて答えはない
0047チィちゃん(東京都) [FR]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:24:36.81ID:jok4CLw+0
なんでって買ってないからだろ
0051レイミーととお太(茸) [CA]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:30:25.32ID:o9heNnxs0
東京は車で移動したらめちゃめちゃ便利。
電車だの地下鉄の乗り換えなんか一切不要。
車が要らないってのはただ維持費が高くて買えないだけだな。
もっとも、東京の人間がみんな車に乗ったらとんでもない渋滞になるだろうが。
0053マンナちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:33:51.24ID:snrV99Ta0
うちの実家は車が5台あるわ。
両親の通勤用に2台、子供が軽自動車2台を代わりばんこに使って、爺ちゃんと婆ちゃんが使うMTが1台ある。
0054はまりん(石川県) [CN]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:35:36.03ID:wRJRR6Ky0
東京で仕事以外で車を使ってる人いるの?
0055ミルバード(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:35:55.07ID:FjNrTk5Y0
お前が幸せの絶頂に達した時とか、最高のタイミングで都度調達した方が用途的にコスパがいいだろ(´・ω・`)?
0057UFOガール ヤキソバニー(東京都) [CN]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:38:06.72ID:thQAgZ9q0
大人になると損得を考えるようになるからな
こいつは益をもたらすのか害をもたらすのか
5chくらいだろ永遠の中2でいられるのは
0058うまえもん(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:39:01.72ID:H3GIaccU0
車いる時はタクシー使えばいいじゃん
0059ウリボー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:40:19.74ID:i+nVswwh0
車が置けない家に住むなよ
せめて3台ぐらいは置ける家に住め
0060どんぎつね(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:40:22.34ID:t3qnb0VA0
>>1
電車やバスの利用法は一回で覚えるが
自動車にまつわるエトセラは年月と頻度によるからな


ガイジ一家製造装置=トンキン
0062らぴっどくん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:44:11.78ID:nYUb/iyt0
お金がないからってはっきり言ってやれよ
それでイジるようなら戦争だ
0063ぺーぱくん(ジパング) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:45:00.46ID:K+jJYGb80
都心でもでかい家に住んでると車あるからな
結局金がない
0064どんぎつね(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:45:33.52ID:t3qnb0VA0
>>51
銀座のメインストリートの下は全部駐車場って知らん都民が居て驚いたわ。

アホやろ都民
0067どんぎつね(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:47:40.79ID:t3qnb0VA0
>>61
知能劣化する

自動車にまつわるエトセラの知識知能技能は大切
0068ドクター元気(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:47:50.89ID:gBHNrUiF0
電車とか地下鉄ってめっちゃ歩くんだよな両方体験してる人ならわかるが 
車だと家出たらすぐ乗れるからな
あれ知ったらな
0069ルミ姉(東京都) [JP]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:48:19.55ID:9hrOg/Rn0
小学生「おまえんちおっ化けやーしきー!」
0070レビット君(茸) [TN]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:48:30.55ID:XOydiMjL0
花輪家のヒデじいみたいな執事がいることを薄っすら匂わせる
あくまでも匂わせるだけだぞ
0072せんたくやくん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:49:49.95ID:3iwAV/Aj0
都内は無くてもそんな困らんけど自分基準が強めだから
何で家にはあるのにお前の家には無いの?ばかりの視野が狭い人間になりそう
0074ミルパパ(神奈川県) [AR]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:51:08.07ID:lMbx3Ko/0
>>37
小児科や夜間救急連れてくのにはあった方が圧倒的に便利だな
コロナ禍じゃタクシー気まずいしカーシェアは予約取れるか分からないしね
子供が複数いるならなおさら必要になる
0077ドクター元気(東京都) [MX]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:52:37.48ID:Q/F4wbs10
>>63
いやいや2LDKの2階建てペンシルハウスで車持ちとか結構いるぞ
そんな家が並んでると中々に壮観と言うか怖さがある
0078MiMi-ON(宮城県) [CA]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:52:55.41ID:I5gMwIg60
一般な小学生のアンサー「ジミンの悪政による経済悪化の為ほい論破ぁ!🤗」
0079セイチャン(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:53:43.93ID:SUqPF11t0
あった方がいいなんて当たり前な事必死に言ってるアホ
釣り合わねえって話だろ
0081よかぞう(ジパング) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:56:38.64ID:f9+JliIm0
授業参観で何でお前んち、おばあちゃん来てるの?

母親と認識されてなかった、これが一番つらかった
0083じゃがたくん(大阪府) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:58:30.67ID:xYhh8aSR0
公共交通機関が安価で便利すぎるし、十分事足りる。
どうして自分で運転して、給油給電して、目的地の近くで駐車場探しなきゃいかんのだ?
少しは歩かないと不健康だろ
008477.ハチ君(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:58:45.11ID:qYt+UlQR0
>同級生の家庭を見ていると車のある家庭は半分くらいという感じです
>友達に聞かれた時には、「いらないからだよ」と返せるように
0085ミルバード(東京都) [HU]
垢版 |
2023/04/28(金) 20:59:41.64ID:Am1fetL70
>>77
そういう家の奴に限って妙に押しというかマウントがきついんだよなあ
小学校とかでのモンペ予備軍
0086黒あめマン(神奈川県) [PK]
垢版 |
2023/04/28(金) 21:00:35.09ID:BRWSHhlT0
>>75
コストコ行けないじゃん
008777.ハチ君(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/28(金) 21:00:36.30ID:qYt+UlQR0
●「車を所有していない」東京23区のファミリー層67%超え

●都市部に住むファミリー層の中で約半数が車を所有していないことが分かった。
●中でも東京23区に絞ると「所有していない」の割合が67%
008977.ハチ君(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/28(金) 21:01:07.73ID:qYt+UlQR0
>>87 東京23区のファミリー層だと1/3しか自動車を所有してないのか
0091レビット君(茸) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 21:02:27.03ID:7KiwTwS00
貧乏人は持ってない
0092ネッキー(東京都) [IR]
垢版 |
2023/04/28(金) 21:03:49.43ID:eegV61+M0
車が必要って田舎だろ
都民の移動距離ってせいぜい10キロだし
0093BEAR DO(光) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 21:03:56.92ID:2p1b8gnX0
都心に家があるからって答えればいい
0095黒あめマン(神奈川県) [PK]
垢版 |
2023/04/28(金) 21:04:09.12ID:BRWSHhlT0
>>89

>>89
むしろ3割も持ってたら「みんな持ってない」が通用しないだろ
0096ミルバード(東京都) [HU]
垢版 |
2023/04/28(金) 21:04:22.52ID:Am1fetL70
>>86
コストコってのは数人のママ友共が車一台でワラワラ行って、帰りは誰ぞの家で分け分け大会して盛り上がるもんじゃねえの?自分ちだけで行っても、豚みたいに食うやつ揃いでもなきゃ余るだろw
まあ冷凍機に打ち込んどくって手もあるけどさ
0097ファーファ(東京都) [IT]
垢版 |
2023/04/28(金) 21:05:27.51ID:Z2oK9dQh0
50年前、うちには車が7台あった。全部営業車で付き合いのため色んなメーカーの自動車。そのせいで超金持ちの噂がでて曜日ごとに違う車乗ってるって言われ困惑した。
0098ピーちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/28(金) 21:06:26.38ID:8fyaw2mD0
無くてもいいんだけどさ、金食い虫だし
あると便利なんだよなあ
0099黒あめマン(神奈川県) [PK]
垢版 |
2023/04/28(金) 21:07:20.70ID:BRWSHhlT0
>>96
ホットドッグ買いに行くとこやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況