X



【画像】吉野家「助けてー卵不足で親子丼が提供できないの!」 代打で「焼き鳥丼」発売 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガリ子ちゃん(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/04/13(木) 06:41:31.93ID:7BMSM8xq0●?PLT(17930)

吉野家、春季限定メニュー「焼き鳥丼」発売 卵不足で「親子丼」の代打

吉野家は4月12日、春季限定メニュー「焦がしねぎ焼き鳥丼」の販売を始めた。2022年4月に発売した「親子丼」に続く、
限定メニューの第2弾となる。当初は前年同様、親子丼の提供を予定していたが、昨今の卵不足で提供を断念。
“代打”として焼き鳥丼の商品化を決めた。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2304/12/l_th_yoshinoyayakitori_02_w390.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2304/12/l_th_yoshinoyayakitori_04.jpg
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2304/12/l_th_yoshinoyayakitori_05.jpg

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2304/12/news142.html
0058ワラビー(ジパング) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 07:35:53.23ID:fWY3JTYG0
卵なんて毎日産むだろ
減った母数と賞味期限のバランス
騙されてるよ
0059ちびっ子(栃木県) [ヌコ]
垢版 |
2023/04/13(木) 07:37:07.67ID:Pi+YR40C0
卵が先か鶏が先か
永遠の謎
0066ドコモン(茸) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 07:44:05.01ID:8TCF0vO00
>>13
そのレベルの焼き鳥丼を日高屋が出してた
出前館で半額だったから頼んでみたら激しく後悔した
0067↓この人痴漢で(栄光への開拓地) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 07:44:07.23ID:tPqw5AQa0
その代打屋も鳥インフルエンザでピンチなのでは?
0070ソーセージおじさん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 07:45:17.90ID:A5marEAh0
一時期店頭で見なくなったブラジル産の鶏肉が最近になり店頭の鶏肉ブラジル産だらけになってたんだが…果たして
0072ワラビー(静岡県) [CN]
垢版 |
2023/04/13(木) 07:47:19.39ID:uiENE0lt0
x 卵不足
o 外食向けに卸してる激ヤバ激安の卵液が不足
0073アヒ(千葉県) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 07:50:31.50ID:+J5XByj60
支那産の鶏肉とか鳥インフルエンザで死んだ鶏肉使ってそう
0076銭形平太くん(光) [TW]
垢版 |
2023/04/13(木) 07:51:11.61ID:Mc9AKaOi0
10年かけて開発し大々的に宣伝したが、シャブ漬け処女に足を引っ張られ3ヶ月で終了。
再開しようとしたら卵不足で提供できず。
呪われてるな。
0078ヤマギワソフ子(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/13(木) 07:55:23.87ID:Lf1cX9uU0
>>72
ニュース見てないのか
0081タマちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 08:01:29.43ID:mvbaIpam0
鶏が先か卵が先か
0083モノちゃん(茸) [BY]
垢版 |
2023/04/13(木) 08:03:06.53ID:WZ5qQ7eu0
値段は去年の倍になってるけどな
0084モジャくん(茸) [CN]
垢版 |
2023/04/13(木) 08:04:38.82ID:/wa3C+uD0
なか卯はしれっとしてるね
値下げまでしてノーダメなの?
0085とれねこ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 08:07:04.48ID:ouFldw/Z0
なか卯は卵の独自の仕入れルートがあるらしい。鳥インフルエンザも影響ないって。
0087ハギー(茸) [CN]
垢版 |
2023/04/13(木) 08:11:22.31ID:VSyr2jJj0
白米丼でいいじゃん
0088タルト(茸) [CA]
垢版 |
2023/04/13(木) 08:15:54.67ID:VuxPEu7x0
卵とか自社でやればいいのに
年間何万個使ってんだ
0090ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2023/04/13(木) 08:18:34.69ID:3lbqOV0Q0
>>71
> そばだけは禅寺でも食事の際に音を立ててもよいものとされております。

って書いてあるけど本来はうどん
うどん供養というものがあるんだよな
0091ヤマギワソフ子(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/13(木) 08:21:57.12ID:Lf1cX9uU0
>>88
???
0093もー子(光) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 08:23:02.50ID:yTecoBSD0
そういや、あの頃から豚丼がメジャーになったんだっけ?
0095にっきーくん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 08:27:58.43ID:zT42RRem0
一方なか卯は親子丼を値下げした
0096フクタン(沖縄県) [GB]
垢版 |
2023/04/13(木) 08:28:18.51ID:5XNsEmop0
焼き鮭とイクラで親子丼にならんの?
0097レインボーファミリー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2023/04/13(木) 08:29:02.57ID:MJIcwqCc0
焼き鳥丼と言う名の豚丼
0100タヌキ(光) [CN]
垢版 |
2023/04/13(木) 08:47:15.08ID:c91kBE1G0
なか卯は値下げしてるくらいなのに情けねぇな
ところでここで評判の良い吉野家から揚げは本当に美味しいのかい
0101天女(茸) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 08:51:02.54ID:zkb0WyhT0
シャブ漬け戦略
0106ココロンちゃん(東京都) [AU]
垢版 |
2023/04/13(木) 08:57:53.86ID:bUqG9GSU0
吉野家の大盛りの値段の上がり方が納得いかない
定食ならタダなのに
定食からもとって上げ幅ならそうぜと思うんだけど
じゃあ、定食も同じ金額取るわってなるんだろうな

