X



プリングルズって20年前食った時感動したけど今はあんまり美味しくないよな? [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ベイちゃん(岩手県) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 18:49:25.59ID:L136Vlte0
中高年には味付けが濃いんだなw
0007ちくまる(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 18:51:36.83ID:wDRe1uD+0
アメリカ産じゃなくなったからな。
一部の店ではアメリカ産売ってるけど。
0010いっちゃん(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/04/13(木) 18:54:15.41ID:9XGUwCqP0
味よりも量が衝撃だったよな
外国はやっぱスケールがデカいと感じた
0012ジャン・ピエール・コッコ(茨城県) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 18:54:53.23ID:KHyGmGHi0
母ちゃんに全部食ったら1万カロリーって脅されてから食わなくなった
0013ぴちょんくん(長野県) [GB]
垢版 |
2023/04/13(木) 18:55:14.70ID:Gq8Jc9ez0
化調ドバドバ
0015スピーフィ(茸) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 18:55:28.17ID:DditVUsY0
手が汚れるから
ゲームするときには向かなかったな
0017エコピー(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 18:56:03.20ID:kJNZkaNB0
なんかケミカル臭がキツくて
出た当初から微妙だった
むしろ避けてたレベル
0020チップちゃん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/04/13(木) 18:56:43.45ID:Fe4yaUQ50
サワークリームオニオン美味すぎる
0021Pマン(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 18:56:53.30ID:8/Vubrow0
初期型のチーズはメッチャ味が濃くて美味かった
また食べたいが生産してないよな?
0024けんけつちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 18:58:31.11ID:tA/VzKlu0
バーベキュー系の味の方が好きだった、体調悪くするまでは
0026みらい君(ジパング) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:01:57.58ID:+jgbIxA80
わかる。オヤツがイモとかばっかだったから友達のうちでもらったプリングルスが最高にうまかったけど、おっさんの今では買ってまで食わねえわ
0028ののちゃん(北海道) [AT]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:03:30.84ID:Z/dVlAGo0
凄く小さくなった気がする
0029マカプゥ(千葉県) [KR]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:03:37.24ID:9z7GuKSj0
容器の処理がめんどくせ
0030ヒーヒーおばあちゃん(愛知県) [CZ]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:05:38.66ID:lsTH13lT0
>>4
だよな
0032はずれ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:06:10.19ID:gvvVm8R80
チップスター並みに小さくなった
0033よかぞう(長崎県) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:06:24.63ID:aiQIw59A0
腕が汚れるからサイコガンごっこができないのでナシだな
0034おばこ娘(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:07:41.24ID:OSQN+EAN0
味もそうだが、一枚一枚が厚くてデカいのが良かったんだよな
ステルス値上げの縮小化が進み、ここ数年でまた一段と小さくなってしまって
ありがたみが無くなってしまったけどさ
0037あかりちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:10:10.98ID:q2+hk9Tz0
サワークリームオニオンという初めて聞いた味
昔は確かに美味しかった
今は一枚もいらない
お煎餅ください
0041ヒーおばあちゃん(光) [GB]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:12:19.77ID:ezkd00i40
>>20
学生時代はこれは飲み物みたいに食べてたキリンファイアのミルクテイストガブ飲みしながら
0043ドギー(茸) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:15:46.85ID:pAkzZqe20
若い時は断然湖池屋派だったけどオッサンになってから好きになったわ
0044シャリシャリ君(東京都) [CN]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:16:31.76ID:52nCwNJd0
>>1
>>3
だって当時はアメリカ製とかでサイズも大きく味も濃厚、粉もたっぷりだったけど、
5年か10年前くらいにタイ製になって、サイズも小さく味も薄くなった
0046ロッ太(東京都) [CN]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:22:07.70ID:tiqRO+Kt0
>>1
どうせ売り物にならないクズイモを砕いてペースト状にしたのを焼いてんだろと思ってたから数えるほどしか食ったことないし
実際普通のポテチより最初から不味い
0047エネモ(大分県) [GB]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:23:55.06ID:VMBBRJS90
そういえば大学生やってた三十年ほど前に
市場調査?の電話がかかってきたのを思い出した
プリングルスってご存知ですか?みたいな感じで始まって
好きなフレーバー聞かれて
サワーなんとかオニオンって答えた記憶がある
0048みんくる(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:27:06.71ID:0hSUrAwJ0
>>4
3回サワーオニオン食ったらそっちに戻った
0052ナカヤマくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:32:05.23ID:FKOZqGqE0
いろんな味に挑戦しているのは良いとしても
分別して捨てるのがめんどくさい
それ用のハサミがあってもだ
0053マー坊(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:33:15.01ID:2TtJOegC0
ネイティヴの発音はタイガーズやイーグルズだし
日本的な発音もあるからあまり気にしなくていいんじゃね?
0054おにぎり一家(福岡県) [AU]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:36:59.56ID:hKJ+rW990
昔のサワオニは異常なやみつき感があって
なんか薬でも入ってたのかもしれない
0057スイスイ(茸) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:41:03.44ID:g99yDXIa0
有名になり始めた頃は上手かったし食いきれなかった気がする
今はチップスターの偽物みたい
0058かもんちゃん(茸) [GB]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:41:28.34ID:WHOnhDXv0
美味いけどどんどん量が減って大きさが縮んでいくから食わなくなった
高くても構わんからその辺全部元に戻せ
0059MiMi-ON(大阪府) [NL]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:45:35.74ID:y/aBau1R0
>>8
税金の事で揉めたんだよね。ポテチだと高くなるから
加工品だって言い張った。まあでもポテチだよねw
0061てっちゃん(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:49:16.42ID:KrFoEbYj0
たしかにリニューアルしてチップスターぽくなった…前の方がよかった
0062DJサニー(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:49:29.49ID:mk7Cu88/0
最初出たときは塩味がとんでもなく塩辛くて
アメリカすげーなって思ってたら
どんどん日本向けなのか薄くなっていった
0063あんしんセエメエ(光) [FR]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:49:31.29ID:zjHq2T8c0
チップスターの方が美味いし量もちょうどいい
0064DJサニー(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:51:23.29ID:mk7Cu88/0
チップスターも塩以外は味付けひどいもんだけど
昔のプリぐるは美味しかったよ
0065リスモ(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:57:51.21ID:tBH68hLR0
初めて食べた時、不味い、チップスターの紛いものだろこれ、と思ったことだけは覚えてる
0068買いトリーマン(地図に無い場所) [DE]
垢版 |
2023/04/13(木) 19:59:18.33ID:7OiHs9v30
ハッピーターンみたいにサワークリーム&オニオン味の粉だけ売ってくれ
0075陸上選手(茸) [JP]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:05:45.13ID:HUJB2vpj0
プリングルズのおつまみ海苔が美味い
サワークリームアンドオニオンはロングセラーだな
安定して美味い
0077ペコちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:08:34.88ID:A+QnmCmH0
>>20
フレンチサラダ味のほうが好き
すっぱムーチョも良い
0079ペコちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:11:43.19ID:A+QnmCmH0
>>74
ポテルカ派だもんで
0080パレナちゃん(香川県) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:12:31.09ID:LSSFBa+p0
昔見たCMで10枚くらいをハンバーガーみてぇに食いついて食ってたのが衝撃だった
0081星ベソママ(東京都) [GB]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:12:39.98ID:X30jOyOt0
くやしいです!
0083セイチャン(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:13:00.15ID:Qbdzubeb0
これだけに限らんけど
明らかに小さくなってる方がガッカリ
0084ロッチー(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:13:25.63ID:mEKhDDx60
アメリカ製だったのがマレーシア製になって激マズになった
あの味だと買わないけど量まで減らしてるんだよな