>>99
昨日食ってきた
0109きこりん(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 09:01:13.96ID:7WizPT420
吉野家も値段上がって微妙になったな
満足度なら松屋か松乃家だろう
750円優待券で1200円分食えるのはいい
0113こんせんくん(茸) [IN]
垢版 |
2023/04/13(木) 09:13:48.72ID:APz9ZXjU0
スタミナ丼ある限り大丈夫
0114アリ子(神奈川県) [SN]
垢版 |
2023/04/13(木) 09:16:23.53ID:wafMFI1C0
いつの間にそんなもん出してたんか
0115マックス犬(茸) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 09:29:26.01ID:cbpnpPu30
嫌なら食べなければいいのでは(笑)
0116あどかちゃん(茸) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 09:30:55.76ID:K9h6kGbI0
なか卯は親子丼値下げしたよね
何で出来るのかね?
卵無かったらイクラ乗せて欲しいな
0117ニック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/04/13(木) 09:36:57.99ID:aNVQ/y1Z0
これ、相当昔に出たよね
美味くて何度も食いに行った程
昔は鳥が大きくゴロッと入っていたけど、今の世考えると相当小さくなってんだろう
0119天女(愛知県) [TR]
垢版 |
2023/04/13(木) 09:40:31.15ID:f3aGh47I0
>>9
ささみかつワンコインの間だけ、もう再開してる。
0121DJサニー(東京都) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 09:52:38.30ID:baFaqYXe0
サイトだと17日11時からから販売ってあるけど
記事は12日販売とな
0125フクタン(沖縄県) [GB]
垢版 |
2023/04/13(木) 10:10:32.36ID:5XNsEmop0
>>116
納品する契約農家ズが「なぜか」ほとんど鳥インフル被害を受けなかったので、卵価格的には平常取引で問題ないとのこと

ただし世間では鶏卵が高騰してるので、千載一遇のチャンスとばかりに値下げして、ブランド浸透とリピ客の獲得に乗り出した
まぁ値下げ分は実質の宣伝広告費で、費用対効果として勝ち目があると判断したのね

右も左も卵値上がりの中で、「卵使った料理を値下げましたー」ってのはそれだけでインパクトがあるし
品質を落としたわけじゃないので、余計なリスクもない
何せ、値下げしたのは親子丼だけで、単品の卵とかは変わってないんだもの
0126セイチャン(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 10:11:06.87ID:Qbdzubeb0
むしろこっちでいい
0127テット(東京都) [RU]
垢版 |
2023/04/13(木) 10:15:33.28ID:sQMN+Pcg0
虫なんて育ててないでニワトリを育てましょうด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
0128ヤキベータ(埼玉県) [UA]
垢版 |
2023/04/13(木) 10:17:58.31ID:htoGNsqJ0
>>27
日                    本
中                    国
0130MONOKO(愛知県) [JP]
垢版 |
2023/04/13(木) 10:20:05.42ID:dYmme9mn0
こえーよ
0131エコまる(光) [ニダ]
垢版 |
2023/04/13(木) 10:20:36.61ID:vv4UFxr90
そりゃ鶏肉のほうが断然安いからな
なにか言い訳付けて利益率高いの売りたいだけだろ
0136ウルトラ出光人(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/04/13(木) 10:53:41.69ID:SyPoA6j+0
いい加減厨房に鉄板入れたら?
フライパンで提供されんのずっと気になってる
0137バヤ坊(茸) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 10:57:00.22ID:VUjGJ7Tn0
オムライスとかの有名店も大変だろうな
0138フクリン(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 10:59:06.86ID:YysoGYB60
焼き鳥丼いいね。牛丼よりうまそう
0139ネッキー(茸) [CN]
垢版 |
2023/04/13(木) 11:01:14.51ID:R98YbQ6v0
取り敢えず食ってから考える

今はすき家に行くと麻辣やきとり丼しか食わんし
0142ヒーおばあちゃん(徳島県) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 11:24:58.25ID:KUyE6T3M0
>>44
販売停止になって冷凍にされた鶏「やっとわたしの出番か…。長かった…一年間…」
0143ゾン太(埼玉県) [IL]
垢版 |
2023/04/13(木) 11:33:10.20ID:+wMuSm9U0
雄の鶏が余ってんのかな
0147ニックン(愛知県) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 12:26:32.99ID:S1WAUh1H0
牛肉が高騰した時に登場した焼き鳥丼が再び登場かよ
0149スーパーはくとくん(神奈川県) [RO]
垢版 |
2023/04/13(木) 12:36:21.52ID:d86ovW8E0
>>138
各牛丼チェーンとも、牛丼で使う牛肉は鍋で実際に煮てるから、時間経過や調理の腕によっては味にバラつきが出るけど、
焼き鳥とかはパックのやつをレンチンするだけだからいつどこで食べても安定した味でいいよ。
0150バヤ坊(茸) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 12:40:50.17ID:VUjGJ7Tn0
卵不足が続くと卵を使った料理や菓子にケーキと調味料と業界は大変だな
0151パピラ(茸) [US]
垢版 |
2023/04/13(木) 12:43:09.17ID:jvk4smZ30
豚丼時代に売ってたカレー丼出してくれ
0154ガッツ君(千葉県) [RU]
垢版 |
2023/04/13(木) 12:46:46.28ID:xIczAZy50
ねぎだく牛丼頼んだつもりが
ねぎ玉牛丼間違えて頼んで
一気に食う気なくした
0155ヤマク君(光) [CN]
垢版 |
2023/04/13(木) 12:50:02.77ID:I5tRg0kJ0
鶏肉が供給できてるのに卵が不足とは怪奇現象かな?
0158めばえちゃん(茸) [BR]
垢版 |
2023/04/13(木) 14:20:00.77ID:p2Sq96Ok0
>>125
なるほど!
詳しい情報ありがとうございます
なか卯はシイタケが入ってるのがね…
体質的に食べられない人もいるのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況