因みに、今でもアメリカ製のプリングルスは存在していて、
日本でも売っているところはある
0085大崎一番太郎(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:14:27.65ID:Hbam5jXe0
プリングルズの原材料のうち、ジャガイモの使用量は全体の42%程度であり、残りはとうもろこし粉、小麦粉、植物油、味付け用の塩と香料で構成されています。
0086ポンパ(京都府) [PL]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:15:23.43ID:V3V3ESNq0
成形は食ってると胸がむかむかしてくる
0088クウタン(京都府) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:18:18.89ID:TTIOaAWb0
初めてサワークリームオニオン食べたときアメリカすげーって思ったけど結局うすしおの方がいいやってなった(´・ω・`)
0091ピカちゃん(茸) [DE]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:28:31.58ID:asufHtLP0
なんかビックリするほど小さくなってるし
0092ミルミルファミリー(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:31:05.97ID:Ek7Dy3lg0
美味いけど
0093スピーフィ(茸) [AR]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:31:34.83ID:wrGPLdiA0
 
これアベどーしてなの?

 
0094こんせん(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:35:08.70ID:Oc/OvvJ40
>>28
凄く小さくなった

これのスピーカーになるプレゼントがワクワクしたな
0095ルーニー・テューンズ(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:39:08.01ID:vnN7Cwwq0
ステマだな

食いたくなった
0096コンプちゃん(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:40:26.50ID:mazTzqzB0
カルビーのコンソメも昔はマダラに濃ゆいオレンジ色が付いているくらい濃厚だった。
プリングルスも昔はパウダーが濃いハッピーターンくらいガッツリついてたが今は全然ダメ。
0097ペンギンのダグ(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:40:34.50ID:+ZQmZv110
成形芋対決ならポテロングは無敵だよね
0099DD坊や(愛知県) [FR]
垢版 |
2023/04/13(木) 20:42:24.85ID:gjLyxZIv0
>>1
はげどう。なんか芋以外の混ぜ物が多くなった感じするよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況